初めてのBoSidinを使ってみました。最初は国内メーカー、有名なレーザー脱毛器を検討していましたが、こちらの商品の国内レビュー、海外のレビューを見て、アメリカFDA安全保証があることからBoSidinを選択しました。脱毛サロンに通っていたのですが、業務用と比べては弱いけど、自宅で好きな時にできるので、しかもVIOも含めて全身できるので、カートリッジも付いていて、コスパです。まだ数回しか使っていないのですが、今のところ満足しています。買ってよかった商品です。おすすめです。#bosidin#脱毛機器#ホームケア
もっと見るBoSidin BoSidin レーザー脱毛器の効果に関する口コミ「BoSidin レーザー脱毛器レビュー! ..」
このクチコミの詳細情報
ムダ毛ケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エピラット | 脱色クリーム(敏感肌用) | ”量も多いし、値段も安いので凄くコスパがいい!嫌な臭いも全然しない♪” | ムダ毛ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ジョレンジャパン | ジョレンクリームブリーチ | ”クリーム状なので液ダレしにくく使いやすいです☝️” | ムダ毛ケア |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
Sarlisi | 光脱毛器 VIO | ”いつでも自分の好きな時にできるのでとっても楽!” | ムダ毛ケア |
| 9,999円(税込) | 詳細を見る | |
エムテック | 家庭用脱毛器 ケノン(ke-non) | ”照射威力を10段階で設定できる!全身どこでもいつでも使えるのでかなり助かります!” | ムダ毛ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シック | ハイドロシルク シェービングジェル | ”滑らかに剃れ、肌を傷つけることも剃り残すこともありません(^^)” | ムダ毛ケア |
| 847円(税込) | 詳細を見る | |
エピラット | 脱色クリームスピーディー | ”5分で脱色でき、最長でも7分!ちゃんと金色の腕毛になってくれた♪” | ムダ毛ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
natureco | ワックス脱毛シート | ムダ毛ケア |
| 780円(税込) | 詳細を見る | ||
メンズGorilla | メンズゴリラ ワックス脱毛シート 大容量メガパック | ムダ毛ケア |
| 詳細を見る | |||
スムーズスキン | スムーズスキンbare plus | ”おうちで自分の好きなタイミングで行えるのはすごくおすすめです♡♡” | ムダ毛ケア |
| 30,800円(税込) | 詳細を見る | |
TBC | エピワックスシート | ムダ毛ケア |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
しらたまさんの人気クチコミ
🟦ブルベ夏の私が「ラメゴミ化」に気づいた話🟦ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブルベ夏の私はアイシャドウはマットかパールが良いのだと、やっと気づいたというお話です(人によります)。そこに至るまでの経緯や理由をお話ししていくので、「色は似合うはずなのに、なんかこのアイシャドウ合わないな」と思った方は特に見てくださると、少しは参考になるかなと思います。*プチプラがダメとかいう話ではありません。ロムアンドのミルクシリーズのアイシャドウは、ラメが細かくとても綺麗に仕上がりましたので激推し!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまず私のパーソナルカラーですが、 ◉ライトサマー ➡︎くすみ苦手、暗い色も苦手、黄み苦手(これはセカンドに関係してる)のなんとも面倒くさいタイプのパーソナルカラーです。冬向けの色でも明るい色ならいけると言われました。サマーはすりガラスのようなイメージ、つまりマットよりや控えめなパールの質感が得意だとされています。けれど!!私はサマーが似合う質感なんて聞いたこともなかったのです。なのでキラキラなものが大好きなため、マットじゃないアイシャドウたちを選んできました。ただ、目に使うものなのでプチプラを買うのが怖く、しばらくシャネルのアイシャドウを愛用してきました。シャネルはキラキラしてますが、とにかくお上品な控えめパールなのです。お陰で私はきらきらが似合う女だと思い込んでいたのです。しかし、先日色を冒険するためにはじめてプチプラのアイシャドウ、セザンヌの02番「ローズブラウン」を購入しました。それを瞼に乗せたら、一瞬いい感じのように見えたのです。しかし!!なんだかラメが悪目立ちしているような、、LIPSでみた皆様の写真のような綺麗な質感が全然出てないような、、そんな気がして、ずっと悩みながら鏡の前でうろちょろしていました。そしてふと、イエベ秋の「ラメゴミ化」なる現象について思い出したのです。調べてみると、それはブルベ夏にも起こり得る現象だということがわかりました。まあ、あたりまえですよね。ブルベ夏はマット/パールが得意とされているのですから。でも買った当時はパーソナルカラー別の似合う質感なんて、知る由もありません。調べて初めて、サマーはマットかパールが良いのだと学びました。セザンヌのアイシャドウはラメ感は綺麗ですが、あくまでラメであり、パールではありません。もちろん2ndのカラーにもよりますが、夏が行けるのはパールまでとされています。シャネルのアイシャドウを使っていたため、お上品で控えめなパール又はラメにしか出会っていませんでした。セザンヌを使ってその時、初めてキラキララメのアイシャドウが似合わないことが判明したのです。シャネルのアイシャドウはほとんどが上品なパールだったので、キラキラがさりげなく、「ラメゴミ化」が起こっていなかっただけだったのです。私が今後プチプラを買うとしたら、ほぼマットでしょう。リップスでセザンヌのキラキラがお似合いの方々を見て憧れてきましたが、さりげないラメ感にお金をかける女に逆戻りせざるをえません。マットよりキラキラが好きなのに、、(追記ですが、ロムアンドのミルクシリーズはラメゴミになりませんでした!!ラメが細かく、4色中3色がマットなのでちょうどよくキラキラできます。セザンヌはダメでしたがこれは行けます!!激推しです!!サマーで同じくセザンヌしっくり来なかったみなさん、買ってください!!)ブルベ夏の方はアイシャドウを買う時には質感にお気をつけあれ、というお話でした。プチプラでもこれなら行けるよー!などおすすめがあればぜひ教えてください🙇🏻♂️
もっと見る100
9
- 2022.02.15
ブルベ夏の私がオススメするシャネルのレキャトルの228ティセカンボン写真汚くてごめんなさい🙇🏻♂️🙏A:ハイライトカラー。ピンク?紫?がかった白です。ラメは控えめB:写真だと黄みがかって見えますが、ココアベージュの色で黄みはありません。C:ゴールドラメの入ったピンク♡落ち着いたピンクなので大人が使っても全然大丈夫!D:プラムカラーの締め色です!パープルブラウンというより、もはやパープル。この紫とCのピンクをブレンドするとめちゃくちゃかわいい😍🥰シャネルのレキャトルオンブルはパール感が本当に上品で、まぶたを自然に綺麗に見せてくれます。ブルベ夏の方、シャネルのアイシャドー迷ってる方はぜひ!
もっと見る70
3
- 2021.03.30
お店で試したイソップの香りが忘れられなくて、オンラインでポチっちゃいました!ほんとに癒し。柑橘&ハーブって感じでつけてるとリラックスできます。————————————————————————————商品説明(公式サイトより引用)バジルグランベールとさわやかなシトラスノートが贅沢に香る、活気に満ちた非常に現代的な香り。タシットは、伝統的なコロンの爽やかな香りと、地中海の文化、地質、そして繊細な香りの植物から着想を得て誕生しました。ユズをイメージしたシトラス系の香りに親しみを覚えます。ここにバジルを加えたことで、グリーン系の香りに繊細でスパイシーなクローブを思わせる香りが調和した、革新的なフレグランスに仕上がりました。————————————————————————————手首につけた時のつけはじめは森の香りです。甘さは一切ありません。ほんのりスパイシーさが感じられます。柚子の香りが入ってるらしいんですが、全然感じ取れません。ひたすら森とかハーブの香り🌿でもしばらくつけていると、ふとした時に柚子の香りが一瞬だけ顔を覗かせます。おなかとか体温が高いところにつけると森だけじゃなく柑橘系な香り。オレンジじゃなく柚子なところがいい!時間が経つと少し甘みを含んだ香りになります。この時の香りは最初の香りとは全然違います。この段階の香りがドタイプすぎて、この香り嗅ぐためにタシットつけてます。形容できないのですが、ハーブ系というかボタニカルなハンドクリームつけた時のような香り😂香りがだいぶ変わっていたので、気づかずにバイト先で「え、すごい良い香りするんですけど〇〇さんのハンドクリームですか?」って聞いちゃって、嗅がしてもらったら全然違くて。結局自分の香水だったていう笑笑全体的にアロマのエッセンシャルオイルの香りを纏っているような感じです!て思ってたら公式サイトに使ってるって書いてありました。「香水苦手でもつけられる!」って言われている香水でもダメだった方におすすめです(私がシロの香水ダメだった人です)。すごくナチュラルで、自分森の妖精にでもなったんか?ってなります。 シロとかジルスチュアートとかディオールみたいなモテ香水とは全く違う系統です。ちょっと冒険してみたい人、究極ナチュラルな香水を探してる人におすすめです。以上レビューでした!
もっと見る68
4
- 2021.02.18
ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクション〜トーンアップローズ〜 有名すぎるラロッシュポゼなので今更ですが、私なりのレビューをシェアしていきたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◉印象➡︎☀️日焼け止め以上、💄下地以下◉使用感の特徴✔︎うるおう✔︎突っ張らない✔︎自然にトーンアップ&血色感up✔︎カバー力はそんなになし✔︎テクスチャーかため✔︎肌に優しい✔︎匂いなし✔︎おそらく乾燥肌/混合肌向けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◉詳しい使用感の説明初めて塗った時は、なんか普通の日焼け止めか??と思ったのです。伸びもポールアンドジョーほどではないですし(ムラができるわけではない)、下地ほどカバーもされない。トーンアップはされますが、保湿によるツヤが肌のアラを少し隠してくれる程度です。私は普段下地にパウダーで済ます人間ですが、流石にこれを下地としては使えないなと思いました。しかし!!夕方になって肌がしっとり潤っていることに気がついたのです。ほっぺを触ると指に吸い付くような感じ。夕方のベタつきではなく、潤いからくるものでした。肌が荒れることも全くなく、日焼け止めによくあるツッパリも一日中全く感じません。ちなみに私はRMKの日焼け止めはつっぱりを感じました。下地として買いましたが、ツッパらない日焼け止めを探していた私には思わぬ良い買い物でした。普段、突っ張るのが嫌で日焼け止めを塗りたくなくて、ちょっとコンビニに行くだけでもポルジョの下地を塗るような毎日でした。もう下地を日焼け止めとして使うのではなく、ちょっと出のお出かけに肌に負担の少ない日焼け止めを使えることがとても嬉しいです😆お化粧するときはポールアンドジョーの下地、ちょっとコンビニ行くときはラロッシュポゼで使い分け用と思います。リピします。しっとり感があるので、脂性肌の方が下地として使う場合ちょっと崩れる可能性が有るかもですが、試す価値はあると思います。以上、レポでした!
もっと見る63
2
- 2022.02.15
ドラッグストアで見つけて買ってしまった😅これがとても良い!使った後お肌の透明感がアップして、あれ?肌が明るくなった?みたいな感じ。✴︎特徴✴︎○洗い流すパック→塗ってから10分から15分放置して洗い流す○テクスチャーは固めでだれない。ねっちりした感じ。○香りはもろに酒粕。私は気にならなかった。○洗い流すときはそんなに苦労しない。ただスッと落ちるわけでもない。○持ちが良さそう。もう6回ほどさくらんぼ大で使っているのに写真の残量。いつなくなるんだろう?○刺激はそんなにない。少し鼻が少しピリピリしたような気がします。気がする程度ですし、洗い流した後赤くなったりすることはありませんでした。敏感肌の人は様子を見ながら使うといいかもしれません。⚠️一つ注意点といえば、カピカピになるほど放置してからいざ洗い流そうとすると大変😂私はある時、15分どころか長々30分以上放置して酒粕を顔から取り除くのに苦労しました。でも15分放置した時よりさらに効果が上がったので、透明感のために少々苦労してもいい方はお試しあれ!
もっと見る62
0
- 2020.07.19
◎毛穴を減らすためにわたしがしていること最近毛穴が前よりマシになったのでその方法を伝えたいと思います。参考になれば幸いです!鼻のアップ写真あるのでご注意を①キールズのクリームを使う▶︎もしくはきちんと肌の奥まで浸透するさっぱり目クリームを使う▶︎このクリームを使い始めてからキメが整い、鼻や、鼻横の毛穴が少し縮みました。▶︎このクリームを使うと、肌の奥まで潤っている感じを味わえます。今までおそらくわたしは奥まで潤わないクリームを使っていたのでしょうね。表面だけ。②洗顔またはクレンジング後にワセリンを塗る。しばらく放置してからティッシュで拭き取りぬるま湯で洗い流す。▶︎LIPSの皆様がやってるのを見て半信半疑でやってみたら毛穴まじで薄くなりました。▶︎頻度は2日か3日に一回③メラノCCの美容液を毛穴の気になるところに塗る。▶︎これをキールズのクリームを買う前にやったことがあるのですが、毛穴がキュッと引き締まったように感じました。▶︎ちなみにこれをニキビができやすいところに塗るとニキビできにくくなります。———————————————————————————-わたしの肌質:多分乾燥肌かインナードライです。洗顔したあとめっちゃ乾いていくのでオイリーではないと思います。頬の毛穴は全く気になりませんが鼻と鼻横の毛穴が気になります。よくみると黒くポツポツしてるのわかるくらいの規模です。
もっと見る61
4
- 2021.01.25
このクチコミのコメント