/いよいよ今夜! 3/17(火)19:00頃〜、Instagramライブ配信にて、#貝印による、顔のうぶ毛剃り講座を配信いたします⭐️\正しく顔のうぶ毛ケアをすることによって、古い角質や毛穴汚れが取り除かれ、化粧水が馴染みやすくなり、透明感のある”ツヤ美肌”に✨メイク崩れも防止します。「だけど、どうやって剃ったらよいかわからない、顔を傷つけてしまうのが怖い...。」そんな声にお答えさせていただくため、顔のうぶ毛剃りの方法をインスタライブでお伝えします。MCにはKAIビューティーアドバイザーである菅野結以さん、監修に銀座マツナガの理容師である浅野さんをお迎え。3月16日よりリニューアルされた「bi-hadaompaL」と新登場の「bi-hadaompaT」を使ってご説明します!本日19時までに@kai_corporationをフォローしてお待ちください🌼🌸🌼🌸コロナウイルスや花粉症で外出を控えがちな今だからこそ、お家でおこもり美容のチャンスです🤗自分にご褒美をあげるような気持ちで、Let'sうぶ毛ケア♡
もっと見る「/告知!3/17(火)19:00頃〜、In..」
116
2
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテム貝印×スキンケア美容家電
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
貝印 | bi-hada ompa T ホルダー替刃2個付 | ”痛みも無く簡単にムダ毛を処理する事が出来ます!♪” | スキンケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
貝印 | bi-hada ompa 敏感肌用 T ホルダー替刃2個付 | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る | |||
貝印 | bi-hada ompa 顔用替刃3コ入 | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
スキンケア美容家電ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Panasonic | フェリエ フェイス用 ES-WF40 | ”カミソリよりも圧倒的に肌への負担が少ない!コンパクトで軽いのでコスメ感覚で持ち歩ける” | スキンケア美容家電 |
| 2,345円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
mous. | PLUMINUS | ”サロンレベルの超音波ケアで肌悩みにアプローチ♪” | スキンケア美容家電 |
| 38,500円(税込) | 詳細を見る | |
ANLAN | 温冷美顔器 | ”楽ちんですし、お肌の調子も良く、顎周りのお肉も減ってきました!” | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
ReFa | ReFa CAXA RAY | ”サイズの大きいかっさですが軽いし、広い部分で頬を一回で流せるし、全身に使う時に流しやすくて重宝してます。” | スキンケア美容家電 |
| 26,180円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | スチーマー ナノケア EH-SA0B | ”使う様になってからは、お肌がたしかにつやん🤍としているように見える気がする…!✨” | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
Panasonic | スチーマー ナノケア EH-SA35 | ”それに加えて保湿効果もあるので 汚れはしっかり落ちるのに お肌はしっとり…” | スキンケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
EBiS化粧品 | ツインエレナイザー プレミアム | ”ふっくらぷるぷるのお肌に!トーンも明るくなりキュッと小顔になっていました。” | スキンケア美容家電 |
| 29,700円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | 導入美容器 イオンエフェクター EH-ST97 | ”浸透しにくいヒアルロン酸などの大きい分子の美容成分を浸透しやすくなる!保湿力をさらに高めることができます。” | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
ヤーマン | RFボーテ フォトPLUS | ”エステサロンで人気のRF (ラジオ波) をはじめとした、7つの美容技術を1台に詰め込んだ多機能美顔器。” | スキンケア美容家電 |
| 40,700円(税込) | 詳細を見る | |
ニトリ | ニトリ フェイスシェイバー | ”お値段498円!顔の産毛など細かい毛もしっかりキャッチしてカットしてくれる♡” | スキンケア美容家電 |
| 詳細を見る |
ボディケア美容家電ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa CARAT | ”全身に使えて防水仕様!むくみ解消にプラスして他にも効果がたくさん♡” | ボディケア美容家電 |
