
ピーリングを自宅で!やり方・順番と人気おすすめ商品15選|ニキビ・くすみ・毛穴ケアに
ピーリングは、くすみ・ニキビ・毛穴などの肌悩みをケアできる人気のスキンケア。クリニックの施術にもありますが、実は自宅でもケアできるんです。今回は自宅でピーリングをする場合のやり方・順番と、おすすめ商品を紹介します。
目次
- ピーリングは「肌の古い角質を洗い流す」ケア
- 自宅で使うピーリングの3つの選び方
- 自宅でピーリングをするときのやり方・順番・頻度
- 自宅で使う人気おすすめピーリングアイテム15選
- 人気おすすめピーリング①キュア|デコルテ・かかと・膝にも使える
- 人気おすすめピーリング②AHA|AHA+蒟蒻粒でつるすべ肌に
- 人気おすすめピーリング③明色化粧品|果実AHAと植物BHAを混合配合
- 人気おすすめピーリング④毛穴撫子|洗顔代わりとしても使えるのが便利!
- 人気おすすめピーリング⑤ロゼット|フルーツの力&香りで肌も気分もすっきり
- 人気おすすめピーリング⑥エトゥセ|背中・腕・脇にも使いやすいシートタイプ
- 人気おすすめピーリング⑦オルビス|LIPSの口コミでも高評価のプチプラ品
- 人気おすすめピーリング⑧サンタマルシェ|美肌サプリの緑茶ポリフェノールを配合
- 人気おすすめピーリング⑨The OrdinaryのAHA30%+BHA2%|クリニックレベルの成分濃度!
- 人気おすすめピーリング⑩The Ordinaryのマンデル酸30%+HA10%|敏感肌を含む全てのタイプに◎
- 人気おすすめピーリング⑪The Ordinaryのサリチル酸2%マスク|活性炭+泥で角栓も吸着◎
- 人気おすすめピーリング⑫The Ordinaryのグリコール酸7%|拭き取りタイプだからケアが簡単
- 人気おすすめピーリング⑬The Ordinaryとアゼライン酸サスペンション10%|シミ・肌の色ムラが気になる方にも
- 自宅でピーリングなら、美顔器を使うのも1つの手
- 自宅でのピーリングで、くすみ・ニキビ・毛穴の悩みをケアしよう!
ピーリングは「肌の古い角質を洗い流す」ケア

ピーリングとは、肌の汚れや古い角質などを洗い流し、手触りの良い肌へと導くサポートをしてくれるスペシャルケアのことです。
わたしたちの皮膚は一定の期間で、新しく生まれ変わっています。しかし、不規則やストレスなどを受けると、この周期が乱れてしまうのです。
周期が乱れてしまうと、古い角質が肌にたまり、肌のくすみや毛穴トラブルなど、さまざまな肌悩みを引き起こしてしまうことも。定期的にピーリングで肌のケアをしてあげることで、健やかな肌をキープできるんです。これは顔の皮膚だけでなく、体の皮膚にも言えること!
そんなピーリング、美容サロンでは「ケミカルピーリング」などの名称で同じような目的の施術が行われていますが、ピーリングのための商品はドラッグストアなどでも販売されており、自宅でも簡単にできるんです。
「くすみや毛穴などの悩みがある」「肌の触り心地を良くしたい」「化粧のりを良くしたい」そんな方は、ぜひピーリングを行ってみましょう!
自宅で使うピーリングの3つの選び方
選び方①ジェルorシート!ピーリングのタイプで選ぶ

ピーリングアイテムは、大きくジェルタイプとシートタイプの2種類に分かれます。
特にメジャーなのは、ジェルタイプ。洗い流しが必要になるものがほとんどなので、入浴中に使用するのがおすすめです。ジェルが肌との間のクッションになるので、摩擦が起きにくいのも魅力的と言えるでしょう。
毎日に近い頻度で使いたい方、より手軽にケアを済ませたい方は、シートタイプの商品がおすすめ。シートタイプのピーリングのなかには洗顔変わりに使えるアイテムもあるので、時短ケアがお好みの方にもぴったりですよ。
選び方②ピーリングの成分で選ぶ

ピーリング商品を選ぶときには、使用されている成分にも着目してみましょう。ピーリング成分のなかで代表的なものといえばAHA・BHAの2種類です。
- AHA(Alpha Hydroxy Acid)
- BHA(β-hydroxy acid)
AHAとは果物から抽出されたフルーツ酸で、クエン酸・リンゴ酸・乳酸などが含まれます。AHAは古くから肌を整える成分として知られており、古くなった角質を柔らかくする機能があります。一方でBHA(サリチル酸)は、AHAよりもより古くなった角質を洗い流す機能が高い成分です。
AHA・BHAではピーリングとしての強さに違いがあるので、初めてピーリングを使う方はAHA、敏感肌ではなく、ピーリングに慣れている方はBHAの成分を選ぶなど、使用経験は肌質に合わせて選んでみるのも良いでしょう。
選び方③自宅で継続的にケアするために!ピーリング商品の価格で選ぶ

ピーリングケアは一時的なものでなく、継続的なものです。だからこそ、ピーリングアイテムも、できるだけ手が出しやすい価格帯のものを選ぶのが良いでしょう。
最近ではプチプラブランドでも、良い商品がたくさんあります。最初は相性が合うものを見つけるのが難しい方もいるかもしれませんが、ぜひ気になる商品を色々と試してみてください。
自宅でピーリングをするときのやり方・順番・頻度
誰でも簡単!自宅でピーリングをするときのやり方・順番

ピーリングは、基本的に洗顔のあとに使います。使用タイミングとして特におすすめなのは、入浴中もしくはお風呂上り!皮膚が柔らかくなっているので、より楽に古い角質を洗い流したり、拭き取ったりすることができます。
ジェルタイプ・シートタイプも使い方はどちらも簡単。下記のようにするだけで、誰でもケアができますよ。
ジェルタイプのピーリングの場合
- ジェルをぶどう1粒分を目安(各商品による)を手に取る
- 鼻・両頬を中心に、顔の外側に向けてジェルを伸ばす
- クルクルと円を描くようにしながら、ジェルを伸ばす
- ポロポロと古い角質が出てくるのを待つ
- ぬるま湯で洗い流す
シートタイプのピーリングの場合
- シートを取り出す
- 鼻・両頬を中心に、顔の外側に向けて優しくシートで拭く
なお、ピーリングあとの肌は表面の角質が洗い流されていることで、敏感になっています。ピーリングによる肌トラブルを引き起こしてしまわないためにも、たっぷりの保湿と、UV対策をしっかりと行うようにしましょう。
自宅でピーリングを行うときのおすすめ頻度は「週1~2回」

ピーリングのおすすめ使用頻度は、使う商品によって異なります。なかには毎日使っても良いとされている商品もありますが、基本的には週1~2回のスペシャルケアとして使用するのがおすすめ。
ピーリングは、皮膚表面の古くなった角質を洗い流す行為です。そのため、毎日使用すると皮膚を傷つけてしまったり、赤みなどのトラブルを引き起こしてしまったりすることもあります。
ピーリングを使うときには、週1~2回を目安に、各商品に記載されている頻度で行うようにしましょう。
自宅で使う人気おすすめピーリングアイテム15選
人気おすすめピーリング①キュア|デコルテ・かかと・膝にも使える
ドラッグストアやバラエティーショップで見かけたことがある人も多いであろう、Cureのジェルピーリング。軽くマッサージすることで、古い角質や皮脂汚れを絡め取り、洗い流してくれます。
成分の約90%が水分かつ、6つのフリーと、ピーリング剤だからこそ肌への負担が考慮されているのも魅力的ですね。顔はもちろん、デコルテ・かかと・膝などにも使えます。
人気おすすめピーリング②AHA|AHA+蒟蒻粒でつるすべ肌に
AHAのピーリングもジェルタイプの1品です。成分としては、AHA(リンゴ酸)と蒟蒻粒(マンナン)を中心に角質ケア成分の西洋ナシ果汁発酵エキスも配合。
角質を柔らかくケアして、つるすべ肌へと導いてくれます。無着色・アルコールフリーで作られているのも◎
人気おすすめピーリング③明色化粧品|果実AHAと植物BHAを混合配合
ピーリング売上史上7年連続売上第1位を獲得(2013年1月1日~2020年1月1日時点)している、ピーリングケア商品の代名詞と言っても過言ではないのが、明色化粧品のDETクリアブライト&ピールです。
果実AHAと植物BHAを混合配合しており、肌を柔らかくケアしながら、古い角質を洗い流してくれます。濡れた手のままでも使えるところも便利です◎
人気おすすめピーリング④毛穴撫子|洗顔代わりとしても使えるのが便利!
毛穴ケア商品でお馴染みの毛穴撫子からも、ピーリングケア商品が販売されています。重曹のパワーで角質を柔らかくして角栓を浮かせたところを、ナデシコエキスが角層くすみをするっと吸着。
洗顔料代わりとしても使えるので、プラスのケアを面倒だと感じる方にもおすすめですよ。無香料・無鉱物油・ノンパラベンなのも、嬉しいポイントですね。
人気おすすめピーリング⑤ロゼット|フルーツの力&香りで肌も気分もすっきり
ロゼットのゴマージュも、果実AHAを利用しているピーリングジェル。フルーツのちからで古い角質をポロポロと浮き出し、つるつるの肌へ導いてくれます。
ケアに必要な時間はわずか1分!ほのなかフローラルフルーティーの香りで、気分まですっきりすることでしょう。
人気おすすめピーリング⑥エトゥセ|背中・腕・脇にも使いやすいシートタイプ
シートタイプのピーリングアイテムが欲しい方には、エトゥセのこちらをどうぞ。凹凸シートが、毛穴汚れ・皮脂汚れから汗までしっかり拭きとってくれます。
保湿成分も配合されているので、シートを使ったあとそのままメイクに入れますよ。弱酸性&極細繊維採用で、毎日使えるのもグッド!
人気おすすめピーリング⑦オルビス|LIPSの口コミでも高評価のプチプラ品
ミネラル豊富な海洋深層水と、アンズ果汁で角質を自然に浮かせてくれるのが、オルビスのピーリングジェル。水を利用して角質を洗い流す仕組みになっているので、強い酸を使ったピーリングよりも、比較的肌に負担をかけずにケアできます。
アクアピーリングジェルはサンプルもあるとのことで、気になる方はサンプルをいただいてみても良いのではないでしょうか。
人気おすすめピーリング⑧サンタマルシェ|美肌サプリの緑茶ポリフェノールを配合
AHA・蒟蒻スクラブ・重曹で、くすみの原因となる角質・皮脂・角質を、さっぱりと洗い流せるクレアのクリアピーリング。
美肌サプリと呼ばれている、緑茶ポリフェノールを含んだ京都宇治抹茶を厳選使用し、美肌作りのサポートをしてくれます。200gと大容量なのも、この商品ならではの嬉しいポイント!
人気おすすめピーリング⑨The OrdinaryのAHA30%+BHA2%|クリニックレベルの成分濃度!
「血みどろピーリング」の別名でも知られている、The Ordinaryのなかでも人気のある商品です。使用されている成分は、名前にある通りのAHAとBHA。
自宅ケアのピーリング剤ではAHAの濃度が5%程度であることが一般的ですが、こちらは30%とかなりの高濃度で、「クリニックレベルのピーリング剤」とも言われているんです。人によっては刺激を感じる場合もあるようなので、初めて使うときには少し注意してください。
人気おすすめピーリング⑩The Ordinaryのマンデル酸30%+HA10%|敏感肌を含む全てのタイプに◎
The Ordinaryのピーリング剤のなかでも、敏感肌を含む全ての肌タイプの方におすすめなのが、こちらの商品。マンデル酸はAHAよりも分子が大きいことから、ゆっくり角質層に浸透するんだそう。
洗い流さないタイプなので、手軽にケアを済ませたい方におすすめですよ◎
人気おすすめピーリング⑪The Ordinaryのサリチル酸2%マスク|活性炭+泥で角栓も吸着◎
なんとこちらは真っ黒のクリーム!ニキビケアとして知られているサリチル酸に加え、活性炭・泥が配合されており角栓も吸着してくれます。
「血みどろピーリングよりも好き!」という方もいるので、気になる方はぜひこのアイテムも使ってみてください。
人気おすすめピーリング⑫The Ordinaryのグリコール酸7%|拭き取りタイプだからケアが簡単
グリコール酸ふきとりピーリングは、血みどろピーリング同様に、The Ordinaryの人気アイテムのひとつです。こちらは、コットンにリキッドを出し、拭き取るタイプのピーリング。
AHAグリコール酸・アミノ酸・アロエベラなどを配合しており、肌のざらつきを綺麗に拭き取ってくれます。こちらも少し刺激を感じる方もいるようなので、初めて使用する際には注意するようにしてください。
人気おすすめピーリング⑬The Ordinaryとアゼライン酸サスペンション10%|シミ・肌の色ムラが気になる方にも
サラッとしたテクスチャのクリームで、肌の凹凸をカバーしながら、キメの整った肌に仕上げてくれます。穀物に含まれているアゼライン酸を配合した、全ての肌質に使いやすいクリームです。
ビーガン製法で、アルコール・グルテン・シリコン・パラベンフリーなのも魅力的。シミや肌の色ムラにお悩みの方はぜひ!
自宅でピーリングなら、美顔器を使うのも1つの手

