♡ぱっつん前髪の簡単セット方法♡こんにちは、苺鈴です🍓今回はリクエストをたくさん貰っていたぱっつん前髪のセット方法をご紹介していきます♡♡セットの仕方はとても簡単だけど、どれかの工程をやらなかったりすると上手くいかなかったり、ガタガタになってしまうので、一つ一つ詳しくしていきます♥ʚ♡ɞʚ♡ɞʚ♡ɞʚ♡ɞʚ♡ɞʚ♡ɞʚ♡ɞ🎀1.前髪の根元を濡らすぱっつん前髪は真っ直ぐストレートが絶対なのでセットする前に1度前髪の根元だけ濡らして癖をとります♥根元の表面と内側を水で濡らしたら軽くタオルドライします!!🎀2.ドライヤーで乾かす次はドライヤーでしっかり乾かします♥ドライヤーは高めの位置から当て、反対側の手は猫の手の形にして前髪の根元に当てジグザグと左右に揺らしながら乾かします!!🎀3.前髪をブロッキングしっかり乾いたらクシで真っ直ぐになるように梳かします♥その後コームの先端等で前髪を3つにブロッキングします!!目安は真ん中の幅が黒目の内側ぐらいの幅になるように!!🎀4.前髪の真ん中を巻くストレートアイロンを140度ぐらいに温めたら分けた真ん中から巻いていきます♥前髪を人差し指と中指で挟み、アイロンを当てたらそのまま毛先手前まで下に向かってストレートにして、毛先まできたら気持ち内側になるように巻きます♥🎀5.前髪のサイドを巻く次はサイドの前髪を巻きます♥気持ち外側に向かって流れるように人差し指と中指で斜めに挟み、アイロンを通します!!真ん中の前髪の高さに揃えるように毛先だけ内側に巻きます!!🎀6.ぱっつん具合の調節全体を巻き終えたら1度クシで梳かしてぱっつん具合を確認します♥ガタガタになってたらもう一度巻いたり、真っ直ぐにして毛先が揃うまで整えます!!🎀7.ヘアワックスをつけるいい感じに調節できたら最後にヘアワックスで束感を出します♥ヘアワックスを人差し指、中指、親指のはらで伸ばして数束ずつ毛先だけにつけます!!最後にクシで梳かして軽くケープをしたら完成♥ヘアワックスはザ・プロダクトのヘアワックスを使ってます♥ちょうどいい濡れ感束感が出るので垢抜け前髪には必須アイテムです✊🏻🤍是非、私のぱっつんセット方法参考にしてほしいです♥ばいばい👼🏻🍓🔔#前髪セット#前髪キープ#前髪_巻き方#前髪_うねり#前髪_束感#前髪_作り方#ぱっつん前髪#ぱっつん#ヘアセット#垢抜け前髪#垢抜ける方法#プロダクト#ヘアワックス#ストレート前髪#ヘアワックス#前髪の巻き方
もっと見るナチュラル&キープ 無香料|ケープを使った口コミ 「\私の前髪の巻き方/今回は前髪の巻き方につ..」
6030
2802
おすすめアイテムケープ×ヘアスプレー・ヘアミスト
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ ONE やわらかキープ/しっかりキープ | ”前髪に特化!髪が形状記憶しているかのような崩れにくさ!特につけすぎ防止機能は嬉しい❤️” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 784円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | FOR ACTIVE | ”キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 784円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムザ・プロダクト×ヘアワックス・クリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ダマスクローズ ヘアワックス | ”自然なスタイリングができる♪重くなりすぎないのが好みです!” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス ネロリ | ”ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところ♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムSALONIA×ストレートアイロン
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ストレートアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ストレートアイロン |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ストレートアイロン |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
るう@younamakemonoありがとうございます♥ 励みになります!!
そよ前髪のサイドを外に巻くのがわかんないです💦
そよ@peace_m_mmya分かりました!見てみます✊🏻🤍 今日部活なのでいつもより可愛くアレンジして行きたいと思います✨笑 ありがとうございます❕❕❕
るう@_soyo25_コメントありがとうございます! 1番最近の動画で横髪だけを巻いた動画を出しているのでそれを見ていただけるとありがたいです😣
ぼっぽぺこ後れ毛の切り方教えて欲しいです🎶🤍
るう@fantastic_cosme_el4l耳のもみあげ(?)みたいなところの髪の毛をちょっととって、顎よりちょっと長いくらいの長さで切ったらちょうどよくなります!
🐶Sora🦁めちゃめちゃ自分の前髪にそっくりです!
🐶Sora🦁@peace_m_mmya凄い似ていてビックリしました‼️🤣
るう@fantastic_perfume_z35ほんとですか?! 一緒ですね!!(勝手にすみません🙇🏻♀️)
カフェオレのカフェやってみたらうまくできました!! ほんとにありがとうございます
るう@pink_perfume_w6usいえいえ❕ こちらこそこんな素敵なコメントを ありがとうございます😭✨
ヘアスプレー・ヘアミストランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ミス ディオール ヘア ミスト | ”THE いい女の匂い♡ヘアミストなので、 香水に抵抗がある方にもおすすめ!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア ミスト | ”ヘアミストなのできつすぎず、ふわ~っと優しいフローラルな匂い♡” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | モイスチャーライジング&リペアブースター 導入液ヘアミスト | ”使うと使わないでは全然髪の毛の状態が違います!サラサラだしツルツルだしまとまりがあります” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ジャドール ヘア ミスト | ”霧吹きになっていて1ー2回吹きかけるだけでフワッと香りが漂い、髪全体がいい匂いになります!!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 5,720円(税込) | 詳細を見る | |
MACHERIE | パーフェクトシャワー(さらさら) EX | ”ふわっとフローラルフルーティ♡髪の広がりするんと元どおり、夕方までさらさら感が持つ!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
いち髪 | 髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワー | ”しっかり量もある上、お手頃価格なのでたっぷり使える♡ふわっと軽めに仕上げたい方に” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ケープ | FOR ACTIVE | ”キープしながらも固まりすぎない。 自然な流れをつくりしなやかな仕上がり。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 784円(税込) | 詳細を見る | |
VO5 | スーパーキープヘアスプレイ<エクストラハード> 無香料 | ”ヘアスタイルを強力キープ、雨・風の日も◎とっても使いやすいスプレー” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 308円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
フィアンセ | フレグランスヘアミスト ピュアシャンプーの香り | ”髪の毛からふんわり香るお風呂上がりのようなシャンプーの香り♡忙しい朝にもぴったり◎” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,100円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス ネロリ | ”ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところ♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ダマスクローズ ヘアワックス | ”自然なスタイリングができる♪重くなりすぎないのが好みです!” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
OCEAN TRICO | オーシャントリコ ヘアスタイリング クレイ | ”このクレイワックスは梅雨の湿気にも負けないキープ力がある♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | #アレンジアップワックス | ”浸透型ヒアルロン酸が入っているのでワックスなのにトリートメントをつけている感覚!” | ヘアワックス・クリーム |
| 363円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO BUTTER | メルティバーム ヘアワックス | ”体温でろけるテクスチャーなのでべたつきにくいしオーガニックなのが嬉しいです!👌🏻” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修クリーム | ”指通りが良い!!髪が保湿され、ギシギシもなくなり、しっとりツヤツヤな髪に” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |
ストレートアイロンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON(リファビューテック ストレートアイロン) | ”ハイスペックなのに値段も良心的!髪がすごく柔らかく整ってとても感動しました♡” | ストレートアイロン |
| 19,800円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ストレートアイロン |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIELINA | ヘアビューロン4D Plus[ストレート] | ”ツヤツヤになり、水を含んだようにしなやかにまとまりのある仕上がりで傷まずケアしてくれる◎” | ストレートアイロン |
| 49,500円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa BEAUTECH FINGER IRON | ”髪に優しいのはもちろん、艶感、持続力もバッチリです♡” | ストレートアイロン |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIELINA | ヘアビューロン ストレート | ”髪の傷みを気にせず使えて、サラサラヘアーに♡毎日アイロン使ってる方に特にオススメ☆” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
ADST | Premium DS2 | ”熱によっての髪の傷みに泣かされ続けた私が初めて満足したストレートアイロンです❤️” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
Panasonic | ストレートアイロン ナノケア EH-HS0E | ”一番低い温度でも自然なストレートになって、バリバリ感もそんなに感じず✨” | ストレートアイロン |
| 詳細を見る | ||
KINUJO | W−worldwide model− | ”髪の水分蒸発をシルクプレートがさらツヤ髪に仕上げてくれます♪” | ストレートアイロン |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ストレートアイロン |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
アイビル | FDストレートアイロン | ”しっかりを髪を挟んでくれるので何度も往復させなくても一度で綺麗に伸ばせます🤗” | ストレートアイロン |
| オープン価格 | 詳細を見る |
るうさんの人気クチコミ
\下ろしてても可愛い/♡♡横髪の巻き方♡♡初の動画投稿なので暖かい目で見てくれると嬉しいです!質問があればなんでも聞いてください!#前髪#前髪セット#前髪_巻き方#触覚_巻き方#触覚の作り方#触覚_巻き方#サロニア#サロニアヘアアイロン#プロダクト#るう#るうの投稿
もっと見る8397
3793
- 2021.11.19
\垢抜けるために買って/良かったもの・悪かったものこんにちは☀️ るうです!今回は、私が垢抜けるために買って〇良かったもの ✕悪かったものを紹介します!垢抜けようって思った時に、何買えばいいんだろとか何からすればいいんだろとか悩むことが多かったので、そんな人のために私なりに良かったものと悪かったものを選んでみました♡もちろんこれだけじゃないしあくまでも"私が使った感じでは"の話なので参考にする程度にして貰えたらと思います次回は、\垢抜けるために何から始めたらいいのか/について紹介したいと思ってるのでそちらも見てくれると嬉しいです!!以上です!ありがとうございました♡♡#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜ける方法中学生#垢抜けメイク#黒髪_垢抜け#冬休み垢抜け#メガネ_垢抜け#垢抜け前髪#垢抜けコスメ#中学生_垢抜け#ネイチャーリパブリック#スージングアロエジェル#MAJOLICAMAJORCA#ラッシュジェリードロップ_EX#まつ毛ケア#まつ毛美容系#まつ毛美容液#無印良品#ホホバオイル#ホホバオイル_無印#ホホバオイル_毛穴#ホホバオイル_使い方#daiso#ダイソー#ダイソーコスメ#ベビーオイル#ベビーオイル_毛穴#ニベア#ニベアボディクリーム#ニベアクリーム#ABL#アルミック#アルミックヘアオイル#アルミックヘアミルク#サンキューマート#ストレートアイロン#ストレートアイロン_巻き方#るう#るうの投稿
もっと見る7955
2858
- 2021.11.22
\私の前髪の巻き方/今回は前髪の巻き方について詳しく紹介したいと思います!𝕃𝕖𝕥'𝕤𝕘𝕠❕--------------------------------------------------------------------------------巻き方の手順やポイントについては画像の通りなので読んでいただけると嬉しいです✨文章では、私と同じようにくせ毛で悩んでる人のための巻き方を書きたいと思います。【ドライヤーの仕方】癖毛の人は、ドライヤーの時に水で濡らすと髪の中に水が浸透していくから結構ちゃんと乾かさないと、実は逆効果😨ということがあるかもしれません。だから、夜に1回伸ばしてから寝て朝は水で濡らさない方がいいと言う人もいますどうしても寝癖が酷い人は寝癖直しを買って根元だけにかけるよう気をつけるのが1番いい方法だと思います。もしくはかわいたと思っても長めに、髪がカラカラになるくらい乾かすという方法があるけど、それだと髪のダメージが大きいのであまりおすすめはできません。【アイロンの仕方】癖毛の人の中には、アイロンをしても真っ直ぐにならないという人がいると思います。私もそうでした😂そうゆう人は、"巻く"とかは考えずにただ、"真っ直ぐにするんだ"って気持ちでほんとにまっっすぐアイロンを下に下ろしてみてください。前髪をそらすぐらいの勢いでやってもいいかもです!!私の場合はそうすると割と真っ直ぐになったと思います。あとは、髪のダメージを気にして温度を120とか130にしてる人は、それで真っ直ぐにならなくてアイロンを何回も通すより、、150とか160くらいにして一気にやっちゃった方が髪のダメージ的にはいい気もします。【キープ方法】雨が降ってる日だともう朝から湿気でぐちゃぐちゃになりますよね😭私は、そうゆう日はまず・オイルを多めに着けますオイルを髪につけとくと湿気もあまり髪に入って来れないのでキープ力が上がります。あと、・緑のケープを多めにかけるのがおすすめです!紫とかをいっぱいかけてもいいけど、それだとかたまりすぎてあんま好きじゃないので緑にしてます。もう少し固めたい人は、根元の方に緑を多めにかけて、全体に青をかけるといいです。根元をキープするより、毛先の方を固めた方が個人的にはうねらないと思います!🌟🌟🌟奥の手というか最終手段でケープをした後にもう一度アイロンを通してまたケープをかけるとめっちゃキープされます。ただ、これをすると前髪がパサつくというかカピカピになるので、絶対崩れたくない雨の日にやるといいと思います。ちゃんとケアをすれば元に戻るからそこまでの心配はいらないと思うけどまだ緑でしかやったことがないのでレベルが高いものでやるとどうなるかは分かりません😅--------------------------------------------------------------------------------以上です!読んでいただきありがとうございます🥰少しでも参考になったら嬉しいです!#前髪セット#前髪キープ#前髪_切り方#前髪_巻き方#サロニアヘアアイロン#プロダクト#ケープ_前髪#ケープ#るう#るうの投稿
もっと見る6030
2802
- 2021.11.09
\前髪の切り方/こんにちはっ るうです❕今回は前髪の切り方を説明してます!!だいぶ急いで作ったので説明しきれてないとこがあると思います💦なので何か質問があったらどんどん質問してもらってだいじょぶです❕前髪の巻き方は、過去に投稿してるのでそちらを見ていただけたらと思います---------------------------------------------------前髪の巻き方↓↓↓https://lipscosme.com/posts/3426398横髪の巻き方↓↓↓https://lipscosme.com/posts/3454442---------------------------------------------------以上です!ありがとうございました!ばいばいっ#前髪セット#前髪キープ#前髪_切り方#前髪_巻き方#前髪_うねり#前髪_薄く#前髪_束感#前髪アレンジ#前髪_作り方#前髪_三角#前髪_湿気#前髪カット#前髪_浮く#るう#るうの投稿
もっと見る5572
2961
- 6ヶ月前
\私の前髪事情/私の前髪の変化について今回は、私の前髪の進化の過程を話していきたいと思います。私は小6の頃まで全然前髪に興味がなくて、伸びたら適当に切っていました😰中一の初めの方に前髪を薄くしたけど全然どうしたらいいのかわからなくて今みると本当にひどかったなーと思います😅中一の半ばくらいにサンキューマートのヘアアイロンを買って前髪のうねりを伸ばせるようになりました😭中二になってちょっと少なすぎたなーと思って量を増やしました増やしたけど、触覚もなかったし横がハゲててまだ芋感がありましたね中二の後半には薄いまま幅を増やせるようになってちょっとずつ進化してきました!中三になると、前髪の切り方もだいぶ極まってきて今の形に近づいてきました巻くのにも慣れて前髪をまくのに余裕が出て前髪をオシャレとして楽しめるようにまでなりました😭現在は使う商品でもいいものを見つけられています。アイロンはまだSALONIAのストレートアイロンしか使えてないですけど特に悪い所もなく使えてるかなーと思います✨キープ剤としてはケープの緑のものがおすすめです!!私はとにかく湿気に弱い髪なんですけど青とか紫のケープを使ってガチガチに固めちゃうと"わーあの人固まってんなー”って感じになっちゃうし、抜け感がなくてあんまり好きじゃないので、緑を多めにかけるのがおすすめです!オイルとしてはザ・プロダクトのヘアワックスがおすすめです!液体のオイルをスタイリング剤として使ってた時もあったんですけど黒髪でオイルをつけるとどうしてもちょっと着けただけでもつけすぎ感が出ちゃうんですけどこのプロダクトはいい感じに"濡れてる"というより"湿ってる"みたいな感じになって、伝わんないかもだけどちょうどよく束感が出てくれてほんとにおすすめです!!!以上です!読んでいただきありがとうございます🥰分からないことがあったらなんでも聞いてください!この後出すセットの仕方や切り方の投稿も見てくれるとありがたいです!#前髪#シースルー前髪#横顔美人#前髪_触覚#前髪キープ#前髪セット#触覚の作り方#ザ・プロダクト#ケープ_前髪#ケープ#salonia#前髪遍歴#前髪進化#前髪減らす#るう#るうの投稿
もっと見る4473
1781
- 2021.10.24
◌𓈒𓐍𓂃夏の透明感美少女になるために𓂃𓈒𓏸◌夏休みの垢抜け方法を紹介❕☁*°待ちに待った夏休みがやってきます!️☀️夏休みは自分の時間が沢山ある自由な時間です☀︎*.。そんな時間を使ってみんなで垢抜けましょう♬︎♡それでわLET'SGO!!🌈♡⚠️画像で説明してる部分は省いてるところがあるります️️️⛅️️️️⛅️️️️⛅️美白️️️⛅️️️️⛅️️️️⛅️透明感を得るためには、まず美白ですよね私は正直テニス部だったから昔すごい真っ黒でしたでもスキンケアを工夫して美白を手に入れたので、その方法を教えていきたいと思います⒈お風呂からでたら光のような速さで豆乳イソ フラボンをしゅっしゅっします お風呂から出たら乾燥との戦いは始まってる ので時間との勝負ですww⒉ケシミンの化粧水をパシャパシャします シミ消し?!と思った方が居ると思うんですけ ど、私も思いました でも、お母さんのを何となく使ってたら顔だ けあんま焼けなくてあれって思ったんですけ ど、 黒くなる元のメラニンを少なくしてくれる からそれで白くなるのではないかと思います⒊豆乳イソフラボンの乳液をしっかり染み込ま せるさっきのケシミンが割としっとりめなので、少量でもだいじょぶですしっかり染み込ませてください⒋無印良品のクリームをぬりぬり ここまで来ると結構ぺたぺたしてくるのでぺたぺたするのが苦手な方はこれはだいじょぶです⒌美白パックこれは美白のものでなくてもいいので、とにかく毎日やって欲しいですそれと、スキンケアも大事ですが日焼け止めも大事です!白くする努力も大事だけど、白くしないようにする努力が1番大切だと思います家の中でも紫外線は来るので毎日塗ることが重要です!️️️⛅️️️️⛅️️️️⛅️ダイエット️️️⛅️️️️⛅️️️️⛅️夏休みにダイエットしよう❕と思ってる人が多いと思うんですけど間違ってしまうとかなり時間がかかってモチベーションも下がっちゃうと思うので私なりに見つけたダイエットのポイントを教えたいと思います。まず、ダイエットするなら食べる量を減らしたり食べる内容を変えようと思う人がいるかもしれません私の経験上多少の意味はありますし、実際体重も2、3キロ以上痩せましたでも見た目の変化には余り繋がらなかった気がしますなので、ダイエットには筋トレやマッサージが1番だなと思います自分の骨格やどこが太りやすいのか、どこを痩せさせたいのかによって行うダイエットは変わってきます。私が勝手にタイプごとに分けさせてもらうと①筋肉が多くて太く見える人②脂肪で太ってる人(肉が柔らかい)③脂肪で太ってる人(肉が硬い)①の筋肉太りの人はダイエットと言うより何もしなくても、どんどん筋肉が落ちて細くなって行くからいちばん簡単かもしれませんでも、体の歪みによって一部分に力が入ってしまっている場合もあるので骨盤矯正ストレッチなどが必要な人もいるかもしれません②と③の肉が硬い、柔らかいは同じ原因だけど解消法はそれぞれ違います。基準としては、二の腕に肉はあるけど触ったら簡単に、骨や筋肉が触れるよー分かるよーという人は肉が柔らかく筋トレをがんばったらすぐに痩せれる可能性が高いです逆に二の腕を触っても骨や筋肉がよく分からないよー分かりにくいよーという人は肉が固まって老廃物も多い状態なのでまずはストレッチで肉を柔らかくしてから落とす方が早く痩せられます️️️⛅️️️️⛅️️️️⛅️横顔️️️⛅️️️️⛅️️️️⛅️美人な人は横顔まで綺麗じゃないですか?横顔を少しでも綺麗にしたい!と私がやっている方法ですまずは二重です二重だと伏し目が綺麗ですよね。夏休みは学校に行ってバレるということも無いので、頑張りましょう❕のりタイプよりテープタイプがオススメです♥⃜続いて鼻です鼻が高いだけで一気に横顔が綺麗になりますでも元の骨格はかえられないから鼻を大きく変えるのは難しいですが、肉を少なくしたり、軟骨の形を変えることはできます鼻筋の目と目の間より少し下ぐらいに出っ張っている骨があるの分かりますか?そこを毎日トントン叩いていたら少しだけど鼻が高くなりました!!!!ほんとにびっくりしました😳ほんとに騙されたと思ってやって見て欲しいです!以上です!すごく長い文をここまで読んでくれた人はいるんですかね😉いたらありがとうございます😊🎉最後までありがとうございました♥♥#垢抜ける#垢抜ける方法#夏休み垢抜け#夏休み_ダイエット#ダイエット#美白#トーンアップ #るう#るうの投稿
もっと見る4107
1928
- 2021.07.20
ユウめちゃくちゃ好みの前髪です🥰 参考にさせていただいきます!!!