大人ニキビ・肌荒れを予防する薬用化粧水/《IPSA/イプサ》ザ・タイムRアクア〈医薬部外品〉200ml4,000円(税抜)____________________________いつか肌診断に行きたいなぁと思っていた《IPSA》ですが、ご縁があってプレゼントして頂きました😍1度は使ってみたかったから嬉しすぎた😭💓色んなサイトでベストコスメにランクイン👑人気ですよね!!〈効果〉✔︎イプサ独自の保湿成分が、肌表面にうるおい成分を留まらせる人工的な水の層をつくり、乾燥状態に応じて水分を与え逃さないようにさせる✔︎うるおいバランスの整ったテカリにくい肌に整え、有効成分が大人ニキビ・肌荒れを予防(ノンコメドジェニックテスト済み)✔︎アルコール無添加で敏感肌でも使いやすいシンプルでスタイリッシュなデザインがとても素敵だったので紅葉と撮影してみたよ🍁シャバシャバ系の化粧水なので、さっぱりしてるのかと思ってた、、、導入液を使ってから使用はしてますが、浸透力が高く1回入れ込んだだけでも肌の奥から表面までしっかり保湿されてる感あり。一応2〜3回は入れ込んでます。ベタつきがないのにしっかり保湿されて保水持続力が高いと言われるのも納得!インナードライ肌で油分が多く出てしまうのですが、オイル感がないので朝も使えました。 保湿はしたいけど朝はベタつくのが嫌な私にぴったりだ♪昔はニキビに悩んでいたのに、今じゃニキビが出来にくくなっているので実際に予防されているのかは正直言ってわかりません🤭笑ですが、使っていくうちにキメが整って日中変な油分が出にくくなってきた気はします✨私みたいにインナードライで油分が多く出ちゃう方にもおすすめしたい🤟ハンドプレスでもいいですが、コットンを使用してパッティングする方が、よりうるおいを感じられるとのこと。薬用化粧水なので、大人ニキビに悩んでいる方は1度イプサで肌診断してもらうのもありだと思います🤗#スキンケア#化粧水#デパコス#薬用化粧水#医薬部外品#イプサ#IPSA#IPSA化粧水#イプサ化粧水#ザタイムrアクア#ニキビ予防#ニキビケア#インナードライ#提供
もっと見る「IPSAME2化粧水…みずみずしく保湿も。..」
449
81
おすすめアイテムIPSA×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ME エクストラ 4 | ”保湿系のものだとベタベタしてしまうものが多いけどこれは全然しなくて、とろとろしていて気持ちいいのでお気に入りです。” | 化粧水 |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | イプサ ME 8 | ”少し時間がたった今でも肌が柔らかいような、 きちんと保湿されてるなぁという感覚✨” | 化粧水 |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ゆうひちゃん/絵描き@__miiふなだくんありがとう~😭💓 上品かつシンプルな編集難しかった…💭 IPSA本当にいい…!お金に余裕できた時ぜひ ✓
Marin︎❤︎︎画像の雰囲気とっても好き! 化粧水のみずみずしさが写真だけで伝わるね( * ॑꒳ ॑* )♪ いつも参考になる投稿ありがとう😊
ゆうひちゃん/絵描き@marinjpmarimariMarinちゃん~!!! スキンケア系のレビューって画像で伝えられないからめちゃくちゃ難しくて…そう言って貰えてめちゃくちゃ嬉しい😭🙏🏻💓ありがとう~~!!!
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 9,350円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも◎” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | スノー ライト エッセンス ローション (薬用化粧水) (医薬部外品) | ”伸びもよく、ベタベタしないのに しっとり保湿!!1年間通して使いやすい◎” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | 化粧水 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
FEMMUE | ルミエール ヴァイタルC | ”ブースター機能がある美容液◎肌が手にくっ付くようにモチモチします!” | ブースター・導入液 |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター | ”サラサラでみずみずしい感触なのに、濃厚な潤い感で肌がもっちりするのが不思議…!!✨ 肌に留まるような独特な保湿感。” | 化粧水 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
ゆうひちゃん/絵描きさんの人気クチコミ
<髪の長さを変えずにイメチェンしたい!ボブ編>自粛中で美容院に行きたいと思いながらも、なかなか行けずにいるわたしです😭、今回はボブに近い方限定となりますが、1色単に【ボブ】と言っても色んな型がありその中でも個人的に好きだなと思える型をいくつかイラストにて紹介していきたいと思います🙇♂️🍒色んなボブヘアー①ショートボブ(ウルフカットに近い)(※描きながら少しボブなのか?と疑問が)外側を短めに、内側を長め。そしてサイドも短めにボーイッシュかつ女の子らしさを含む、いい意味でずるい髪型。サイドの髪を短めにすることで小顔効果が出る。髪のボリュームが足りない方、面長の方に、小顔に見せたい方におすすめ!②王道!ストレートボブ髪に命をかけている人の髪型かなと。(偏見)とにかくサラサラで天パやくせ毛には真マネ出来ない。アイロンでストレートにするよりも、ヒートブラシでセットした方が時短にもなりかなり楽にストレートにしやすくおすすめ!個人的にウェット感よりも風になびいた時のサラッと1本1本が風に舞うような、サラサラかつツヤ感のある仕上がりがすき。男ウケも女ウケもよく清潔感ある髪型。③無造作ウェーブボブ垢抜けた髪型、といえばこの髪型に感じる。外巻き+内巻きの交互ウェーブによりふんわりボリュームが増え小顔効果も高い。比較的どんな人でも似合う気がする。コテでやる人が多いがストレートアイロンでも可能仕上げはボサ髪にならないようにヘアジェルワックスでウェット感とまとまりを作る。あほ毛はボサボサに見せることもありあほ毛を見逃しがちなのでアホ毛が出ないよう対処する必要あり!④色っぽウェーブボブもうこの髪型はこなれ感が半端ない。無造作ウェーブボブよりも軽めに巻き、こちらもヘアジェルワックスでウェット感をだす。前髪はあってもいいがない方がスッキリした印象で大きめのアクセサリーと相性がよく実は小型効果も高い。デコルテをだす服装の方や丸顔の方向け※面長の人にはかなり地雷の髪型(主も面長)🍒ヘアアレンジアイテム毎回同じものを進めている気がするのですが、ヘアジェルワックスはロレッタがおすすめ。普通のワックスだとプロダクト、ヘアオイルはパーフェクトセラムのココウォーター以上で4種類のボブヘアを紹介してみました。他にも沢山素敵な髪型があるので、一応【ボブ図鑑①】とシリーズものにしました。リクエストがあれば他の髪型も描いてみたいなと思います(❁ᴗ͈ᴗ͈)”以上、参考になれば嬉しいです。---------------------------------------------------※画像の無断転載、悪用、スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます#髪型#可愛い髪型#ボブヘア#ボブアレンジ#ボブヘア#ショートボブ#ヘアーアレンジボブ#学校髪型#髪型アレンジ#ヘアーアレンジ
もっと見る16536
10671
- 2020.05.18
\簡単に大人エロリップになろう/🍒オピュジューシーパンティント(Amazon価格520円~1500円)(Qoo10で900円くらい)カラーは深みのあるドレッシーな赤のRD03ベストコスメとしても紹介したのですが、この色がとてもよく個人的に紹介したかったのでレビューしてみました🥰!わたしはイエベでピンクや青みが強い色はまっっったく似合わないので、RD03も似合わないかなって思ったんですが意外とイエベにも馴染んでよきです🙋♀️💓しかも春なので暗い色は老けて見えるのですがこちらはそこまで老けて見えずに、セクシーな口元に仕上げてくれ、ほかのリップじゃこの仕上がりにはなんないなって個人的にめっちゃ思う。塗った瞬間から発色がよく、うるおいもあって、同じ色のまま色づいてくれる。このティントは▽荒れない▽発色がいい▽上唇もしっかり色がつく▽塗った色のまま残ってくれる▽ムラができにくい私が今まで使ってきたティントで一番。本当にこれに出会えてよかった。Qoo10では、2本で1580円、1本で890円ほど🙋♀️💓プチプラ、本当に安値で手に入る最高のティントなので是非皆さんにも試して欲しい!全体にこのRD3を塗ってしまうと、魔女…?というレベルで顔面が浮くのでらCR02を薄く全体にうすく塗った後に、唇の内側にRD03を塗ってグラデーションにするのがすきです🥰💓💓見た目もシンプルでかわいい(^o^)👌比較的手を出しやすい韓国コスメ!1本持って損は無いと思う…🤔!---------------------------------------------------※画像の無断転載、悪用、スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#リップティント#ティント#オピュ#リップ#プチプラ#プチプラリップ#オレンジブラウンリップ#オレンジリップ#韓国コスメ#韓国リップ#Qoo10
もっと見る11451
7121
- 2019.12.06
☁️..場所でわかるニキビの原因/ニキビマップ..☁️季節の変わり目ということもありぽつぽつとニキビがあちらこちらに出来始めたので自分なりにメモしてまとめてみました~~(¨̮)︎︎♡あくまで自分用ですが参考になれば嬉しく思います♩▼おでこ側髪生え際付近シャンプーやリンスなどの洗い残しや血行不良▼おでこ肝臓や腎臓、ストレス、冷え、腰痛(腰冷え)▼こめかみ風邪気味、呼吸器▼眉間、鼻根自律神経系、ストレス▼鼻血液の汚れ(食生活)、代謝不良▼鼻下口周り消化不良、便秘、食べ過ぎ▼顎食べ過ぎ、むくみ、ホルモンバランスの乱れ▼フェイスラインホルモンバランスの乱れ▼左頬睡眠不足、血行不良、生理中▼右頬胃もたれ、腸内環境、内蔵の冷え▼首やデコルテ洗い残しや香水が合わない、等こうして並べてみるとホルモンバランス、代謝、腸内環境がニキビ予防の鍵を握る気が来ますね…🤔💭食生活から生活習慣を正せとよく見かけるのは、これらが原因なのかもしれません…😂😂ちらちらとニキビマップをみながら、原因である場所へのアプローチをしていこうかな…!いまは顎にひとつあるので食べ過ぎとむくみ…月見バーガー美味しくてつい。心当たりがありすぎるな…🥲🔥ニキビが出来たときはすぐペアアクネクリームWをその箇所に塗りゼロスポットパッチを貼って安静にビタミンCとBを多く含む食べ物やサプリを摂取し後に引かないよう対策しています…🙌❕皆さんのニキビ予防や対策もぜひお聞きしたいのでコメントにてお教えいただけると幸いです(¨̮)︎︎♡ここまで読んでくださりありがとうございます🙇♂️✨---------------------------------------------------※無断転載/悪用/スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#ニキビ#ニキビパッチ#ニキビマップ#ニキビ予防#ニキビ_ニキビ跡#ニキビマップ#出来物#ゼロスポットパッチ#ニキビパッチ#ペアアクネクリームW#ペアアクネクリーム#ニキビケア#スキンケア#スキンケアルーティン#肌荒れ#肌荒れ_ニキビ#イラスト#絵
もっと見る9322
6064
- 2021.09.27
\メイクよし!服よし!ヘアスタイル…どうする?/🍒今回は私が迷った時によくする、どんな服装やメイクにも合う簡単に出来るヘアアレンジを紹介したいと思います(❁ᴗ͈ᴗ͈)”絵に起こしてみたのですが、上手く伝わるかどうか……🤔質問があればコメントお願いします🙇♂️😣ボブヘア、セミロングさん向けですが、ロングの人でも出来るヘアアレンジ🙋♀️💓※絶対条件簡単に出来ること!🍒レッツヘアアレンジ!①まずはヘアアイロンで髪全体を波打つようにS字になるように軽く巻きます。この下積みにより全体的にふんわり、垢抜けた雰囲気になるのでおすすめ!ヘアワックスはどちらでも大丈夫ですが、全体的にボリュームが少ない人や、サラサラよりの髪の人はつける方が◎!おすすめはproductのワックス!付けやすいし手に残ったワックスが、ハンドクリーム代わりになるので手が汚れないのが楽でいい。わたしはバラの香りを使ってます……🥀ヘアワックスのかわりに固めのテクスチャーの洗い流さないトリートメントでもOK、いい香りもするしツヤ感もUPするのでおすすめ。②次にハーフアップにした後、両サイドに分けます。内側にくるくる巻いて真ん中にまとめます。まとめたら大きめのピンで留める。不安な方は小さめのゴムでくくってから留めも大丈夫!そっちの方が安定もしてよき。まとめることが出来たら鏡を見ながら少しずつ抜け感を出すために後れ毛を作り完成!大きのピンは3coinsのがかわいくておすすめ!ワンピースでもデニムでもカワイイ系、カッコイイ系何にでも合いやすいハーフアップで、春先や夏、活躍するヘアアレンジかと思います🥳🥳メイクよし!服よし!でも髪型がなあ…と、悩んだ時に試してみてはいかがでしょうか🥰💓🍒おまけ今回書いた絵が結構可愛くできたので、新しくアイコンにしてました。ピンクって心踊りますよね……🌸これからも時間ができ次第、ひっそりと描いていきたいと思います♩もしリクエストなどありましたら、コメントよろしくお願いいたします🙇♂️💓---------------------------------------------------※画像の無断転載、悪用、スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#ヘアアレンジ#ヘアーアレンジボブ#ヘアワックス#可愛い髪型#髪型アレンジ#もてる髪型#学校髪型#スクールメイク#普段メイク#簡単ヘアアレンジ#垢抜ける#垢抜ける方法
もっと見る9260
6070
- 2020.04.24
<このうねりから解放して~梅雨~>🍒今年もやってきました…【梅雨】天然パーマ、くせ毛、髪が柔らかい人、髪が重力に逆らう人…毎年この季節には悩まされて悩まされて、、私の髪質は髪がかなり細く猫毛、くせ毛を超え、天然パーマ。これをやれば前よりもうねりが落ち着いた、今回、そのやり方をイラストにしてまとめてみました。🍒うねる前の対策これは私が長時間外に出る日に必ずしている絶対崩れない前髪の作り方です↓※前髪をセットする/完成した状態から始める(アイロンをする人はしておく)①前髪を上で下と2つに分ける上は邪魔にならない場所にピン留めしておく②下の方の前髪に3Dケープを2~3回内側から半プッシュする※1プッシュすると量が多すぎるので半プッシュでおk最後にクシで下の前髪を整えてから上の前髪を被せてくしで整えて完成!一見、普通の前髪なのに内側を固められているので汗や皮脂でのうねりを防止してくれます(¨̮)︎︎♡※やりすぎると髪が不自然になってしまうので、半プッシュごとに見て調節していくといいです。🍒プラスアルファ2枚目イラスト下のように、人差し指にケープを吹きかけ液体状にし、前髪の分け目の部分に薄く塗ると綺麗に仕上がる!前髪のS字うねり、本当に抹消したい人は必須🍒うねりそうな時、毛先のにうねりに【髪が細い人】ジェル系のワックスを毛先に塗るとまとまり感が生まれ仕上がりも綺麗。外でパサつくと感じた時はミルクタイプの洗い流さないトリートメントがよき。髪が細い人がオイルタイプのヘアオイル塗ると、返って髪がへたれ、べちゃっとしてしまうのでNG本当に毛先だけならいいかもしれませんが、個人的にミルクタイプのヘアトリートメントを推します。☆おすすめ・LuxビューティiDエッセンス各種【髪が太い人】固めのワックスを薄く伸ばす、こってり系のヘアオイルを毛先に薄く塗る私は髪質が細い方なので、太い方のアドバイスは出来ませんが、ミルクタイプよりもオイル系でツヤ感を出した方が綺麗だなと思うことが何度もありました(⑉••⑉)❤︎☆おすすめ・productのヘアワックス・パーフェクトセラムヘアオイル以上、梅雨のうねりをなんとかしたい自分なりの方法メモでした🙇♂️💓少しでも参考になれば嬉しく思います🥰!※追記フォロワーさんが7000人に達しました🎉🎉🎉ほんとうにありがたい。最近じゃコメントしてくれたり、話しかけてくださる方たちが増え、前よりももっとLIPSが楽しくなりました。これからも何卒、よろしくお願いいたします。ゆうひ---------------------------------------------------※無断転載/悪用/スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#髪の毛サラサラ#ヘアアレンジ#ヘアーアレンジ#髪質改善#髪うねり#前髪うねり#前髪キープ#前髪べたつき#梅雨前髪#梅雨#くせ毛#天然パーマ#ベタつき#おうちヘアメンテ
もっと見る7745
5650
- 2020.06.06
――――――――――――――――――――■ナチュラルに垢抜けたい。(顔周りメイン)垢抜けたいからLIPSや他のSNSで垢抜ける方法を調べ実践してみるんだけどなかなか上手くいかない…上手くいかないのは自分の改善したい部分から目を逸らしていたり見逃しているからでは…!?そんな彼女にナチュラルに垢抜ける、自分なりの改善点をまとめて比較してみました…☔暇つぶしや漫画を読むときのような感覚で読んでいただければ幸いです…📖✨あるある、わかる〜!となってくれたら最高👏🏻――――――――――――――――――――■←before…✓...定期的に手入れされていない眉毛✓...気持ちの緩みに影響されてまぶたまで緩む(お気に入りのコスメを使用してると自然とそれをよく見せようと顔や目元に意識したりするけれど、朝寝坊した時やサボったりすると誤魔化そうとしたり緩みきって自分の顔つきを意識しなかったりする/自分はそう)✓...裸眼もしくは透明のカラコン✓...立体感・陰影のないのっぺりとした顔つき✓...前髪や顔周りのヘアセットに力を入れすぎて、毛先や後ろ髪まで手が回らない。(そして時間が無い)after→◇ヘアオイルもしくはヘアミルクで潤いのあるツヤ髪濡れ感のあるワックスで髪に動きをつけるとさらに◎髪を束ねて後れ毛になる部分を確保してから、髪の半分〜毛先までを軽く外巻きにアイロンで巻く!◇自分に合った眉毛の形を早い段階で手に入れること動画で研究したり、眉毛サロンに通うなど一度形を手に入れればそこから手入れしやすいかも。◇2300円ほどで売ってあるセルフまつげパーマはビューラー後のようなカールまつ毛が約2ヶ月半ほど続くので、朝起きられない人や時短したい人に◎マスカラを塗ってもまつ毛が下がってくることもないオススメはtinkleのセルフまつげパーマ(Qoo10)◇下まぶたのシャドウとリップの色味を合わせるそうすることで顔に統一感が生まれ、ナチュラルなのに垢抜けた印象に仕上がります🙌✨涙袋ラインは個人差があり、眉と同じで自分に合った涙袋ラインを確立することが大事だなあと日々痛感。(私は黒目内側から目尻にかけてが個人的ベスト)「追記」コンタクトに関して、個人が好きなものを選ぶといいと思うのですが、個人的度入りカラコンでオススメはメディコン。高校から今までずっと定期購入してます🙌✨桜柄の茶色のカラーコンタクトで幅もかなりある。するとしないで目の大きさがだいぶ変わる。◇顎先、頬が一番広がって丸い箇所(&頬骨)、髪の生え際にシェーディングを入れ強調したい部分にハイライトを付け足し立体感のある顔に以上が、ナチュラルに垢抜けたい(顔周りメイン)まとめでした𓂃𓈒𓏸登録しているコスメは上記の内容に沿った個人的オススメの、プチプラコスメです…!参考になれば嬉しく思います…(ˆoˆ)/♡また、こういうの描いてほしいよ〜〜というリクエストがあれば是非ぜひコメントにてお待ちしております…🙏💕――――――――――――――――――――※無断転載/悪用/スクショ等はご遠慮ください。見つけ次第通報させていただきます。#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜けメイク#垢抜けたい#儚げメイク#スクールメイク#スクールヘアアレンジ#スクールメイク_涙袋#学校メイク#学校_カラコン#mude#インスパイアカーリングマスカラ#キャンメイク#ムーングレージュ#ZEESEA#ラロッシュポゼ#ラロッシュポゼ_下地#日焼け止め#目指せ透明感#私のデビューコスメ#時短コスメ
もっと見る7359
4012
- 2021.06.20
商品詳細情報IPSA イプサ ME 2
- ブランド名
- IPSA(イプサ)
- ベストコスメ受賞歴
- LIPSベストコスメ2021上半期 化粧水 第3位
- 容量・参考価格
- 7,150円
- 取扱店舗
- 近くのIPSA取扱店舗はこちら
- バリエーション
- レフィル
- 本体
- 商品説明
- 【医薬部外品】 MEは一人ひとりの肌に合わせて、肌本来の美しさを引き出す化粧液。美しい肌と酸素の関係に着目。一人ひとりの美しさに命を吹き込みます。細胞※一つひとつをうるおいで満たし、まるで活力に満ちたようなぷるんと弾むハリ感とみずみずしく透明感あふれる肌へと導きます ※角層細胞 ME 2は、みずみずしく、全体的にやや脂っぽくツヤがある肌におすすめ。
- メーカー名
- イプサ
- 発売日
- 2020/11/13
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
𓎩今日の画像お洒落で好きです🤭💗 IPSA良さそうでホント欲しいです😿