belif(ビリーフ)の✔︎Thetruecream-aquabomb(ザトゥルークリームアクアボム)✔︎Thetruecream-moisturizingbomb(ザトゥルークリームモイスチャライジングボム)を比較してみました!アクアボムは水分爆弾クリーム・モイスチャライジングボムは保湿爆弾クリームと呼ばれていて、水分爆弾クリームの方は韓国語百貨店売上No.1のクリームらしいです🥺植物由来成分をたっぷり配合して、保湿や鎮静のサポートをしてくれるので敏感肌でも使えるクリームと言われています。実際、私もbelifの導入美容液やクリームを使ってみましたが、belifの商品はどれも刺激を感じずに使えました🌿そして、クリームの実際の使用感について。アクアボムは、水分がたっぷり含まれたようなぷるっぷるの水分クリーム。重みなく、水分補給をしっかり出来るクリームという印象でした。モイスチャライジングボムは、同じくぷるぷるの水分クリームですが、こちらの方が普通のクリームに少し寄っているテクスチャーです。さっぱり感・水分感を求めるならアクアボム。より保湿力の高い方を求めるならモイスチャライジングボム。を選ぶといいです◎どちらも個人的に鎮静効果が結構あって、これを使っている時はニキビが出来にくく出来ても悪化しないように感じたので、とってもオススメです˗ˏˋ♡ˎˊ˗詳しく相性を見れるチェックリストも作ったので、気になる方はぜひ↓を見てみてください🍑https://beauty-bymafia.com/583/🥞🥞🥞BEAUTY&Co.:https://beauty-bymafia.com/Twitter:@beauty_bymafia🥞🥞🥞#belif#ビリーフ#水分クリーム#水分爆弾#水分爆弾クリーム#保湿爆弾クリーム#保湿クリーム#敏感肌#韓国#韓国コスメ#韓国スキンケア
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!belif (韓国) ザ トゥルー アクア クリーム
51
9
- 2020.06.07
ここ数ヶ月、顎周りにニキビがプツプツと大量発生し、気が滅入ってしまいLIPSを開く頻度が落ちていましたが、体幹部のレーザーでお世話になっている美容外科で施術ついでに肌診断を行なって頂いたところ、肌の水分量が少な過ぎているが為に肌トラブルが起きやすい状況になっていると指摘されたのがターニングポイントとなり、お陰でニキビ跡はまだあるもののファンデーションを塗れば目立たないところまで回復しました♥︎(※ビフォアーアフターの写真は辛過ぎて撮っておりません💦)肌診断を行なってくださった方に教えて頂いた事は・セラミドが配合されている化粧水を使用する・オイルフリー処方のクレンジング剤を使用する…でした。割と素直な性格なので、言われた通りに上記の化粧水とクレンジング剤を購入致しましたが、この記事で紹介するのは保湿ジェル。なぜ保湿ジェルの紹介かと言うと、保湿クリームからジェルに変えた瞬間からニキビが激減したので、まずはジェルの記事が書きたかったからです笑因みに化粧水はコレ!という物に出会えず未だにジプシー中。クレンジング剤はすごく気に入った物に出会い、リピート中なのでまたの機会で紹介致します♥︎🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿保湿クリームからジェルに変えた理由ですが、保湿クリームは水分を蒸発しないよう油性成分が配合されているものが多く、ただでさえ水分不足を指摘されていた上に皮脂の異常分泌もあり、それもニキビの大量発生の1つなのかなと、油性成分であるクリームより浸透力が高い水溶性成分であるジェルで保湿した方が良さそうだと思ったからです。そしてその予想は見事に的中してくれて、無事にニキビのない肌に導いてくれたのがこちらのジェルたちです↓・・・・・・・・*ブランド*belif(画像2枚目左側)*商品名*ザ・トゥルークリームアクアボム(※同シリーズでモイスチャライジングボムというクリームタイプもあります)*使用感*・こってりとしたテクスチャ・クリームのようなベタつきは無いのにしっとり潤う*香り*・どことなくランドリー系私は気にならない、むしろ癒される香りです◎メリット◎・10g〜と少量から販売しているところもあり、試しやすい上に衛生的・QOO10だと10g×6個で2000円しないので75gサイズを購入するより断然割安(75gで約4〜5000円)×デメリット×・韓国製品の為、日本国内の店舗での販売が少なくほぼネット販売が頼りなので到着まで時間がかかる(※新大久保に取り扱い店舗がありましたが、10gサイズ単体での販売はされてなかったです💦)・店舗及びサイトによって値段がまちまちなので見極めが必要・・・・・・・・*ブランド*BEEHONEY(画像2枚目右側)*商品名*夏場しのぎ*使用感*・さっぱりとしたテクスチャでスッと浸透する・エタノールが配合されている為、清涼感がある*香り*・ミントと柑橘系の爽やか系この香りも安心感があって好きです◎メリット◎・アクアボムより大容量かつ安価な上、全身にも使える・使用感が重たくないので、メイクオフ〜入浴まで間が開く際にパッと顔に塗れて簡易的な保湿にも使える・ハウスオブローゼで取り扱っているので手に入りやすい(※百貨店に入っている店舗だと取り扱いはないみたいです💦)×デメリット×・夏季限定商品になりますので、現在店頭での販売はされておりません・エタノールが配合されているので敏感肌の方は要注意・10月現在、これだけだと乾燥する(…ので、ごく少量のワセリンと混ぜて使用しております)どちらも一長一短で、多湿時期は夏場しのぎ、乾燥時期はアクアボムといった使い方をするのが今のところ私的に最適です♥︎まだ両方ストックがあるし肌が揺らがない限りはお世話になります😍🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿【雑談】…なのでスルーして大丈夫ですポツポツニキビ地獄からほぼ更地に戻った事により肌のトラブルサインが分かりやすくなりました♪サンプルで頂いたオイル美容液や保湿クリームを塗った翌日速攻で効果が現れるんですよ😇(ニキビ的な意味で)中にはニキビの無い頃から使ってたアイテムもあったのですが、お肌の曲がり角なんですかね…恐ろしくてオイル系が使えなくなりました😭幸い(?)保湿クリームと乳液はどれも残りわずかだったのでボディクリームとして使い切り、クレンジングミルクはポイントメイクの拭き取り用として使い切りました 笑美白美容液は剤形上問題ないので続投😌問題はファンデーション!現在は季節柄、カバーマークのパウダーファンデを使っておりますが、そろそろ空気の乾燥を感じるようになりLIPSでも紹介した事のあるクリームファンデ達の出番なのだけど…勿体無いし使い心地も好きだから使いたいけど大丈夫かしら😂🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿#最近のスキンケア#ビリーフ#ハウスオブローゼ#ビーハニー#ニキビスキンケア
もっと見る67
13
- 2019.10.10
人気のクチコミbelif (韓国) ザ トゥルー アクア クリーム
さっぱりなのにぷるぷる潤う/▹belif(ビリーフ)Theturecream-aquabomb通称水分爆弾クリーム💣韓国では主流の水分クリームかんたんにいうと「水分が多くて油分が少なめのクリーム」お肌の水分補給を促し、水分の幕を作って乾燥しがちな肌を整えてくれるらしい!その中でも有名で評価も高いのがビリーフのクリームです♡同じシリーズで、モイスチャーライジングクリーム、通称保湿爆弾クリームもあります💣belifとは__________________________1860年から伝わるイギリスのハーブ専門家による知識と、伝統ハーブ調剤技術を受け継ぎ誕生したブランドですぐれた効能をもつ天然ハーブのみを使用し、古くからの伝統方式に画期的な抽出法を取り入れている韓国ブランド、だそう。またできるだけ化学要素をなくす無添加で、鉱物油・合成防腐剤・合成有機色素・動物成分これらは全て使われてないという事。敏感肌の方も安心して使えそうです♡▹レビュー__________________________テクスチャーで触ってもわかるくらい、水分多めのジェルタイプ。浸透も早く、ベタつきも全くなし✅ちなみにモイスチャーの方はアクアに比べると気持ちこってりですが、他のクリームと比べると軽い着け心地。ハーブの会社なので、ほんのりハーブの優しい香りです。癒される〜♡さっぱりしているのにちゃんと潤う!肌の内側から潤っていて、水分を閉じ込めている様な感じ。翌日起きた時もちゃんと水分キープされてる感じがあり、うるうるでした😊朝も浸透が早いので、その後のお化粧に負担を掛けず使いやすいです♡保湿重視のモイスチャーも好きですが、個人的にはさっぱりなアクアボムがお気に入り😍▹お値段__________________________韓国の明洞の実店舗で購入しましたが、、50mlで42000ウォン(4000円ちょい)でした。水分クリームの中では少しお高いかな?Q10だとお試しサイズの10ml×6で2000円弱で売ってます。10ml、容器が小さいため少し取りづらくて使いにくいですが、コスパは断然こっち!笑旅行やジムや銭湯などに持ち運べるのもGood👍Q10で、アクアボムとモイスチュアライジングを組み合わせで買えるお店もありましたよー!__________________________belifにすごく信頼を寄せてるので、化粧水や他のクリーム、塗るマスクもすごく気になる、、!!最後まで見ていただきありがとうございました☺︎☺︎#韓国コスメ#無添加#ビリーフ#belif#水分クリーム#水分爆弾#スキンケア#私のおうち美容
もっと見る113
1
- 2020.04.15
belifの水分爆弾クリームです。韓国のカロスキル店舗で購入しました。belifの大人気商品、水分爆弾クリームのさっぱりタイプです。しっかり保湿してくれます!ナチュラルコスメなので香りがとってもいいです。癒されます☺️#韓国コスメ
もっと見る24
0
- 2017.10.24
使いきりアイテム🎵『belifthetruecreamaquabomb』✨【商品説明】『belif(ビリーフ)』は、1860年にイギリスで創立した“NAPIERS(ネピアーズ)”というハーブクリニックの伝統あるハーブ調合技術と専門家の知識を受け継いでいるブランドです。この伝統方式に韓国コスメの画期的なハーブ抽出方法を取り入れて完成した『belif(ビリーフ)』。厳選した天然ハーブのみを使用しているところから抽出まで、こだわり抜かれて作られています。油分が少なく水分量多めのジェルタイプのクリームで、ベタつかないみずみずしさが売りのアイテムとなっています。さっぱりとした感触のジェルで、保湿成分をたっぷりと肌の角質層まで浸透させ美肌を作り上げる使い方がメインの商品。チビッ子サイズ(10ml)を使いきりました🎵別名『水分爆弾クリーム』💣夏にはピッタリなブルーのジェルタイプの軽いクリームで、塗った後のベタつきがないのはとってもいい💮水分の少ない私のお肌にたっぷりと水分補給をしてくれるクリーム🥰あまりにも水分不足でカラッカラの砂漠お肌になっている時はたっぷり塗ってスリーピングマスク代わりに使うと翌朝、水分たっぷりのプルプルお肌によみがえってくれます😍水分を欲してる人にはオススメのクリーム😄✨香りはレモン🍋の爽やかな香り💡この時期には夜に使ってますが、冬の保湿にはちょっと物足りなさを感じそうなので、朝用として使うのが良さそう😊#belif#水分爆弾クリーム
もっと見る130
3
- 6ヶ月前
ザトゥルーアクアクリーム belif(韓国)水分爆弾クリームで気になって買ったけど私はこっちのアクアクリームが肌にあってた!ちなみにリピ買しました!もう一つのモイスチャーはベタつきが気になって😓さっぱり感が好きです!belif(韓国)シリーズ好きになったのでライン揃えます!
もっと見る60
1
- 2020.06.07
belifの保湿クリーム類が水分量を長時間キープしてくれると聞いてたまたまトライアルセットが安くネットで販売していたので購入してみました🤗まだアクアクリームの方しか使用していませんがテクスチャーもジェルぽい感じで使い心地も軽くていいですよ😊👍※【初回限定お一人様1点限り】ビリーフベストスキンケアトライアルセット化粧水美容液美容クリーム保湿クリーム韓国コスメスキンケアパックマスクトナー保湿化粧水保湿美容液[belif公式通販]https://item.rakuten.co.jp/belif/937251/#belif#最近のスキンケア
もっと見る33
1
- 2019.04.19
韓国で購入しました。50ミリリットルで40000₩です。belifで一番有名?ないわゆる水分爆弾クリームです。店員さんにもオススメ聞いたらたぶんこのクリーム(もしくはモイスチャータイプ)かアイクリームを出されると思います笑付けるとさっぱりと軽いのにしっかり潤います!乾燥肌の癖にべたべた付けて寝るのが嫌いなのでこれのお陰で本当に助かってます。だいたいbelifはいつも何個か買うとミニサイズの選べるサンプルが貰えるんですが私はいつもそれでアイクリームを貰ってます!#belif#ビリーフ#韓国コスメ#スキンケア#保湿#クリーム#水分爆弾クリーム韓国コスメ
もっと見る40
8
- 2018.07.09
🌸belifの水分クリーム<Thetruecream-aquabomb>スキンケアで使っているbelifの水分クリーム。通称、水分爆弾クリーム💣!aquabombはサッパリタイプのクリーム。着け心地は軽いテクスチャーで伸びが良くてスーッと肌に馴染んでいくイメージ!香りもハーブ🌿の良い香りです。Thetruecreamにはもう一つmoisturizingbombという保湿力がより高めなクリームがあり、個人的にはaquabombは春夏用。moisturizingbombは秋冬用。水分爆弾クリームといわれるほどの保湿力が高く韓国では人気のスキンケアコスメ✨韓国でまとめ買いするとこれだけのサンプル品が貰えました笑(2枚目)中身は瑞々しい水分クリームで、付属のスティックで取って肌に塗ってマッサージしています!(3枚目)#belif#ビリフ#水分クリーム#thetruecream#aquabomb#韓国コスメ#スキンケア#韓国スキンケア#基礎化粧品
もっと見る26
13
- 2017.10.28
夏スキンケアの大本命💓💓韓国帰りの機内から早速使って欲しい✈️✨いわゆる「水分爆弾クリーム」💙とにかくつけごこちがよきー!!これ塗るといくらでもマッサージしてたくなっちゃう(╹◡╹)全身塗りたくなる✨💙メイク前の朝使っても大丈夫な軽さ!!💙お酒たーーーくさん飲んだ日の翌日もこれ塗っておけば潤い持続٩('ω')و夏ってベタベタして化粧水とかパックだけですませたくなるけど何気に冷房でめためた乾燥してるからちゃんと保湿しないと秋に肌が死ぬ!!これなら、ちゃんと潤うのにひんやり気持ちいいから秋までお肌守れるよ💙#韓国コスメ#スキンケア#夏コスメ#成功コスメ
もっと見る33
5
- 2018.07.03
アクアクリームとモイスチャライジングクリームを二個使いしています。アクアクリームは伸びがいいので、美容液のように、水分を保持してくれます。リピートしています。#はじめての投稿
もっと見る28
0
- 2020.02.28
belif(ビリーフ)の✔︎Thetruecream-aquabomb(ザトゥルークリームアクアボム)✔︎Thetruecream-moisturizingbomb(ザトゥルークリームモイスチャライジングボム)を比較してみました!アクアボムは水分爆弾クリーム・モイスチャライジングボムは保湿爆弾クリームと呼ばれていて、水分爆弾クリームの方は韓国語百貨店売上No.1のクリームらしいです🥺植物由来成分をたっぷり配合して、保湿や鎮静のサポートをしてくれるので敏感肌でも使えるクリームと言われています。実際、私もbelifの導入美容液やクリームを使ってみましたが、belifの商品はどれも刺激を感じずに使えました🌿そして、クリームの実際の使用感について。アクアボムは、水分がたっぷり含まれたようなぷるっぷるの水分クリーム。重みなく、水分補給をしっかり出来るクリームという印象でした。モイスチャライジングボムは、同じくぷるぷるの水分クリームですが、こちらの方が普通のクリームに少し寄っているテクスチャーです。さっぱり感・水分感を求めるならアクアボム。より保湿力の高い方を求めるならモイスチャライジングボム。を選ぶといいです◎どちらも個人的に鎮静効果が結構あって、これを使っている時はニキビが出来にくく出来ても悪化しないように感じたので、とってもオススメです˗ˏˋ♡ˎˊ˗詳しく相性を見れるチェックリストも作ったので、気になる方はぜひ↓を見てみてください🍑https://beauty-bymafia.com/583/🥞🥞🥞BEAUTY&Co.:https://beauty-bymafia.com/Twitter:@beauty_bymafia🥞🥞🥞#belif#ビリーフ#水分クリーム#水分爆弾#水分爆弾クリーム#保湿爆弾クリーム#保湿クリーム#敏感肌#韓国#韓国コスメ#韓国スキンケア
もっと見る51
9
- 2020.06.07
ここ数ヶ月、顎周りにニキビがプツプツと大量発生し、気が滅入ってしまいLIPSを開く頻度が落ちていましたが、体幹部のレーザーでお世話になっている美容外科で施術ついでに肌診断を行なって頂いたところ、肌の水分量が少な過ぎているが為に肌トラブルが起きやすい状況になっていると指摘されたのがターニングポイントとなり、お陰でニキビ跡はまだあるもののファンデーションを塗れば目立たないところまで回復しました♥︎(※ビフォアーアフターの写真は辛過ぎて撮っておりません💦)肌診断を行なってくださった方に教えて頂いた事は・セラミドが配合されている化粧水を使用する・オイルフリー処方のクレンジング剤を使用する…でした。割と素直な性格なので、言われた通りに上記の化粧水とクレンジング剤を購入致しましたが、この記事で紹介するのは保湿ジェル。なぜ保湿ジェルの紹介かと言うと、保湿クリームからジェルに変えた瞬間からニキビが激減したので、まずはジェルの記事が書きたかったからです笑因みに化粧水はコレ!という物に出会えず未だにジプシー中。クレンジング剤はすごく気に入った物に出会い、リピート中なのでまたの機会で紹介致します♥︎🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿保湿クリームからジェルに変えた理由ですが、保湿クリームは水分を蒸発しないよう油性成分が配合されているものが多く、ただでさえ水分不足を指摘されていた上に皮脂の異常分泌もあり、それもニキビの大量発生の1つなのかなと、油性成分であるクリームより浸透力が高い水溶性成分であるジェルで保湿した方が良さそうだと思ったからです。そしてその予想は見事に的中してくれて、無事にニキビのない肌に導いてくれたのがこちらのジェルたちです↓・・・・・・・・*ブランド*belif(画像2枚目左側)*商品名*ザ・トゥルークリームアクアボム(※同シリーズでモイスチャライジングボムというクリームタイプもあります)*使用感*・こってりとしたテクスチャ・クリームのようなベタつきは無いのにしっとり潤う*香り*・どことなくランドリー系私は気にならない、むしろ癒される香りです◎メリット◎・10g〜と少量から販売しているところもあり、試しやすい上に衛生的・QOO10だと10g×6個で2000円しないので75gサイズを購入するより断然割安(75gで約4〜5000円)×デメリット×・韓国製品の為、日本国内の店舗での販売が少なくほぼネット販売が頼りなので到着まで時間がかかる(※新大久保に取り扱い店舗がありましたが、10gサイズ単体での販売はされてなかったです💦)・店舗及びサイトによって値段がまちまちなので見極めが必要・・・・・・・・*ブランド*BEEHONEY(画像2枚目右側)*商品名*夏場しのぎ*使用感*・さっぱりとしたテクスチャでスッと浸透する・エタノールが配合されている為、清涼感がある*香り*・ミントと柑橘系の爽やか系この香りも安心感があって好きです◎メリット◎・アクアボムより大容量かつ安価な上、全身にも使える・使用感が重たくないので、メイクオフ〜入浴まで間が開く際にパッと顔に塗れて簡易的な保湿にも使える・ハウスオブローゼで取り扱っているので手に入りやすい(※百貨店に入っている店舗だと取り扱いはないみたいです💦)×デメリット×・夏季限定商品になりますので、現在店頭での販売はされておりません・エタノールが配合されているので敏感肌の方は要注意・10月現在、これだけだと乾燥する(…ので、ごく少量のワセリンと混ぜて使用しております)どちらも一長一短で、多湿時期は夏場しのぎ、乾燥時期はアクアボムといった使い方をするのが今のところ私的に最適です♥︎まだ両方ストックがあるし肌が揺らがない限りはお世話になります😍🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿【雑談】…なのでスルーして大丈夫ですポツポツニキビ地獄からほぼ更地に戻った事により肌のトラブルサインが分かりやすくなりました♪サンプルで頂いたオイル美容液や保湿クリームを塗った翌日速攻で効果が現れるんですよ😇(ニキビ的な意味で)中にはニキビの無い頃から使ってたアイテムもあったのですが、お肌の曲がり角なんですかね…恐ろしくてオイル系が使えなくなりました😭幸い(?)保湿クリームと乳液はどれも残りわずかだったのでボディクリームとして使い切り、クレンジングミルクはポイントメイクの拭き取り用として使い切りました 笑美白美容液は剤形上問題ないので続投😌問題はファンデーション!現在は季節柄、カバーマークのパウダーファンデを使っておりますが、そろそろ空気の乾燥を感じるようになりLIPSでも紹介した事のあるクリームファンデ達の出番なのだけど…勿体無いし使い心地も好きだから使いたいけど大丈夫かしら😂🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿#最近のスキンケア#ビリーフ#ハウスオブローゼ#ビーハニー#ニキビスキンケア
もっと見る67
13
- 2019.10.10
韓国購入品🇰🇷友達にオススメされて現地韓国で購入🌈韓国におったら金銭感覚狂ってて多分4000円ぐらいしたけど金落としてきました😉💡私は化粧水の後の乳液のポジで使ってますとにかく量が多くてありがたい🙆♀️テクスチャーは保湿力バツグンのくせにサラサラでべたつかない!!!beliefはハーブを使ってることで有名らしくって、ほんのりハーブの香りがする🌿気がする肌荒れとか乾燥に悩んでる人にオススメ!これを使うとおでこがきらりん☆と光ります。前髪伸ばしたくなります。ネットでは5000円前後で買えるけど、現地の方が気持ち安くて金銭感覚も狂ってるので現地で買うことをオススメしゃす🧚🏻♀️#海外コスメ#高保湿#保湿#しっとり#肌荒れ#韓国#韓国コスメ#乾燥#スキンケア#保湿クリーム#たまご肌
もっと見る35
6
- 2018.05.06
楽天公式で買える5つお試しが入って2000円の物を購入。コンビニ前払いを選び支払いの2日後に届きました。Twitterでアクアクリームとモイスチャライジングクリーム水分爆弾のとしておすすめしている方の言葉にひかれ購入しました。この5つが入っています↓🌼ザトゥルーモイスチャライジングクリーム(クリーム)🌼ザトゥルーアクアクリーム(クリーム)🌼ニュメロ10エッセンス(美容液)🌼BEトナー(化粧水)🌼クラシックエッセンス(美容液)小学生の頃からの黒ずみ小鼻がいまだに治らないのですがきちんと落としてビタミンC美容液をあたえて保湿でかなりマシになってきたので水分爆弾と呼び名の高いこのクリームには期待しています。#はじめての投稿
もっと見る47
2
- 2020.01.18
皆さんは自分の肌質ってわかってますか?🧐私は正直わかってません(笑)敏感な時もあれば乾燥したり油っぽかったりその時々で違います🤣🤣🤣けど、1つだけ言えるのが水分量が圧倒的に少ないということです🥛🥛🥛そこでトライアルセットを頼んでみたのがこちら!韓国コスメのベリーフです🌟これは乾燥肌用と普通肌用の2つかな?よくわかりませんが(笑)ベタベタするのが苦手な人水分量が少ない人におすすめです❤️#belif(韓国)詳しくはめんどくさくて説明読んでないですがハーブ系な感じかな?モイスチャーの方は保湿されるけどさっぱりしてて化粧前に塗っても全然ノリがいい!アクアは、噂通りの水々しい感じ!(説明が下手なのと、語学力のなさはすいません)とにかく、楽天で2000円くらいだったので気になる人は是非試してみてください🙌🏻クリームは、大きいものを2種類買うつもりです❤️今のところ肌荒れ、しみたりしてないので敏感気味な人も大丈夫そうです!個人的にですが🥰お試しあれー#韓国コスメ#水分クリーム#水分爆弾ザトゥルーアクアクリームザトゥルーモイスチャライジングクリーム
もっと見る53
1
- 2020.05.31
しっかりと保湿できる水分クリームです。curelのクリームと質感が似ています。敏感肌ですが、問題なく使えました。しっとりめなので、私は夜寝るときだけ使っています。肌が揺らぐ時期にはすごくいいと思います。あると安心です。写真右側がaquabombで、少しさっぱり目なのでベタつきが嫌な人はこちらがいいと思います。写真左側がmoisturizingbombで、少しべたつきますが、私はしっかり保湿されるこっちが好きです。Qoo10で小さいサイズのセットが安く販売されています。便利でいいと思います。
もっと見る22
3
- 2018.08.27
秋冬はモイスチャーライジング春夏はアクアクリームアクアクリームの方は少しひんやりとしてて気持ちいいです^_^次の日までちゃんと保湿してくれていて、とても乾燥肌の私には合っています!
もっと見る8
1
- 2019.06.02
初投稿です!belif(韓国)ザトゥルーアクアクリーム水分爆発というだけあってとってもぷるぷる♡水分を永遠に貼り付けれる感覚です(笑)ジェル状だから、メイク前心配でしたがもろもろになる事もなく、ファンデーションが乗りました!ザトゥルーモイスチャライジングクリーム保湿力が抜群すぎるので、夜のケアに次の日の潤いが格段にアップしました!Numero10essenceお風呂あがり、洗顔後にとりあえずこれをパッと塗ってます👌つけとけば、安心!このあとに、化粧水や、パック、クリームなどをしていくんですが、浸透率が全然違いました〜!#はじめての投稿#ビリーフ#ザトゥルーアクアクリーム#水分爆発
もっと見る68
1
- 3ヶ月前
【大人にきびと肌荒れが治ったスキンケア】顎のニキビと乾燥とプツプツに悩み、Dr.jart+のシカクリームを使ったりペアアクネクリームやオロナインを使ったりもしましたがイマイチ効果なし…Qoo10のメガ割に乗じて買ったものと手持ちであったものを組み合わせたら治りました!!☆化粧水朝:ももぷり潤い濃密化粧水夜:メラノCC薬用しみ・そばかす対策美白化粧水しっとりタイプどちらも適量を2回ずつつけています!ビタミン系をつけて日光に当てると良くないらしいので、メラノは夜だけです!朝は保湿重視でももぷりを使います!☆美容液朝と夜:プロポリスライトアンプル夜:メラノCC薬用しみ・ニキビ集中対策Wビタミン浸透美容液こちらもメラノは夜のみ!メラノを塗り始めてから鼻周りの毛穴が目立たなくなったし、ニキビの治りも早くなって跡が残りにくくなった!アンプルは保湿!こってりしたテクスチャなので苦手な人もいるかも…匂いはなくてスポイト式です!2〜3滴で全顔塗れるのでコスパ良い!塗りすぎるとベタつくかも☆クリーム気分によってアンブリオリスモイスチャークリームかザトゥルーアクアクリームアクアクリームの方がさらっとしててアンブリオリスの方が高保湿な感じ。アンブリオリスは多くつけると保湿感はあるけどメイク前には少なめの方がよれにくい!アクアクリームは26時間保湿してくれるらしく、触った感じはあんまりベタつかないけど潤ってる感じ!夜はアクアクリームだと保湿足りない感じもあるかな…そういう時は厚めに重ねて塗ります!朝使う時はどっちも薄めに塗ってティッシュオフしてからベースぬる!ニキビ対策で薬塗ったりシカクリーム塗ったりしたけど結局保湿が1番大事だとわかった!本気で保湿しまくったらニキビもできなくなったし肌荒れもなくなった!混合肌で鼻はテカるけど頬とか口周りは夏でも皮剥けするくらい乾燥してるのにこのスキンケアに変えてからは皮剥けもなくなった!このスキンケアは乾燥肌の人にはかなりおすすめ!脂性肌の人には重たすぎるのでおすすめしません!混合肌の人にもおすすめ!でもメイク前には私と同じようにティッシュオフしてからベースぬることと、できれば鼻周りに皮脂吸着系のベースを使うことをおすすめします!(私はm.m.m.のスキンスムーザー)#ももぷり潤い濃密化粧水#メラノCC薬用しみ・そばかす対策美白化粧水しっとりタイプ#プロポリスライトアンプル#メラノCC薬用しみ・ニキビ集中対策Wビタミン浸透美容液#アンブリオリスモイスチャークリーム#ザトゥルーアクアクリーム
もっと見る51
4
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代belif (韓国) ザ トゥルー アクア クリーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質belif (韓国) ザ トゥルー アクア クリーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Kiehl's | キールズ クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで仕上がりはふっくら♡なのにベタベタしない最強クリーム” | フェイスクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICA CREAM | ”肌荒れをして弱った肌の基礎体力を底上げ!鎮静+保湿+うるおいバリア強化。サラッとなじんでしっとり♪” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Dr.Jart+ | ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代) | ”肌荒れを防ぎたい方に◎体温で少し温めてから伸ばすと とっても伸びがよくしっかり保湿” | フェイスクリーム |
| 4,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Curel | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,300円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ソフト スキンケアクリーム | ”肌の内側にすぐ浸透してくれるので、出先でも大丈夫◎ ホホバオイル配合で保湿力もバッチリです!” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
アンブリオリス | アンブリオリス モイスチャークリーム | ”柔らかいクリームでしっとり保湿してくれる。 ほんのりいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ クリーム イン デイ | フェイスクリーム |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
CLINIQUE | モイスチャー サージ 72 ハイドレーター | ”塗って時間が経ってもしっかり潤う♡乾燥しやすいひじや毛先にも使える!” | フェイスクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
SAM'U | PH センシティブクリーム | ”スパチュラ付きで衛生的にも◎肌の内側まで水分で補い、しっとりさせてくれるそうです!” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ウォータースリーピングパック | ”寝てる間に水分を肌にチャージしてくれるから、朝起きるとお肌ぷるっぷる!リラックスできる香り♡” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る |