マルラオイルおすすめ8選|配合化粧品からアルガンオイルとの違い・選び方・スキンケアで使う順番までのサムネイル

マルラオイルおすすめ8選|配合化粧品からアルガンオイルとの違い・選び方・スキンケアで使う順番まで

栄養が豊富に含まれていて、美肌ケアやヘアケアでも注目を集めている『マルラオイル』。でも「聞いたことがない」という人も多いのでは。今回はマルラオイルの特徴はもちろん、おすすめのオイル・化粧品や選び方まで徹底紹介します!

ひいらぎ
ひいらぎ

目次

マルラオイルって?特徴や効果は?

マルラ・トリートメントオイル CBD1000mg/itoma/ボディオイル by ( ◠‿◠ )
photo by @shiny_cosme_m6wi

『マルラオイル』とは、アフリカ原産の植物である『マルラ』の種子から採取したオイルのこと。ビタミンEやオレイン酸・リノレン酸が豊富に含まれていて、アフリカでは古くから親しまれてきました。さらに酸化しにくいオイルとしても注目されています。

スキンケアでは肌にうるおいとハリを与えて、イキイキとした印象へ導いてくれます。オイル特有のクセのある匂いが少ないので、美容オイルが苦手な人や植物オイルを使ったスキンケアを試したことがない人でも使いやすいオイルです。

マルラオイルのメリット&デメリットは?

100% Cold-Pressed Virgin Marula Oil/The Ordinary/フェイスオイル by YouTube始めました🦭あざらし
photo by @azarashi3_3

マルラオイルは栄養が豊富で保湿力にも優れているため、肌の乾燥が気になるときにぴったりのアイテムです。未精製の状態でも植物性オイル独特の匂いが少なく、サラッとしていて肌になじませやすいメリットがあります。

一方でアーモンドオイルやホホバオイルと比べると、メジャーなオイルではないのでやや購入しにくいというデメリットも。でもマルラオイルを配合した化粧品を販売するメーカーも増えているので、店頭には置いていない商品もネット通販では購入可能なものが多いです。

マルラオイルの選び方

自分と相性の良いマルラオイルは、どんな基準で選べばいいのか選び方をご紹介します。美容オイルを選びに悩んでいる人も必見です。

①精製済みor未精製で選ぶ

マルラオイル/ヴァーチェ/美容液 by misayan
photo by @misayanpee

マルラオイルは未精製の黄色っぽいオイルと、精製済みで透明なオイルがあります。未精製のタイプはマルラオイルに含まれる栄養を余すことなく自然な状態で使用できる一方で、不純物が沈殿しているというデメリットも。

精製済みのタイプは未精製のものよりも酸化しにくく、植物性オイル独特のクセが少ないというメリットがあります。自分の好みや用途に合わせて、使い分けるのもおすすめです。

②内容量で選ぶ

オーガニックマルチオイル/KAIKA/ヘアオイル by さとっち
photo by @satocchisato

マルラオイルはサラッとしていて伸びが良いテクスチャーのため、顔だけでなくボディケアやヘアケアにもおすすめのオイルです。全身の保湿ケアに使いたい場合は、内容量が多めのタイプを選ぶとコスパも◎。酸化が気になる場合は内容量の少ないタイプを選んで、小まめに買い足すのも良いでしょう。

③オイル100%or配合化粧品で選ぶ

バージンマルラ ラグジュアリー フェイシャルオイル/Drunk Elephant/フェイスオイル by 福麦
photo by @fresh_blush_v77z

マルラオイルはオイル100%の美容オイルから、配合化粧品まで様々な形で販売されています。オイルそのものの魅力を楽しみたいときは美容オイルで、他の保湿成分と合わせた保湿ケアも気になる場合は配合化粧品と使い分けるのもおすすめです。

④容器の使いやすさで選ぶ

アンサーオイル/OCEAN TRICO/ヘアオイル by aya
photo by @aya_cotochico

マルラオイルはスポイトタイプや、ポンプタイプなど商品によって容器の形状が異なります。顔の保湿ケアや、ヘアケアには使用量が調節しやすいスポイトタイプがおすすめです。お風呂上がりに全身の保湿ケアをしたいときは、ポンプタイプだと片手で使えて便利ですよ。

マルラオイル&配合化粧品おすすめ8選|口コミも!

保湿ケアにおすすめのマルラオイルや、配合化粧品をご紹介していきます。LIPSユーザーさんの口コミも一緒にお届けするので、参考にしながら自分に合ったマルラオイルアイテムを見つけてみてくださいね。

おすすめ①ベタつきにくいサラッとしたテクスチャー!ヴァーチェのマルラオイル

  • 精製済みタイプ
  • スポイト型

ヴァーチェの『マルラオイル』は、コールドプレス製法で抽出された高純度のマルラオイル。精製済みタイプなので、クセのないサラッとしたつけ心地で肌になじみ、うるおいとハリを与えてくれます。小ロットでの生産にこだわっていて、品質管理も◎。

マルラオイル/ヴァーチェ/美容液 by りゅうじゅん
photo by @ryujun

ベタつかないサラッとしたオイルで 香りもほとんどないから使いやすいし 私のオイルの使い方は手持ちのクリームに 数滴混ぜるのが好きなんだけど 香りがないからどんなクリーム使っても 相性よくて好き😍❤️

https://lipscosme.com/posts/4669911

おすすめ②化粧水前のブースターとしても◎!itomaのトリートメントオイル

  • マルラオイルベースの美容オイル
  • プッシュボトル

マルラオイルと一緒に他の保湿成分も配合された美容オイルを使ってみたい人にもおすすめなのが、itomaの『マルラ・トリートメントオイル CBD1000mg』。オーガニックのマルラオイルをベースに、植物由来の成分『バクチオール』と『ブロードスペクトラムCBD』『CBG』が1000mg配合されています。肌にうるおいとハリを与えて、なめらかな状態に整えてくれますよ。エイジングケア※にも◎。(※年齢に応じたお手入れのこと)

マルラ・トリートメントオイル CBD1000mg/itoma/ボディオイル by 🍓ichigo🍓フォロバ100
photo by @ichigomilk1009

こっくりとしたテクスチャーのオイル ですが、お肌に塗るとベタつきなしの サラサラに変化🤍 香りは微かに甘めの柑橘系🍊 ほのかに香って癒し🌿

https://lipscosme.com/posts/3959614

オイルなので ピカピカするのですが、 これは浸透力が良く さほどベタつきません。

https://lipscosme.com/posts/4455703

おすすめ③コールドプレス製法で作られたThe Ordinaryのマルラオイル

  • 精製済みタイプ
  • スポイト型

The Ordinaryの『100% Cold-Pressed Virgin Marula Oil』は、フェイスケアにはもちろんヘアケアにも使えるコールドプレス製法で作られたマルラオイル。カサつきやすい肌や髪にうるおいを与えて、ツヤ・ハリのあるなめらかな状態へ導きます。水やアルコール、シリコン、ナッツ類の成分は不使用。さらに動物由来の成分も不使用です。

100% Cold-Pressed Virgin Marula Oil/The Ordinary/フェイスオイル by えぬ
photo by @neoteny

ほぼ無色無臭のサラッとしたオイルです。 洗顔後、化粧水前のブースターオイルとして使っています。ハンドプレスで馴染ませるとオイルなのに肌にスッと浸透するような感じがします。

https://lipscosme.com/posts/1685786

乾燥肌なのでこちらを使い始めてから 保湿がしっかり行き届いているのか 肌荒れもなくモチっとした肌を 保てています❤️

https://lipscosme.com/posts/2137718

おすすめ④良い口コミが多数♡パッケージデザインも可愛いunk Elephantのマルラオイル

  • 精製済みタイプ
  • スポイト型

Drunk Elephant(ドランクエレファント)の『Virgin Marula Luxury Facial Oil(バージンマルラ ラグジュアリー フェイシャルオイル)』は、LIPSユーザーさんからの良い口コミが目立つマルラオイル。コクのあるリッチなテクスチャーのオイルですが、肌にサラッとなじみ、うるおいを与えて肌のバリア機能を整えてくれますよ。ゾウのイラストとシンプルなパッケージデザインも魅力的♡

バージンマルラ ラグジュアリー フェイシャルオイル/Drunk Elephant/フェイスオイル by チカ✧̣̥̇春冬
photo by @ch1_bright

トロリとしているけどすっと馴染み吸収。 ベタつかないのがいい。 保湿力もあるので、乾燥さんにはいいかも。 これはかなりええでぇ〜

https://lipscosme.com/posts/4465436

良すぎて語る言葉が見当たらない、各々使って感じてくれ(心の声www)。

https://lipscosme.com/posts/4673594

おすすめ⑤マルラオイル入り!ヘアオイルだけど全身にも◎!KAIKAのマルチオイル

  • マルラオイル配合のマルチオイル
  • ボトル型

たっぷり全身を保湿したいときにおすすめなのが、KAIKA(カイカ)の『オーガニックマルチオイル』。ナミビア産のマルラオイル、フランス産のヒマワリ種子油、スペイン産のアルガンオイルを含めた99%植物由来のオイルが、肌・髪にうるおいを与えてツヤのある状態に整えてくれます。やわらか肌や、指通りの良いツヤ髪を目指したい人にもおすすめです。

オーガニックマルチオイル/KAIKA/ヘアオイル by ここちゃん
photo by @kokochan23

まとまりやすくなめらかな髪質になるからヘアセットもらくらく〜♡ ヘアだけじゃなくてボディ用としても使えるから1本あると保湿できちゃうよ😋

https://lipscosme.com/posts/4152513

肌にのばすたびスッと浸透してしまうような驚くほどなじみの良いテクスチャで。 しっとりもちもち、やわらかな手ざわりに思わずうれしくなってしまいます♡

https://lipscosme.com/posts/4166774

おすすめ⑥cosme bankの美容オイルは髪・ボディ・ネイルケアにも◎

  • マルラオイル配合の美容オイル
  • スポイト型

cosme bank(コスメバンク)の『マルラーラ美容液』は、ホホバ種子オイル・マルラオイルを配合したなめらかな美容オイル。髪の毛からボディ、ネイルの保湿ケアまで全身のお手入れができます。髪や肌・爪にうるおいを与えながら、なめらかな状態を長くキープしてくれますよ。肌なじみが良くするんとなじむので、ベタつきが苦手な人にも◎。

マルラーラ美容液/cosme bank/美容液 by はるまき
photo by @harurumaki

サラッとしたテクスチャーのオイルです。 伸びがいいので数滴でも十分に使えます。 肌馴染みもとてもよく、オイルだけど全くベタつかずにサラッと軽い使い心地がよかったです🙆‍♀️

https://lipscosme.com/posts/3481295

よ〜く伸びて広い範囲に使うことができます。 ⁡ オイルなんですがサラッとしていて扱いやすいです。

https://lipscosme.com/posts/3558308

おすすめ➆4種類の植物性オイルを贅沢にブレンドしたSympli Beautiful の美容オイル

  • マルラオイル配合の美容オイル
  • プッシュボトル

Sympli Beautifulの『イルミネイティング アンチオキシダント フェイシャルオイル』は、アルガンオイル、マルラオイル、ローズヒップオイル、オレンジオイルの4種類の植物由来のオイルを贅沢に配合した美容オイル。ふんわりとオレンジの香りが気分をリラックスさせてくれますよ。とろりとしたコクのあるテクスチャーで肌に密着しやすいのも魅力♡

洗顔後に化粧水の代わりとして使っても🆗‼️ マッサージオイルとして使っても🆗‼️ 化粧水前のブースターとして使っても🆗‼️

https://lipscosme.com/posts/2277309

おすすめ⑧オーシャントリコのヘアオイルはサラツヤ髪に◎!