ここまで自宅で使えるピーリングアイテムを紹介しましたが、上記のようなアイテムでピーリングを行うのではなく、市販で売られている家電・美容器を使うというのも方法の1つです。特に美顔器のなかでおすすめなのはウォーターピーリング。
ウォーターピーリングは、超音波の振動により生み出された水しぶきが、肌の汚れ・古い角質を洗い流してくれるもの。クレンジングで洗い流しきれない、毛穴の角栓などにもアプローチできるので、毛穴の黒ずみや詰まりなどにお悩みの方にもおすすめなんですよ。
おすすめピーリング美顔器①ミーゼ|イオン導入もできる優れもの
数多くの美容系雑誌にも掲載されたことのある、人気のウォーターピーリングがこちら。毎秒27,000回の超音波振動が、肌の汚れをしっかり吹き飛ばしてくれます。
モイストリフトモードを使えば、イオン導入ケアができるのもポイントですよ。もちろんボディにも使えるので、ひじ・かかとなどのカサつき・角質が気になる方にもおすすめです。
おすすめピーリング美顔器②コスメビューティー|業務用と同じ超音波の振動回数が特徴
エステサロンとの共同開発で作られたのが、このアクリアルピーリングプロ。業務用と同じ3万回/秒の振動で、メイク残り・汚れ・古い角質などを浮かして吹き飛ばしてくれます。生活防水仕様になっているのも◎
なお、コスメビューティーからは1万円以下のウォーターピーリングも販売されているので、美容家電の価格に渋ってしまう方は要チェックです!
自宅でのピーリングで、くすみ・ニキビ・毛穴の悩みをケアしよう!

今回は自宅で使えるピーリングアイテムを紹介しました。クリニックなどの施術では高くかかってしまうピーリングも、効果に差はあるものの、自宅用の商品を使えば、お財布に優しく済みます。
今回紹介した商品のなかには、ドラッグストアやバラエティーショップでプチプラで手に入る商品も多いです。古い角質が原因の肌のくすみ・毛穴トラブルなど、肌悩みを抱えている方は、ぜひ1度ピーリングを行ってみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Cure | スペシャルパウダーソープCure | ”毎日使えてモッコモコ泡が気持ちのいい酵素洗顔。肌の透明感アップを目指している人にも!” | 洗顔パウダー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
クレンジングリサーチ | ジェルピーリング b | ”アルコールフリーなのも嬉しい!ポロポロを洗い流した後はツルツルになりました!” | ピーリング |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー <ミックスベリーの香り> | ”ポロポロ落ちるので、汚れをからめとってくれる感じがすごい!ミックスベリーのいい香り♡” | ピーリング |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
毛穴撫子 | しっとりピーリング | ”乾燥する感じはなく、とってもしっとり!肌に溜まっていた汚れが取れてる感じがして とてもよかった!” | ピーリング |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ロゼット | ロゼットゴマージュ | ”自分の肌じゃないみたい!毛穴の汚れを落として、つるつるもちもち肌に” | ピーリング |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ettusais | ふきとりピーリングシートN | ”洗顔効果もあり、ごわつきやくすみ、汗や皮脂をも除去できます♪” | ピーリング |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | アクアピーリングジェル | ”化粧のノリも良く♡ザラつきやくすみをとってくれます!” | ピーリング |
| 1,886円(税込) | 詳細を見る | |
サンタマルシェ | クリアピーリング(グリーンティ) | ”とてもツルッツルになります! 肌のザラつきやカサつき、ニキビも改善されました♡” | ピーリング |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
The Ordinary | AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution | ”たくさんの種類から自分に必要な成分を選んで買えて、お値段もお手頃です◎” | ピーリング |
| 詳細を見る | ||
The Ordinary | マンデル酸10%+HA | 美容液 |
| 詳細を見る | |||
The Ordinary | Salicylic Acid 2% Masque | 洗い流すパック・マスク |
| 詳細を見る | |||
The Ordinary | Glycolic Acid 7% Toning Solution | ”大容量なのでボディにも使用できます!肌が少し柔らかくなり艶が出る感じがします。” | ブースター・導入液 |
| 詳細を見る | ||
The Ordinary | Azelaic Acid Suspension 10% | 美容液 |
| 詳細を見る | |||
mysé(ミーゼ) | ダブルピーリングプレミアム | ”当然のごとく手触りの良い肌になったわよ◎” | スキンケア美容家電 |
| 19,980円(税抜) | 詳細を見る | |
COSBEAUTY | アクリアルピーリングプロ | ”いつもの化粧水の入り方が、ぎゅいんぎゅいん違う♪” | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る |