🍇季節限定🍇カゴメ野菜生活100デラウェアミックス💜ぶどうは間違いないですねー!おいしかった✨ぶどうだけだと酸味がありそうなんですが、他の野菜や果物とのミックスのため、けっこう甘いなぁと思いました!それでも砂糖甘味料不使用、野菜と果物で100%だから嬉しいですよね😍まだ飲んでない方はぜひ!私はセブンイレブンで買いました♪#カゴメ#野菜生活100#デラウェアミックス#野菜生活#KAGOME#デラウェア#葉酸#ポリフェノール#ビタミンC#ビタミンK
もっと見る【限定ドリンク】野菜生活100 デラウェアミックスの口コミ「【使った商品】 カゴメ 野菜生活100 デラウェアミックス ..」
65
3
おすすめアイテム野菜生活100×ドリンク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
野菜生活100 | 野菜生活100 | ”忙しい朝には野菜生活は必須‼️ 美味しくたっぷり野菜が摂れる” | ドリンク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
野菜生活100 | グリーンスムージーMIX | ”キウイ味ベースのスムージー!自然な甘さで甘すぎるのが苦手な方にも○朝の置き換えダイエットにも” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
野菜生活100 | ベリーサラダ | ”普段摂れない野菜がたくさん入ってて嬉しいし、美味しいし、大きさがちょうど良い” | ドリンク |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ドリンクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エステプロ・ラボ | ハーブザイム113 グランプロ オラックス | ドリンク |
| 10,340円(税込) | 詳細を見る | ||
乳酸ジンジャー | 乳酸ジンジャー | ”生姜成分がエキスと粉末の2種類配合されています。こだわりのある本格的なシロップです!” | ドリンク |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
アサヒ飲料 | Wilkinson Tansan (ウィルキンソン タンサン/炭酸水) | ”お腹が空いた、でも間食はしたくない… そんなときは炭酸水!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水分補給には欠かせない!水を飲むことによって便通も良くなり◎” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | もも | ”もも味はすっぱくない!おいしい♡炭酸割りもいけそうでお気に入りです!” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
TEAZEN | KOMBUCHA | ”味は甘すぎなくちょっとフルーティで酸っぱいです。 とても飲みやすいし美味しいです🍋 お腹の調子も良いように思います💪” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | マスカット | ”高級感のあるオシャレな味がしました!ビタミンやミネラルも含まれていて◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
森永乳業 | TBC 1DAY サポート 1日分の鉄分 プレーン+グレープ | ドリンク |
| 詳細を見る | |||
野菜生活100 | 野菜生活100 | ”忙しい朝には野菜生活は必須‼️ 美味しくたっぷり野菜が摂れる” | ドリンク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
雪印メグミルク | プルーンFe1日分の鉄分のむヨーグルト | ”とにかく貧血気味な私、楽に続けられるものを…と。貧血で悩んでる方におすすめ◎” | ドリンク |
| 121円(税込) | 詳細を見る |
あかつきさんの人気クチコミ
〈手持ちの百均ネイルシールのメモ〉・一番よく行くのがキャンドゥさんなので、ほぼキャンドゥさんのです。【キャンドゥ】◯crayonエジプシャンネイルシール・発売元:クーザ・ピラミッドとか好きなので、つい集めてしまった。可愛い・強めの色だが線が細いので、あまり強く主張してこない。可愛い◯crayonモロッカンアートネイルシールブルータイル・発売元:クーザ・カラフルだが線が細いので、あまり主張してこない。可愛い◯crayon和紙風ネイルシール・発売元:クーザ・素材も和紙っぽくて可愛い・色合いが柔らかい◯crayonメタリックパーツネイルシールカーブチェーン・発売元:クーザ・ネックレスとかブレスレットみたいなチェーン柄・パターン豊富で可愛い◯crayonスノードームネイルシールナイト・発売元:クーザ・月や星のモチーフ多め。可愛い・深みのある青、金色、白で使いやすそう◯crayonステンドグラスネイルシール・発売元:クーザ・バラの花(ローズ)と葉っぱがモチーフのもの・キラキラで透け感で可愛い◯しずくウォーターネイルシールネイティブ・キャンドゥ製品・「ほぼ百均ネイル」のしずくさん監修・私の持ってるのはウォーターネイルシールなので、切り取って水で浮かせて使う・北米先住民さんっぽい絵柄。こういうのも好き♡◯ジュエリーネイルシール ブルー・キャンドゥ製品・ブルーという名前だけど青の主張が強すぎない。清楚系な色合い◯ジュエリーネイルシール ミスティックGD・発売元:Nexuscorporation・10枚入り・立体的で可愛い・見る角度によって色合いが違って見える部品がある。可愛い◯LJネイルシールスタッズアート・発売元:ドゥ・ベスト。ここのネイルトリートメントも今使っている。・金色と銀色。シンプルで使いやすそう◯ディズニーキラキラネイルシール・発売元:セイワ・プロ・一番最近購入。アリスも好きなので飛びついた・部分的にキラキラで可愛い【キャンドゥ以外】◯DAISO・私の行く店舗はネイルシールの取り扱いが少なめ。切ない・今はスタッズ風のだけ持ってる。白と金色で使いやすい◯セリア・近所にないので、まだ買いに行ったことがない。機会があったら見に行きます【メモ】・百均ネイルシールはつい買ってしまう。並べたらこんなにあった☺️・オーソドックスにキラキラ可愛いのも好きだが、エスニックなのとかオリエンタルなのとかもつい集めてしまう
もっと見る172
3
- 2021.05.05
〈スキンケア品購入メモ〉【購入日】2021年5月4日【購入品】資生堂 アクアレーベルスペシャルジェルクリームAホワイト(美白タイプ。うるおい、透明感、シミ対策)ミニ化粧水(ホワイトケアローションM)のおまけ付き【特徴】・医薬部外品のオールインワンジェル・ミニサイズの化粧水(ローション)のおまけ付きだった。嬉しい・美白(メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ)の有効成分「4MSK」(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)・ハリと透明感のための美肌必須成分「チャージアミノ酸WH」・保湿成分のWヒアルロン酸(アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na)【メモ】・同シリーズの赤と黄色をサンプルで使ってみて、気に入ったので購入・サンプルで使った赤(モイスト)もとても気に入ったのでどっちにしようか迷ったが、できればシミ対策したいのでこっちにしてみた。おまけ付きだし☺️・赤(モイスト)のほうが肌に合ってそうだったら、次からは赤を買うつもり#購入品
もっと見る168
1
- 2021.05.04
【使った商品】CEZANNE皮脂テカリ防止下地ピンクベージュ【商品の特徴】・石鹸オフできる化粧下地・「顔色をさりげなく明るく」する色・SPF28・PA++【使用感】・使う時に振り混ぜて使う・サラサラしたテクスチャ・伸びが良く、伸ばすとサラッと肌に馴染む(「塗ったなあ」という程度のベタつきはある)【良いところ】・お財布に優しくテカり防止できる・石鹸オフできる(他のコスメしだいではクレンジング必要)・敏感肌の方には刺激になることがある「紫外線吸収剤」を不使用(合わない方ももちろんいるのでお肌質による)【イマイチなところ】・使う前に振って混ぜる必要があるので、1秒でも時短したい時には不向きかもしれない・乾燥が気になる時がある・テカり・汗崩れ防止はお値段相応くらいに感じる。まずまずだけど無敵ではない【メモ】・プチプラ下地で、クセがなくて使いやすいと思う。初心者さんの最初の下地に便利そう#初心者メイク
もっと見る164
2
- 2021.05.02
【使った商品】キャンメイクグロウフルールハイライター01 プラネットライト【商品の特徴】・見た目がとても可愛いハイライト【使用感】・輝きはセザンヌさんの「パールグロウハイライト」よりだいぶ控えめ。自然な感じ・ブラシも適度にふわっとして使いやすい【良いところ】・ささっと塗っても程よいツヤ感が得られる・見た目が可愛いのでなんか嬉しい・色を混ぜて使うことも使いたい色だけ取ることもできる【イマイチなところ】・パールグロウハイライトより少し大きくてかさばる・パールグロウハイライトよりだいぶひかえめな輝き(そこが素敵でもある)【メモ】・ずっと気になってたのでパールグロウさんを使い切るタイミングで乗り換えてみた。・前評判通り輝き方がかなり違うので、併用も考え中#春コスメ購入報告
もっと見る163
2
- 2021.04.29
【使った商品】ZEESEAアリスドリームランドシリーズ12色アイシャドウパレット青いほう(アリスなほう)【使用色】マットな赤【失敗の内容】下瞼にも入れたら、発色が良すぎて歌舞伎の隈取みたいになった(すぐ落としてアイメイクやり直した)#メイク失敗談
もっと見る156
2
- 2021.05.08
〈私のヘアケアルーティーン〉【髪質】・太くも細くもないくらい・カラーやパーマや水泳などの髪が傷みやすいことを今は何もしてないので、まあまあダメージは少ないと思う・切れ毛や枝毛は最近減ってきた。嬉しい【使った商品】A.櫛かづら清つげ櫛木製(つげ材)なので静電気が起きにくい硬すぎないので頭皮に優しい椿油が染み込ませてあって、梳かしているとほんのり香りがするB.シャンプーBOTANISTボタニカルブルームシャンプースムースさらさら軽やかな仕上がり香りは爽やかめ(サクラとピーチ)で、あまり強く香らないC.インバストリートメントパンテーンエクストラダメージケアデイリー補修トリートメントしっとりしすぎない軽やかな仕上がり甘すぎない香りで、あまり強く香らないD.アウトバストリートメントパンテーンインテンシブヴィタミルク毛先まで傷んだ髪用コスパが良いので数本リピしている香りが甘すぎず、あまり強く香らない【手順】1.入浴前の髪の乾いた状態で、Aの櫛でよく梳かす髪の流れを整えて洗いやすくするのと、汚れを浮かせて洗い落としやすくするのとに効果的らしい2.2分くらいかけてお湯だけで髪を洗う髪の芯まで水分を染み込ませる3.Bのシャンプーで髪を洗う髪というより頭皮を洗うイメージで、爪を立てずに指の腹で洗う2の水洗いでかなり髪の汚れは落ちるらしいので、シャンプーは頭皮を洗うつもりでしている4.Cのインバストリートメントを毛先中心になじませて、3分ほどかそれ以上置いてから洗い流す髪は頭皮に近いほどダメージが少ないことが多い(生えてから時間が経ってないから)らしいので、毛先メインでつけている5.お風呂から上がったら髪はタオルである程度水分を拭き取って、Dのアウトバストリートメントを毛先中心になじませる6.できるだけ早いうちに、ドライヤーでしっかり乾かす濡れたままだと髪が傷むので、半乾きで放置しない【ポイント】・香りの強いものが得意でないので、今使っているものは香りが淡めなところも気に入っている#おうち美容紹介
もっと見る155
0
- 2021.05.18
このクチコミのコメント