  • マルラオイル配合ヘアオイル
  • ポンプ式

OCEAN TRICO(オーシャントリコ)の『ANSWER OIL(アンサーオイル)』は、マルラオイル配合でサラツヤ髪に導いてくれるヘアオイル。ベタつきにくいので、重ねづけしやすくパサつきやすい髪を指通りの良いなめらかな状態へ導いてくれます。ビタミンC誘導体、アルガンオイル、コメヌカオイルを配合。ベリーとシトラスの爽やかさに、ホワイトムスクをプラスした品のある大人っぽい香り。

アンサーオイル/OCEAN TRICO/ヘアオイル by れんれん
photo by @renren0129

風に舞うようなサラサラな指通り、 ベタつかず、ツヤ感が欲しい方はとろみテクスチャーが使いやすいオイルタイプを。 男女共に使いやすい香りではあると思うのですが、 個人的には香料が強めに感じ、 普段お使いの香水との相性は気にした方が良いかも…🙏💦

https://lipscosme.com/posts/4269381

番外編|マルラオイルと同じく成分が豊富♡生活の木のスイートアーモンドオイル

マルラオイルの以外にも顔やボディの保湿ケアにおすすめなのが、生活の木(SEIKATSUNOKI)の『有機スイートアーモンドオイル』。オレイン酸、リノール酸、ビタミンD・Eが豊富で、お肌にうるおいとツヤを与えてなめらかに整えてくれますよ。なめらかでクセが少ないので、全身に使いやすいのも◎。髪のパサつきが気になるときの保湿ケアとしてもおすすめです。

有機アルガンオイル・バージン/生活の木/フェイスオイル by ふう
photo by @funchan

実際、手に付いてベタベタもしないし、 サラサラで使いやすい。 市販のヘアオイルとか、 ベタベタ感あるし、 つけ過ぎたら髪ベタってなったりしますよね。 これはホントにサラサラ。

https://lipscosme.com/posts/2624788

保湿ケアにおすすめのオイルを詳しく知りたいときは、こちらの記事も一緒にチェックしてみてくださいね♡

どの順番で使えばいい?マルラオイルのスキンケア方法を紹介

マルラオイル/ヴァーチェ/美容液 by もあたろう🧸フォロバ100
photo by @moamoatan

100%ピュアなマルラオイルは、普段使っているスキンケアの仕上げに使うのはもちろん、化粧水前の導入美容オイル代わりに使うのもおすすめです。お肌をやわらかく整えて、後から使う化粧水や美容液などのスキンケアをなじませやすく※してくれます。(※角質層まで)

マルラオイル配合の化粧品やヘアオイルは、配合されている成分によって推奨されているお手入れのタイミングが異なるので、メーカーが推奨している使い方を確認してみましょう。

マルラオイルとアルガンオイルとの違い

ビオオイル アルガンオイル/Melvita/フェイスオイル by hana_mo
photo by @hana_mos

同じくビタミンEやオレイン酸・リノレン酸が豊富に含まれているのが、広葉常緑樹のアカテツ科の植物『アルガンノキ』の種子からとれる『アルガンオイル』。含まれている栄養がマルラオイルととても似ているため、「どっちを選んだらいいの?」と悩む人もいます。テクスチャーを比べると、こんな違いがありますよ。

  • マルラオイル…サラッとした肌触りでやや重め
  • アルガンオイル…サラッとした軽いテクスチャー

この他にもアルガンオイルの方がやや植物油特有のオイルの匂いがあったり、マルラオイルの方が含まれているオレイン酸の量が多かったりと違いがあります。ちなみにオレイン酸は体内で作ることができない栄養素の一種です。

  • マルラオイル…オレイン酸約70%※
  • アルガンオイル…オレイン酸約50%※

どちらも保湿力に優れている植物由来の天然オイルですが、香りやテクスチャー・栄養価の内容量が異なるので自分と相性の良いものを選んでみましょう。(※精製方法などで成分比率が異なる場合があります)

マルラオイルはどこで手に入る?店舗は?

マルラオイルおすすめ8選|配合化粧品からアルガンオイルとの違い・選び方・スキンケアで使う順番までの画像

マルラオイルや配合化粧品は、ドラッグストアなどの店頭で購入しにくい場合もあります。ネット通販だと海外メーカーのマルラオイルも購入しやすいので要チェックです。ただ海外メーカーによっては、お取り寄せに時間がかかるケースも。配送にかかる日数を事前によく確認しておくと良いでしょう。

マルラオイルの保湿ケアでやわ肌&ツヤ髪を目指そう♡

Photo by HAIR

Photo by HAIR

マルラオイルはオレイン酸が豊富に含まれていて、保湿力に優れたオイルとして注目されています。フェイスケアはもちろん、ボディケアやヘアケアの保湿にもおすすめですよ♡初めて知った人も今回ご紹介したマルラオイルや配合化粧品を参考にしながら、自分のスキンケアにとりいれてみてはいかがでしょうか。

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
マルラオイル / ヴァーチェ

ヴァーチェ

マルラオイル

”100%植物由来オイルです。目元、口元、頬のはり不足を感じてる方に◎”

美容液

  • 評価 : Good3.91
  • クチコミ数:72件
  • クリップ数:82件
4,048円(税込)
詳細を見る
マルラ・トリートメントオイル CBD1000mg / itoma

itoma

マルラ・トリートメントオイル CBD1000mg

ボディオイル

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:3件
  • クリップ数:1件
11,858円(税込)
詳細を見る
100% Cold-Pressed Virgin Marula Oil / The Ordinary

The Ordinary

100% Cold-Pressed Virgin Marula Oil

”ハンドプレスで馴染ませるとオイルなのに肌にスッと浸透するような感じがします”

フェイスオイル

  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:3件
  • クリップ数:19件
詳細を見る
バージンマルラ ラグジュアリー フェイシャルオイル / Drunk Elephant

Drunk Elephant

バージンマルラ ラグジュアリー フェイシャルオイル

”オイルの粒子が非常に細かいので 僅か少量の使用で、オイルが深く浸透! 肌を柔らかく艶やかに保ってくれます!!”

フェイスオイル

  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:21件
  • クリップ数:39件
4,730円(税込)
詳細を見る
オーガニックマルチオイル / KAIKA

KAIKA

オーガニックマルチオイル

”髪にも身体にも使えるとのことで嬉しい限り◎とても品のある香りに包まれます。”

ヘアオイル

  • 評価 : VeryGood4.0
  • クチコミ数:61件
  • クリップ数:113件
2,728円(税込)
詳細を見る
マルラーラ美容液 / cosme bank

cosme bank

マルラーラ美容液

美容液

  • 評価 : Good3.99
  • クチコミ数:3件
  • クリップ数:0件
詳細を見る
イルミネイティング アンチオキシダント フェイシャルオイル / Sympli Beautiful

Sympli Beautiful

イルミネイティング アンチオキシダント フェイシャルオイル

フェイスオイル

  • 評価 : Good3.8
  • クチコミ数:1件
  • クリップ数:0件
詳細を見る
アンサーオイル / OCEAN TRICO

OCEAN TRICO

アンサーオイル

”サラサラなのにツヤツヤ髪に🤍 1本ずつコーティングしてくれる感覚!”

ヘアオイル

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:191件
  • クリップ数:268件
1,650円(税込)
詳細を見る
有機スイートアーモンドオイル / 生活の木

生活の木

有機スイートアーモンドオイル

フェイスオイル

  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:3件
  • クリップ数:3件
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年03月23日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています