ヘアケアみなさんこんにちは花楓でーす(*´`)みなさんはヘアケア何してますか??私は天パ?くせ毛?みたいな髪の毛です。ここまでかってぐらいの頑固な髪の毛😢髪の毛太いし毛量多い!なんとそんな私が変われちゃいました!!!!1枚目の写真before💧2枚目の写真after✨︎︎︎︎☑︎お風呂前にやること︎︎︎︎☑︎お風呂の中でやること︎︎︎︎☑︎お風呂上がりにやることこんなまとまりでやっていきます👍🚗💨START‼️︎︎︎︎☑︎お風呂前にやること◎ブラッシングお風呂に入る前にくしで髪をとかします。髪の毛についたホコリなどを落とします。point💁♀️毛先から順番にとかしていく!︎︎︎︎☑︎お風呂の中でやること◎シャワーシャンプーをする前にシャワーで1~2分頭皮と髪の毛をぬらして整髪料などや汚れを落としシャンプーを泡立てやすくします。point💁♀️頭皮にシャワーヘッドをあてながらぬらすと良い!◎シャンプー髪の長さにあった量のシャンプーを手のひらに出し泡立ててから髪の毛を洗う。洗い流す前にくしでとかす(やらなくてもよい)。よく泡立ったらシャワーで洗い残しがないように洗い流す。とくにつむじ!!(頭のてっぺん)point💁♀️髪の毛で泡立ててしまうと摩擦で髪がダメになってしまうので気をつけよう!◎ヘアパック(週2回程度)シャンプーを洗い流したら軽く髪の毛を絞ってヘアパックをする。毛先を中心に揉み込むようにつける。2~3分程度おく。時間がたったら洗い流す。◎コンディショナー髪の毛を軽く絞ってから毛先を中心につけていく。あらめのくしでとかす。洗い残しがないようにシャワーでながす。point💁♀️頭皮につけてしまうのは❌毛穴の汚れの原因になってしまうのでやめましょう!◎洗い流すトリートメント髪の毛を軽く絞ってから毛先中心に揉み込むようにつける。2~3分おく。あらめのくしでとかす。シャワーで洗い流すpoint💁♀️シャワーで洗い流す時に完全に洗い流すのではなく少しトリートメントを残して洗い流す!(少しヌルヌルくらい)︎︎︎︎☑︎お風呂上がりにやること◎タオルドライ髪の毛に摩擦が生じないようにタオルでぽんぽんしながら拭く。◎ヘアミルクタオルで水を拭き取れたらヘアミルクを髪の毛の長さにあった量をつける。◎ドライヤーをする前髪:上から風をあてるようにする後髪:最初は頭のてっぺんから乾かしていく。くしでとかしながら乾かします。完全に乾くまで乾かしてください。最後に冷風をあてる。point💁♀️キューティクルに逆らわないようにしよう!◎ヘアオイル髪の毛の内側からヘアオイルをつけていきます。頭皮につかないように全体につけ終えたら余ったオイルを前髪につけます。🚗💨goal‼️こんな感じで毎日欠かさずやっていたら私みたいな天パでも少しましな髪の毛になりました!約2週間くらいからましになってきました(個人差があります。)是非にみなさんもためしてみたください😉ではばーいちゃん👋
もっと見る《ヘアケア方法》CCミルク|エッセンシャルの使い方・効果「☕️🚬・はじめまして!..」
608
241
おすすめアイテムエッセンシャル×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | エッセンシャルCCオイル みずみずしい桃の香り | ヘアオイル |
| 詳細を見る | |||
エッセンシャル | 耐湿キューティクルバリア オイルスプレー | ”全体にスプレーして、手ぐしでスタイリングが完了!オイルだけどベタつかず快適に使える♪” | ヘアオイル |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムTSUBAKI×洗い流すヘアトリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク(資生堂 プレミアムリペアマスク) | ”しつこさの無い香り◎時間をおかず洗い流しても、高い補修効果を発揮!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 853円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペア ヘアトリートメント | ”すっごく良い香り♡想像以上に洗い上がりが良くて気に入ってしまいました!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムモイスト ヘアトリートメント | ”ぷるんぷるんのテクスチャーと、 りんごのようなフルーツとフローラルの香りも とても良くて、癒されます♪” | 洗い流すヘアトリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ひよ 🐤@supreme_gloss_25ipいえいえ ! お役にたててなによりです
komu@hina_satoniyaありがとうございます!
ひよ 🐤@supreme_gloss_25ip主様じゃなくてごめんなさい💦薬局などで買えますよ!
ℎ𝑎𝑟𝑢𝑘𝑎🌸オイルって毎日使ってもいいのですか?私も主さんと同じオイル使っていて毎日使っているのですが、塗りすぎもいけないのかな…と思いまして(--;)
ℎ𝑎𝑟𝑢𝑘𝑎🌸@yuu_g03なるほどです!!わざわざ返信してくださりありがとうございます😭
유경@twinkle_gloss_wbrjコメントありがとうございます🙂 お返事遅くなりすみません🙇🏼♀️🙇🏼♀️ 私は、ミルクタイプのオイルもそうでないタイプのオイルも、どちらも毎日使用していました🙋🏼♀️ アイロンの前につけるのは絶対にだめですが、毎日使用しても心配ないと思います🙆🏼♀️
洗い流すヘアトリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ”太くて硬くて量の多い髪でも!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | Essential THE BEAUTY 髪のキメ美容プレミアムトリートメント<モイストリペアプレミアム> | ”いつも毛先のパサつきが気になるのですが、乾かし終わって手ぐしを通した瞬間に「あ、これいつもと違うわ」と!香りも優しく華やかな香り^^” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
TSUBAKI | プレミアムリペアマスク(資生堂 プレミアムリペアマスク) | ”しつこさの無い香り◎時間をおかず洗い流しても、高い補修効果を発揮!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 853円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
plus eau | メロウリュクスマスク | ”あっという間に美容室でトリートメントをして貰った後のようにサラサラつやつやに♡” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
KUNDAL | KUNDALウォータートリートメント | ”サラッサラのツヤツヤ! ボサボサヘアがめっちゃキレイに(灬ºωº灬)!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,399円(税込) | 詳細を見る | |
by one sii | SMOOTH REPAIR ESSENCE | ”泡立ちがよくなって頭皮までしっかり 洗えてスッキリ感がすごい💦 ドライヤーした後なんてサラッサラ!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
moremo | ヘアトリートメント ミラクル2X / HAIR TREATMENT MIRACLE2X | ”香りも最高で、かなりしっとりとします。 細めな髪の方にはぴったりだと思います!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
LebeL | イオ クリーム メルトリペア | ”すすいだ後の髪のしっとり感に衝撃!乾かした後もさらっさら♡一生手放せない代物!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
アミノメイソン | プレミアムモイスト クリームマスク | ”毛先のパサつきが特に変化があり、つるんとまとまりのある毛先になってくれました!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
SARANARA | ウォーターサロン シルク トリートメント | ”これを使い続けてからほんとに手触りが変わってドライヤー前後に何も付けなくてもサラサラつるつるの髪に!!!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 詳細を見る |
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア オイル | ”香水が苦手な人にもおすすめ!べたっとしたヘアオイルが苦手な人にも 使いやすい” | ヘアオイル |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
ヘアミルクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン+ | ”普通〜太めの髪用のミルク。とにかく香りが甘くて良い匂いで髪のまとまりが出て◎” | ヘアミルク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | エッセンスインヘアミルク | ”安くて使い心地も良くお気に入り◎とにかくサラサラになります!” | ヘアミルク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ビューティラボ | 美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり | ”オイルよりもサッパリな仕上がり。伸びも良く、まんべんなくつけられるのが良い♪” | ヘアミルク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アリミノ | シェルパ コンディショニングミルク | ”硬い髪質でも、すぐに柔らかな手触りになります!” | ヘアミルク |
