macのレトロマットリキッドリップ、ファッションレガシーという赤リップです✨以前、同じレトロマットリキッドリップのベンガルタイガーというお色を買って、唇の皮が剥けて乾燥すると酷評したのですが...😓笑少量を唇の中央に付けてリップブラシで整えれば、そんなに乾燥が目立つことがないということに気付き、このリップのマットな質感は気に入っていたのでまた違う色を購入しました!今回購入したファッションレガシーというカラーは、明るすぎず暗すぎず赤らしい赤って感じの色で赤リップ好きな私は気に入りました💕マットな赤リップをお探しの方にはオススメです!これからの秋メイクに使えると思います✨それと、このリップを整えるために購入した資生堂のリップブラシも一緒にご紹介します😇携帯用に筆先をしまえるようになっていて、とても便利です。毛質もチクチクせず良かったです✨今までリップブラシを使ったことはありませんでしたが、綺麗にグラデーションできて気に入りました💕#マットリップ#赤リップ#秋メイク
もっと見る気になる毛質・肌触り・使い心地をチェック!SHISEIDO リップブラシ(レッド)N 407
28
0
- 2017.09.01
こんにちは!お久しぶりです🙇♂️全然投稿してなくてすみません💦今日は私が持っているメイクブラシを紹介したいと思います!100均多めです...めっちゃ使えるんでね~笑笑まず画像1枚目はダイソーのブラシたちです!右から・パウダーファンデーションブラシ私は最後のパウダーを塗る時に使ってます!しっかりパウダーをふくんでくれて使いやすいです!・チークブラシ2本持っていて右側はハイライトブラシ左側はシェーディングブラシとして使っています!斜めカットになっているので輪郭などにフィットしてくれます!・リキッドファンデーションブラシ私はいつもスポンジを使って伸ばしているのでこのブラシはあまり使っていないです...・アイシャドウブラシこのブラシも毛が固くてアイシャドウブラシとしては使っていないですがたまに気がむいた時にコンシーラーブラシとして使っています結局スポンジで伸ばすんですけどね…笑笑・アイライナーブラシこのブラシは前まで締め色を入れるのによく使っていたのですが今は次に紹介するエチュードハウスのブラシを使っているので使ってないですダイソーのブラシではパウダーファンデーションブラシとチークブラシがオススメです!次に画像2枚目のブラシたちです!右から・オルビスアイカラーブラシ私はアイシャドウのベースカラーをのせるのによく使っています!ベースカラーって指でのせると結構ムラになっちゃうんですけどブラシでのせると綺麗につくのでお気に入りです!毛質も柔らかいし見た目もオシャレです!✨・エチュードハウスブレンディングブラシ311私はこのブラシをノーズシャドウ用として使っています!細くて毛が長いので使いやすいです!・エチュードハウスポイントブラシ312このブラシはアイシャドウの締め色をのせたりアクセントカラーをのせたり下目尻にシャドウをのせたりするのに使っています!大きさが丁度良くて使いやすいです!次に画像3枚目のセリアのブラシたちです!右から・アイブロウブラシこのブラシはスクリューブラシの方が使いやすいと思ったので全然使ってないです・アイシャドウブラシたぶんS...3本持っていますがピンクのやつは少し形が違います!でもどれも使いやすくてとてもお気に入りです!100均なのに馬毛を使っているのも凄いですよね!✨・アイライナーブラシこれはダイソーの同様今は全然使っていないですセリアで1番オススメなのはやっぱりアイシャドウブラシです!最後に画像の4枚目のブラシたちです!右から・ピュアレディフェイスブラシあまり馴染みがないブランドかもしれませんがシュガーレディという会社から発売しています!完全無添加の食品やコスメ、スキンケアなどを出していてかなり信用している会社です!ちょっと話がズレましたね...このブラシは母から貰ったものでチークブラシとして使っています!・ケイトデザイニングアイブロウ3D限定セットこのブラシはケイトデザイニングアイブロウ3Dを買ったときに限定でついてきたものです!スクリューブラシはアイブロウペンシルについているものがあるのでこれはマスカラを塗る前にまつ毛についたアイシャドウなどを払うのに使っています!・資生堂リップブラシこのブラシはリップを塗った上からグロスを塗ったりケースに入ったリップを塗る時に使っています!グロスのアプリケーター?にリップの色が着くのがやなので~😅毛の柔らかさも丁度いいし平筆タイプなので唇にしっかりフィットしてくれている感じです!私のメイクブラシはこんな感じです!長くなってしまいましたが最後まで読んでくださりありがとうございます💕いいね・フォローお待ちしておりますm(__)m
もっと見る85
9
- 2018.11.26
おすすめの使い方・HowToを紹介!SHISEIDO リップブラシ(レッド)N 407
【激変!たった1本で大人リップに!?】(唇の写真があります🥺ご了承ください)#LUNASOL#chifure口紅#大人メイクこんにちは!今日から大学で慌ててメイク道具をひっくり返した大学生です…🥺お気に入りのFrancfranc様のポーチから出てくるリップの数々!😳どれもお気に入りで選べないし、久しぶりの学校だからとっておきの可愛い色がいい!😭そんな貴方におすすめの1本!💕LUNASOL様のフォービドゥングリッツ01ブラックラカントです!これ一本でも使えちゃうし、大好きな赤リップに重ねると一気に大人な唇に大変身✨✨✨使い方は簡単!いつも使うリップの上に塗り重ねるだけ!今回は、普段使っている、ちふれ様のリップ詰め替え用レッド系578の色に重ねてみました!基本が紫系のカラーなのと沢山のラメで一気に大人リップに…🥴お値段は税抜3,200円!大学生のお財布だと正直キツい…けど買って損はなし!お気に入りの赤リップを大変化させてみませんか?😉💕
もっと見る46
1
- 2020.05.25
【資生堂リップブラシ(レッド)N】昨日投稿した、RMKのリップをブラシで使いたいと思い購入しましたが…ブラシが固い(><)よくほぐして使っても微妙でした😭使ってる方、よかったらコメントでいい使い方を教えてください💦【使い方】・キャップを外して後ろから差し込むとブラシが出ます・ブラシをほぐしてからご使用ください【お手入れ】・ティッシュペーパーでふきとってください値段は1000円+税でした!【オススメするところ】・見た目は高級感ある・差し込むと出てくるので清潔に使える【微妙だったところ】・ほぐしてもブラシが固い(個人差あり)・塗りやすいとはいえない…リップブラシは初めて使うので、私の使い方が間違ってるかもしれません😭色々なリップブラシを試してみたいのでオススメなどありましたらコメントよろしくお願い致しますm(*__)m#資生堂#リップブラシ#リップ
もっと見る16
0
- 2017.08.28
人気のクチコミSHISEIDO リップブラシ(レッド)N 407
SHISEIDOリップブラシこちらは母が持っていて、赤色で上品でそれに私が使っているブランドだったので購入しました。筆ですが最初は硬いです。ほぐしてから使わないといけないです。塗りやすいです。2本目です。
もっと見る15
0
- 2017.12.06
左がSHISEIDOの赤いリップブラシ、右は広島筆センターのオリジナルリップブラシです。広島筆センターのサイトはローカルな印象がとても強いのですが💦良いものをたくさん扱ってらっしゃいます。SHISEIDOのリップブラシは、やや毛がかたく、唇の上ですべりづらいです。また、2枚目の写真。横から見てわかるように、SHISEIDOのものは、ぽこっと真ん中が膨れているので、そこに口紅がぼてっとついてしまいます。広島筆センターのように、毛量はあるけれど、平たくて幅広なブラシは、満遍なく口紅がとれムラづきしにくいです。価格もそんなに変わらないけれど、ちょっとしたことでメイク中の動きがスムーズになるので、 やっぱりブラシは大切!
もっと見る41
7
- 2018.10.29
資生堂リップブラシ1000+tax一番最初にデパコスのリップを買った時…リップを直接唇につけたくない…もったいない!と思い、リップブラシを購入。姿勢堂のものがやっぱり信頼あるなと思いマツキヨで少し安く手に入れました!結果として、いい。今は、家用に資生堂。持ち運び用に百均の小さいやつを使ってます。百均と比べてはいけないかもしれないけど、毛の感じがとてもよく塗り心地がいいです。しっかり手入れをして、リップを使ったらしっかりティッシュでオフしてあげたらとても良い。一生使っていけるのでは?というレベルで笑でももう一本、リップブラシ欲しいので皆さんオススメあれば教えて欲しいです🙌
もっと見る71
1
- 2018.09.24
リップブラシがないとリップ塗れない勢です。筆部分が割と小柄ですが、しっかりとリップを含んでくれます。端や山もしっかり綺麗に描くことができます。定期的にメイクリムーバーと中性洗剤で洗っていますが、毛が抜けたり毛並みが悪くなったりはしていません。アイコンもこのブラシを使用しています。#リップブラシ
もっと見る20
1
- 2017.09.14
【資生堂リップブラシ(レッド)N】昨日投稿した、RMKのリップをブラシで使いたいと思い購入しましたが…ブラシが固い(><)よくほぐして使っても微妙でした😭使ってる方、よかったらコメントでいい使い方を教えてください💦【使い方】・キャップを外して後ろから差し込むとブラシが出ます・ブラシをほぐしてからご使用ください【お手入れ】・ティッシュペーパーでふきとってください値段は1000円+税でした!【オススメするところ】・見た目は高級感ある・差し込むと出てくるので清潔に使える【微妙だったところ】・ほぐしてもブラシが固い(個人差あり)・塗りやすいとはいえない…リップブラシは初めて使うので、私の使い方が間違ってるかもしれません😭色々なリップブラシを試してみたいのでオススメなどありましたらコメントよろしくお願い致しますm(*__)m#資生堂#リップブラシ#リップ
もっと見る16
0
- 2017.08.28
*資生堂リップブラシN407¥1000(税抜)----------------------------------------------------------◎愛用品キャップ付きで、キャップをブラシの反対側に差し込むだけでブラシがスライドして出てくる持ち運びに便利なリップブラシ!口紅のサンプルを貰って使う時や、繰り出しタイプの口紅を限界まで使いたい時に使用!チクチクしないブラシで優しく口紅がつけられる!口紅の含みが良くて、ちまちま口紅をブラシで取らなくても仕上げられる!!唇が薄いから慎重につけないとはみ出る…もう少し細いものか、丸筆にすれば良かったかな…って思ったり。----------------------------------------------------------持ち運び/★★★★★使いやすさ/★★★★☆紅含み/★★★★★肌あたり/★★★★★値段/★★★★☆
もっと見る122
6
- 2018.10.18
初めて紅筆とやらを購入!おばあちゃんが使ってるイメージ!でもでもほんとこれ使った方がいい!口の輪郭ぼやけてる私にぴったり❤️唇の色が薄くて、いつもみんなにいじられる(笑)細いので小回りも利くし、使いやすい紅筆です!
もっと見る38
0
- 2018.07.09
今回は、チューブタイプのグロスの清潔な使い方を紹介します😊KATE、ジルスチュアートなど多くのメーカーでチューブタイプのグロスが販売されていますね😌チューブタイプのグロスは、唇に直接塗ることができるので手軽で便利なのですが、その反面、雑菌が繁殖する可能性が高いです😓そのため、私はリップブラシを使ってチューブタイプのグロスを使うことをおすすめします!手の甲に一度グロスを出してからリップブラシで取るという方法もあるみたいですが、外でつけるときは特に手がベタベタしてしまったりして大変なので、私はグロスの容器を少し押して中身を出し、リップブラシに乗せて使う方法をおすすめします😊リップブラシに乗せる方法だと、グロスに雑菌が繁殖することもなく清潔に使えます!リップブラシを洗う必要が出てきてしまいますが、私はいつもこの方法でチューブタイプのグロスを使っています😊チューブタイプのグロスを使っている方、ぜひやってみてください☺️#チューブタイプ#グロス#おすすめの使い方※リップブラシがとても良かったので、どこのものかわかるよう商品を追加しておきました!
もっと見る79
6
- 2018.01.24
リップブラシオートワインカラーのリップブラシが欲しくて購入しました❤︎ブラシは幅広めで安定しやすいです👍日本製なところも安心です🙆♀️amazonで購入しました!
もっと見る70
0
- 2020.01.25
*ブラシ(リップ)SHISEIDOリップブラシN¥800(定価以下で売っているところも多いです)結論:先日紹介したMACのグロスを塗るために購入しました…が、質がよすぎて他のものにも使ってます…笑良点・毛先がまとまる・きわにも塗りやすい・筆先は、蓋を筆の下にはめると押し出されて出てきます、そしてそれを引っこ抜くと筆先がしまわれます。とっても便利です。最高です。欠点・1回でけっこう汚れる「ブラシを使うとメイクが変わる」と聞いて以来、他のパーツのメイクにもブラシを使うようになりました。Nazu
もっと見る18
0
- 2018.08.29
SHISEIDOリップブラシ(1080円)恥ずかしながらこの歳でリップ(ちゃんとした口紅)デビューしまして…😅その時にBAさんが筆でつけて下さったので、ドラッグストアで手頃なお値段だったこちらのリップブラシを購入しました。数回使ったところ、唇のキワとか口角の辺りが本当に塗りやすくて、さすがSHISEIDOやな〜と感心😭綺麗に塗れるのでテンションも上がります✨いい女になったような気持ちになります笑キャップを外して後ろに差し込むと筆先が出てくるので、万が一ポーチの中でキャップが外れてしまっても安心です。今はいろんなリップの塗り方があるので、必須という訳ではないですが、一本あると重宝すると思います。
もっと見る54
1
- 2018.02.12
資生堂のリップブラシです!以前は100円を使っていたのですが、毛が抜けたり、ふにゃふにゃだったりして、使い物にならなくて、ネットで好評だったこちらのリップブラシを購入しました!こちらはオススメですね!😍コシが違いますし、毛が抜けることはありません!あと塗りやすいです!毛質も良好で1000円のお値段もで買えます!🍬リップブラシ買いたいなと悩んでる方は是非こちら購入どうでしょうか?🤗
もっと見る7
0
- 2017.08.01
【#SHISEIDO#資生堂】リップブラシレッド🛍ドン・キホーテ👛¥800+税#shabon買い
もっと見る17
0
- 1ヶ月前
物心ついた時から、母が使っていたリップブラシ。大人になってから自分でも購入してみたら、描きやすいこと!親子で使い続けています。。。
もっと見る18
0
- 2019.10.15
見た目が好きだから資生堂のにしてみた使い心地は普通かな
もっと見る11
0
- 2018.05.03
リップブラシ(レッド)Nに星4個の評価をつけました。
もっと見る4
0
- 2019.04.13
オペラ以外で初めて良いコーラルピンクに出会いました😭😭👏👏コフレドールの新作リップです!初のコフレドール、、ドラックストアで2000円以上するコスメを初めて買いました。主にプチプラか、たまーにデパコスなので👍今回は、12種類のカラー展開でイエベとブルベそれぞれ5種類。限定色が2種類あります。このリップの凄いところは、、4枚目にあるようにブルベ→イエベイエベ→ブルベに色をチェンジ出来るのです!学生には、厳しいのでチェンジャーリップは買えませんでした😭欲しかった…私は、就活用に万人ウケするコーラルピンクを選びました!最近は、資生堂のリップブラシを購入したのでそれで塗ってます。1000円とお安く、ドラックストアで売ってます小さくてポーチに入るし、スライドフタもついてるので衛生的にも🙆♀️リップブラシで塗るだけで全然違いますね!皆さんも是非購入してみてください😊
もっと見る128
20
- 2019.03.21
ずっと衛生的に使いたいリップブラシ。実はワセリンを使うのがGOOD!“ヴァセリンオリジナルピュアスキンジェリー”リップブラシって、ひとつ持っているとリップメイクに便利そうだけど、お手入れ方法が分からない…衛生面が気になって使うのをやめてしまった…という方が多いんじゃないかな?と思います。実は、唇やデリケートな肌の保湿に使える便利なワセリンがリップブラシのお手入れに良いって知ってましたか?使うのは、白色ワセリンでもヴァセリンでも、香りなどが付いていないノーマルなタイプならなんでも大丈夫です。ワセリンを手の甲か小皿に出して、リップを軽く拭き取ったリップブラシとワセリンを馴染ませます。ワセリンがリップに染まったらティッシュで拭います。落とし残しがあれば、またワセリンを馴染ませてティッシュで拭います。最後にワセリンの拭き残しが無いように丁寧にティッシュで拭き取り、毛先を整えて完了です!使うたびにマメにワセリンで手入れをしていれば、衛生的に長くリップブラシを使い続けることができます♪リップブラシは1つ持っておくとどんなリップメイクも自在に簡単にできます!だからこそ、きちんと手入れをしてたくさんの人にリップブラシを使いこなして欲しいと思います✨ワセリンはコスパも良いですし、スパチュラで取って使えばリップなどのケアにも、リップブラシのケアにも使えて絶対に買って損はない商品だと思いました!ちなみに、私の愛用しているリップブラシはSHISEIDOの赤のリップブラシN407です!フタを持ち手側に差し込むとブラシの先が出てくるタイプで、コンパクトに持ち運べて便利なのでオススメです♪ぜひリップブラシでステキなリップメイクを楽しんでくださいね!#ワセリン#ヴァセリン#リップブラシ #リップメイク #メイク小物 #お手入れ #クリーニング #資生堂 #SHISEIDO#リップブラシN407
もっと見る387
34
- 2020.02.05
*⑅୨୧高い保湿力×フローラルの香り୨୧⑅*🍋こんにちは🍋冬は乾燥対策が大変ですよね…私は唇が乾燥で荒れやすいので、リップケアはとても重要です🥺今回は冬に欠かせないリップケアコスメについて紹介します🍼💓----------------------------------------💛今回紹介するコスメ💛🤍JILLSTUARTリップバームホワイトフローラル7g¥1,650----------------------------------------🌷2000円以内で買えるデパコスデパコスって最初はなかなか手を出しづらいですよね😔リップとしてはプチプラと比べてしまったらお高いですが、デパコスが2000円以内で買えると考えたらお安いと思います💭🌷優しいホワイトフローラルの香りフローラルの匂いがふんわり香ります😌💐私が購入したホワイトフローラルは、有名なジルの香水と同じ香りです(香水については後日レビューをあげます🐥)あまり強すぎない香りなので、匂いに敏感な方にも受け入れやすいと思います!🌷ジルらしさ満載のきらきらパケパッケージがきらきらでかわいい✨✨横3.5cm×高さ4cmの手のひらサイズだから持ち運びも🙆♀️ジルのようにかわいい系のコスメを持つのが苦手な方でも、このサイズなら持ちやすいんじゃないでしょうか🤔🌷高い保湿力乾燥で荒れやすい冬に活躍してくれる保湿力の高さ!唇がぷるぷるになります🤍皮剥けなどの荒れも減ったように思いますナイトケアとメイク前の保湿にぴったりです🌃💓🌷少し気をつけたいこと…このリップはバーム状の商品です手で直接塗ることは衛生上あまり推奨されないと思うので、スパチュラやリップブラシを使用することをオススメします!私は資生堂のリップブラシを使っています🖌💞1000円ほどで購入できて、使いやすいのでオススメです🍋ご覧いただきありがとうございました🍋#JILLSTUART#ジルスチュアート#リップバーム#ホワイトフローラル#デパコス#SHISEIDO
もっと見る55
3
- 2週間前
コスメ好き女子みんなの憧れ✨BAさんになりきってお洒落に綺麗にリップメイクしたい♡“SHISEIDOリップブラシレッドN”“HOUSEOFROSEスパチュラ”またまた私の大好きなSHISEIDO化粧小物と、合わせて使うと更に気分がアガるプチプラスパチュラのご紹介です♪コスメカウンターでリップを購入するとき、BAさんがリップをスパチュラに取り、ブラシでリップメイクをしてくれますよね。私、あれが憧れで…直塗りするより衛生的ですし、何よりとってもメイク上手になれたような気がする♡ということで、SHISEIDOのリップブラシとHOUSEOFROSEのスパチュラを購入しました!これまで使っていたリップブラシはお恥ずかしながら100均のもので…バネの調子が悪く、ブラシが上手く出てこなくなっていました。しかしSHISEIDOのリップブラシは、やはり作りがしっかりとしていて壊れる気配はありません(当たり前)しかも、毛に適度なコシがあるのでオーバー気味にリップを塗りたい時も、塗りにくい口角の部分にもきちんと塗ることが出来ます!SHISEIDOのブラシは私の幼い頃に母も愛用していたのでなんだか懐かしく感じ、母に話したところ母もまた使いたいとのことで、同じものを購入しました♡私は赤がとても好きなので、上品なこのメタリックな赤のボディもとても気に入っています。高い商品ではないのに、高級感があるのは嬉しいですよね!そして、このリップブラシと一緒に使っているのが、HOUSEOFROSEのスパチュラ。私はBAさんのような細身で透明なスパチュラを探していたので、この商品はまさに理想のスパチュラです♡しかも1つ108円!安い!おトクすぎたので2本購入して、1つをリップ用、もう1つをクリーム用に使っています♪108円とは思えないとても便利ですくいやすい作りがクリームを取る時にもリップメイクの時にも役立っています♡スパチュラの良いところは、やはり衛生管理が出来ることと、お手入れが簡単なところですよね!持っているととても便利です♪リップブラシとスパチュラ、メイクアイテムの組み合わせで皆さんもお洒落で気分のアガるメイクタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか😊#SHISEIDO#資生堂#HOUSEOFROSE#リップブラシ#スパチュラ
もっと見る234
33
- 2019.06.18
この商品をクリップしてるユーザーの年代SHISEIDO リップブラシ(レッド)N 407
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質SHISEIDO リップブラシ(レッド)N 407
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × メイクブラシランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Too Faced | ダイヤモンドライト ハイライター ブラシ | ”可愛すぎる!映えすぎる!見て嬉しい使って嬉しいハイライトブラシ♡” | メイクブラシ |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | ファンデーションブラシ 131 | ”毛先が斜めカットになっていてお肌にしっかりフィット!ケース付きでコンパクトなので持ち歩きにも◎” | メイクブラシ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | アイブロウ ブラシ | ”想像以上の幅広ブラシで使いやすい!硬すぎないくらいのコシがあり、チクチク感がないのも◎” | メイクブラシ |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
MAKE UP FOR EVER | ブラシセット スパークル | メイクブラシ |
| 9,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
クレ・ド・ポー ボーテ | パンソーL (タンフリュイド&クレーム) | メイクブラシ |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
shu uemura | ペタル 55 ファンデーション ブラシ | ”手のひらサイズの優秀ブラシ♪ファンデーションをスピーディかつ綺麗に伸ばし滑らかな肌触りです” | メイクブラシ |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | YANE HAKE プレシジョン アイブラシ | ”どこに使ってもしっくりフィット。カラーをしっかり肌にのせてくれます。” | メイクブラシ |
| 詳細を見る | ||
CHANEL | パンソー デュオ ポピエール | メイクブラシ |
| 5,600円(税抜) | 詳細を見る | ||
M・A・C | スパークラー スターター キット:ブラシ | メイクブラシ |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
SHISEIDO | MARU FUDE マルチ フェイスブラシ | メイクブラシ |
| 詳細を見る |