自分用メモ🔖.·【使った商品】カバーパーフェクションチップコンシーラー1.25【崩れにくさ】崩れにくい【カバー力】あり【ツヤorマット】マット?【良いところ】ニキビ跡など目立つものも隠せる【イマイチなところ】乾燥しやすい【使い方】つけた後少し...
もっと見る39
0
- 2022.11.10
私はクマが酷いので、少量をブラシで広げて使っています! ⚠️リキッドコンシーラーを使う注意点としては、上から下にのばしていくかんじで、クマの境目に最初に液を置くことです。
もっと見る23
1
- 2023.09.13
カバーパーフェクトチップコンシーラーに星4個の評価をつけました。...
もっと見る19
1
- 2020.03.06
【使った商品】theSAEM1.25【崩れにくさ】星5のうちの3【カバー力】星5のうちの5【良いところ】コスパが最高なところ カバー力がしっかりあるところ【イマイチなところ】なし!【使い方】 くまが気になるところに塗る...
もっと見る23
0
- 2023.02.03
コンシーラーtheSAEMカバーパーフェクションチップコンシーラー/1.25ライトベージュキャンメイクアイバッグコンシーラー/02ピンクベージュKirei&co.アイブロウコンシーラー/L2ナチュラルベージュキャンメイクカラーミキシングコンシ...
もっと見る21
0
- 2023.01.18
カバー力は抜群!元の肌の色が白いので明るめの色味をえらびました。これでそばかす、口回りのくすみを消すのにちょうど良いですね!ただ、かなり伸びが良いので、たくさんつけすぎると、ファンデーションがいらないくらい、コンシーラーまみれになってしまいま...
もっと見る23
0
- 2022.11.19
目浮腫みまくって、二重消えてるしパンパンでおめ汚しごめんなさい(;_;) 【手順】 1.クマをCEZANNEのコンシーラーパレットの真ん中の色で隠します 2.コンシーラーパレットの明るい色か、The SAEMのコンシーラーをほんの少しだけ目頭がわの涙袋に置きます!そしたらぼかして行きます 3.アイブロウパレットの真ん中の色を使って涙袋の影を描いてぼかします!! 4.書く二重ライナーを使って、涙袋に逆八の字に影を描きます!描いたらすぐぼかす!!!! 5.パーフェクトマルチアイズの左上の明るい色をチップで涙袋に塗ります
もっと見る53
3
- 2022.10.02
コスパ最強のtheSAEMカバーパーフェクションチップコンシーラー💁🏻♀️少量でもしっかりカバーしてくれるチップタイプのリキッドコンシーラーですカバー力はありますが塗ってます感が強く肌が重くなっちゃう😩しっかり保湿をしてからじゃないと乾燥し...
もっと見る18
0
- 2022.12.21
そういや、LIPSのショッピングでtheSAEMのカバーパーフェクトチップコンシーラー買ったの忘れとったわ←レビュー書き忘れてましたわ…クマ隠しに使ってます。では、レビューしていくぅ!✂【商品の特徴】コンシーラーですな。シミとかクマとか隠した...
もっと見る24
0
- 2022.07.28
ナチュラルメイクと言ったらこれ!!もともと涙袋があったかのように仕上げてくれます✨残念ながら肌荒れとかはあんまりカバーしてくれる感じはないので、私はスクールメイクで涙袋を作るときのみ使用しています!色展開が豊富で自分にあったものが選べるのは嬉...
もっと見る12
1
- 2022.12.22
ん。前から大人気で今も売れ続けてるコンシーラーはじめて使ってみたけど、、結構乾燥しやすい印象。カバー力も馴染ませるとそこまでなくなる、、色によってまた雰囲気やカバー力変わってくるのかな?涙袋に使う分には明るく発色してくれるのでgood!!安く...
もっと見る19
0
- 2022.12.06
theSAEMのコンシーラーは、カバー力あるけどヨレやすい気がしてあんま使ってないからなかなか減らない…キャップと容器の隙間から液が出てきてて、ポーチの中がたまに汚れてる😭😭excelのコンシーラーは、ちょっと硬めだけどtheSAEMよりヨレ...
もっと見る27
0
- 2022.08.28
CANMAKE の下地を濡れたスポンジでムラなく塗る。 the Saemのコンシーラーを気になるところに塗る。 素肌記念日のパウダーをテカるところなどにつける。 眉毛の隙間などををUR GLAMのアイブロウペンシルでうめる。 ロムアンドのアイシャドウを使って、ベースとなる1番薄い色をとって、アイホール全体と涙袋に塗る。 CEZANNEの二重アイライナーを使って涙袋の線を描く。 ビューラーをして、CEZANNEの透明のマスカラを塗る。 CANMAKEのハイライトをCゾーンとTゾーン、顎下、唇の上に塗る。 AQUA・AQUAのチークを頬の中心に丸く塗る。 ロムアンドのリップを唇の内側に塗って、透明のグロスを上から塗る。
もっと見る14
0
- 2023.07.08
主にクマと鼻の下などの赤み隠しに使用したくて購入しました!Q10でまとめて安く買えて良かったのですが、自分の肌色的に複数の色味は不要だったかも…色々混ぜて使うのが億劫でない方にはいいと思います。青クマにはピーチベージュ、目の下のシワ隠しに1....
もっと見る39
0
- 2022.02.15
絶対にバレない?!現役JCによる#スクールメイク!どうもこんにちは!ゆいちごです!JKじゃないのか、、なんて思わないでくださいね?w実は最近好きな人が出来まして、、、♡(急だな)(あ、#恋愛相談乗ってくれる人募集中です笑)だから!可愛いって思...
もっと見る88
5
- 2022.06.18
凄く乾燥してパキパキ肌が乾燥して粉吹いているような崩れ方なので星2カバー力は値段に対して申し分ないが小鼻やクマのよく動く場所に塗ると漏れなく崩れる触ってなくてもくずれる...乾燥肌には勧めない乳液で薄めると使えるかもだがカバー力も同時に下がる...
もっと見る46
0
- 2022.01.22
«自分流スクールメイク»まず目薬さすコンタクトいれて、アイプチする【ベースメイク】とりあえず年中日焼け止めは使いましょう下地は肌色のものを使わないことが大事肌色は塗ってる感が出ちゃいます。。コントロールカラーを上手く利用するとよい👌無印良品の...
もっと見る63
10
- 2021.08.25
下地を使います。A'pieuの新色ソーダはトーンアップ効果がすごいのでオススメです! アイラインをかるーく引きます!長かったり色が黒色だとバレやすくなってしまうのでかるーくです! 涙袋を作ります!アイシャドウの茶色(薄め)をとって影を入れていきます。 桜色のリップを塗って完成!!!リップがあるとマスクをとっても血色感があり可愛く見えます💓
もっと見る210
2
- 2022.05.15
◎良い点少し乾燥しがちだけど、カバー力は良い!青グマもある私もカバーしてくれました!赤いニキビや、薄めのシミなどもカバー力最高でした◎×私的マイナス点回してキャップを外すタイプなんですが、長く使っているとフタが壊れて?なのか漏れてきてしまいま...
もっと見る34
0
- 2021.02.05
近くで売ってるのが1.25までしか明るいのないのでそれを購入しました脂漏性皮膚炎の真っ赤かな私の小鼻の赤みも隠れます。これの前はコスデコのチューブタイプのコンシーラー使ってましたがそれより断然こっち!!!ただ少し白すぎたのでついでに口のくすみ...
もっと見る39
0
- 2022.01.30
theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー1.25ライトベージュ赤みニキビ消し専用で使ってます。肌荒れ時の救世主。カバー力◎カバーする為だけに使ってるので、ファンデの後、お粉の前に塗り境目をぼかします。クッション派なのでこの順番でない...
もっと見る32
0
- 2021.02.05
毎日のメイクに欠かせないtheSAEMのコンシーラーです!とにかくカバー力が高くて、クマやニキビ跡などどんな肌悩みもカバーしてくれます💕購入する場所によって金額がかなり変わってしまいますが、新大久保など安い場所で買えば600円ほどで購入できる...
もっと見る42
0
- 2021.12.07
【ザ・セムチップコンシーラーライトベージュ】自分は白めの肌なのでライトベージュを購入。使って見た感じ伸びはあまりなく、しっかりカバーしてくれる。でも、ファンデーションでしっかりカバーするときはいいかもしれないけど、私は汗っかきで普段メイクは下...
もっと見る36
0
- 2021.08.07
💄theSAEM チップコンシーラー01 チップコンシーラー1.25858円/6.5gコスパ 5/5カバー力 5/5使用感 4/5大きな差はないが、01の方が馴染みやすいと感じた。イエベメイクをするときは1.25が使いやすいと...
もっと見る28
0
- 2022.03.10
\カラバリ最強/………………………………………………theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー………………………………………………プチプラのコンシーラーでここまでカバー力があるものは珍しいし、カラーバリエーションもすごくたくさんありま...
もっと見る29
0
- 2022.02.13
theSAEカバーパーフェクトチップコンシーラー・1.25ライトベージュ・01クリアベージュカバー力は高いが、乾燥しやすい。個人差があるが、毛穴に詰まりやすい傾向にある。購入する際は、テスターを着けて時間が経過した後の色味や乾燥の具合を見るの...
もっと見る26
0
- 2022.01.07
カバー力〇コスパ〇使いやすさ◎とにかくカバー力がすごい。ニキビ跡、赤みはほんとに目立たなくなる。とろーりした感じで伸びがいいので少量でしっかりカバーしてくれる。ただ塗りすぎるとよれるのが難点。筆に少量とってチョンってぐらい付けるとヨレも少なく...
もっと見る33
0
- 2021.12.21
最近化粧が濃くなってきましたお嬢でございます前に投稿したスクールメイクが少し濃くなりました校則が厳しいけど緩いってゆー人向けなんですけど、自己満で投稿したいと思います一応プチプラなのでお金あんま無いよ〜って人でも購入しやすいと思います!!1....
もっと見る61
3
- 2021.09.13
ディオールのコンシーラーを使ってみたけど、カバー力がいまいちで、以前使っていたザセムのコンシーラーをもう一度購入。やっぱりカバー力抜群!頑固なクマもキレイにカバーしてくれる!何故ザセムを使わなくなったかと言うと、安いのと韓国コスメだから。成分...
もっと見る26
0
- 2021.02.09
酸化亜鉛が入っていないものでベースメイク(プチプラ)【使った商品】1.CEZANNEウルトラフィットベース2.CEZANNEラスティングファンデーション3.CEZANNEうるふわ仕上げパウダー4.無印良品UVパウダー(ハイライトとして使用)コ...
もっと見る37
0
- 2021.11.12
【使った商品】theSAEM【商品名】カバーパーフェクトチップコンシーラー【色味】1.25ライトベージュ【発色】○【色もち】△✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼シミそばかすが悩み肌なのでこちらのコンシーラーを使用してい...
もっと見る33
0
- 2021.06.16
コスメオタク厳選!最強プチプラコスメ❤️🔥・スキンアクアトーンアップUVエッセンス校則の厳しい高校でもバレませんでした自然にトーンアップしてくれるし、乾燥もしないのでどの肌質にも合うとおもいます。・ザセム コンシーラー涙袋や鼻筋のハイライト...
もっと見る49
3
- 2022.03.22
theSAEMコンシーラ!これしか使えなくなりました!以前はスティック状のテクスチャー固めのものを使用していましたが、やばりチップタイプは便利ですー!スポンジで、あえて伸ばしています。プチプラでのこのカバー力。毎日必ず、使っています!少しこの...
もっと見る33
0
- 2020.12.21
コンシーラーと言ったらこれって感じでいつも使ってます∩^ω^∩値段も安いしニキビ痕がしっかり消えます‼︎自分の肌の色にあったものを😆私は付けてから少し乾かしてから伸ばしてます♪そーすると綺麗にニキビ痕とか消える気がする👍おすすめです💕...
もっと見る46
0
- 2022.03.19
すっぴんパウダーの青のタイプを使ってたけど底見えしたし、白すぎるのでは??と思い購入しました いい感じにトーンアップして良かったです 背中ニキビが酷くて治って欲しかったので購入しました 確実に良くなってます!!新しいニキビはほとんど出来ない これから暑くなって皮脂が溜まってニキビが増えやすくなるのでオススメです 出る量は多すぎかなと思うけど、キープ力はめちゃくちゃ高いと思います パープルリップが欲しくて調べてたらこのリップを見つけて一目惚れして買いました 思ってたより小さくてびっくりしたけどめちゃ可愛いです 友達におすすめされて買いました!! カバー力高いけど一度に液が出過ぎるのでちょっと使いにくいかも これも友達のおすすめ!! 涙袋できるけど、影用ライナーがあった方が絶対いい盛れる
もっと見る36
0
- 2023.06.12
いつも私がやっているスクールメイクを紹介したいと思います!!①日焼け止め私はサンカットRトーンアップUVエッセンスとパラソーラホワイトブライトニングUVの2つを愛用しています!スキンアクアのトーンアップUVエッセンスと比べサンカットRトーンア...
もっと見る43
2
- 2022.01.09
安くてお値段以上!カバー力もあるし、すぐ密着してくれるしキレイ!でも、多少汗かくとヨレるかも、、。あとキャップが汚れやすくて、これ入れてるとポーチが汚れやすいのが注意⚠️コスパを求めるなら満点だと思う💯#theSAEM#コンシーラー#コスパ良...
もっと見る34
0
- 2021.04.23
黄味が強すぎる!私はイエベだけど色白なので合う色を探すのが大変だった。肝心のカバー力は、ん〜って感じでした。ニキビ跡とか隠せるけど厚塗り感がすごいし、クマも隠すと部分的に厚塗りのところがあるのが逆に目立つ。もうちょっと軽い感じがよかったな。リ...
もっと見る28
0
- 2022.04.26
ごめんなさい、使いこなせませんでした💦塗ってしばらくすると、凄く色が浮くというか、乾燥してしまいます…💧絶賛されている方が多いので私だけかなと思っていたのですが、同じことを書かれている方もいたので、肌質もあるかもしれないです。リピはないかなぁ...
もっと見る39
0
- 2022.02.06
カバー力鬼のtheSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー。ニキビできてもクマできてもこれをポーチに入れときゃなんも怖くない。それも小さいから、バックに忍ばせときゃなんとかなる。やばい。四本目のリピ買い。これ以外のコンシーラーはもうわたし...
もっと見る36
0
- 2020.12.27
プチプラでカバー力が高くてカラー展開も多くて全然減らない神コスパコンシーラー【使った商品】1.25と1.5を使用1.25は肌にピッタリなカラー1.5は少し濃いめなカラー【良いところ】眉の輪郭を整える時や剃り跡·ニキビ跡を隠すのにちょうどいい【...
もっと見る29
0
- 2021.11.23
崩れやすすぎた🌀theSAEMのコンシーラーはすごく人気なものだけど私はあんまり好きではありませんでした…🌀こってりとしているコンシーラーでカバー力はかなり高め!頑固なクマもしっかりとカバーしてくれる高いカバー力は魅力です🎀厚塗り感が少し出や...
もっと見る32
0
- 2021.08.13
theSAEM カバーパーフェクトチップコンシーラー1.25 ライトベージュそんなに持ち上げられているほど優秀?と思った、重さがあるコスパとカラバリは◎このコンシーラー関係ないけど、コンシーラーの上から緑のコントロールカラーを重ねると綺麗に見...
もっと見る25
0
- 2022.03.19
1.25番購入。普段diorのコンシーラーを使っているけど、ザセムのコンシーラーはテクスチャーが瑞々しくて肌なじみが良い!その一方で少し崩れやすく、乾燥に弱いなと感じました。高級ラインのコンシーラーと比べると物足りなく感じてしまうけど、ドラコ...
もっと見る26
1
- 2023.01.24
theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー1.25ニキビ・ニキビ跡が綺麗に消える👀✨ニキビ・ニキビ跡にのせてきちんと5分くらいおくと、肌に自然に馴染みます!!スクールメイクにも特別な日のメイクにも!!是非、皆さん使用してみてください!...
もっと見る80
2
- 2021.10.10
今回は…theSAEM カバーパーフェクトチップコンシーラーについて!このコンシーラーはカバー力とコスパの良さが格別❣️でも崩れやすいのが気になる💦一時間くらいするともう崩れてしまっていてなかなかキレイに持ってくれませんでした💦...
もっと見る34
0
- 2021.06.04
1.25ライトベージュをネットで購入しました!乾燥やヨレや毛穴落ちなどは特に気にならないのと厚塗り感も無く満足なのですが、1.25の色味が少し黄味がかっていて色白(多分ブルーベース夏)の私には浮いてる気がするので次回買う時はもう一つ明るい色を...
もっと見る12
0
- 2019.04.29
【使った商品】theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー 1.25ライトベージュ【崩れにくさ】すぐ浮いてきた😖【カバー力】◯【ツヤorマット】マット【良いところ】シミは隠れる【イマイチなところ】厚塗り感があってざ!塗ってます!てかん...
もっと見る24
0
- 2021.06.10
theSAEM カバーパーフェクトチップコンシーラー 1.25ライトベージュこれすごくいい😍!小さいから持ち運びにも便利だしなんといってもカバー力😎肌の赤みや、なかなか消えないニキビ跡もしっかり消える☘️厚塗り感もないから隠したいとこちゃんと...
もっと見る26
0
- 2021.06.09
色素沈着による濃ゆいクマに悩まされており、いろんなコンシーラーを試してきたのですが、やはり評判高いだけあって、一番綺麗にカバーしてくれました!!🥰時間が経っても特に気になるほどのくずれはなく、とても感動してます!!🥺❤️#クマ隠し #色素沈着...
もっと見る30
0
- 2021.02.25
商品詳細情報the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー
- ブランド名
- the SAEM(ザセム)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第12位コンシーラー 20代 第12位コンシーラー 30代 第12位コンシーラー 40代以上 第12位リキッドコンシーラー 10代 第4位リキッドコンシーラー 20代 第4位リキッドコンシーラー 30代 第4位リキッドコンシーラー 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 6.5g: 858円
- バリエーション
- 商品説明
- ※商品パッケージを順次リニューアル予定。尚、これにかかる商品の返品交換は承っておりません。 全14色の高密着コンシーラー。 濃厚なテクスチャーがひと塗りでコンプレックスをカバーし、滑らかな肌感を演出します。 しっかりカバーするのに厚塗りに見えにくく、軽い仕上がりに! 時間が経ってもヨレにくく、付けたての美しさが持続します。 動きの多い目元にもおすすめです。 (2023年3月1日〜価格改定)
- メーカー名
- Hankook Cosmetics
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > リキッドコンシーラー
- 成分
- <0.5アイスベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,Pigment Yellow 11,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,アルニカ花エキス,ツボクサ葉エキス,酵母エキス,セイヨウノコギリソウエキス,オウシュウヨモギエキス,アロエベラ葉エキス,ゲンチアナ根エキス,クエン酸,カラミン,ジメチコン,エクトイン,塩化Na,エタノール,水酸化Al,グリセリン,ソルビン酸K,グリコーゲン,安息香酸Na,リン酸アスコルビルMg,ステアリン酸,マンニトール,トリエトキシカプリリルシラン,クロルフェネシン,フェノキシエタノール,ジステアルジモニウムヘクトライト,Pigment Black 11,Pigment Red 101,香料,水 <01クリアベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,酸化鉄黄,ジステアルジモニウムヘクトライト,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,オウシュウヨモギエキス,セイヨウノコギリソウエキス,アルニカ花エキス,ゲンチアナ根エキス,酵母エキス,ステアリン酸,リン酸アスコルビルMg,水酸化Al,マンニトール,塩化Na,メチルパラベン,ジメチコン,クロルフェネシン,トリエトキシカプリリルシラン,グリコーゲン,ブチルパラベン,Pigment Red 101,酸化鉄黒,香料,水 <1.25ライトベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,Pigment Yellow 11,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,アルニカ花エキス,ツボクサ葉エキス,酵母エキス,セイヨウノコギリソウエキス,オウシュウヨモギエキス,アロエベラ葉エキス,ゲンチアナ根エキス,クエン酸,カラミン,ジメチコン,エクトイン,塩化Na,エタノール,水酸化Al,グリセリン,ソルビン酸K,グリコーゲン,安息香酸Na,リン酸アスコルビルMg,ステアリン酸,マンニトール,トリエトキシカプリリルシラン,クロルフェネシン,フェノキシエタノール,ジステアルジモニウムヘクトライト,Pigment Black 11,Pigment Red 101,香料,水 <1.5ナチュラルベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,酸化鉄黄,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,BG,PVP,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,ジステアルジモニウムヘクトライト,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,オウシュウヨモギエキス,セイヨウノコギリソウエキス,アルニカ花エキス,ゲンチアナ根エキス,酵母エキス,ステアリン酸,リン酸アスコルビルMg,水酸化Al,マンニトール,塩化Na,メチルパラベン,ジメチコン,クロルフェネシン,トリエトキシカプリリルシラン,グリコーゲン,ブチルパラベン,Pigment Red 101,酸化鉄黒,香料,水 <1.75ミドルベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,Pigment Yellow 11,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,オウシュウヨモギエキス,ツボクサ葉エキス,アロエベラ葉エキス,ゲンチアナ根エキス,アルニカ花エキス,セイヨウノコギリソウエキス,酵母エキス,エタノール,安息香酸Na,ソルビン酸K,カラミン,ステアリン酸,グリセリン,クロルフェネシン,グリコーゲン,ジメチコン,リン酸アスコルビルMg,塩化Na,マンニトール,ジステアルジモニウムヘクトライト,クエン酸,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,水酸化Al,エクトイン,Pigment Red 101,Pigment Black 11,香料,水 <02リッチベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,酸化鉄黄,タルク,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,PVP,BG,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,ジステアルジモニウムヘクトライト,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,オウシュウヨモギエキス,セイヨウノコギリソウエキス,アルニカ花エキス,ゲンチアナ根エキス,酵母エキス,ステアリン酸,リン酸アスコルビルMg,水酸化Al,マンニトール,塩化Na,メチルパラベン,ジメチコン,クロルフェネシン,トリエトキシカプリリルシラン,グリコーゲン,ブチルパラベン,Pigment Red 101,酸化鉄黒,香料,水 <2.25サンド> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,酸化鉄黄,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,Pigment Red 101,ゲンチアナ根エキス,アルニカ花エキス,アロエベラ葉エキス,酵母エキス,ツボクサ葉エキス,ニガヨモギエキス,セイヨウノコギリソウエキス,ステアリン酸,PG,グリコーゲン,クロルフェネシン,安息香酸Na,クエン酸,グリセリン,エタノール,ソルビン酸K,ジメチコン,カラミン,ミリスチン酸,塩化Na,パルミチン酸,水酸化Al,ジステアルジモニウムヘクトライト,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,エクトイン,リン酸アスコルビルMg,マンニトール,酸化鉄黒,香料,水 <2.5ミディアムディープ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,酸化鉄黄,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,Pigment Red 101,ゲンチアナ根エキス,アルニカ花エキス,アロエベラ葉エキス,酵母エキス,ツボクサ葉エキス,ニガヨモギエキス,セイヨウノコギリソウエキス,ステアリン酸,PG,グリコーゲン,クロルフェネシン,安息香酸Na,クエン酸,グリセリン,エタノール,ソルビン酸K,ジメチコン,カラミン,ミリスチン酸,塩化Na,パルミチン酸,水酸化Al,ジステアルジモニウムヘクトライト,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,エクトイン,リン酸アスコルビルMg,マンニトール,酸化鉄黒,香料,水 <2.75ディープ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,酸化鉄黄,タルク,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,Pigment Red 101,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,ニガヨモギエキス,アロエベラ葉エキス,酵母エキス,ゲンチアナ根エキス,アルニカ花エキス,ツボクサ葉エキス,セイヨウノコギリソウエキス,ステアリン酸,PG,グリセリン,クロルフェネシン,安息香酸Na,クエン酸,水酸化Al,エタノール,ソルビン酸K,マンニトール,エクトイン,ミリスチン酸,塩化Na,パルミチン酸,カラミン,ジメチコン,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,グリコーゲン,ジステアルジモニウムヘクトライト,リン酸アスコルビルMg,酸化鉄黒,香料,水 <03タン> シクロペンタシロキサン,酸化チタン,フェニルトリメチコン,酸化鉄黄,タルク,BG,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,PVP,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,Pigment Red 101,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,ツボクサ葉エキス,アルニカ花エキス,ニガヨモギエキス,セイヨウノコギリソウエキス,酵母エキス,アロエベラ葉エキス,ゲンチアナ根エキス,PG,クロルフェネシン,リン酸アスコルビルMg,フェノキシエタノール,パルミチン酸,エタノール,マンニトール,安息香酸Na,クエン酸,グリセリン,ステアリン酸,ソルビン酸K,カラミン,エクトイン,ミリスチン酸,ジステアルジモニウムヘクトライト,水酸化Al,ジメチコン,トリエトキシカプリリルシラン,塩化Na,グリコーゲン,酸化鉄黒,香料,水 <グリーンベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,酸化鉄黄,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,アロエベラ葉エキス,ツボクサ葉エキス,酵母エキス,アルニカ花エキス,ゲンチアナ根エキス,セイヨウノコギリソウエキス,ニガヨモギエキス,ステアリン酸,PG,カラミン,グリコーゲン,安息香酸Na,クロルフェネシン,エクトイン,クエン酸,ソルビン酸K,マンニトール,ジステアルジモニウムヘクトライト,ミリスチン酸,塩化Na,パルミチン酸,水酸化Al,エタノール,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,グリセリン,ジメチコン,リン酸アスコルビルMg,Pigment Red 101,酸化鉄黒,ピグメントグリーン17,香料,水 <ブライトナー> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,BG,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,ジステアルジモニウムヘクトライト,セイヨウノコギリソウエキス,ゲンチアナ根エキス,アルニカ花エキス,オウシュウヨモギエキス,酵母エキス,マンニトール,ステアリン酸,クロルフェネシン,フェノキシエタノール,ジメチコン,水酸化Al,トリエトキシカプリリルシラン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,塩化Na,グリコーゲン,リン酸アスコルビルMg,酸化鉄黄,Pigment Red 101,グンジョウ,香料,水 <コントゥアーベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,酸化鉄黄,タルク,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,BG,PVP,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,Pigment Red 101,ジステアルジモニウムヘクトライト,ゲンチアナ根エキス,オウシュウヨモギエキス,アルニカ花エキス,酵母エキス,セイヨウノコギリソウエキス,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,塩化Na,トリエトキシカプリリルシラン,グリコーゲン,ステアリン酸,フェノキシエタノール,水酸化Al,ジメチコン,マンニトール,クロルフェネシン,リン酸アスコルビルMg,酸化鉄黒,香料,水 <ピーチベージュ> 酸化チタン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,タルク,BG,PVP,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,酸化鉄黄,パーフルオロノニルエチルカルボキシデシルPEG−10ジメチコン,(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー,Pigment Red 101,ツボクサ葉エキス,アルニカ花エキス,ゲンチアナ根エキス,ニガヨモギエキス,アロエベラ葉エキス,セイヨウノコギリソウエキス,酵母エキス,ステアリン酸,PG,グリコーゲン,クエン酸,安息香酸Na,水酸化Al,カラミン,リン酸アスコルビルMg,ソルビン酸K,ジメチコン,グリセリン,ジステアルジモニウムヘクトライト,塩化Na,パルミチン酸,エタノール,エクトイン,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,マンニトール,ミリスチン酸,酸化鉄黒,香料,水
プチプラ × リキッドコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
the SAEM カバーパーフェクション チップコンシーラー | 790円 |
| コンシーラーランキング第12位 | チップの大きさが絶妙 色展開が豊富 プチプラでありがたい! | 詳細を見る | |
CEZANNE ストレッチコンシーラー | 660円 |
| コンシーラーランキング第40位 | 肌にピタッと吸着してくれる感じ!厚塗り感はなくナチュラルにシミを隠してくれる | 詳細を見る | |
Visée エクストラ スキニー コンシーラー | 1,320円 |
| チップが細くて細かいところも使い易い | 詳細を見る | ||
Witch's Pouch ハイカバークリームコンシーラー | 528円 |
| つけると一瞬でクマ、シミ、ニキビがカバーできます♪ | 詳細を見る | ||
ちふれ コンシーラー | 880円 |
| 光で明るいツヤをもたらし、 厚ぬりにならず、自然な仕上がり✨ | 詳細を見る | ||
BBIA オーステイコンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第67位 | 薄ーく伸びるから使いやすいし持ち運びやすい! とっても珍しいスパチュラチップコンシーラー つけた後に洗えて清潔! | 詳細を見る | |
CLIO キルカバーファンウェアコンシーラー | 1,870円 |
| コンシーラーランキング第72位 | チップが細めでピンポイントに塗りやすい 伸びが良いので少量でOKです! | 詳細を見る | |
KiSS コンシーラー | 880円 |
| ニキビ跡やクマもしっかり自然にカバー。さらに長時間キープ!プチプラとは思えない優秀さ。 | 詳細を見る | ||
DAISO &.リキッドコンシーラー | 110円 |
| サラッとしたテクスチャーで肌馴染みが良くカバー力もあり◎カバーする目的の部分に合えばコスパが良くておすすめ♩ | 詳細を見る | ||
CEZANNE ハイライトコンシーラー | 748円 |
| 3種の偏光パールがくすみを飛ばしてくれる!ピタッと密着してくれて 崩れにくい !! | 詳細を見る |