| 詳細を見る | ||
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン | ”保湿力がしっかりあって、ドライヤー後もパサパサ感のない仕上がりで髪へのダメージを感じない” | ヘアミルク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | インテンシブ ヴィタミルク 毛先まで傷んだ髪用 | ”このパンテーンを使うとしっかりとまとまり毛先もしっとりとします!!” | ヘアミルク |
| 詳細を見る | ||
エイトザタラソ | エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク | ”髪なじみがよく、べたつかない◎水分をチャージしてくれるので、しっとりなめらかな髪に!” | ヘアミルク |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント) | ”湿気や摩擦に左右されずに寝ぐせなしの髪の毛になります🥺” | ヘアミルク |
| 1,408円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
N. | N. スタイリングセラム | ”オイルではないので調節しやすい!トリートメント効果もあるので、カラー後ダメージがある状態でも安心♪” | ヘアミルク |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ グレイスオン エマルジョン | ”乳液状でベタベタせず、柔らかく軽い仕上がりに。蓋がついていて持ち運びにも◎” | ヘアミルク |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る |
유경さんの人気クチコミ
☕️🚬・はじめまして!現韓国住み日韓ハーフ(日本より顔😅)の백ㆍ유경(ペクㆍユギョン)です🙋🏼♀️・今日がはじめての投稿なので、私が昔から唯一褒めちぎられた“髪の毛”のケア方法を紹介したいと思います:)・let'sgo〜🏃🏼♀️💨・-日常で気をつけていること-①こまめにブラッシング(※1)する。 ブラッシングはいらなさそうで実は大切です。 起床した時、入浴前、入浴後、就寝前… というふうに私はブラッシングをしています。 学校でも気づいたら絡まってる時があるので、 常に持ち歩いています。 少しブラッシングするだけでサラサラに 見えますよ👌🏼②…ないです…。私が日常で気をつけていること これしかありません…(笑) でもこれするだけで大分変わります👌🏼-ヘアケア-①入浴前にブラッシングする。②シャンプーをする際は洗いすぎない! これすごく大事なんです。 「臭うから〜」「綺麗にしたいから〜」と 思う方が多いと思いますが、逆効果です。 女優の綾瀬はるかさんや橋本環奈さんなど 多くの綺麗な女性も2日に一度洗うという風に しています! 洗いすぎるのもよくないです!③リンスは毛先から揉み込む(※2)。 ただ単にリンスをするだけでサラサラになると 思っていませんか…?😏 リンスもやり方で髪質は変わります👌🏼 しっかり揉み込んで3分〜5分は待ちましょう!④ヘアマスクをする。 ③をする前にヘアマスクをしてもOKですが、 私が愛用している「TSUBAKI」のヘアマスクは ③をした後にという風に説明がかいてあったので そうしています。 でも特に変わりは無さそうです🙆🏼♀️ ヘアマスクもリンスと同じでしっかり毛先から 揉み込みましょう。ヘアマスクは時間をおけば おくほどサラサラになります! その後に冷水で髪の毛を流すとまとまります!⑤入浴後にオイルをつける。 これはするのとしないのとで大分変わります。 私がお勧めするオイルは 「エッセンシャルCCオイル」です。 これはベトベトにならなくてサラサラになるし、 何よりいい匂いでコスパも🙆🏼♀️ 朝昼晩つけられるオイルです!⑥ドライヤー ⑤をした後はドライヤーに直行です🏃🏼♀️💨 でないとカビが生えます! 実は頭にも、濡れたタオルを放置するのと同じで 見えないだけでカビが生えるものです。 ドライヤーは、少し頭から離して冷風と温風を 交互に出しながら乾かすと、臭いも出ません。⑦ブラッシング ⑥をしながらブラッシングをするとより🙆🏼♀️ ドライヤー後は必ずブラッシング!!・…え?普通やん。なにこれ(笑) て思いますよね。多分これがいいんです。 「エッセンシャルCCオイル」これ無いと無理です。これ本当にいいです。約700円。これ買ってください。ミルクもあるんですが、入浴後はミルク、アイロン後や出かける際はオイル、という風に使い分けるといいと思います!・入浴は丁寧に!ブラッシングは必ず!「顔が可愛くないとなぁ」って思う方もいると思いますが、後ろ姿とかは顔より髪です。それにマスクをしていると顔が見えづらく、髪の毛に目が行きやすくなると思います。その時にボサボサなんて…🤦🏼♀️🤦🏼♀️メイクも大事ですが、髪の毛にも気を使うとUP!!・最後まで見てくださりありがとうございました🙇🏼♀️・※1ブラッシング…ブラッシングはブラシで 髪の毛をとくことです。※2揉み込む…髪の毛を最初は鷲掴みにして 髪の毛にしっかりつくように。 指でチョンチョンするのは最後の 仕上げです。 #はじめての投稿
もっと見る608
241
- 2021.02.13
こんにちは〜🙋🏼♀️백ㆍ유경(ペクㆍユギョン)です🙇🏼♀️🇰🇷・皆さんの肌が白い方のイメージはどんな感じですか?例えば ㆍ清潔 ㆍ透明感 ㆍかわいい ㆍ韓国っぽいみたいなイメージの方いると思います🙂とりあえず特ですよね(笑)男の子も肌が白い子に目がいくと聞きます👂🏼・そこで、今回は私が「白い!!」と言われ、韓国のお友達も使用している物を紹介します🙋🏼♀️letsgo〜🏃🏼♀️💨・①ニベアプレミアム薬用ホワイトニングミルクA この商品はドラッグストアで簡単に 手に入ります!! 少し高い値段の約700円となりますが…(笑) これは根気良く使い続けるといいです🙆🏼♀️ また、私はそばかすが元から多かったんですが この商品を使用してから明らかに減り、 今では綺麗な肌になってます🥰 「美白」と書いてあるものを購入するといいです!②LET’SSKINWHITEMILKCREAM こちらが韓国のお友達も使っていたり、 韓国にたくさん売っていたりする商品です🛒 日本にも実は売っているんですが、韓国でも 日本でもとてもお高い商品です😥 そこで!!! 皆さん「Qoo10」というアプリをご存知ですか? このアプリは入れるべきです!!損してます! お店で購入すると1500円ぐらいだった気が しますが、このアプリで購入すれば990円!!! それ以下で安いのもありますが、少し怖いので そこらへんが丁度いいかと🙂 私はこの値段の商品をリピ買いしてます🛒 ただ、伸びが悪いのでハトムギとかに混ぜて 使用するとgood🙆🏼♀️③スキンアクア トーンアップUVエッセンス こちらは有名ですよね😏 これは一年中使用しています🙋🏼♀️ 寝る前とかではなく、出かける前に必ず! 日焼け止めって冬でも意外と必要なんです😥 女の子ってめんどくさいけど、 その分褒められると最高に幸せですよね🥰 匂いも良いしパケも可愛いし 値段も日焼け止めにしては安めな約750円なので 初めての方にもおすすめです🙂・以上が私が使用している肌を白くする商品です🥳ですが、個人差はあると思うので自分に合ったものを使用することが1番です!あくまで参考程度にしてくださると🙇🏼♀️🙂・今回紹介したアプリの「Qoo10」のURLはこちら↓「https://apps.apple.com/jp/app/qoo10-%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3-%E8%A1%9D%E6%92%83%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB/id490078053」私がいつも購入している商品②はこちら↓「https://m.qoo10.jp/su/847781551/Q153171930」(このURLはQoo10からお調べください🙇🏼♀️」お手数おかけしますがコピーしてお調べください🙇🏼♀️
もっと見る274
95
- 2021.03.04
こんにちは〜🗣すっっごくお久しぶりになりました、、、(;;)백ㆍ유경(ペクㆍユギョン)です🙇🏼♀️🇰🇷・今日は綺麗な爪を目指す方にとってお役に立てればと思います…!💅🏼…でも高いよね、、?と学生の方は特にお値段の方に目がいってしまい中々商品を購入できないかなと思います。でも、私がいつもケアをしているモノは全て100円で購入できるモノを使用しています!じゃあ紹介していきます!!・①DAISO 「爪美活 植物由来のネイルオイル」 こちらは私はグレープシードのサッパリタイプを 使用しています! タイプはご自分の好きな方で良いです! 一度どちらも使用してみましたが、 特に変わりはありませんでした。 この商品を使い続けている理由は、 塗る部分のあのコロコロです😷 少し塗りにくいかなと思ったことはありますが、 甘皮は塗りやすいです! 甘皮の部分を重点的にしているし、爪自体が とても塗りにくいということはないので、 使いづけています!②DAISO 「NailFILEつめみがき」 こちらは、3面あって説明通りに スリーステップずつしていけば🙆🏼♀️という、 とてもお得な商品かと思います! また、3面全て同じ活躍をするのではなく、 一面一面違うお仕事をしてくれます…! まずは、爪の凹凸を整えてくれて、次に爪を 滑らかにし、最後にピカピカに仕上げてくれる。 このように一本で出来るのが とても良いところです! 写真載せられなくてすみません(;;)・私はこのようにいつも爪のケアをしています🗣一つ100円で購入できるため、本当に学生さんには有能だし、なんせ結果も上等なため最高です🥰・よく皆さんが思うのが、「爪長ければ綺麗!よしオッケ!」これ違います(;;)長すぎるとテカテカしていて綺麗でも、本当に不潔に見えてしまいます、、、。写真をぜひ参考にして自分の爪をチェックしてみましょ🙆🏼♀️2枚目🙆🏼♀️3枚目🙅🏼♀️めっちゃ綺麗なんですけどね…。・これを始めた次の日に、男の子から「爪めっちゃ綺麗やん(笑)」って言われたときは嬉しかったです🥰世の男の子は意外と「爪」見ています👀めんどくさいなら、1週間に一回でも構いません!割と長くテカテカは保たれているので!この夏休み、あと少しですが、DAISOに行って爪ケアしてみませんか…?😷・見てくださりありがとうございました🙇🏼♀️🥳・#爪ケア#爪#爪磨き#爪オイル
もっと見る133
17
- 2021.08.13
komuエッセンシャルCCオイルってどこで買えますか…?(´•ω•`)