🥚ニキビ改善🥚theordinary🥚ナイアシンアミド10%+亜鉛20%🥚700円こんにちは。Emilyと申します。今回は私のニキビケアについて紹介させていただきます。私は遺伝ニキビで、約10年間ニキビと戦い続けています笑笑ほんとうに毎日悩んで、色々な市販薬を試して、皮膚科にも通っての毎日でしたがなかなか改善せず、鏡を見ながらため息をつく日々でした。そんな中でも、最近比較的肌が回復してきたので、実践しているケアを紹介させていただきます。特に効果があったのは、スキンケアで、ナイアシンアミドを取り入れたことです。これによって、肌の毛穴が小さくなり、皮脂も少なくなり、急激に肌が安定しました。外国の製品で、濃度の高い成分が配合されているのでもしかしたら敏感肌の人には刺激が強いかもしれませんが、本当におすすめです。ニキビって本当に辛いですよね。特に遺伝ニキビさん、治らない恐怖と戦うストレス、本当に耐え難いものです。うまくニキビと付き合うために、少しでもお力になれれば嬉しいです。#ニキビ#ニキビ跡#ニキビ改善#ニキビケア#ニキビ跡改善#肌荒れ#ナイアシンアミド#衝動買いコスメ#毛穴ケア#毛穴ケア引き締め
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックThe Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
937
576
- 2ヶ月前
ニキビ、ニキビ跡撲滅最強ケア💚🤍比較画像あり!!私の肌質▶︎▶︎混合肌肌悩み□頬、鼻の毛穴□ニキビ□ニキビ跡今はとりあえずニキビ、ニキビ跡撲滅を試みているところです💚🤍------------------------------------------------------------私はほんっとに自分が肌悩み多いからこそのスキンケアヲタクです🧴💫特に今は韓国コスメが大好きです!!🇰🇷中、高は思春期ニキビになやんでオードムーゲやスキンライフなど脂を抑えてくれたり殺菌作用のあるものを使っていましたがあまり効果なく、、、大学入るともう大人ニキビのパレード、運動することが減ったせいか、もともと血流?血行?悪いせいか、、ちっちゃなものができると98%ニキビ跡に、、、たくさんケアしたいものはあったのにニキビと戦う日常でした🌀------------------------------------------------------------でも、このスキンケアに出会ってからはニキビは全然できないしいつも警戒してもできていた排卵期、生理付近のニキビもできないように💚🤍ちなみに全部伸びが良いのでコスパも良いし、保湿もバッチリです!しっかりした感想は画像にまとめてあります!!この組み合わせほんとに最高すぎてしばらくはこれでいいかなあと!!ちなみに私はお化粧をした日、肌が揺らいでる気がする日はこの紹介したアクネケアライン1日お休みで浴槽にゆっくりつかれたりする日はキールズで贅沢ケアあとは気分でビタミンCを盛り盛り盛り込みまくる日でわけてます!!このスキンケアがほんとに今までで一番肌に合っています💯特にアクネケアはお守りという感じです!同じお悩みある方はぜひ!⚠︎ナイアシンアミドを使用する際は使用量とかも自分のお肌と相談しながらやってみてください!!今度その他の2パターンのケアも紹介します😌#ニキビスキンケア#ニキビ跡#アクネケア#MINON#ミノン#ミノンアクネケア#フォロバ#followme
もっと見る179
92
- 4ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
theordinaryでこれは良かったシリーズ🤗・Buffet(総合アンチエイジング)最初、何から買えばいいのか分からず色々調べて、色んなサイトでおすすめされていたからとりあえず購入。初めて使った時は、やたらにペタペタして糊みたいな質感だったから嫌だなーなんて思ってたけど、、、今ではこれを使わないと肌のハリが全然違うと実感しています🤗ペタペタは最初の2日くらいだけで、今では全然感じない。肌に必要な成分が補われたから?よくわかんないけど、これはイイ。全肌質に使える優しいアンチエイジングセラムです。・Niacinamide10%+Zinc1%毛穴に効くとよく見たので、毛穴きになるマンの私はすぐに手を出した。結果、どんどん毛穴が小さくなってる気がする。前まで夕方になると毛穴に落ちてたはずのファンデがフラットのまま。凄いよコレ。目指すはファンデ無しでも気にならない毛穴!・NATURALMOISTURIZINGFACTORS+HAこれ、最初はお試し用に30ml買ったけどあまりの良さに100ml買った。何がいいかというと、軽いくせに保湿力半端ない。軽いのに翌朝もちもち。軽いのにしっとりサラサラ。意味わかんないくらい凄い。それなのに800円とか鬼かよ👹なにより、オーディナリーを使い始めてから生理前のニキビが出なかった。顎のザラザラがなくなりかけてきた。ちなみに私の使い方は、ビュッフェ→手持ちの化粧水→ナイアシンアミド→モイスチャー化粧水挟むのは、こうした方がわたしには効果があるから。基本はオーディナリーのライン使いがいいんだろうけどね。
もっと見る64
25
- 2019.12.23
【TheOrdinary】高品質なのに低価格なTheOrdinaryのスキンケアを購入👏自分用の使い方メモ✍️敏感肌ではないけれど、スキンケアの合う合わないがしっかり別れる肌なので、ゆっくり試すことにする〜使用感や効果はまた後日👋ーーーーーー⚗️Niacnamide10%+Zinc1%ナイアシンアミド(ビタミンB3)と亜鉛(ミネラル)を配合した美容液[効果]・ターンオーバーの促進・毛穴の黒ずみやニキビ跡に・皮脂コントロールができる[使用方法]・洗顔後の肌にクリームやオイルの前に馴染ませる・朝晩利用可能・ビタミンC併用禁止ーーーーーー⚗️GlycolicAcid7%ふきとり化粧水[効果]・優しめの角質除去・肌のざらつきやごわごわ・肌質改善や透明感を出せるそう[使用方法]・夜のみ推奨で、使用は1日1回まで・目の周りを避け、傷口には使用を控える・コットン使い必須で、使用後は洗い流さない・使用後1週間はUV対策必須ーーーーーー⚠️注意・併用不可・使用の制限がある・パッチテスト推奨ーーーーーーTheOrdinaryNiacnamide10%+Zinc1%30mLGlycolicAcid7%ToningSolution240mLーーーーーー
もっと見る56
3
- 2020.05.16
人気のクチコミThe Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
🥚ニキビ改善🥚theordinary🥚ナイアシンアミド10%+亜鉛20%🥚700円こんにちは。Emilyと申します。今回は私のニキビケアについて紹介させていただきます。私は遺伝ニキビで、約10年間ニキビと戦い続けています笑笑ほんとうに毎日悩んで、色々な市販薬を試して、皮膚科にも通っての毎日でしたがなかなか改善せず、鏡を見ながらため息をつく日々でした。そんな中でも、最近比較的肌が回復してきたので、実践しているケアを紹介させていただきます。特に効果があったのは、スキンケアで、ナイアシンアミドを取り入れたことです。これによって、肌の毛穴が小さくなり、皮脂も少なくなり、急激に肌が安定しました。外国の製品で、濃度の高い成分が配合されているのでもしかしたら敏感肌の人には刺激が強いかもしれませんが、本当におすすめです。ニキビって本当に辛いですよね。特に遺伝ニキビさん、治らない恐怖と戦うストレス、本当に耐え難いものです。うまくニキビと付き合うために、少しでもお力になれれば嬉しいです。#ニキビ#ニキビ跡#ニキビ改善#ニキビケア#ニキビ跡改善#肌荒れ#ナイアシンアミド#衝動買いコスメ#毛穴ケア#毛穴ケア引き締め
もっと見る936
574
- 2ヶ月前
あなた…『覚悟して来てる人』…ですよね。毛穴を「始末」しようとするって事は、逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に『覚悟して来てる人』ってわけですよね…◇Niacinamide10%・Zinc1%◇TheOrdinary◇800円前後(Amazonだと1500円ほど)◆ビタミンC入の化粧品との併用は避けてください◆【結論】・毛穴が目立ちにくくなりツヤ玉ができるようになった!・肌のハリも感じる…これがアンチエイジング…・肌が荒れ気味の時に使うとやべーくらい荒れる。見極め大事!巷で大人気のTheOrdinary値段が1本1000円以下とプチプラにも関わらず、高濃度セラムの効果はデパコスにも匹敵するとか……その中でもナイアシンアミドは毛穴と小じわにダイレクトアタックで、美白効果まであるとか……!は?ま?(語彙力の死)「早く持って来いッ!!スチュワーデスがファースト・クラスの客に酒とキャビアをサービスするようにな…」と己の中のDIO様が騒ぎ出したので即ポチしかしよ届いたその日(3/28)から朝晩使ってみると、3日も経たずに肌が大荒れアゴから耳の下にかけて顔の下部に小さなニキビができ、顔は全体的に赤くなりめっちゃ痒いという……(その後、キールズのエッセンスジェルマスクでV字回復しました。まじキールズ大信頼)ここで「キールズ!勝った!第3部・完!」とやってもよかったのだけれど、持ち前のMOTTAINAI精神でおっかなびっくり自分の肌で実験していたら(プチプラといえど捨てたくないやんね…)うまく使いこなせるようになったのでシェア「TheOrdinaryのナイアシンアミド買ってみたけどあんまうまくいかんのよ〜〜」って方向けに、個人的に「ええんちゃうかな〜」って思った使い方書いていきますね個人的なメモも兼ねているので長い&箇条書きですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◇肌ケアの順番【朝】・洗顔・化粧水◯TheOrdinaryナイアシンアミド・ジェル【夜】・お風呂・化粧水・美容液(ビタミンC系)・ジェル◇使い方ポイント※まず、【純粋ビタミンC(L-アスコルビン酸)】との併用は避けてください・生理前、生理中の肌弱期に初めて使い始めるのは避ける・化粧水で肌をひたひたにしてから使う・朝晩使うと私の場合荒れたので、ナイアシンアミドは朝のみに限定。夜はビタミンC系クリームを投入(美白ケアがしたかったんよ)・TheOrdinaryナイアシンアミドの使用後、肌がつっぱる感じがするので肌に馴染ませたあと保湿用のジェルやクリームを使う◇使う範囲は全顔にまんべんなく塗っていたら、つっぱるわ荒れるわで大変だったので4枚目の写真のように、・肌が特にオイリーなところ・毛穴が特に目立つところのみを狙って、塗布しましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとまあこんな感じで、今日までよちよち使っていたら毛穴が目立たなくなった気がするんよな〜〜!もしや幻覚か???いやでも、普通に↑のケア終わった後に鏡見たら肌に「セルフつや玉」できてるので、「私が米倉涼子やったんか……」ってなること請け合いTheOrdinaryナイアシンアミド、推せますな!!!(突然の一期一振)ということで、この【TheOrdinaryナイアシンアミド】は・毛穴の開きが気になってて…お安く試してみたいな…と思っている乙女・アンチエイジングも少しずつ視野に入れたい…と考えている思慮深い乙女・なんか流行ってるし安いからとりあえず試してみたい!なミーハー乙女にとってもおすすめの一品!家にこもっている今からだからこそ、新しい化粧品を試すのにうってつけだよね〜〜と思って使ってめっちゃ荒れた私の屍を越えつつ、安全に試してみてほしい…!#プチプラ#theordinary#毛穴ケア#私のおうち美容
もっと見る245
112
- 2020.04.20
【毛穴が引き締まる!?賛否両論なレビューは実際どうなのか🤔】ナイアシンアミドとはビタミンB3のことでシワ改善や美白の効果があると言われ、更には毛穴が引き締まる、ニキビがなくなるなどの噂がある超プチプラ美容液です!ただ、LIPSでの評価は2.9とそこまで良い訳でもなく…。「顔が荒れた、何も変化がない、モロモロが気になる、乾燥する」などのレビューも多く見受けられます😓そこら辺を中心に本音レビューしていきます✍️✔️シワ改善・美白は?ナイアシンアミドは肌荒れ・シワ改善・美白の有効成分として認められています☺️私はあまりシワや美白で悩んでいないのでそういった効果は感じづらかったです💦✔️毛穴が引き締まる?確かにそんな気がします。画像だとそんなにって感じかもしれませんが、肉眼だと結構毛穴が目立ちにくくなりました。✔️ニキビがなくなる?最初の使い始めはニキビが出来にくくなったように感じました。特に頬の繰り返し復活するニキビは無くなりました。ただ、食生活が乱れると顎やおでこに数個ニキビが出てきます😢✔️荒れる?同じTheOrdinaryの乳酸ピーリングやビタミンCサスペンションは痛みやヒリヒリを感じましたが、このナイアシンアミドでは全く感じませんでした。といっても敏感肌の方は気をつけた方が良いと思います。5%濃度もあるのでそちらから試すのが無難です。✔️何も変化が無い?確かに劇的な変化は無かったです。使って直ぐに効果が出るってタイプではなさそう。✔️モロモロが気になる?全くその通りです。モロモロします。しばらくこれが原因だと気付かなくて悩みました😖擦ったり乾燥したりすると汚くポロポロし出します。ファンデーションごとポロポロ落ちた時は何事かと思いました☹️夜塗って、朝洗い流すと良いと思います👌✔️乾燥する?このナイアシンアミドは最初トロッとしてますが、肌に塗ると乾いて皮膜状になります。表面は乾いているように見えても実は内側に水分を閉じ込めているんじゃないでしょうか。多分ですけど。❇️まとめわたし的には結構良いと思いました。お値段もQoo10で1000円くらいで買えるしリーズナブル😳LookfantasticJapanのサイトだともっと安く800円くらいで購入できますが、在庫なしの時もあるのでそんな時はQoo10が次に安いと思います。注意としてはビタミンCと併用できないこと。自分の使っているスキンケア用品の成分をご確認ください😌#オレンジ肌改善#毛穴#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る78
2
- 3週間前
theordinary「ナイアシンアミド10%+亜鉛1%」オーディナリーの人気商品!・毛穴・ニキビ跡・シミなどに効果のある美容液?です!🍓まず初めに、この商品で1番注意しなければいけないのは、ビタミンCとの併有が不可ということです!オーディナリーの商品は併用不可が多いので少しややこしいです笑オーディナリーの商品だけでなく、他のビタミンCが入った商品とも併用出来ないので、新しく他のものと使うときはしっかり確認しないといけない😱↓ここからレビュー🌳テクスチャはトロッとしていて、少し濁ったジェルと液の間って感じの見た目。(写真2枚目)伸びが良いのでコスパは最強。なんとこれで800円ほど。私はもう2か月近く使ってるけど、まだ全然ある。🌳使い方としては、私は1.導入液2.化粧水3.(パック)4.美容液5.これ!6.クリームという順番で使ってます!🌳使うと肌が若干痒くなったりピリピリしたりする感じがある。これは多分聞いてるって事だと思うんだけど。。私はあまり化粧品で肌が荒れたりしないタイプだから大丈夫だけど、肌が中々痒いので、肌が弱い人はちょっと辛いかもしれない。。🌳効果としては…私はあまり感じませんでした。。😇特に肌の調子が悪くなるということもないので、ほぼ毎日夜に使ってるんだけど、毛穴がなくなったとか、ツヤ肌になったとか、目に見える効果はあまりないかな。。人によるのかなぁ😭だけど、なによりもコスパが最強のブランドなので、試してみる価値は有り!私は次は血みどろピーリングが気になる🤤#theordinary#コスメ大公開ウィーク
もっと見る83
1
- 2020.05.02
◇Theordinary◇Niacinamide10%+Zinc1%30mlジオーディナリーナイアシンアミド10%+亜鉛1%¥700円・効果:#くすみ #毛穴 の黒ずみや開き、皮脂の調整・テクスチャー:粘稠度の高い、とろみあり。伸びが良く、皮膚にのせるとペタペタする・香り:ほのかにのりっぽい匂いが香る・色:無色透明・使用場面:朝、夜→ビタミンCが含まれたものと併用するとナイアシンアミドの効果が十分に発揮されないナイアシンアミドはビタミンB3の事で、肌の血行を促進し、肌細胞を活性化してくれる作用があり、毛穴を引き締めたり、シミや美白にも効果的と言われています。さらに亜鉛は肌を柔らかくし、皮脂をコントロールする性質があります。私はTゾーンが油っぽくなるのですが、これを塗ってお化粧したら一日中サラッとしていました。シミや美白効果は正直わかりませんが、(まだ使い始めて1週間と言うこともあり)テカリを抑えてくれて、頬の毛穴も小さくなりました!夜勤明けでも、鼻の黒ずみや毛穴の開きが全然なくて、おでこのニキビ跡も軽減してます。継続したらもっと、効果あるのかな?と思うとこれからも楽しみです💕#theordinary#ジオーディナリー
もっと見る46
1
- 2020.05.03
美容外科並みの高品質なのにまさかのプチプラ!TheOrdinaryを徹底レビュー♥︎/୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧どうも、蒲萄柚です。🍋🍇つい先日、お風呂に入ろうとしたところなぜかバスタブにシャンプーがぶちまけてあったおかげで盛大に滑って転んで私の右肘が文字通りぐっちゃぐちゃになってしまいました…人生であんな量の出血を見るのは(おそらく)最初で最後でしょうね。お風呂場にシャンプー零して掃除もせずにいた私のルームメイトのおかげで大変貴重な経験をさせてもらいました。残り2週間で、私の最高のカナダ土産ができました。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧さて、前置きが長くなりましたが、今回は私がカナダでヘビロテしている「プチプラ美容液」をご紹介します☁今カナダのみならず世界的な人気を誇るTheOrdinary¨̮∗⿻ᐝ皆様はご存じですか?TheOrdinaryとは、DECEIMという会社から発売されているスキンケアブランド𖠚ᐝ人気の理由は、・美容外科並みに効果の高い成分が配合されていること・ほとんどのアイテムが1000円以下のプチプラ価格で買えること・種類がとにかく豊富で、自分の肌悩みにピンポイントで応えるアイテムが見つけやすいこと取り扱っているのは化粧水後に使う美容液、ピーリングを中心としたセラムや保湿クリームがメインですが、ファンデーションやヘアオイルなども売っているみたいです◡̈⋆*私はカナダの直営店に直接伺ってお店の方に話を聞いて購入しました໒꒱·゚୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧私が現在使っているセラムはこちら▶▶#ナイアシンアミド10%+亜鉛1%色素沈着、くすみや毛穴、ニキビ跡に効果あり。皮脂のバランスを整え、色素沈着を抑えてくれます◟̆◞̆♡#アルファアルブチン2%+ヒアルロン酸シミや色素沈着に効果あり𖠚ᐝ美白ケアをしたい方向け。どちらも朝と夜、それぞれ化粧水の後に使用します。とろとろしたジェルっぽいテクスチャーで、かなり伸びが良いので量はほんの少しで大丈夫です*.+゚使い心地は奥まですっと浸透して肌が柔らかくなる感じ◡̈⋆*一番感動したのは、翌日のメイクのりが全然違う!◟̊◞̊肌も2~3週間で明るくなった感じがしますし、毛穴は明らかに小さくなりました◌⑅⃝*॰ॱ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧そんなTheOrdinaryですが、残念ながら日本にはお店がなく、購入方法は通販がメインになりそうです¨̯ ༘*lookfantastic、BEAUTYBAY、cultBEAUTYなどが比較的価格が公式のものに近く、送料も一定以上買えば無料になるのでそちらを利用するのが良さそう❤︎︎︎DECEIMの公式サイトからでも勿論帰るのですが、なぜか値段はかなり割高です…。…それかソウルには店が出ているので危険を冒して旅立つか(笑)あと気をつけるべきこととして、併用できない種類がある、ということ。例えば人気のあるナイアシンアミド10%+亜鉛1%ですが、ビタミンCの含まれる製品とは一緒に使えません。後は配合されている成分が日本のものに比べてかなり強いため、注意して使わないとちょっと危なそう◟̽◞̽ ༘*同時に併用できない製品や、肌タイプに応じたおすすめの製品などはTheOrdinaryの公式サイトから調べることができるのですが、もちろん全部英語です。しかも専門用語ばっかりで、私は店員さんに直接聞いたのにパニックになってました(ˊᵕˋ;)ですが、ほとんどの製品については既に日本語でたくさんの情報がネット上に上がっていますので心配な方は調べてみることをおすすめします໒꒱·゚୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧さて、いかがでしたか?フォロー・フォロバ・いいねいつもありがとうございます໒꒱·゚大変励みになります。ご質問などあればお気軽にどうぞ𖠚ᐝ#スキンケア#TheOrdinary#美容液#セラム#美白#美白ケア#ニキビケア#毛穴ケア
もっと見る3245
2197
- 2019.12.11
✔TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%くすみや毛穴のの詰まり、シミや肌の変色が気になるので買ってみました✨ビタミンB3をたっぷりお肌に染み込ませることによって軽減するんだって😙くすみのないお肌は憧れます✨血行を促進してターンオーバーを促したり、肌荒れを防いだりと結構注目の成分。毛穴・くすみ・シミ・美白にも効果があるとか。色素沈着軽減されるなら使うしかない!朝晩使ってもいいらしいけど私は夜だけ使います。理由は量が少ないから💦テクスチャーは少しとろみがあります。手の甲につけて塗り込むと肌が吸い付くような感じ!その後は肌がサラサラします。使い始めたばかりなので変化したらレビューします。#毛穴#くすみ#スキンケア
もっと見る106
0
- 6ヶ月前
TheOrdinaryレビュー 第一弾🌺🌺脂性肌で毛穴も開きかなり鼻の黒ずみがコンプレックスです👃🌈そこで、毛穴の黒ずみに効くと噂の超有名ブランドTheOrdinaryの商品を4つ購入しました!😌一つずつ、効果の方を試してみてレビューしてみようと思います!😊まず、一番有名な✍️ナイアシンアミド10%+亜鉛1%【効能】ナイアシンアミド10%+亜鉛1%に含まれているナイアシンアミド(ビタミンB3)は、肌細胞を活性化させ、肌のターンオーバーを促したり、毛穴を引き締めたりする効果がある。そして、亜鉛によって皮脂のバランスを整えることをサポートしてくれる。とのことです😂🌈【使い方】私は化粧水のあとに、毛穴が目立つ鼻と頬に塗っていました😳😳朝晩2回使用しました。【実感した効果】使う前は、肌のザラつきや毛穴の開きによるベタつき、それによる化粧崩れが気になっていましたが、化粧崩れがかなり減った気がします😲毛穴も少しずつキュッと閉まってきた気が🥰わたしは敏感肌ではないとは思うのですが、最初の方はお肌のひりつきを感じたのでもっと敏感肌の方には合うのか分からないです⚠️⚠️【コスパ】かなり良い!笑lookfantasticという通販サイトにて2つで1411円で購入しました!🍎🍎日本にはここまで安いスキンケアブランドって滅多にないので感動しました💓💓ですが、売り切れの時がかなり多いです!笑人気の商品なので仕方ないですが😢😢笑あとはやはり海外のブランドのため届くのに1ヶ月以上かかりました😱😱笑今回はTheOrdinaryのナイアシンアミド10%+亜鉛1%をレビューしてみました!💫💫かなりお手頃なお値段で、即効性を感じられたので私的にはアタリの商品だったと感じます🔥とってもオススメです🌸#Theordinary#スキンケア #脂性肌 #ニキビ #ナイアシンアミド
もっと見る52
16
- 3ヶ月前
敏感肌の#オーディナリーチャレンジ第2弾ordinaryについてと、第1弾は過去投稿を参照して下さい❤️オイリー肌さん・油性ニキビ肌さんにオススメの美容液🍀TheOrdinaryNiacinamide10%Zinc(亜鉛)1%@cultbeautyで約500円で購入#theordinaryの中でも血みどろピーリングと同じくらい有名なこちらの商品💁♀️ナイアシンアミドとは▶️毛穴・くすみ・シミを目立たなくさせ、直接セラミドに働きかけることの出来る成分。亜鉛とは▶️お肌を柔らかくする成分で、皮脂分泌をコントロールする成分🔺効果🔺⚪︎シミ・発赤・毛穴・ムラを目立たなくする⚪︎皮脂コントロールをし、ニキビを出来にくくする🔹使用方法🔹朝晩の洗顔後に、オイルやクリームを使う前に使用。🔸注意事項🔸⚪︎純粋ビタミンC(L-アスコルビン酸)配合の化粧品との使用は避ける。⚪︎ナイアシンアミドは副作用、アレルギーの出にくい成分だが、パッチテストは行うこと。もうすぐ1本使い切りします。結論からいうと、効果ありました👏動画撮りましたが、少しトロッとした透明の液体が、グングンお肌に浸透します。商品レビューを見ると、毛穴には効いたけど皮脂コントロールはわからなかったという声も結構ありましたが、私は皮脂コントロールされたのを感じました👍最初は顔全体に使用していたのですが、混合肌の私は、目周り・頬・口周りが、少し乾燥してきたので、途中で使う範囲変えたくらい💦この時、ピーリングはまだしていないので、間違いなくこの子の効果だと思います。敏感肌の私は最初は若干ヒリヒリしましたが、今は何ともないです。真夏とかなら全顔使い続けても良いかも❣️ただね、原料臭なのか糊みたいな匂いがちょいと気になる。あとは、乾燥肌さんは絶対使わない方がいいです。ニキビ肌でも乾燥肌さんは🙅♀️あくまでも、油性ニキビ肌さん向けです。混合肌さんは、秋冬は使う範囲を決めた方が良さげ。私は、お肌の状態によってはおでこと小鼻だけにしています😆くすみやシワに効いたかどうかは、まだわからないので、継続して使用していきます💓#スキンケア#海外コスメ#人気スキンケア#オイリー肌#ニキビ
もっと見る181
48
- 2019.10.30
♡TheOrdinary:Niacinamide10%+Zinc1%HeyyyGirlssss.TodayisforanotherskincareproductfromTheOrdinary!皆さんこんにちは!着々とTheOrdinaryの信者になりつつあふ私ですが今回はニキビに効いたり、ニキビになりにくい肌綺麗を作ってくれるナイアシンアミド10%+亜鉛1%です🧴くすみや毛穴の詰まりが気になる肌をビタミン&ミネラルブレミッシュフォーミュラでピュアな状態にしてくれます。しみや肌の変色を軽減することが証明されているナイアシンアミド(ビタミンB3)をたっぷり肌に浸透させることでより明るく洗練された肌へと導いてくれるそうです🙌🏻テクスチャとしては今まで使った中では一番トロトロ〜としているのでかなりのびがいいです。私はとりあえずニキビが少しでき始めそうな時に使うようにしてます!Thanksforreading:D#TheOrdinary#セラム#ナイト#ナイトケア#ナイトルーティン#スキンケア
もっと見る141
4
- 1ヶ月前
画像2枚目肌注意⚠️どーもBelL🔔です。最近は資格勉強からの現実逃避でコスメに逃げているところがあります。焦れ自分。今回はTwitterとLIPSでたどり着いて気になってポチった美容液のレビューです。🔔TheOrdinary(ジオーディナリー)Niacinamide10%+Zinc1%(ナイアシンアミド10%+亜鉛1%)🔔さんTwitterに美容垢(笑)持っているのですが、たまに話題になるナイアシンアミドの美容液(そう、リ◯タッチです)を見て調べて行き着いたのがこれでした。いや高いんだもんあれ。あと開発者胡散臭い。おっとdisってはいけない。他下げは良くないってオタク知ってる。こちらのTheOrdinaryはカナダ発のスキンケアブランドで、ほとんどが商品名=成分名となっています。なんか創始者さんがプチプラで良いものを!っていう感じで立ち上げたブランドらしい。この美容液も🔔さんが買った通販サイトlookfantasticで733円。お安い!これならハズレでもいいや、と思い即ポチりました。テクスチャーはどろっとした水のり。匂いも若干水のり。だけど肌に馴染ませていくとスッとベタつきがなくなる。これにビビる。乾燥肌な人には物足りないかもしれない。とりあえず朝晩洗顔後これだけで1ヶ月過ごしてみた結果を2枚目に載せました。(角度違うのごめんなね)えっこう見ると結構変わってない?????自分では確かに凹凸減ったなー、滑らかにはなってるかもなー、でもニキビが全くできなくなった訳ではないなーと思ってたんですけど…比較してみると結構綺麗になってますね!?びっくり。海外ブランド恐るべし。公式通販サイトはいくつかあるようですが、日本語対応してるのは🔔さんの使ったlookfantasticのみみたいです。なんか紹介制度とかもあったのでコードはっつけておくね→Z9SS-R1濃度が高いので敏感肌にはピリピリするかもしれないけれど、気になった方は試す価値あるんじゃないでしょーか!目指せ美肌!勢い余って2本リピ買いした🔔さんでした。
もっと見る118
57
- 2019.10.22
ジオーディナリー バランスセットの3つ目。ナイアシンアミド。ちゃんと見ずに買ったんでこれだけたくさん買ってしまいました。ジオーディナリーは難しい。試行錯誤してました。3週間使ったので、今の感じを。最初、ジオーディナリーの美容液は一度に使うのは3つまで、とあったので、朝晩3つ重ねてました。ある方のブログのジオーディナリーは日本人には強いから1つくらいのほうが効果でると書いてあるのを見て今は夜の一番最初にだけ使っています。あとはたくさんあるから使い切れるように、膝とデコルテにも使い始めました。顔は他の美容液も重ねているんでこれ単品の成果かわからないですが、毛穴が小さく!つるんと!額の生え際、膝、デコルテ、気にならないけどプツプツ、ザラザラしてたんですが、びっくりするくらいつるんと。膝のくすみも綺麗になりました。ピリピリすると言う口コミがあったのですが、私はこちらはまったく刺激はなかったです。口コミにないものがピリピリしたり、日によって違うのもジオーディナリーのおもしろいところです。夜だけに落ち着いたのは、朝使ってもよい美容液なんですが、私はどう頑張ってもモロモロが出て、化粧に支障が出ちゃうのを回避できなかったから。本当は使いたい(笑)そしてジオーディナリーの評価がすぐにしづらいのはすっぴん、寝起きは間違いなく綺麗になった感じなんだけど、化粧がうまくのらない。時間あけてもモロモロが。ファンデーションを塗るのが肌を汚したみたいになる(・_・;使い方や相性、試行錯誤ですが、向き合いたい魅力があります。
もっと見る63
2
- 3ヶ月前
☻注意はじめに、TheOrdinaryに限らず、海外製品のコスメやスキンケア用品を使う場合(特に敏感肌だと自覚している方)は"必ず"パッチテストをしましょう。LIPSでも敏感肌なのにいきなり顔に使って肌が荒れた!と言っている方を度々見かけます。Ordinaryの製品はほとんど高濃度の成分で、コストを下げるために香料やクッションになるものはほぼ入っていません。パッチテストをした上で手持ちの化粧水やクリームと合わせてごく少量から使っていくなど、工夫をしましょう。☻使用方法、使用量洗顔後、クリームやオイルの前に使いましょう。よく伸びるのでスポイトで2、3滴ほどの量でも十分です。☻併用禁止リストOrdinaryには、公式で連続使用が禁止されている組み合わせがいくつもあります。"連続で"なので、Aを朝に、Bを夜に使うといった方法を取れば使う事が出来ます。ナイアシンアミド+亜鉛の併用禁止アイテムは、ビタミンCとアスコルビン酸です。VitaminCSuspension23%+HASpheres2%AscorbicAcid8%+AlphaArbutin2%などがこれにあたります。ビタミンC誘導体であるMagnesiumAscorbylPhosphate10%(リン酸アスコルビルマグネシウム10%)とは併用可能です。☻ナイアシンアミドとは?ナイアシンアミドは、栄養素ビタミンB3としてよく知られているナイアシン(ニコチン酸)のアミド(水分子が脱離して分子同士が結合した状態)であり、水溶性の有機化合物です。2018年に医薬部外品シワ改善有効成分として承認されました。・グルコシセラミド、スフィンゴミエリン及びセラミド合成促進によるバリア機能改善作用・メラノソーム輸送抑制による色素沈着抑制作用・コラーゲン減少改善による抗シワ・抗老化作用簡単に言えば、"肌のバリア機能を高め、色素沈着を抑え、シワを改善"してくれます。☻亜鉛の効能こちらに配合されている亜鉛とは、PCA亜鉛(L-ピロリドンカルボン酸亜鉛)のことで、皮膚より分泌される過剰な皮脂を抑え、皮膚にさっぱりとした感触を与えることができます。☻どこで買える?TheOrdinary公式では日本未上陸のため、海外通販するか、韓国にあるアジア唯一の実店舗に行くしかありません。よく紹介されている海外通販サイトはLookFantasticBeautyBayCultBeautyBAYMAなどです。長くなりましたが、どこか参考になる場所があれば嬉しいです。Haveaniceday!:)#はじめての投稿
もっと見る72
11
- 2020.05.31
✴︎theOrdinaryナイアシンアミド以前から気になって YouTubeとかネットで調べて 購入してみようと思い使ってみました毛穴改善・肌トーンアップに効くらしい私は 夜ケアで使用続けてみました使い続けて10日目くらいです投稿するのは使いきってみてからにしようと思ってましたが(^^;;あまりにも 効果が良くて 思わず投稿しちゃいました私の歳で 肌にくすみ・毛穴全開で ほぼ何やってもダメかなって最終的に美容皮膚科に行こうと考え でも今は、私が行こうとしてる美容皮膚科が今は 自粛され おやすみみたいなので・・これに懸けてみた(^^)使い方として私は 化粧水→ナイアシンアミド→クリームこのナイアシンアミドはビタミンC系の物と併用NG❌なので 美白系の化粧水とかクリームは使えないのが 弱点・・以前投稿したLUSHの艶肌ドロップも 朝ケアに入れてますが・・私みたいな 毛穴全開 肌くすみが気になるアラサー以降の方は このナイアシンアミドが肌に合えば絶対おすすめ!✔️ちなみに 私は皮膚が薄く 肌荒れしやすいので 必ず パッチテストしてから使用しました補足‥使い始めて 5日くらいから 角栓浮き出てきましたむりくり出すんじゃなく自然に出るの待った方がいいような気がします#ジオーディナリー#毛穴ケア#トーンアップ#毛穴悩み#黒ずみ毛穴#コスメ大公開ウィーク
もっと見る147
7
- 2020.05.14
賛否両論?乾燥+ニキビ+赤みを抱えた超敏感肌だけど、勇気を出して使ってみた。画像スワイプで感想まとめてます。…TheOrdinary…✨Niacinamide10%+Zinc1%✨わたくしの敏感肌レベルをお伝えしますと、メラノCCメルヴィータのオイル等アリー等の日焼け止め等・・・偏ってはいるのですがこれらで赤くなり、たまにニキビできたりします😭↑めちゃくちゃ使いたいものが合わない悲しい😭使用してみて結果、私には合ってました!絶対に合わないと思ってた😭w成分効果のひとつとして、・皮脂量をコントロールする・とのことで激乾燥肌である私は怯えた・・・これ以上カスッカスになったらやばすぎると思ってたけど塗る前の保湿&塗った後の保湿さえしっかりしておけば大丈夫でした😭✨むしろ乾燥による皮脂の分泌でニキビが出来ていたのを抑えてくれた・・・?のかなぁとも感じました。未だにところどころピリピリするけど、そこが赤くなったりしないので炎症している訳では無いと判断し、使い続けることを決めました👏赤みや毛穴に効果があるとのことですが、私の肌の赤みには効かなそうでした。毛穴は今のところまだ目に見えた効果は無いので使い続けて様子をみようと思います。私はニキビ跡が薄くなって肌にあったニキビでもないようなよくわからないものも消えたので、なんだか肌がクリアになった!と実感しました。(語彙力無い)余計なものが少しクリアになったことによって、あまり気にしてなかったものが良い意味で目に付くようになってしまいました!これは肝斑なのか・・・?やらここのこれは毛細血管のせい・・・?などなどです。次はこれらをやっつけていこう・・・!と気付けたので本当に良かった。ちなみにビタミンC系のものと併用は禁忌です。〇〇アスコルビン酸等の名称が入ってるものは注意です!肌状態を悪化させるわけでは無いみたいですが、双方の成分効果が失われてしまいます。少し勉強してから手をつけないと逆に肌が地獄のようになってしまうので、とりあえず使ってみよう!は危険だと思いますが少し参考になれば幸いです🥺私は使う時は洗顔後⬇️無印化粧水敏感肌さっぱりタイプ⬇️AlphaArbutin2%+HA⬇️✨Niacinamide10%+Zinc1%✨⬇️ヒルドイドローション⬇️NaturalMoisturzingFactors+HAの順で使用しております。まだ試してないのですが、アンチエイジング系をこれに今後取り入れようと思ってます。ナイアシンアミドを使用した日の次の日は洗顔後にすこし肌が張ってる感じがあるので、敏感肌用の保湿重視のみのスキンケアにして1日ずつ置くようにしてます。他にも良いTheOrdinaryのレシピがあれば載せようと思います👌#theordinary#ジオーディナリー#ナイアシンアミド#Niacinamidi10%#乾燥肌#敏感肌#スキンケアニキビ
もっと見る55
7
- 6ヶ月前
TheOrdinary3ヶ月使ってみた感想TheOrdinaryのスキンケアを9月から使い始めて、3ヶ月経ったので自分用の記録も兼ねて感想をまとめてみました。使っているのは2種類!Niacinamide10%+Zinc1%とRetinolserum0.5%insqualene今回はナイアシンアミドの方の感想です。================================Niacinamide10%+Zinc1%ネットショップ「lookfantastic」で買いました。そこでの説明はこちら↓↓↓高度な科学に基づき、ビタミンやミネラルを高濃度で配合した軽いつけ心地のセラム。しみや肌の変色を軽減することが証明されているナイアシンアミド(ビタミンB3)をたっぷり肌に浸透させます。亜鉛塩を加えることでバランスの整ったフォーミュラとなっており、皮脂の分泌をコントロールしながら、より明るく洗練された肌へと導きます。わたしは毛穴・肌の赤みが気になっていて、皮脂が出すぎてることに原因があるのかな、と自分で思ってたので使い始めました。朝のみの使用で、化粧水の後に使っています。(これの後は普通に乳液を使ってます)動画にもある通り、トロッとしたテクスチャー。適量がいまいちわからないので、2滴くらいを全顔に使用。使い続けた感想としては、たしかに皮脂が抑えられてる気がします。ただ、毛穴や赤みにめちゃくちゃ効いたかというと…うーん…?色々なアイテムを並行して使ってたので、これのおかげ!と言い切れないのですが、なんとなく良くはなってます。少なくとも悪化はしてないかな。日中のテカリが抑えられてるのはとても嬉しいので使い続けようかなと思っています。マイナスポイントをあげるとすると…・ニキビがあるとしみる 一瞬ですが結構しみます!・化粧下地との相性ナイアシンアミドを多めにつけてm.m.mのスキンスムーザーを上から重ねるとややもろもろしました。薄くつけてる時はもろもろしなかったので、量の問題なのかな?・買いづらいネットショップでしか買えないのが不便😔================================今度はレチノールの感想を〜#the_ordinary#ナイアシンアミド#毛穴ケア#テカリ肌
もっと見る59
2
- 3ヶ月前
TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%💠ナイアシンアミド10%+亜鉛1%効能:ニキビ、ニキビ跡、シミ、赤み、シワなど。併用不可:ビタミンC(朝と夜に分けるならOK)#オーディナリー#ナイアシンアミド10%+亜鉛1%です。1週間ほどお顔に使ってみたのでレビューです。#ナイアシンアミドは透明でトロリとしたテクスチャー。化粧水の後に美容液としてつけると意外にすぐに馴染みサッパリします。ベタつきはありません。この後に#ヒアルロン酸2%+ビタミンB5をつけてから乳液です。刺激も特に感じなく、この1週間は朝晩に使用しています。ニオイは微かに…なんとなくお酢のような素材臭?あまりわかりませんでした。翌朝はお肌がつるんつるん✨#ナイアシンアミドは乾燥肌には向かないといくつか見かけたのですが#ヒアルロン酸併用が良かったのかやわらかくしっとりしてます。透明感が増した?とにかくお肌の手触りが良い!!ニキビや吹き出物もありません。容量は30mlですがスポイト1回分(3滴くらい?)の使用だからまだまだ持ちそう。これはリピートしたい美容液です!恐るべし実力派コスメ…!!海を渡ってきてくれてありがとう😊有名な#血みどろピーリングや#レチノイドへの興味も膨らむばかりです。いずれにしてもパッチテスト推奨ですのでお肌と相談しながら楽しくケアしていきますね。(#マトリキシル10%+ヒアルロン酸が到着するので今後の夜のケアはそちらに変えます)#theordinary#オーディナリー#ナイアシンアミド#最近のスキンケア
もっと見る81
21
- 2019.11.11
theordinary/Niacinamide10%+Zinc1%個人の感想ですが、私はこれを使ってから鼻の毛穴汚れが目に見えて減りました。もちろん完璧にゼロにするにはスキンケアだけじゃ足りませんが、これがあるのとないのとではちゃんと変わったのがわかります。以前、帰省で1ヶ月ほど使えなかったら大変なことに…。最初に買った小さいの使い切って、今は大きい2本目を使用中です!毛穴の改善だけでなく、保湿力も十分!日本からだと買うのがちょっと面倒ですが、使う価値はアリ!ブログにもナイアシンアミド含むのオーディナリー商品の感想書いてます、興味あれば読んでみてください♡
もっと見る65
4
- 2020.07.17
theordinary🍃ニキビが治らないので買ってみました!#theordinary#niacinamido10%+zinc1%30mL¥746(公式ホームページ)#ナイアシンアミド!!!!#ニキビ、#しわ、#美白、#バリア機能改善など様々な肌の悩みに良いとのこと。#オーディナリーには何十種類もの美容液があって自分に合ったものを選べるところがとても良い!!!!公式は英語だから難しいけどYouTubeで解説してくれる方もいるからちゃんと選べる!あとは併用不可のものがあるのと、濃度が高いからそこには注意!今日の朝に届いて付けてみて全く滲みないし匂いもしないから大丈夫そうだし、どのくらいでよくなるかとっても楽しみ!!これで肌に合ってたらナイアシンアミドの大きいサイズと違う美容液も買ってみようかな!初オーディナリー良さそうな感触✊#ナイアシンアミド #スキンケア #ニキビケア#美容液 #美肌#コスメ大公開ウィーク
もっと見る107
1
- 2020.05.01
TheOrdinary『ナイアシンアミド10%+亜鉛1%』星5★★★★★テクスチャーはすごく水っぽく匂いは少し水のりみたいな感じです。私は化粧水後に使用していて塗った後すぐ吸収されてベタベタしないからこそ乾燥した感じがでるので保湿クリームをいつもよりちょっと多いかな?ぐらいに塗っています。〜使ってみて〜使い始めて3日目ぐらいで鼻の皮脂やTゾーンがなくなりすごく感動しました。顔全体にあったニキビはだんだん減っていき頬にあった赤みもひきました。そしてすごく肌のキメが細かくなりました。即効性を求める方にはオススメだと思います!⚠️敏感肌の方はピリピリしたり赤くなったりするみたいなのであまりオススメしません。⚠️ビタミンCとの併用はオススメしません。肌には問題ないのですが、ビタミンCがナイアシンアミドの効果を弱めてしまうためです。私はQoo10で購入しました。値段は1000円ちょっとで海外のサイトよりはちょっとお高めでしたが1週間後には届きました!ここまで読んでいただきありがとうございました♡#ガチレビュー#オーディナリー#ナイアシンアミド#ニキビニキビ跡#ニキビスキンケア#毛穴ケア#皮脂テカリ#はじめての投稿
もっと見る57
3
- 2020.03.14
この商品をクリップしてるユーザーの年代The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス | ”日焼けによるシミやそばかすに。肌に透明感を出してくれる!伸びが良い為少量で全顔いける◎” | 美容液 |
| 7,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ピュアショット ナイトセラム | ”他の美容液の効果を底上げ!水のようにサラサラした感触ですが浸透も早いです。” | 美容液 |
| 10,500円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | モイスチュア リポソーム | ”多重層リポソームを採用し、乾燥が気になる肌にじっくりと潤いを続かせてくれる” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード アイ&フェイスボール | ”目元の浮腫がスッキリするだけでなく、目の疲れも取れて気持ちいい♡” | 美容液 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | ダブル セーラム EX | ”肌に最適な水分7:油分3が1プッシュで出てくる!その後の化粧水がぐんぐん入ってお肌がふくふく♡” | 美容液 |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | ビタペアC シミケアセラム | ”レモンエキス79.9%で色素沈着、メラニン、深いメラニン、明るさ、均一度、肌のキメ、艶感、水分改善の効果が!♡” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ DS ライン コンセントレート 12.5 C | ”毛穴ケア、抗酸化と保湿成分も兼ね備えてこれはオールマイティ!” | 美容液 |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR デイエッセンススティック | ”日中、乾燥した時や化粧が崩れた時に お肌を滑らかに整えてくれる美容液” | 美容液 |
| 2,900円(税抜) | 詳細を見る |