
きちんと感のある「就活メイク」で好印象に!メイクのコツとおすすめコスメ紹介
就活メイクは普段遊びにいくときのメイクとは違って、きちんと感と清潔感が大切になります。第一印象はとても重要なものなので、メイクを工夫して好印象を与えたいですよね。今回は就活メイクのコツとおすすめコスメをご紹介しますので、就活を控えている方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
きちんと感と清潔感が重要な就活メイク

Photo by HAIR
就活メイクはきちんと感と清潔感が重要です。好印象を与えることができるように、この機会に就活メイクのポイントを押さえておきましょう!
これで失敗しない!就活メイクのポイント
就活メイクの重要ポイントは以下になります。
- 濃く見えないメイクにする
- きちんと感を大切にする(メイクをしないのはNG)
就活メイクでは清潔感やきちんと感が大事なので、濃いメイクにならないように注意。かといって薄いメイクすぎてしまうとすっぴんと間違えられてしまうこともあるので(就活の際にすっぴんは基本NGです)最低限のメイクはするようにしましょう。
また証明写真を撮るときやオンライン面接の場合には、今回ご紹介するメイク方法よりも「少しだけしっかりめに」メイクすることをおすすめします。そうした方が、写真映りや画面映りが良くなるからです。
お肌はきちんと感を出すためにマット寄りの質感にする

Photo by HAIR
就活メイクの場合、色っぽい感じになってしまうツヤ肌は基本的にNG。セミマットかマットな質感に仕上げましょう。そして厚化粧感が出てしまうのも問題なので、ファンデーションは薄く塗って、気になるポイントはコンシーラーでカバーしてあげると良いですよ。
また就活中は長丁場になったりメイク直しの時間をとることができなかったりすることもあるので、崩れにくく仕上げることも大切です。キープ力の高いファンデーションなどを活用すると◎
【ベースメイク】就活メイクに使いたいコスメ
おすすめ①崩れにくさが嬉しい!MAYBELLINE NEW YORKファンデ
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)の「メイベリン フィットミー リキッドファンデーション R」はフィット感が高くて崩れにくいので、就活のときなど頻繁にメイク直しができないようなシーンで活躍してくれます。さらっとしたテクスチャで伸びがよく、厚塗り感が出にくいところも使いやすいですよ。全17色とカラーバリエーションが豊富で、自分に合った色が見つかりやすいところも魅力です。
おすすめ②崩れにくい&さらっとした仕上がりになるPrimavistaファンデ
Primavista(プリマヴィスタ)の「くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション」は、崩れにくい上に自然に仕上がるところが特徴のパウダーファンデーションです。素肌感を残した仕上がりになりますがきちんと感も出してくれるので、フォーマルな場面や就活のときなどにも活躍してくれますよ。さらっとした質感でテカリにくいところも◎
おすすめ③ハイカバーでコスパも良いthe SAEMコンシーラー
カバー力が高い&プチプラでコスパが良いthe SAEM(ザセム)の「カバーパーフェクト チップ コンシーラー」は、一つ持っておいて損のない人気コスメです。少量でも気になるところをしっかりカバーすることができるので、厚塗りになってしまう心配も少ないですよ。カラー展開が豊富で自分に合った色味の物が見つかりやすいところもポイントです。
おすすめ④明るくきめ細かい肌に仕上がるEléganceパウダー
Elégance(エレガンス)の「ラ プードル オートニュアンス」は、明るくきめ細かい上質肌に仕上げてくれるフェイスパウダーです。ベースメイクの仕上げに使用することで、ワンランク上のお肌に。表面をさらさらの状態にしてくれるので、メイク直しのときに使用するのもおすすめですよ。
おすすめ⑤化粧崩れを防止する毛穴パテ職人の下地
毛穴パテ職人の「毛穴崩れ防止下地」は、毛穴を埋めるようにカバーしてフラットなお肌に整えてくれるところと、お肌をさらさらの状態にしてテカリや皮脂崩れを防止してくれるところが魅力の化粧下地です。さらっとしたライトなテクスチャなので、伸びも良いですよ。ほんのりピンクカラー&控えめな青パール入りで、透明感のあるお肌に仕上がるところもポイントです。
アイメイクは盛りすぎず自然に印象的な目元に仕上げる
普段は盛ってしまうことが多いアイメイクですが、就活メイクでは盛りすぎ厳禁です。濃くなりすぎないように気を付けて、自然に印象的な目元に仕上げましょう。
アイシャドウはブラウンやベージュ系でグラデーションに
アイシャドウは、肌馴染みが良いブラウンやベージュ系がおすすめです。ブラウンやベージュ系のアイシャドウパレットを使ってグラデーションを作ると、自然に奥行きのある目元を作ることができますよ。
マスカラはまつ毛1本1本をきれいに見せるタイプを
マスカラはまつ毛をバサバサにするタイプではなく、まつ毛1本1本を引き立ててくれるようなナチュラルに仕上がるタイプのものを選んで。元々まつ毛が長い&濃い方であれば、ビューラーでカールした後にクリアマスカラで毛流れを整えるくらいでも十分です。
アイラインは細くさりげなく引く
アイラインはできるだけ細くさりげなく描きましょう。まつ毛のキワを埋めるような感じで描いてあげると、うまくいきやすいですよ。カラーはブラウンやダークブラウンを選ぶと、ナチュラルに見えておすすめです。
【アイメイク】就活メイクにおすすめのコスメ
おすすめ①きれいなグラデーションができるexcelシャドウ
excel(エクセル)の「スキニーリッチシャドウ」は、ブラウン系の使いやすいアイシャドウパレット。4色入りで、順番に重ねて塗るだけで簡単にきれいなグラデーションを作ることができますよ。パール感も上品で控えめな感じなので、オフィスメイクや就活メイクにもぴったり!
おすすめ②ナチュラルなまつ毛に仕上がるOPERAマスカラ
OPERA(オペラ)の「マイラッシュ アドバンスト」は、1本1本のまつ毛をナチュラルに引き立ててくれるタイプのマスカラ。繊維が入っていないタイプのマスカラなので、繊維落ちの心配もありません。またブラシが細くてコンパクトなので、目尻や目頭のまつ毛にもきれいに塗ることができますよ。
おすすめ③滲みにくいところが使いやすいUZU BY FLOWFUSHIアイライナー
カラー選択
- BLACK1,650円獲得予定:150pt
- GRAY1,650円獲得予定:150pt
- BROWN-BLACK1,650円獲得予定:150pt
- BROWN1,650円獲得予定:150pt
- KHAKI1,650円獲得予定:150pt
- BURGUNDY1,650円獲得予定:150pt
- NAVY1,650円獲得予定:150pt
- PURPLE1,650円獲得予定:150pt
- ORANGE1,650円獲得予定:150pt
- LIGHT-BLUE1,650円獲得予定:150pt
- PINK1,650円獲得予定:150pt
- YELLOW1,650円獲得予定:150pt
- WHITE1,650円獲得予定:150pt
- BEIGE1,650円獲得予定:150pt
- LIGHT-BROWN1,650円獲得予定:150pt
- DARK-NAVY1,650円獲得予定:150pt
するするなめらかに描ける&時間が経っても滲みにくいところが特徴のUZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)の「EYE OPENING LINER」は、オンオフ問わず使いやすいリキッドアイライナーです。細くも太くも描けるアイライナーなので、さりげなくアイラインを描きたいときにも◎
眉は若干きりりと描いて意志の強さをアピール
眉はいつもよりも若干きりりと描いて、意志の強さを表現しましょう。最初にアイブロウペンシルで全体を描いた後にアイブロウパウダーでふわっとぼかしてあげると、きちんと感がありつつも自然な眉になりますよ。
【眉メイク】就活メイクにおすすめのコスメ
おすすめ①1本1本描き足せるCEZANNEアイブロウ
CEZANNE(セザンヌ)の「超細芯アイブロウ」は0.9mmの極細芯タイプのアイブロウペンシルで、1本1本毛を描き足すような感じで眉を描くことができます。かなり繊細に描くことができるので、微調整もしやすいですよ。またウォータープルーフで汗や水濡れなどに強く、モチも良いです。
おすすめ②ふわっと自然に描けるKATEアイブロウ
KATE(ケイト)の「デザイニングアイブロウ3D」は、3色入りのベーシックなアイブロウパウダー。アイブロウパウダーとしてもノーズシャドウとしても使うことができます。粒子が細かくふわっと描くことができるので、メイク初心者さんや眉を描くのが苦手な方にもおすすめですよ。
チークは控えめ&ヘルシーに見える色を
チークは濃く入れてしまうときちんと感が失われてしまうので、就活メイクのときには控えめにふんわり入れるようにしましょう。カラーはヘルシーに見えるピーチピンクやコーラルピンクなどが特におすすめです。チークは薄付きタイプを選ぶと、濃さの調節がしやすく便利ですよ。
【チーク】就活メイクにおすすめのコスメ
おすすめ①ふわっと自然に色付くちふれチーク
ちふれの「パウダー チーク」は、シンプルなパウダーチークでふんわり色付きます。粒子が細かくて繊細な仕上がりになるところも、このチークの魅力です。また肌馴染みの良いカラーがそろっており、自分に似合う色見のものが見つかりやすいところも嬉しいポイント。サイズがコンパクトなチークなのでお直しにも活躍します。
おすすめ②チーク&ハイライトで明るいお肌に仕上がるCOFFRET DORチーク
COFFRET DOR(コフレドール)の「スマイルアップチークスS」はチークカラーとハイライトカラーがセットになっているところが特徴で、さっと塗るだけで明るく健康的な頬に仕上げることができます。ほんのりツヤが出るところもきれいですよ。普段使いにも就活メイクやオフィスメイクにもおすすめの使いやすいコスメです。
リップはライナーで唇の輪郭をとってきちんとした印象に
リップメイクはリップライナーでしっかりと唇の輪郭をとってあげると、きちんとした印象になりますよ。またリップカラーは肌馴染みが良いもの&つやつやになりすぎない質感のものを選ぶことも大切です。セミマットな質感の唇に仕上げると、上品でフォーマルな雰囲気に。
【リップ】就活メイクにおすすめのコスメ
おすすめ①
KISSME FERME(キスミー フェルム)の「リップライナー」は、するするとなめらかに描けるところが魅力のリップライナーです。繰り出しタイプで削る必要がないところも便利に使えるポイントと言えます。スクワランやヒアルロン酸など保湿成分が配合されていて、パサパサしにくいところも◎
この投稿は削除されました。
おすすめ②美容オイル配合でするする馴染むMAQUillAGE
MAQUillAGE(マキアージュ)の「ドラマティックルージュEX」は、すーっとなめらかに塗れるところと発色が良いところが魅力的なスティックルージュです。美容オイルがたっぷり配合されているので、しっとり馴染み乾燥しにくいですよ。発色も品が良くてきれいなので、オフィスメイクや就活メイクに大活躍してくれるはず!
就活メイクをマスターして好印象GET!
この投稿は削除されました。
就活メイクのポイントをご紹介させていただきました。就活は第一印象がとても大切なので、メイクを工夫して「好印象」を獲得しましょう!
ちなみに就活中黒髪にしているときに少しでもおしゃれになりたい方は、黒髪に似合うおすすめコスメをご紹介している以下の記事を読んでみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | メイベリン フィットミー リキッドファンデーション R | ”全部で15色展開なんです😳 プチプラでこんなにカラーのあるファンデってなかなかないですよね…!” | リキッドファンデーション |
| 1,859円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション | ”パウダーがスーっと肌に密着。皮脂崩れ感も無く、きれいな肌質を演出してくれる” | パウダーファンデーション |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ラ プードル オートニュアンス | ”自然にカバーしてくれて白浮きしない!毛穴をしっかり隠してくれてつるつるサラサラの陶器肌に♡” | プレストパウダー |
| 9,900円(税込) | 詳細を見る | |
毛穴パテ職人 | 毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地 | ”カバー力◎崩れ防止なのに潤ってる!ブルーパール配合で透明感が♡” | 化粧下地 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | マイラッシュ アドバンスト | ”お湯で落ちるけど滲まない!自まつ毛が自然に伸びたような仕上がりに” | マスカラ |
| 999円(税込) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 超細芯アイブロウ | ”0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描ける!” | アイブロウペンシル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ちふれ | パウダー チーク | ”ぽわっと発色♡肌の内側から色付いたような自然な発色で付属のブラシもチクチクしない◎” | パウダーチーク |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
コフレドール | スマイルアップチークスS | ”2色のハイライトが艶々と光るので、みずみずしい肌に見えました ✨” | パウダーチーク |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
キスミー フェルム | リップライナー | ”柔らかくてスルスル描けるのに落ちにくくてすごく良かったです!” | リップライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックルージュEX | ”めちゃくちゃスルスルぬれてデパコス並!グロス要らずで潤うし色持ちもいい” | 口紅 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |