《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!のサムネイル

《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!

顔の一部ともいえる「前髪」は、巻き方次第でガラッと印象が変わります。今回は伸ばしかけや長い前髪をふんわり流す巻き方や、シースルーバングやぱっつんでも出来る巻き方、朝忙しい高校生にもおすすめカーラーを使った巻き方など、前髪の巻き方をたっぷりお届け♡

Fumi.S
Fumi.S

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組みレーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

前髪の巻き方次第で、なりたい印象になれる

「《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!」の画像(#284247)

Photo by HAIR

顔の一部ともいえる前髪は、長さや巻き方によって、雰囲気ががらりと変わります。ふんわりと内巻きにすると柔らかく自然な印象になり、外巻きにするとグラマラスでお洒落な印象になります。

色々な巻き方をマスターしておくと、マスク姿も違った印象を楽しめますよ♡

今回は長い前髪を自然に流す巻き方や、短い前髪・伸ばしかけ前髪を巻くコツ流行りのシースルー前髪や韓国風センター分け前髪の巻き方など、前髪の巻き方を沢山紹介していきます。

コテ・ストレートアイロン・カーラー|前髪を巻くのにおすすめなのは?

SALONIA 2WAYヘアアイロン/SALONIA/カールアイロン by Liii▷
photo by @squirrel062

巻き髪といえばコテの印象があるかもしれませんが、ストレートアイロンでも可能です!コテ、アイロン、カーラーそれぞれのメリットを紹介します。

コテ…短い前髪でもキャッチできる細いタイプから、長い前髪でも簡単に巻ける汎用的な太さまであります。ふんわりとした柔らかく自然な仕上がりから、グラマラスなリバース巻きも楽しめます。

ストレートアイロン…短い前髪のワンカールや、毛先の外ハネ・内巻きなど、ポイント的に巻きやすいです。コテを持っていない方でも、ストレートアイロンがあれば巻き髪を楽しめますよ!

カーラー…ドラッグストアで低価格で買えるカーラーは、巻くだけでクセがつけられるので、時間のない朝に大活躍。朝忙しい高校生や中学生、OLさんにもおすすめです。一箇所を集中的に巻くので、前髪を巻くのに向いています。

うまくいかない方は巻く前の準備を見直して!

「前髪の巻き方を調べながら巻いてみても、うまくいかない…」「不器用だからか、不自然な仕上がりになる」

このようになかなか上手に巻けない方は、巻く前の下準備を見直してみましょう。

まずは理想の仕上がりに合わせて、前髪の分け目をイメージしながらしっかりブラッシングしましょう。

ブラッシングが済んだら、クセを直すために根本を濡らして、しっかりとドライヤーで乾かします。それでもクセが直らなかったら一度ストレートアイロンを通すなどして、クセが直った状態で巻くようにしましょう。

前髪を濡らす際にはカールローションを使用することがおすすめです。カールローションはドライヤーやアイロンのダメージから髪を守る働きがあります。さらに、事前に馴染ませておくことで、スタイリングがキープされやすくなります◎

※濡れた状態で熱を与えると、髪が更に傷みやすくなります。カールローションで髪を濡らしても、アイロン・コテを使用する前には必ずドライヤーで髪を乾かしましょう。

これから紹介するそれぞれの巻き方では、事前準備のポイントやおすすめの道具もお伝えします。綺麗に仕上げたい方は、しっかり目を通してみてください♡

前髪を巻く前におすすめなカールローション

熱から髪を守りながら、カール形状をキープしてくれるスタイリング剤です。ドラッグストアで気軽に買えるお値段なので、髪を巻く前に是非取り入れてみて!

長い前髪・伸ばしかけ前髪をふんわり流す巻き方

「《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!」の画像(#284270)

Photo by HAIR

定番の「流し前髪」は、ナチュラルな仕上がりで万人ウケする垢抜けスタイル♡

流すスタイルは、巻く前に前髪を濡らして、流したい方向へ乾かすセットを必ず行いましょう!乾かす際ドライヤーは、最初は温風にして、途中で冷風に切り替えるようにしましょう。

長めの前髪を自然に流すなら、32mmくらいの、程よい太さがあるコテがおすすめです。

①流したい前髪の中間くらいの長さからコテを横に差し込んで、流したい方向を意識しながら、毛先に向かって滑らせていきます。

②数秒づつホールドしながら、最後は引き抜くようにしましょう。

しっかり巻き付けるのではなく、毛先に向かって自然に滑らせるようにコテを動かしてください。

短い前髪・ぱっつん前髪を流す巻き方は?|コテ・ストレートアイロン

「《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!」の画像(#284292)

Photo by HAIR

長い前髪同様、前髪を根元から濡らして、温風→冷風の順でドライヤーで流したい方向に向かって乾かします

短い前髪をふんわり流す際は細めのコテ・ストレートアイロンの使用がおすすめです。

・前髪を少しづつ、中間から毛先くらいの位置でコテに横に巻き付けて、流したい方向に引き抜いていきます。※あらかじめドライヤーで流す方向をクセ付けしているので、毛先だけでもOKです。

・毛先だけ動きをつける際は、ストレートアイロンが使用しやすいです。前髪を少量づつストレートアイロンで挟み、毛先に向かって手首をくいっとひねるイメージで、滑らせましょう。

短い前髪は崩れやすいので、最後は毛先を中心にワックスでキープしましょう。そのあと、ヘアスプレーでキープさせるのがおすすめ。

ケープ 3Dエクストラキープ 無香料/ケープ/ヘアスプレー・ヘアミスト by みるくてぃ
photo by @2002_151

女優っぽい♡長い前髪を活かす外巻きカール

「《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!」の画像(#284343)

Photo by HAIR

グラマラスな印象仕上がる外巻きは、長い前髪や、目にかかるのがアンニュイで可愛い「うざバング」におすすめ。

32mmくらいのコテが巻きやすいですよ。

①前髪を好きなところで分けます。コテを縦方向にして、前髪の中間部分を挟みます。※外巻きにする際は、コテの挟む部分が前側に来るようにしてください。

②コテに巻き付けていくのではなく、コテを毛先まで滑らせるようにスライドさせます。

③巻いた方と逆側の髪も、同様に外側に向かって巻きます。

外巻きはコテを縦にして巻くのがおすすめです♡

抜け感たっぷりなシースルー前髪の巻き方!厚めぱっつん前髪でもOK

「《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!」の画像(#284321)

Photo by HAIR

流行りのシースルー前髪は、透明感を出しつつも小顔効果まで狙えます♡厚めのぱっつん前髪でも出来る、シースルー前髪の巻き方を紹介します。

シースルー前髪は短めなのでストレートアイロンの使用がおすすめです。

①前髪を、左右と真ん中に分けます。ぱっつん前髪など重ため前髪をシースルーバングに見せたい方は、中央が薄くなるように意識してください。

②まずは中央から。小束づつ、ストレートアイロンで根元を挟み、ゆるやかにおろしていきます。毛先をふんわりと、内巻きにカールさせます。

③両サイドの前髪を、フェイスラインの毛流れに沿って巻いていきます。

④最後にオイルやワックスで束感を演出しましょう!

厚め前髪の方は表面の髪をなるべく左右に流すことで、中央の前髪が薄くなり、シースルーっぽく見せることが出来ます。

巻く位置は目のギリギリ上にカールがあると、目力アップしてフェミニンな印象になりますよ。

絹女~KINUJO~/KINUJO/ストレートアイロン by ぷりん🌷
photo by @pudding_

韓国風!センター分けかきあげ前髪

「《不器用でも簡単!前髪の巻き方6選》ぱっつん・伸ばしかけ・長い前髪もふんわり流す!」の画像(#284323)

Photo by HAIR

根本が立ち上がっているかきあげ前髪は、センターパートと相性が良いですよ♡

分け目がセンターじゃない方は、事前に前髪を濡らし、生え癖を直すように乾かして始めましょう!

ある程度長さがある方は32㎜くらいのコテがおすすめです。

①前髪の根本を濡らして上に引き上げ、ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かします。

②根本部分にスタイリングスプレーをひとふきさせます。

③コテを縦に入れて、左右にリバース巻き。前髪の中間部分を挟み(※コテの挟む部分が前側に来るように)毛先まで滑らせるように外巻きを、左右繰り返します。

短め前髪の方は③の際ストレートアイロンで、毛先を外向きに巻いてみてください。(コテでもOK)

まとめ髪スティック レギュラー/マトメージュ/ヘアワックス・クリーム by ぽん
photo by @msdal

カーラーで時短巻き!朝忙しい高校生・不器用さんにもおすすめ

フルリフアリ くるんっと前髪カーラー/STYLE+NOBLE/ヘアケアグッズ by ゆうひちゃん/絵描き
photo by @yuhicos

時間がない時、前髪を巻くのにおすすめなのがカーラーの使用です。巻き付けるだけで、ふんわりとした自然なカールが出来ます。

簡単なので、前髪を巻くのが苦手な方や、朝忙しいOLさん、高校生の方にもおすすめです。

カーラーで前髪を巻く方法は以下になります!

①前髪を根本から濡らします。

②前髪の中間あたりからカーラーを毛先まで滑らして、毛先から根本に向かってきつめに巻き付けます。

③10分くらい放置させます。この間にメイクや後ろの髪を巻くと時短になります。(この時、根本をドライヤーで軽く乾かすと◎)

⑥カーラーを後ろに引っ張るように外し、最後に手で前髪を整えます。

カーラーは前髪専用アイテムを使うのがおすすめです!
フルリフアリ くるんっと前髪カーラー/STYLE+NOBLE/ヘアケアグッズ by mii
photo by @mi_nnnn0818

口コミで大人気♡前髪を巻くのにおすすめなカーラー!

太目のクリップ式カーラー。とにかく前髪が自然に巻きやすいと、口コミで大人気なアイテムです。前髪を挟んで毛先までスライドさせて、放置してからクリップを外していくだけ。簡単にナチュラルなふんわり前髪が完成しますよ。

フルリフアリ くるんっと前髪カーラー/STYLE+NOBLE/ヘアケアグッズ by フォロバ☁️ぽんコスメ🐰
photo by @pompompony

巻いた後の前髪キープに!おすすめスタイリング剤

せっかく上手に前髪を負けても、湿気や汗で崩れてしまったら悲しいですよね。特に短めな前髪や伸ばしかけ前髪は、崩れやすい傾向があります。

巻いた後の必需品ともいえる、おすすめスタイリング剤を紹介します!

LIPSヘアスタイリングランキング1位獲得♡

ケープの中でもスタイリング力が強力なスプレー!LIPSヘアスタイリングランキングで1位を獲得するほど、口コミ評価の高いアイテムです。ふんわりとしたニュアンスを守りながらも、スタイルをキープしてくれると好評。

ケープ 3Dエクストラキープ 無香料/ケープ/ヘアスプレー・ヘアミスト by ほぉの。
photo by @hononono

全身の保湿にも使えるヘアワックス

ヘアスタイルのキープだけでなく、ボディやリップの保湿にも使えるマルチバーム。これ一つでヘアセットと保湿が出来るので、持ち運びにもぴったり。ワックスは短い前髪を巻いた後のキープに役立ちますよ。

ヘアワックス/ザ・プロダクト/ヘアワックス・クリーム by ありんこ。
photo by @supreme_cosme_8wnw

前髪の巻き方次第で、毎日イメチェンを楽しめる♡

前髪は軽く巻くだけで、ヘアスタイル全体にふんわりとした立体感が生まれます。定番の毛先を自然に流す内巻き、センター分けとも相性の良いリバース巻きなど、巻き方次第で、簡単にイメチェンできますよ。

切らなくても沢山のスタイルを楽しめるので、いろんな前髪のスタイリングに挑戦してみて!

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
アイロンでくっきりカールローション / リーゼ

リーゼ

アイロンでくっきりカールローション

836円
  • 評価 : Good3.84
  • クチコミ数:197件
  • 保存数:2058件
ヘアミストランキング第41位

しっかりカールしてるのに、ふんわりやわらかな質感でキープ♡固めてないのに本当に不思議♪

詳細を見る
フルリフアリ くるんっと前髪カーラー / STYLE+NOBLE

STYLE+NOBLE

フルリフアリ くるんっと前髪カーラー

638円
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:902件
  • 保存数:26856件
ヘアグッズランキング第9位

クリップみたいなカーラーなので髪をしっかり挟んでくれて、落ちてこない。自然なふわっと感が出ます♡

詳細を見る
ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 / ケープLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り ヘアスタイリング

ケープ

ケープ 3Dエクストラキープ 無香料

594円
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:1561件
  • 保存数:20934件
ヘアミストランキング第7位

ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!

詳細を見る
ヘアワックス / ザ・プロダクトLIPSベストコスメ2022年間 殿堂入り

ザ・プロダクト

ヘアワックス

2,178円
  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:1834件
  • 保存数:47371件
ヘアワックスランキング第2位

自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス

詳細を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年11月28日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています