【髪の毛サラサラ?!おすすめヘアケアアイテムまとめ】今回は使ったら髪の毛が綺麗になったおすすめヘアケアアイテムの紹介です✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ヘアケアの基本のやり方☝️・お風呂に入る前(シャンプー前)にブラッシング髪の絡みを取ることでシャンプーがしっかり浸透。泡立ち力がアップして汚れが落ちやすくなります!絡みを取りやすく、引っかかりにくいブラシを使うと効果もアップ!・シャンプー前にしっかり濡らす濡らすのも大切だけど、お湯で予め皮脂を落とすとシャンプーがよく泡立ちます!・シャンプーは頭皮を洗うのを意識頭皮の皮脂を落とすのがメイン。爪を立てずに指の腹で優しく洗います!・トリートメントは毛先から水気を軽く切ってから毛先から髪全体に広げます。ゆっくりじっくり浸透しますように〜と毛先に入れる感じ!・お風呂から出たあとはタオルドライガシガシーっとせず毛先から優しくポンポンとタオルドライ!・ヘアミルク→ヘアオイルの順番ヘアミルクを付けてから少し置いて、ヘアオイルでしっかり保湿ガード!ドライヤーのダメージを防いでくれます!・ドライヤーは距離をあけて手がだるいから近距離でしがちだけど20cmくらいの距離を開けるのがポイント!髪へのダメージが減る上に効率よく早く乾きます!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✿ジョンマスターオーガニックR&Aヘアミルク価格3800円めっちゃサラサラツヤツヤになる👌髪の広がりが気になってたけどこのヘアミルクでケアをしっかりするようになってからちゃんと纏まりだしました🥺嬉しい!✿ジョンマスターオーガニックアルガンオイル価格4900円肌にしっとりと密着してくれるオイル!スルスル伸びて保湿効果も高いです✨使用感◎✿タングルティーザーザ・オリジナル価格2000円からまらずスーッと解きほぐしてくれる👍超優秀ヘアブラシ💕程よくブラシが柔らかくて中毒になります🥺┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以上になります!ヘアケアはあまりやってなかったんですがいざやってみると差が歴然でした🤤写真は使ったすぐ一日のビフォーアフターです!今回紹介したアイテムは超優秀アイテムなので皆さんも是非チェックしてください!参考になれば幸いです✨私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします✨
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!john masters organics R&Aヘアマスク
9974
6273
- 2020.01.09
こんにちは!ミユです!3年程前にブリーチをしすぎて痛みに痛みきった髪を生き返らそうと思い日々研究しています!笑2枚目の写真がBeforeとAfterですが、分かりにくいですね…笑✨目指せ、さらさらまとまる艶髪に👩🏻✨そこで今回はヘアケアを買いあさって集めた中でもここ2年間でリピ買いしているブランドを紹介します! 【"johnmastersorganics"🌿】大好きで毎月買い続けているブランドです!色々試して自分にあった物、合わなかったものもありました!その中でもずっと愛用しているのが ⇩こちら⇩お風呂の中で使う①R&Aヘアマスクお風呂上がり使う②R&AヘアミルクN今回はこの2つをご紹介していきます!これを使い続けてから私は変化し始め、どんどん周りにも褒められるようになり、正直これでヘアケアにハマっちゃいました!🧏🏻♀️✨ヘアケアをしてたくさん良かったことはあるのですが、中でも朝の寝癖直しがラクになりました!笑😂以前、ケアをしていなくて傷みきった髪だった時は朝はまずくしで髪をとく所で時間がかかり、ここからうねりを直す為にアイロンで凄く時間を取られていましたが、今ではサッとスプレーを振って、くしで解くと寝癖はささっと治るようになり、ヘアアイロンも温度をあげなくてもまっすぐになる様になったのですごく楽チンになり、時間の余裕も増えました!笑 ※公式サイト記載内容や個人の感想を込めております。①R&Aヘアマスク週に2回ほどのスペシャルケアアイテムです、傷んだ髪の修復してくれる効果があります!特にジョンマスターのダマスクローズはビタミンA.Cが豊富に含まれている為、潤いをしっかり与えてくれます!こちら1本に約8700枚分の花びらとフローラルウォーターがブレンドされているのでとても栄養成分が高いみたいです!😳他にも浸透性の高いアプリコットオイルやキノア種子エキスも配合されており髪のダメージ部分に吸着し補修してくれる効果があるそうです!使用方法も簡単で、公式サイトではシャンプー後に根元からつけると書いているのですが、個人的には根元よりも根元下の方から毛先までつけた方が良いかと思いました🤔🤔🤔私はセミロングぐらいなのですが、だいたいマスカットぐらいの大きさを手に出し、ベタベタに付けすぎず、揉み込んでから3〜5分程置いています!塗布後、シャワーキャップを付けると浸透している感じがあり、つけている間、お身体を洗ったり、湯船に入浴すると待つと時間も省けて良いですよ✨香りは上品なオーガニックの香りでローズ感はそこまで強くなくマイルドな香り🌿香りに癒されたくてつかっちゃう時もあります〜🤤🤍洗い上がりはこれだけでもするんと滑らかな髪の毛になります!この後に違うブランドのトリートメントをつけてもヘアマスクの効果はあるので個人的にこのマスクが有れば安心です!ただ一緒に使うとさらに良かったアイテムは、②R&AヘアミルクNこちらのアイテムは毎日使っていて、テクスチャーも少量で伸びが良く濡れた髪にも馴染みやすいです!こちらはセンチフォリアローズが配合されていて潤いを与え艶のある髪に整える効果があります!さらにアンズ核油が入っているので枝毛や毛先のパサつきにも良いです!しっかりケアができてベタつきがなくさっぱりした使用感な事が特徴的です!使用方法も簡単で髪の毛をタオルドライした後に、ヘアミルクを手で伸ばし毛先を中心に馴染ませます!こちらも公式サイトでは髪全体に馴染ませると書いてありましたが、私は傷んで気になる部分に塗り込んでいます!そのままドライヤーで乾かすとさらさらで指通りが良い髪になります✨ドライヤー後に馴染ませるとまとまりも良くなるので、たまにヘアセットの後に毛先に軽く付ける日もあります🤍香りもヘアマスクと少し似た感じのオーガニックなローズでとても上品な香りで癒されます!本当にこの2つはずっとお家にいる優秀な2つです!特にこう言ったお悩みの方にお勧め🌟・髪の毛がパサつく、乾燥する方・髪の傷み・枝毛、切れ毛・髪にハリ艶を与えたい・頭皮がベタつく季節によってカラーを変えたり毎日のアイロンや紫外線でダメージは何かしらほぼ毎日受けてしまっているので毎日のケアは欠かせない部分ですよね!ぜひ一緒に頑張りましょう〜🤍✊🏻目指しましょう美髪女子へ〜〜✨👩🏻✨少しでも参考になったり、ちょっと使ってみたいかもって思って頂けたら❤️やコメントお願い致します!フォローもして頂けたら嬉しいです!❤️押してくださった方出来るだけ投稿見に行かせてもらいます〜!👟💨#ジョンマスターオーガニック#ヘアーケア#ヘアマスク
もっと見る112
24
- 2020.05.12
おすすめの使い方・HowToを紹介!john masters organics R&Aヘアマスク
.*・゚あの大人気のR&Aヘアマスク、、正直どうなの??.゚・*.本日ご紹介するのは、johnmastersorganicsのR&Aヘアマスクです👏🏻👏🏻こちらは私が大学の頃、化粧品に詳しくない時に友達から良いよ!と聞いていて、いつか使ってみたいなと思っていた商品です!!使い方は、普通にシャンプーをした後このヘアマスクをつけ、5分くらい経ったあと洗い流し、コンディショナーをするだけ🙌洗い流すトリートメントって感じです!最初店員さんに聞くまではコンディショナーの後にするものだと思っていたけど前だったんですね!!そして使ったあとの感想としては、良かったです🙌思ったよりさらさらのつるつるになりました!!香りはローズandアプリコットで、とても優しい香りがします☺️とってもいい香り𓂃𓈒𓏸でもリピするかは微妙だなと思ったんですけど、まさかの試供品でいただいたイブニングPシャンプーとC&Nコンディショナーと一緒に使った時が最高潮に良かったです…明日そちらのご紹介をしようと思うので是非見てみてください😳#john_masters_organics#ジョンマスターオーガニック#C&Nコンディショナー#イブニングPシャンプー#R&Aヘアマスク
もっと見る229
5
- 3週間前
こんにちは!トリートメントの正しい使い方第2弾を紹介していきたいと思います!今回は、洗い流さないタイプのトリートメントについてです。洗い流さないタイプのトリートメントには3種類あります。オイルタイプ髪にうるおいを与え、切毛・枝毛などの傷みを防ぐといわれています。熱による傷みを防ぎたい方におすすめです。ミルクタイプ保湿成分が配合されているものが多く、傷んだ髪にうるおいを与えるといわれています。髪が広がりやすい方にもおすすめです。ミストタイプ髪へのなじみがよく、ミストもミルク同様にうるおいを与えるといわれています。朝のスタイリングにもおすすめです。では、説明していきます。①シャンプー、リンス後の洗った髪をしっかりタオルドライするシャンプー・リンス後の髪は、しっかりタオルドライすることをおすすめします。一般的に、洗い流さないトリートメントには、濡れた髪に使用するタイプと、乾いた髪にも使用できるタイプがあるといわれています。トリートメントのパッケージに使用方法が記載されているので、使用方法を確認した上で使いましょう。②適量を手に取り髪につけるトリートメントを適量手に取ります。このとき、メーカーおすすめの使用量を参考にします。手に取ったトリートメントを、指の間、両手の手のひら全体に広げ、毛先からつけ全体に伸ばしていきます。③髪全体にもみこんでなじませる髪を内側からすくい取るように軽く握り、もみこむようにして髪全体になじませます。洗い流すトリートメント同様に、髪同士をこすらないようにすることが大切です。なじませた後に、髪に指を通して指どおりが良ければ、トリートメントの量は適量といえます。指に髪が絡まる程度のキシキシ感があるときは、トリートメントが足りていない可能性があるので、トリートメントを少し足すことをおすすめします。おすすめの洗い流さないタイプのトリートメント◎オイルタイプ①ukaウカヘアオイルレイニーウォーク内容量50ml値段4000円(税抜き)ネイルオイルなどが人気のブランド「uka」のヘアオイル。「レイニーウォーク」の名前にふさわしい、雨の日のブルーな気分を爽やかに彩るレモン・ユーカリ・ミントをあわせたフレッシュな香りです。タオルドライ後の髪になじませて、ドライヤーの熱から髪を守りつつ、ハリ・コシ・ツヤのある髪へと簡単スタイリングしてくれます。傷んだ髪も指通りよくまとまる髪に!べたつかないさらっと軽めのテクスチャーも魅力です。保湿成分として「アサイーオイル(アサイヤシ果実油)」「モリンガオイル(ワサビノキ種子油)」配合。②ケラスターゼHUユイルスブリムティーインペリアル内容量100ml値段3800円(税抜き)パリ生まれのヘアケアブランド『ケラスターゼ』の、オイルタイプの洗い流さないトリートメントです。商品名の通り、アルガンオイル・カメリアオイル・マイズオイル・パラカシーオイルといった、複数のユイル(huile)=オイルをうるおい成分として配合しているのが特長です。髪にシルクのようにしなやかなツヤを与え、乾燥から保護します。黄色のボトル・ウッディフローラルの香りの「ユイルスブリム」(普通~乾燥しやすい髪の方向け)と、ピンクのボトル・フローラルシプレの香りの「ユイルスブリム ティーインペリアル」(広がりやすい硬毛の方向け)が用意されています。◎クリーム・ミルクタイプ①johnmastersorganicsR&Aヘアマスク内容量118ml値段3900円(税抜き)センチフォリアローズの華やかなフレグランスがリッチに香るヘアミルクです。うるおい成分としてオーガニック由来の「ローズウォーター(センチフォリアバラ花水)」「クプアスバター(テオブロマグランジフロルム種子脂)」配合。髪にうるおいを与え、しっとりつややかに整えます。傷んだ髪をなめらかに補修し、毛先まで指通りのよい髪に!軽やかな使い心地も特徴です。②rinRen(凛恋)ヘアエッセンスミストユズ&ジンジャー内容量100ml値段1900円(税抜き)どこか懐かしく、やさしい香りで心がほどける日本生まれのアロマヘアケアを届ける『凜恋』の、洗い流さないミルクトリートメントです。日本各地に古くから根付く季節や風土に合った知恵と植物のチカラで、髪や頭皮をすこやかに保ちます。また、軽い付け心地で、髪にみずみずしいうるおいとツヤを与えます。島根県産ローズや高知県産ユズといった国産植物の、摘みたてのようなフレッシュな香りにうっとりします。手に取るたびにさわやかな香りに包まれながらヘアケアタイムを過ごすことができます。ナチュラルな毛束感が出るため、軽いスタイリング剤としても使うことができるのもおすすめです。#トリートメント#uka#ケラスターゼ#johnmastersorganics#rinRen(凛恋)
もっと見る37
0
- 5ヶ月前
人気のクチコミjohn masters organics R&Aヘアマスク
こんにちは!ミユです!3年程前にブリーチをしすぎて痛みに痛みきった髪を生き返らそうと思い日々研究しています!笑2枚目の写真がBeforeとAfterですが、分かりにくいですね…笑✨目指せ、さらさらまとまる艶髪に👩🏻✨そこで今回はヘアケアを買いあさって集めた中でもここ2年間でリピ買いしているブランドを紹介します! 【"johnmastersorganics"🌿】大好きで毎月買い続けているブランドです!色々試して自分にあった物、合わなかったものもありました!その中でもずっと愛用しているのが ⇩こちら⇩お風呂の中で使う①R&Aヘアマスクお風呂上がり使う②R&AヘアミルクN今回はこの2つをご紹介していきます!これを使い続けてから私は変化し始め、どんどん周りにも褒められるようになり、正直これでヘアケアにハマっちゃいました!🧏🏻♀️✨ヘアケアをしてたくさん良かったことはあるのですが、中でも朝の寝癖直しがラクになりました!笑😂以前、ケアをしていなくて傷みきった髪だった時は朝はまずくしで髪をとく所で時間がかかり、ここからうねりを直す為にアイロンで凄く時間を取られていましたが、今ではサッとスプレーを振って、くしで解くと寝癖はささっと治るようになり、ヘアアイロンも温度をあげなくてもまっすぐになる様になったのですごく楽チンになり、時間の余裕も増えました!笑 ※公式サイト記載内容や個人の感想を込めております。①R&Aヘアマスク週に2回ほどのスペシャルケアアイテムです、傷んだ髪の修復してくれる効果があります!特にジョンマスターのダマスクローズはビタミンA.Cが豊富に含まれている為、潤いをしっかり与えてくれます!こちら1本に約8700枚分の花びらとフローラルウォーターがブレンドされているのでとても栄養成分が高いみたいです!😳他にも浸透性の高いアプリコットオイルやキノア種子エキスも配合されており髪のダメージ部分に吸着し補修してくれる効果があるそうです!使用方法も簡単で、公式サイトではシャンプー後に根元からつけると書いているのですが、個人的には根元よりも根元下の方から毛先までつけた方が良いかと思いました🤔🤔🤔私はセミロングぐらいなのですが、だいたいマスカットぐらいの大きさを手に出し、ベタベタに付けすぎず、揉み込んでから3〜5分程置いています!塗布後、シャワーキャップを付けると浸透している感じがあり、つけている間、お身体を洗ったり、湯船に入浴すると待つと時間も省けて良いですよ✨香りは上品なオーガニックの香りでローズ感はそこまで強くなくマイルドな香り🌿香りに癒されたくてつかっちゃう時もあります〜🤤🤍洗い上がりはこれだけでもするんと滑らかな髪の毛になります!この後に違うブランドのトリートメントをつけてもヘアマスクの効果はあるので個人的にこのマスクが有れば安心です!ただ一緒に使うとさらに良かったアイテムは、②R&AヘアミルクNこちらのアイテムは毎日使っていて、テクスチャーも少量で伸びが良く濡れた髪にも馴染みやすいです!こちらはセンチフォリアローズが配合されていて潤いを与え艶のある髪に整える効果があります!さらにアンズ核油が入っているので枝毛や毛先のパサつきにも良いです!しっかりケアができてベタつきがなくさっぱりした使用感な事が特徴的です!使用方法も簡単で髪の毛をタオルドライした後に、ヘアミルクを手で伸ばし毛先を中心に馴染ませます!こちらも公式サイトでは髪全体に馴染ませると書いてありましたが、私は傷んで気になる部分に塗り込んでいます!そのままドライヤーで乾かすとさらさらで指通りが良い髪になります✨ドライヤー後に馴染ませるとまとまりも良くなるので、たまにヘアセットの後に毛先に軽く付ける日もあります🤍香りもヘアマスクと少し似た感じのオーガニックなローズでとても上品な香りで癒されます!本当にこの2つはずっとお家にいる優秀な2つです!特にこう言ったお悩みの方にお勧め🌟・髪の毛がパサつく、乾燥する方・髪の傷み・枝毛、切れ毛・髪にハリ艶を与えたい・頭皮がベタつく季節によってカラーを変えたり毎日のアイロンや紫外線でダメージは何かしらほぼ毎日受けてしまっているので毎日のケアは欠かせない部分ですよね!ぜひ一緒に頑張りましょう〜🤍✊🏻目指しましょう美髪女子へ〜〜✨👩🏻✨少しでも参考になったり、ちょっと使ってみたいかもって思って頂けたら❤️やコメントお願い致します!フォローもして頂けたら嬉しいです!❤️押してくださった方出来るだけ投稿見に行かせてもらいます〜!👟💨#ジョンマスターオーガニック#ヘアーケア#ヘアマスク
もっと見る112
24
- 2020.05.12
[ヘアミルク/hairmilk]johnmastersorganicsのヘアミルクを初めて使ったのですが…最高にいい!!!!!プレゼント用に購入。店員さんの説明を聞いていたらいつの間にか自分用にも購入。(店員さんのおもうつぼすぎ■3,900円/118mL決してお安くないですがご褒美と考えたら許せる価格です。■とにかく香りがゴージャス🥀うまく形容できないのですが「え!?月曜日祝日なの!?」ていう時と同じレベルの幸福感があります。(まじで■仕上がりはさらさらちゅるん洗い流さないタイプのヘアミルクてさっぱりしすぎててきちんと潤ってくれないものも珍しくないと思います。でもこのアイテムはちゃんと潤うし軽い付け心地なのにまとまるので使ってて本当に快適です*(*´︶`*)*■おしゃれすぎるラッピングバッグ別途料金かかりますがラッピングバッグが激かわなので要チェックです。マスクケース、リップ入れとして持ち歩いてます!個人的にはめちゃめちゃおすすめです♡Ihighlyrecommendthisproduct!Youshouldtryit!----------------------------------この投稿は私見です。へ〜そうなんだ程度に読んでください。#johnmastersorganics#R&Aヘアマスク#ヘアミルク#ヘアケア#お気に入り#デパコス
もっと見る64
3
- 1ヶ月前
恥を忍んで載せます…。2枚目と3枚目、どちらもアイロンなし、何もやっていない状態でとった写真です。(2枚目やばすぎ)髪の乾燥によってうねってパサつきが凄かった私に救世主が現れました🦸♀️▽ジョンマスターR&Aヘアマスク148ml(¥4400)(税抜)258ml(¥6400)(税抜)髪の毛に水分が足りてなくて、髪がパサついてる!そんな方に使って頂きたいです。こちらの商品、水分がもう爆弾並です(?)ダメージ補修してくれる成分がキューティクルに吸着して集中補修してくれます。なので使えば使うほど髪の毛が柔らかく、触り心地のいい髪の毛に…🥺👌🏻毛先を中心に、中間部分、頭頂部にも満遍なく塗ってます。普通のトリートメントは、頭皮に塗るのを避けますが、これは大丈夫🙆♂️値段も値段なので、スペシャルケアとして使う方が殆どですが、毎日使っても大丈夫だそうです🙆♀️匂いはローズの香りで、好き嫌いは分かれると思います🧐ただ、匂いがすごくきついわけではないです。テクスチャーも軽くて塗りやすい。
もっと見る68
5
- 2020.02.15
johnmastersorganicshairmilkです!こちらも凄くいいです!結構もつのでコスパもわりと良い気がします♪最初に載せた、美容液かこちらを気分で付け分けてます😊✨2枚目に載せましたがテクスチャーはミルクというかクリームっぽいです!#お部屋サロン
もっと見る43
0
- 5ヶ月前
ジョンマスターオーガニックR&AヘアミルクNこちらは頂き物💄こっくりとしたテクスチャーで乾燥でパサついた髪もしっかりうるおう♡私は主にお風呂からあがった後、毛先を中心に付けています☺︎髪質改善カットをして、このミルクを使う様になってから、本当に切れ毛、枝毛がなくなり嬉しいです♡乾燥が特に気になる日に使うと次の日の指通りが全く違うので、朝から嬉しい気持ちになります💕ローズの香りが強いので、苦手な方は注意⚠︎#美容#美容好きな人と繋がりたい#アットコスメ#ジョンマスターオーガニック#ジョンマスター#ヘアミルク#ヘアケア#髪型#髪質改善#さらさらヘアー#乾燥対策#贅沢#ローズ#プレゼント#人気コスメ#お気に入りコスメ#好きなこと#コスメ購入品#数量限定#限定コスメ#beauty#skincare#makeup#cosmetics#cheeks#eyeshadow#highlight#newproduct#lipstick#johnmastersorganics
もっと見る49
0
- 2020.01.28
#ジョンマスターオーガニックの#ヘアマスクこれ初めて使ったときは、感動しすぎてもう。。。ずっと髪の毛触ってました🥺香りも上品なオーガニック系の香りで癒されます。お気に入りなので258mlの大きい方買いましたが、お値段が、、、🤧約7000円します。大切な日の前日や週2日くらいしか使ってませんが、これを使い出してからは髪の毛綺麗と何度も褒められました🥰
もっと見る32
0
- 2019.05.27
こちらは@cosmeのビューティーデーで購入しました!こちらは濡れた髪にも乾いた髪にも使えます!手のひらと指の間に馴染ませた後、毛先を中心に塗布して揉み込みます。私はタオルドライ後に使用しています!ミルクですが、オイルみたいにべったりしないところが🙆♀️髪が綺麗にまとまってくれるところも好きです!オイルみたいにサラサラにはならないですが、しっとりとした仕上がりが良いです!次の日でもふんわり柔らかい質感が続くので、本当に凄いです✨ずっと触っていたい髪になれます❤乾燥を抑えてくれるので、ダメージの気になる方には良いと思います!香りが強めですが、使っていると慣れてきました。ダメージが気になる時には特に良いと思いますし、朝のスタイリング時にも使えるのでオススメです!#ジョンマスター#ヘアミルク
もっと見る47
2
- 2ヶ月前
私のヘアケア🌷✨私の夜のヘアケアは絶対これです🤍✨ヘアオイル、ヘアミルクとかたくさん使ってきたけど、このヘアミルクが一番合う☺️私は髪の毛がしっかりしてる方なので一回使ってみると、髪が柔らかくなる感じがすぐわかる🌷でも匂いが独特なので苦手な人もいるかも、、、💦ヘアミストは朝使ってます☺️#johnmastersorganics#ヘアケア#ヘアミルク#コスメ
もっと見る35
1
- 4ヶ月前
#ジョンマスターオーガニック#ヘアマスクR&A#ローズ_アンド_アプリコットとっても使い心地良いです💕シャンプー後に少量をよくのばし、洗い流すとチュルンチュルン‼️オーガニック系の爽やかでローズだから華やかな香りに気持ちまでサッパリする感じ🥰これはもう何度リピしてるかわかりません。そして、ジルのヘアオイルのところで説明しましたが、オイル使い乾燥方法で怖いもん無し〜😄✨#理央オイル使いドライヤー⬅️良ければタップしてみてね。パケが真っ白じゃなくて薄〜いグレージュなのも、何気に惹かれるんですよねー💕何でだろ。落ち着くんかなぁ?上品?高級感?とにかく好きです。
もっと見る139
2
- 2019.10.11
ジョンマスターオーガニックヘアマスク&ヘアミルクヘアマスクはインバス用、ヘアミルクはアウトバス用ヘアケア製品。ヘアマスクは週2回ぐらい、ヘアミルクは毎日使ってます。乾燥した髪の毛をしっとりサラサラにしてくれます。どっちも良いけど、両方使うとさらに良いと思います。美容室で髪の毛がサラサラになるトリートメントをしてもらったけど持続しない😖っていうのが常でしたが、これを使っていると持続しやすいかなあと。パサパサバキバキで引っかかりやすい髪の毛もなめらかになり引っかかりが少なくなりました🤗(ちなみに私の髪質は太さ普通、硬さ普通~柔らかめ、という感じです。カラーは何回もしており、毛先がよく死にます。)香りはローズ&アプリコットでオーガニック製品っぽい香り(笑)香りはそんなにキツくなく、使いやすいと思います。#ヘアケア#ヘアマスク#ヘアミルク
もっと見る28
2
- 2019.09.07
johnmasterorganicsのヘアマスク特に髪が傷んでるなぁと感じたときに集中ケアしています。ブリーチ三回の髪の毛なので、傷みはひどいですがこれを使った翌日はさらさらつるつるになります。
もっと見る41
1
- 2020.01.13
友達から誕生日プレゼントで貰いました!!今ヘアケアを悩んでた時なので本当に嬉しかったです使ってみるとびっくりd(ŐдŐ๑)使った次の日が髪がツルツルで上手くまとまりました。もともと私の髪は広がってバサバサでどれを使ってもまとまらなくて悩んでたのでこれは絶対リピートしようと思ってます!!友達に感謝です( ・ω・)ゞ他にオススメのヘアケアがあったらぜひ教えてください♪ヘアケア勉強中です!!
もっと見る36
11
- 2017.11.28
前から気になっていたjohnmastersorganicsのヘアマスク!髪につけて流す時、指通りが🥺髪の感触が🥺とぅるとぅるでビックリ!!!ちなみに流すまでは5分ほど、つけたままにしました。さらに乾かした後、髪全体がまとまり香りもオーガニックな爽やかな香りで癒されます😌✨なんと次の日も髪のまとまりは持続されていました!週2くらいのペースでしていきたいなと思います🎶#はじめての投稿
もっと見る67
0
- 2ヶ月前
ジョンマスターオーガニックR&Aヘアマスク148ml 4840円おすすめポイント・週2回のスペシャルケアに・枝毛や切れ毛を防ぎ、しっとりまとまる髪へ・フレッシュローズの香り「ダマスクローズ」の花びら約8700枚分のフローラルウォーターを配合し、スペシャルケアにぴったりのトリートメント。優れた浸透性を持つ補修成分の「アプリコットオイル」「キノア種子エキス」が、ダメージ部分に吸着し素早く浸透。傷んだ髪をケアして、枝毛や切れ毛を防いでくれる。「バラの中の女王」とも呼ばれるダマスクローズの上品で華やかな香りに心もリラックス。特別な日の前日ケアや、週に2回程度のスペシャルケアトリートメントにおすすめ。
もっと見る70
0
- 2020.06.08
🌿ジョンマスターオーガニックヘアミルク開けるとオーガニックと感じるいい香り✨寝る前や、朝起きた後使っていました!が、めちゃくちゃ癖っ毛で乾燥している私には少し物足りない感はありました。。。しっかり保湿してまとめたいという方にはあんまり向かないかも??しかし、オーガニックで髪には負担なく良いと思うのでこれは人によると思います!!
もっと見る107
0
- 2020.05.18
美容師さんに洗い流さないトリートメントいいですよって言われたので購入してみましたミルクタイプで少量でもよく伸びますベタつかないです仕上がりもすっきりまとまるのでお気に入りですキャップが硬めなので、爪と指の腹で開けようとすると痛いかもしれません💦
もっと見る47
0
- 1ヶ月前
ジョンマスターR&Aヘアミルク N〈洗い流さないヘアトリートメント〉MADEINUSAこれはシャンプー、コンディショナーとのセットだったはず、、、30mlの小さいサイズです!ジョンマスター一通り使ってみた結果あんまり好きじゃないんだけど笑これだけは好き!!ヘアミルクでしっとりなのに乾かすとサラサラなります!!し!か!も!どんなシャンプー、コンディショナー使っててもこれつけて乾かせばサラサラ!!匂いもいいのに強すぎない!!少量で結構伸びる!現品買うと思います!!#ジョンマスター#ヘアーケア
もっと見る50
0
- 2020.04.03
JohnMasterorganicshairmilk♥️今の時期、湿気で髪の毛が広がりやすくなるので購入してみました❗️2週間くらい使用した感想としては…あまり変化はないです(笑)広がりにくくなってるかというと…??です🙄香りは柔らかいフローラル系の香りなので良い香り💕ホワイトローズ🌹だそうです🙂テクスチャーは乳液みたいに柔らかいです。なので馴染ませやすいです🙆馴染ませたらブラシなどで優しくとくと更に良いそうです💡その後にヘアオイルなどを付けてまたとかして髪の毛を乾かすと良いそうです✨私はお風呂あがりにしていますが、スタイリングとして乾いた髪の毛に付けてもいいそうです☝️ちなみに店頭ではスタイリングとして付けてもらいました☺️更に効果を得たいなら、ミルクの前にミストをするといいそうです❗️ミストしたら効果を得られるのか??期待して購入をするか検討中です🤔お店の方がめちゃまとまっている髪の毛だったから…期待しちゃう(笑)私はお風呂あがりにミルクをつけていますが、つけた直後はかなりしっとりとしてまとまってます😽いい香りですし🎵コスパもよいかと❗️パール2つ分くらいで良いそうです💡気になる方はぜひ☆
もっと見る42
0
- 2019.07.01
ずっと愛用しているジョンマスターのヘアトリートメント。ロングヘアで毛先がパサパサ、ゴワゴワだったけど結婚式のために切りたくなかった私…そんな時に出会ったのがこちらのトリートメント。別投稿している洗い流さないトリートメントと一緒に使うと、髪が生き返って手ぐしが通るようになりました!#最近のスキンケア
もっと見る64
0
- 2019.10.09
某口コミサイトで評価が良かったので購入してからというもの…気に入りすぎて、もうすぐ3本目を使い切ろうとしています。希少なオーガニックローズを贅沢に使用したヘアマスクで、アプリコットオイルや植物由来のプロテインの力で内側からダメージを補修するとのこと。時間のある時は5分ほど置いてから流していますが、時間がないときは揉み込んですぐ流してしまいます。トップがペタッとすることもなく、ふんわりさらっとまとまってくれます◎毛量が多く扱いにくいと困っていた妹も大絶賛してくれたので、1本実家用に。よくあるジャータイプのマスクは使うたびに水分が入ってしまいそうだし蓋の開け閉めが面倒で苦手なので、チューブタイプなのも、個人的にとても嬉しいポイントです。#私のヘアケア事情#リピートコスメ
もっと見る34
0
- 2019.07.04
この商品をクリップしてるユーザーの年代john masters organics R&Aヘアマスク
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質john masters organics R&Aヘアマスク
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × トリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
john masters organics | R&Aヘアマスク | ”こっくりとしたテクスチャーで、乾燥でパサついた髪もしっかりうるおいます♡” | ヘアパック・トリートメント |
| 4,400円(税抜) | 詳細を見る | |
シスレー | ヘア リチュアル コンディショナー | ヘアパック・トリートメント |
| 7,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
john masters organics | H&Hリペアヘアマスク | ヘアパック・トリートメント |
| 5,900円(税抜) | 詳細を見る | ||
L'OCCITANE | ファイブハーブス リペアリングヘアマスク | ヘアパック・トリートメント |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
JILL STUART | ヘアマスク ホワイトフローラル | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
SABON | ヘア マスク | ”優しい爽やかな香りです。洗い流すと頭皮と髪がつるっとする感じがします。” | ヘアパック・トリートメント |
| 3,047円(税抜) | 詳細を見る | |
WELEDA | ローズマリー スカルプクレンジング | ヘアパック・トリートメント |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る |