| 26,180円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | フェリエ フェイス用 ES-WF41 | ”説明書には丁寧に使い方も書いてあるので誰でも使えます。気がついた時に気軽に剃れるので便利です!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ブラウン | シルクエキスパート | ”小鼻や鼻の下も照射しやすい!毛が生えてくるスピードも長くなりました♪” | ボディケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
Panasonic | フェリエ ボディ用 ES-WR50-P | ”肌がすべすべでびっくり!腕、足、デリケートゾーン、うなじ、脇 など、小回りが効くのでどこでもこれ1本で解決しちゃいます!” | ボディケア美容家電 |
| 2,490円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
エムテック | 家庭用脱毛器 ケノン(ke-non) | ”照射威力を10段階で設定できる!ストレスなしで最短で脱毛できる機械♡” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
VONMIE | NICOBELT(ニコベルト) | ”肉まんのようだった輪郭が、まるでアプリで加工したかのような輪郭に変わっている♪” | ボディケア美容家電 |
| 16,500円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | VIOフェリエ | ”ヘッド、アタッチメントがそれぞれ2種ついており、ボリュームダウン、カット、仕上げカットができます!” | ボディケア美容家電 |
| 5,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
貝印 | bi-hada ompa L ホルダー替刃2個付 | ”音波のおかげで肌に触れる面積が少なく、うぶ毛も剃れる。絶賛愛用中!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
notime | icelady(アイスレディ) | ”手足の指の毛の存在も忘れるぐらい剃らなくなりました!楽チン♡” | ボディケア美容家電 |
| 33,000円(税込) | 詳細を見る | |
SARLISI | SARLISIIPL光脱毛器 | ”サロンに行くよりお金もかからないし いつでも自分の好きな時にできるのでとっても楽!” | ボディケア美容家電 |
| 詳細を見る |
貝印公式アカウントさんの人気クチコミ
🌸季節の変わり目!メイクツールを一新してみませんか?part2🌸本日は“筆の都”広島県・熊野町で丹精込めて作られた貝印自慢の化粧筆をご紹介😄!「cosmeup熊野筆」は、伝統技術を生かして作られた化粧筆のシリーズ🌟顔の各パーツにあわせて使い分けられる全8アイテムをラインナップしています。優れた品質を表すブランドマークが付いているため、メイクツールにこだわりたい方にも納得してお使いいただけますよっ🎶本日ご紹介するのは「cosmeup熊野筆フェイスブラシ」✨粉含みがよく肌触りのよい山羊毛を使用。肌へのフィット感もよく艷やかな仕上がりです!高級感のある持ち手も揃えたくなるデザインです。--❖「cosmeup熊野筆」シリーズって?毛質の特長にあわせて、ブラシごとに山羊毛、イタチ毛、馬毛、バジャー毛の4種類の天然毛を使用。顔のパーツにあったブラシを使うことで、きれいにメイクを仕上げることができます💕
もっと見る147
3
- 2020.05.15
✿まつ毛を傷めず、キレイなカールが長続き✿❖カールしすぎていないのにスッと伸びやか、そんなナチュラルまつ毛が今っぽさのヒケツ。仕上がりはなるべく軽く・まつ毛はパッチリ、そんな両方の希望を叶える貝印のホットアイラッシュカーラーをご紹介します♡❖独自のヒートパネルでグイっとリフトアップアーム部分に充実の3機能を搭載!①ヒートパネルをセットした背の部分(コームのついていないフラット面)、ここがまつ毛を根元から立ち上げます。使う時のポイントは根元からきっちりヒートパネルを当てること。まぶたには扇状にまつ毛が生えているので、根元から沿って持ち上げるだけで、まつ毛がふわっと広がります😊専用のビューラーでないとカールさせにくい下まつ毛も楽々カール✨✨✨②セパレートコームを使えば、マスカラのダマを取りながらカールアップ✨✨✨マスカラ前のクセ直しにも。③ポイントコームを使えば、くっついたまつ毛をほぐしたり、毛流れの微調整が可能です。「束感を出したい」「あくまでナチュラルに」等、気分によって仕上がりを変えても😘使用時はカバーを開けてボタンを押すとアームが開いてスイッチオン。使わない時はフタの中にアームをしまってコンパクトに収納できるから、お出かけ先でも一緒♪まつ毛がアガれば気分もアガる!! 気分、アゲていきましょう😆
もっと見る145
12
- 2020.01.11
💐貝印のクシ付きマユハサミで安心お手入れ💐眉を整えるとき、コームとハサミを同時に扱うのは初心者には難しい!そんな声にお応えしたのが、この「クシ付きマユハサミ」。切りすぎや切り残しの心配もなし。片手でらくらく、かしこく便利な逸品です👍❖過不足なく、ちょうどよい眉のお手入れを叶えます♪お顔の中の一番目立つ毛といえば眉毛ですが、眉を過不足なく切るのって、案外難しいですよね。クシで眉毛を整えつつハサミを当てるとか、もう難易度高すぎ~~~!!!そんな声に応えて誕生したのがこのクシ付きマユハサミ。刃先に小さなクシがセットされているから、「毛流れを整え、切る」という作業が片手でできるスグレモノ。発売後も、肌を傷つけにくい刃先に変える、掃除しやすいようクシを着脱可能にする、左手用も発売するなど改良を重ね、10年以上を経た現在、累計1,000万個販売を突破するほどの🌸ロングセラー商品🌸に成長しました♡ちょうどよいお手入れ具合だから、整えた後のメイクを邪魔しません♪眉のお手入れに興味が出てきた娘さんや妹さん、お友達へのプレゼントにもおすすめですよ(*´﹀`*)一度使ってみればその使いやすさに納得してもらえるはず!ぜひお近くのドラッグストアやホームセンターで探してみてくださいね♪
もっと見る144
10
- 2019.12.13
\💗『貝印新商品発表会&メイクセミナー』開催決定!💕/3/12(金)12:00~ZoomウェビナーでLIVE配信!ゲストは、タレント・美容系YouTuberの吉田朱里さん抽選150名様を配信にご招待いたします!👇詳細とご応募はこちらから👇https://zoom.us/webinar/register/WN_5cLChgrRTwWvg_oL4ZQI2g貝印の新商品をご紹介するほか、3/15(月)に新発売される『Nyarming(ニャーミング)』シリーズを使った「自分を高める春メイク」をレクチャーするスペシャル配信です🐈さらに、セミナー参加者限定のプレゼントキャンペーンも!セミナーのご感想をTwitterもしくはInstagramに、指定ハッシュタグとともに投稿いただくと、レッスンでも使用する『Nyarming(ニャーミング)』ビューティーツールセットが抽選で22名様に当たる!※指定ハッシュタグは、セミナー中に発表いたします。皆様のたくさんのご応募をお待ちしております!✨✨
もっと見る143
2
- 1ヶ月前
🌺日焼け止め専用パフでムラなく全身UVケア🌺紫外線シーズンの足音が聞こえてくる今日この頃。首・腕・脚と広範囲に素手で日焼け止めを塗ると手はベタベタするわ😫、ムラはできるわ😫で大変ですよね。その悩み、貝印の日焼け止め専用パフが解消します!❖日焼け止め専用パフって?日焼け止めクリームをムラなくきれいに、手を汚すことなく塗ることが出来ます👍手のひらになじむ大きめサイズ(直径約8cm)のパフで広範囲に素早く塗れるから、日焼け止めやボディファンデーションを広範囲に塗ることがルーティンになっている方にとっては時短も期待できちゃうかも?全人類の(?)敵と言っても過言ではない紫外線はこまめな対策がマスト。女性はもちろん、男性や小さなお子様も、UVケアで健やかなお肌を保ちましょう😉
もっと見る140
27
- 2020.02.28
❖ファンデのお悩み、パフで解決♪ベースメイクのお悩み、ファンデを買い換える前に「ちょっと待った!」。それ、“パフ”を換えたら解決できるかもしれません😉忙しい朝やパパッとお直しを済ませたいときに便利なクッションファンデーション。簡単きれいにツヤ肌に仕上がるものが多く、肌の乾燥が気になる秋冬もばっちり頼れるコスメです。一方で「クッションファンデーションは崩れやすい」「ツヤがテカリにみえちゃう」、そんなネガティブイメージを持っている方も多いのでは?綺麗なツヤ肌というのはどこかだけが突出してツヤめく(テカって見える)のではなく、全体的に均一にツヤが乗っている状態を指します。これを作るには、肌表面をこすらずにファンデを置いていく“スタンプ塗り”が◎。クッションファンデーション用のパフは、パフの中にファンデを吸い込ませ、必要なぶんだけ肌に密着させていくことでツヤをもたらすのです。少量ずつ重ねるように、じんわりとファンデを広げていきましょう♪❖HOWTO1.パフにリキッドファンデを含ませるクッションファンデーション用パフに半月状に吸い込ませます(指3本分が目安!)。この時いきなり肌に塗るのではなく、リキッドファンデーションをフタの内側もしくは手の甲にワンバウンドして量を調節しましょう。このひと手間がきれいに仕上がるポイントです💕2.塗り始めは顔の中心寄りからまずは両頬、そしておでこの順でそれぞれパフを顔の中心寄りに置き、外側に向かって広げます。外に向かって徐々に力を抜いていくと、ベチャッ😖と平面的な印象になってしまうのを防げます。鼻や口周りといったヨレやすい部分は、パフに残ったファンデで薄付きに仕上げましょう。重ねたい箇所は✨ポンポン✨とスタンプ塗りで少しずつ、小鼻はスポンジの端や角をうまく使って。クッションファンデ用のパフは、一度使い方を覚えればリキッド系全般にも使えるのでとっても便利。「BBクリームやクリームタイプのファンデーションを使うとムラになっちゃう😢」、そんな悩みを抱えるLIPSガールズにこそ、実はおすすめのツールなのです!ファンデのノリが悪くなってきたら、パフのお手入れも忘れずに💦お近くのドラッグストアやホームセンターで探してみてくださいね♪
もっと見る139
10
- 2019.11.22
このクチコミのコメント