
自宅でできるピーリングアイテム15選!ニキビやシミに効くの?効果や頻度について解説
ピーリングは肌のくすみの原因となる古い角質や毛穴の汚れを取り除き、透明感のあるツルツル素肌に導いてくれる人気のスキンケアです。今回は自宅で手軽にできるピーリングの効果や、適切な頻度を解説!おすすめの自宅ピーリングアイテム15選も紹介します。
目次
- 自宅でできるピーリングの効果とは?
- 自宅で使うピーリングの3つの選び方
- 自宅ピーリングの適切な頻度は?やりすぎは危険?
- 自宅ピーリングの上手なやり方
- 《洗い流し》自宅で使う人気おすすめピーリングアイテム8選
- 自宅ピーリング《洗い流し》①クレンジングリサーチ|AHA+蒟蒻粒でつるすべ肌に
- 自宅ピーリング《洗い流し》②明色化粧品|果実AHAと植物BHAを混合配合
- 自宅ピーリング《洗い流し》③毛穴撫子|洗顔代わりとしても使えるのが便利!
- 自宅ピーリング《洗い流し》④ロゼット|フルーツ酸&香りで肌も気分もすっきり
- 自宅ピーリング《洗い流し》⑤オルビス|LIPSの口コミでも高評価のオイルカットジェル
- 自宅ピーリング《洗い流し》⑥サンタマルシェ|京都宇治産の茶葉使用の緑茶ピーリング
- 自宅ピーリング《洗い流し》⑦The OrdinaryのAHA30%+BHA2%|真っ赤なピーリング!
- 自宅ピーリング《洗い流し》⑧The Ordinaryのサリチル酸2%マスク|活性炭+泥で角栓も吸着◎
- 《ふき取り》自宅で使う人気おすすめピーリングアイテム5選
- 自宅でピーリングなら、美顔器を使うのもおすすめ
- 自宅でのピーリングでツルツル素肌を目指そう♡

医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
自宅でできるピーリングの効果とは?
ピーリングは肌の汚れや古い角質などを取り除き、なめらかな肌へ導くスキンケアです。
わたしたちの皮膚は一定の期間で、新しく生まれ変わっています。しかし不規則な生活やストレスなどが原因で、肌の周期が乱れてしまうと、古い角質が肌にたまってしまうのです。古い角質や汚れは、肌のくすみや毛穴トラブルなど、さまざまな肌悩みを引き起こしてしまうことも!健やかな肌をキープするためには、定期的にピーリングケアが効果的です。
自宅でできるピーリングは、洗い流しやふき取りによって角質や汚れを取り除くものです。さまざまなピーリングコスメが販売されているので、くすみや肌のごわつきが気になり始めた人は、ぜひ自宅ピーリングに挑戦してみましょう!
ニキビやシミには効果あるの?
ニキビやシミの予防効果があるのは、効能効果が認められた有効成分を配合した『医薬部外品』のみです。医薬部外品ではないピーリングコスメには、ニキビやシミを予防する効果はありません。
ただし古い角質や毛穴の汚れは肌トラブルの原因になるため、自宅でできるピーリングケアで日ごろから肌環境を整えておくことは大切なポイント!肌荒れやトラブルの少ない健やか肌になりたい人は、ぜひ毎日のケアにピーリングを取り入れてみて♡
渋谷スキンクリニックでは毛穴に汚れが詰まったままになると、ニキビの原因にもなるといいます。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子毛穴に皮脂がつまり、感染を起こした状態がニキビです。毛穴にはアクネ菌という常在菌が存在し、皮脂を栄養として増殖します。ニキビができやすい方は皮膚のターンオーバーが乱れている可能性が高いためピーリングが有効です。
自宅で使うピーリングの3つの選び方
選び方①ピーリングの使い方で選ぶ
ピーリングアイテムは大きく分けて、次の2つのタイプに分かれます。
- 洗い流すタイプ
- ふき取るタイプ
洗い流す自宅ピーリングには、ポロポロ感がクセになるジェルタイプや、バスタイムに使いやすいパックタイプなどがあります。しっかり角質ケアができるので、丁寧なお手入れをしたい時におすすめ♡
さらに手軽に使いたい人にはふき取りタイプの自宅ピーリングもおすすめ。ふき取りタイプにはコットンに含ませて使う化粧水タイプと、パッドやシートに化粧水が浸み込んだタイプがあります。ふき取りタイプのなかには、洗顔変わりに使えるアイテムもあるので、時短ケアがお好みの方にぴったりですよ。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子過度な摩擦は色素沈着、シワ、乾燥の原因となります。敏感肌の方は摩擦のないパックタイプがおすすめです。
選び方②ピーリングの成分で選ぶ
ピーリング商品を選ぶときには、使用されている成分にも着目してみましょう。ピーリング成分のなかで代表的なものといえばAHA・BHAの2種類です。
- AHA(Alpha Hydroxy Acid)
- BHA(β-hydroxy acid)
AHAとは果物から抽出されたフルーツ酸で、クエン酸・リンゴ酸・乳酸などが含まれます。AHAは古くから肌を整える成分として知られており、古くなった角質を柔らかくする機能があります。一方でBHA(サリチル酸)は、AHAよりもより古くなった角質を洗い流す機能が高い成分です。
AHA・BHAではピーリングとしての強さに違いがあるので、初めてピーリングを使う方はAHA、肌状態が良くピーリングに慣れている方はBHAを選ぶなど、使用経験や肌質に合わせて選んでみるのも良いでしょう。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子BHAは油性の汚れ、AHAは水性の汚れを落としてくれます。毛穴の黒ずみ、いちご鼻などはBHAの濃度の高いピーリング剤を選ぶとよいでしょう。
選び方③ピーリング商品の価格で選ぶ
ピーリングケアは1回だけでなく、継続的に行うことが大切です。だからこそできるだけ手が出しやすい価格帯のピーリングコスメを選ぶのもひとつの方法です。また季節の変わり目など、肌のごわつきをいつもより強く感じるときは、スペシャルケアとしてワンランク上のコスメで自宅ピーリングをしてみるのも◎
デイリーケアとスペシャルケアで、上手に価格帯をわけてアイテムを選ぶと、効率的にピーリングケアができますよ。
自宅ピーリングの適切な頻度は?やりすぎは危険?
ピーリングのおすすめ使用頻度は、使う商品によって異なります。なかには毎日使える商品もありますが、基本的には週1~2回の使用がおすすめです。ピーリングは、皮膚表面の古くなった角質を取り除くケアです。そのため毎日使用すると角質を取りすぎてしまったり、肌トラブルを引き起こしたりする可能性もあります。
商品に記載の使用方法を確認したうえで、適切な頻度で使いましょう!
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子アトピー性皮膚炎、乾皮症などの疾患の方はくすみが出やすいためピーリングをしたくなることもあるでしょう。しかし、皮膚疾患のある方は角質が薄く、バリア機能が低下しています。自己判断で自宅ピーリングをすることは非常に危険です。必ず医療機関にご相談の上、ご使用ください。
自宅ピーリングの上手なやり方
ピーリングは、基本的に洗顔のあとに使います。洗い流しタイプは入浴中に、ふき取りタイプならお風呂上りのスキンケアの最初に使うのがおすすめです。入浴中やお風呂上りは、肌が柔らかくなっているのでピーリングタイムにぴったり◎
▼洗い流し(ジェルタイプ)のピーリングの場合
- ジェルをぶどう1粒分を目安(各商品による)を手に取る
- 鼻・両頬を中心に、顔の外側に向けてジェルを伸ばす
- クルクルと円を描くようにしながら、ジェルを伸ばす
- ポロポロと古い角質が出てくるのを待つ
- ぬるま湯で洗い流す
▼洗い流し(パックタイプ)のピーリングの場合
- パックをぶどう1粒分を目安(各商品による)を手に取る
- 鼻・両頬を中心に、顔の外側に向けてパックを伸ばす
- 5~10分程度(各商品による)放置する
- ぬるま湯で洗い流す
▼ふき取りタイプのピーリングの場合
- シートを取り出す、またはコットンに化粧水を含ませる
- 鼻・両頬を中心に、顔の外側に向けて優しくふき取る
自宅ピーリングをした後は表面の角質が取り除かれているため、肌が敏感になることも。たっぷりと保湿ケアをして、UV対策も行いましょう。
《洗い流し》自宅で使う人気おすすめピーリングアイテム8選
まずはバスタイムにも使いやすい洗い流しタイプの自宅ピーリングコスメ8選を紹介します。ジェルタイプを中心に、美容液タイプ、パックタイプなどもピックアップしているので、気になるアイテムをチェックしてみて♡
自宅ピーリング《洗い流し》①クレンジングリサーチ|AHA+蒟蒻粒でつるすべ肌に
クレンジングリサーチの洗い流しピーリングは、使いやすいジェルタイプ。肌になじませて軽くマッサージすると、ジェルがポロポロに変化して古い角質を絡め取ります。AHA(リンゴ酸)と蒟蒻粒(マンナン)を中心に、角質ケア成分の西洋ナシ果汁発酵エキスも配合されており、つるすべ肌へと導いてくれます。無着色・アルコールフリーで作られているのも◎
洗い上がりがツルツルしてます☆ 特に化粧水など付ける時によりツルツル感が 実感出来ます☆☆ ツッパリ感も無いです🙋♀️
さちゃん
自宅ピーリング《洗い流し》②明色化粧品|果実AHAと植物BHAを混合配合
『ピーリング市場7年連続売上第1位*』を獲得している明色化粧品のDETクリアブライト&ピール。果実AHAと植物BHAを混合配合しており、肌を柔らかくケアしながら、古い角質を洗い流してくれます。ジェルタイプですが、濡れた手のままでも使えるところも便利です◎
*ピーリング市場売上数量、データ元Ture Dateドラッグストアパネル(全国)をもとに、自社独自カテゴリにより集計 期間:2013年1月1日~2019年12月31日(2020年1月時点)
甘い香りで、スイーツ好きさんにはたまらん😘💕 角質が気になるところへくるくると馴染ませると、カスがぽろぽろでてきます
yumi♡フォロバ
自宅ピーリング《洗い流し》③毛穴撫子|洗顔代わりとしても使えるのが便利!
毛穴ケア商品でお馴染みの毛穴撫子のピーリングジェル。重曹のパワーで角質を柔らかくして角栓を浮かせて、ナデシコエキスがキメを整えてなめらかな肌に導きます。毛穴撫子のしっとりピーリングを使った後は、洗顔不要なので時短ケアにもぴったり!無香料・無鉱物油・ノンパラベンなのも、嬉しいポイントですね。
週に2、3回使ってますがまだ残ってます😳 コスパいいですね🌷 ほんとに買って良かった商品!!!!! リピする!
ほりごめ
自宅ピーリング《洗い流し》④ロゼット|フルーツ酸&香りで肌も気分もすっきり
ロゼットのゴマージュは、植物由来の3種のAHAを配合しているピーリングジェル。フルーツ酸のちからで肌のごわつきやザラつきをケアして、ジェルがポロポロと角質を絡め取り、つるつるの肌へ導いてくれます。ひじ、ひざ、かかとなどにも使えるので、気になる部分をケアして全身つるつるに♡
顔だけでなく体にも使えるのは 嬉しいですよね 〜 !! ひじとひざはカサカサしてて 黒ずみが気になってたので 使ってみたらすべすべになりました ❤︎
羽夜 ☪︎·̩͙
自宅ピーリング《洗い流し》⑤オルビス|LIPSの口コミでも高評価のオイルカットジェル
ミネラル豊富な海洋深層水とアンズ果汁で肌を保湿しながら、ジェルをくるくるなじませるだけで角質を自然に浮かせてくれるオルビスのピーリングジェル。水を利用して角質を洗い流すタイプなので、強い酸を使ったピーリングよりも肌に負担をかけにくく、自宅ピーリング初心者さんにもおすすめです。
クルクルと馴染ませると消しゴムのカスみたいにポロポロと汚れが浮き上がってきます。 洗い流すとスッキリ!しっとりしてツルツルの肌になります。
takami
自宅ピーリング《洗い流し》⑥サンタマルシェ|京都宇治産の茶葉使用の緑茶ピーリング
AHA・蒟蒻スクラブ・重曹配合で、くすみの原因となる古い角質や毛穴に詰まった汚れや皮脂を、さっぱりと洗い流せるクレアのジェルピーリング。緑茶ポリフェノールを含んだ京都宇治抹茶を厳選使用し、健やかな肌に導きます。200gと大容量なのも嬉しいポイント!
一度使用したら洗い上がりに感動❤︎ お肌の表面のごわつき、ざらつきがとれて すべすべになります✨
chiiii❤︎フォロバ
自宅ピーリング《洗い流し》⑦The OrdinaryのAHA30%+BHA2%|真っ赤なピーリング!
別名「血みどろピーリング」とも呼ばれる真っ赤な色が印象的なThe Ordinaryのピーリング美容液。AHA30%とBHA2%と成分を高配合した美容液で、肌に塗ってから洗い流すタイプです。成分高配合なので高い効果がありますが、人によってはピリピリとした刺激を感じる場合もあるので、初めて使うときにはパッチテストをしてからの使用がおすすめ。
使用後の感想は とにかく ツルツルになります。 びっくり。 ツヤ肌にまたびっくり。
かどち
自宅ピーリング《洗い流し》⑧The Ordinaryのサリチル酸2%マスク|活性炭+泥で角栓も吸着◎
The Ordinaryのピーリングマスクは真っ黒のクリーム!サリチル酸に加え活性炭・泥が配合されており、古い角質とともに毛穴の汚れや角栓も吸着して洗い流します。クリーム状のパックを水分を拭き取った肌に伸ばして数分程度放置した後、ぬるま湯でしっかり洗い流します。ざらつきが気になるTゾーンへの使用がおすすめです。
サリチル酸2%と配合濃度が高いため、初めて使用する方や敏感肌の方はパッチテストをしてからの使用がおすすめ。
少し肌に載せるとピリピリするけど、慣れたら全然気にならない感じ! 洗い流したあとはツルツル、すべすべのお肌に✨ 特別な夜に使うくらいの頻度にしています!!
misora’scosme@毎日投稿
《ふき取り》自宅で使う人気おすすめピーリングアイテム5選
続いて手軽に使えるふき取りタイプの自宅ピーリングコスメ5選をご紹介!サッと使えるパッドやシートタイプから、みずみずしさが気持ちいい化粧水タイプまであるので、お好みに合わせて選んでくださいね。
自宅ピーリング《ふき取り》①メディヒール|デュアルパッドで使い分けもOK
整肌成分のティーツリーエッセンスを配合した美容液をたっぷり含ませたパッドタイプのピーリングアイテム。片面はエンボスコットン、もう一方はソフトコットンと表裏で質感の異なるデュアルパッドを採用しているのが特徴です。
エンボスコットン面は角質や毛穴の汚れを拭き取るのにぴったり!やわらかなソフトコットン面で、乾燥が気になる部分を集中パックしましょう。
ティーツリーエッセンスはサラッとしたテクスチャーですか馴染ませるとしっとりとして吸い付くような肌になります!美容液がたっぷり入っていてパッド1つ1つが瑞々しく、サイズ感は結構大きめかと思います!
エリナ🪞
自宅ピーリング《ふき取り》②ワンデイズユー|うるおい成分もたっぷり♡
ワンデイズユーのヘルプミーダクトパッドは、ベタインサリチル酸と5種のヒアルロン酸が配合されたパッドタイプのピーリングアイテム。毎日手軽に保湿+角質ケアができるアイテムで、こちらもエンボス面+ガーゼ面のデュアルパッドを使用しています。
古い角質や肌のざらつきを拭き取りながら、しっかりうるおいチャージができるので乾燥肌さんにもおすすめです!
ピンセットが入っていて、手を触れずに取り出せます。 ただ固定しておく場所がないので、使うなら無くさないよう注意です⚠️ パッドは結構ヒタヒタで、ヒアルロン酸のとろみもあり気になるところを拭き取るときに摩擦が少なく感じ、気持ちいいです。
いっちゃん
自宅ピーリング《ふき取り》③エテュセ|背中・腕・脇にも使いやすいシートタイプ
手軽にサッと使えるシートタイプのピーリングアイテムなら、エテュセのふきとりピーリングシートがおすすめ!凹凸シートが、毛穴汚れ・皮脂汚れから汗までしっかり拭きとってくれます。保湿成分も配合されているので、シートを使ったあとそのままメイクに入れますよ。弱酸性&極細繊維採用で、毎日使えるのもグッド!
凸凹のシートが肌の表面の角質を絡め取ってくれます。使用後は肌のゴワつきが無くなるので、化粧のりが格段にアップ💕 かなり時短になるので、1個家に置いてあるととても便利です🌟
あいす
自宅ピーリング《ふき取り》④The Ordinaryのグリコール酸7%|拭き取りタイプだからケアが簡単
グリコール酸ふき取りピーリングは、「血みどろピーリング」と同じくThe Ordinaryの人気アイテムのひとつです。こちらはコットンにリキッドを含ませてふき取るタイプのピーリング化粧水。AHAグリコール酸・アミノ酸・アロエベラなどを配合しており、ざらつきが気になる肌を拭き取ればツルツルに!
グリコール酸ふき取りピーリングも、少し刺激を感じる方もいるようなので、初めて使用する際にはパッチテストをするのがおすすめです。
SNSでもかなり話題になっていて、気になったので購入してみました。今は2本目突入☺️ オーディナリーのグリコール酸はとても高濃度で、尚且つ刺激が強い成分ということで慎重に使っています。
ミウラ
自宅ピーリング《ふき取り》⑤クレンジングリサーチ|1本7役のふき取り化粧水!
これ1本で導入ケア、保湿ケア、洗顔、角質オフ、毛穴の黒ずみオフ、皮脂汚れオフ、メラニン*オフの7つの機能を叶えてくれるピーリングローションです。リンゴ酸や発酵ハチミツAHA、シュガーAHAなどの角質ケア成分が配合されており、コットンに含ませてふき取るだけでツルツル肌に導きます。
さわやかなリンゴの香りで、朝の洗顔代わりにもおすすめ◎
*古い角質に含まれるメラニンのこと
拭き取った後の肌は 角質がとれて、つるりん エステしたてのような くすみのない新鮮な肌に
𝐥𝐢𝐬𝐚.𝟏𝟔𝟓𝟔 美肌研究中
自宅でピーリングなら、美顔器を使うのもおすすめ
ここまで自宅で使えるピーリングコスメを紹介しましたが、本格的なケアをしたい人はピーリングケアができる美容器を使うというのもひとつの方法です。美顔器のなかでもおすすめなのはウォーターピーリングタイプ。
ウォーターピーリングは、超音波の振動により生み出された水しぶきが、肌の汚れ・古い角質を洗い流してくれるものです。クレンジングで落としきれない古い角質や毛穴の角栓などにもアプローチできるので、肌のざらつきや毛穴の黒ずみや詰まりなどにお悩みの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子水流、水圧を使用したピーリングは摩擦が少なく、肌への負担が少ないのが特徴です。また、無理なく深層の汚れを落とすことができるのでおすすめです。
自宅ピーリング《美顔器》①ミーゼ|イオン導入もできる優れもの
数多くの美容系雑誌にも掲載されたことのある、人気のウォーターピーリング美顔器。毎秒27,000回の超音波振動が、肌の汚れをしっかりとってくれます。モイストリフトモードを使えば、イオン導入ケアができるのもポイントです。もちろんボディにも使えるので、ひじ・かかとなどのカサつき・角質が気になる方にもおすすめ♡
自宅ピーリング《美顔器》②コスメビューティー|業務用と同じ超音波の振動回数が特徴
エステサロンとの共同開発で作られたのが、このアクリアルピーリングプロ。業務用と同じ3万回/秒の振動で、メイク残り・汚れ・古い角質などを浮かして落としてくれます。生活防水仕様になっているのも◎
自宅でのピーリングでツルツル素肌を目指そう♡
今回は自宅で使えるピーリングアイテムを紹介しました。バスタイムに使える洗い流しタイプや手軽に使えるふき取りタイプなど、さまざまなアイテムがあるので、ぜひ自分にぴったりの自宅ピーリングコスメを見つけてツルツル素肌を目指してくださいね♡
監修者
医療法人容紘会高梨医院 院長吉岡 容子自宅でのピーリングはたくさんのタイプがあり、自分に合わせて手軽にできる特徴があります。その反面、やりすぎによる肌トラブルが非常に多いのも難点です。特に皮膚疾患のある方は角質異常がある方が多く、自己判断は危険です。自分の肌に合ったピーリング剤で正しく行うことが重要です。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
クレンジングリサーチ ジェルピーリング b | 1,100円 |
| アルコールフリーなのも嬉しい!ポロポロを洗い流した後はツルツルになりました! | 詳細を見る | ||
Detclear DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー <ミックスベリーの香り> | 1,320円 |
| ピーリングランキング第16位 | 確実に黒ずみなくなるし、 黒ずみ無くなるから使った直後から少し肌がトーンアップした気がするし、 化粧水の浸透率上がるし、、 良いことずくめ!!! | 詳細を見る | |
毛穴撫子 しっとりピーリング | 1,760円 |
| 乾燥する感じはなく、とってもしっとり!肌に溜まっていた汚れが取れてる感じがして とてもよかった! | 詳細を見る | ||
ロゼット ロゼットゴマージュ | 660円 |
| ピーリングランキング第13位 | 自分の肌じゃないみたい!毛穴の汚れを落として、つるつるもちもち肌に | 詳細を見る | |
オルビス アクアピーリングジェル | 1,886円 |
| ピーリングランキング第18位 | 溜まった角質をとることでザラつきやくすみをとってくれます!化粧のノリも良く♡ | 詳細を見る | |
サンタマルシェ クリアピーリング | 1,320円 |
| ピーリングランキング第69位 | 一度使用したら洗い上がりに感動❤︎すべすべになります✨ | 詳細を見る | |
The Ordinary AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution |
| ピーリングランキング第26位 | たくさんの種類から自分に必要な成分を選んで買えて、お値段もお手頃です◎ | 詳細を見る | ||
The Ordinary Salicylic Acid 2% Masque |
| 洗い流したあとはツルツル、すべすべのお肌に✨ | 詳細を見る | |||
MEDIHEAL ティーツリーカーミングエッセンスパッド | 1,870円 |
| ピーリングランキング第1位 | スーッとした爽やかな使用感で肌がつるんと します✨ | 詳細を見る | |
One-day's you ヘルプミー! ダクトパッド | 1,980円 |
| ピーリングランキング第3位 | パッド自体は柔らかく、美容液も多め。拭き取った後はしっかりとお肌が潤います♡ | 詳細を見る | |
ettusais ふきとりピーリングシートN | 935円生産終了 |
| 洗顔効果もあり、ごわつきやくすみ、汗や皮脂をも除去できます♪ | 詳細を見る | ||
The Ordinary Glycolic Acid 7% Toning Solution |
| ブースター・導入液ランキング第20位 | 大容量なのでボディにも使用できます!肌が少し柔らかくなり艶が出る感じがします。 | 詳細を見る | ||
クレンジングリサーチ ピーリングローション | 1,100円 |
| みずみずしいローションで化粧水みたいに使えます!ザラつきやくすみがちなお肌に◎ | 詳細を見る | ||
mysé(ミーゼ) ダブルピーリングプレミアム | 21,978円 |
| 美顔器ランキング第18位 | 当然のごとく手触りの良い肌になったわよ◎ | 詳細を見る | |
COSBEAUTY アクリアルピーリングプロ |
| いつもの化粧水の入り方が、ぎゅいんぎゅいん違う♪ | 詳細を見る |