ニキビケアの3種の神器をレビュー𖤐*̩̩͙⸝⋆ 過剰な皮脂を抑えるのに使うアイテム⋆⸜💡⸝⋆ 緑茶の茶葉と緑茶エッセンシャルオイルを配合したあぶらとり紙でほんのり爽やかな香りが🌿 脅威の2mmという薄さなので目立ちにくくしっかりケア- ̗̀ ☺︎☺︎☺︎ ̖́-
もっと見るあぶらとり紙のクチコミ一覧
あぶらとり紙のクチコミを人気順で紹介!LIPSの画像や動画付きのクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
351-400件 / 1539件中
65
0
- 2024.11.12
オイルコントロールペーパーは緑茶の成分入りの油取り紙。 水分は残したまま皮脂を吸着。緑茶の爽やかな良い香りが好みです🍃 スポットキュアパッチは肌荒れケア成分4種配合。 0.16mmと薄いのでいつでも使いやすく、強すぎず弱すぎずの密着力で肌荒れをやさしくケア。 ニキビを触って悪化することが多いのでパッチは必需品です。
もっと見る66
0
- 2024.11.26
ただのオイルコントロールペーパーではなく緑茶繊維配合ということ! 見た目からわかるようにつぶつぶとした緑茶繊維が入っているのが新しい発想ですよね🥰 爽やかな香りに包まれるので皮脂を吸着しながら香りにもとても癒されます!
もっと見る106
7
- 2024.06.30
鼻セレブと同じ保湿成分配合で、 ティシュと同じ素材で作られているよ! 水分を含んだあとは、最初とは違うふわっと優しい手触りに変わるよ~! でも顔洗ってすぐセレブ拭きすると首から水が垂れてきちゃうので、顎あたりを1回吸水させてからセレブ拭きがいいかも。
もっと見る89
0
- 2024.05.29
なんと緑!実は緑茶を使ったあぶらとり紙🍵🌿緑茶に含まれるタンニンが過剰に分泌された皮脂をコントロールしてくれてカテキンはお肌を守ってくれるよ👶🏻 紙はパルプ素材だから水分は残したまま皮脂だけ吸収◎
もっと見る74
0
- 2024.11.27
明日から始まる無印良品週間に向けて買って良かった物を厳選してまとめました✍️✍️無印はこういうの求めてた〜!!!って感じの掘り出し物が多くて新作出るたび買っちゃう😌この中で1番おすすめはもちろん発酵導入美容液!!!なんかスキンケアが入っていか...
もっと見る374
240
- 2024.03.14
余分な皮脂をオフしてニキビパッチで保護するのがおすすめ✨ 肌触りのいい天然由来ペーパー・爽やかな緑茶オイルの香り・タンニンが皮脂を抑える 薄く目立ちにくいので日中も使いやすい・水や汗に強くメイクしても剥がれにくい
もっと見る94
0
- 2024.11.02
表面がぼこぼこのエンボス加工だから顔についた水を素早く拭き取ってくれた◎ 肌触りは柔らかいのに厚手でしっかりした作り 「鼻セレブティッシュのやわらかさを、お顔にも」という想いから生まれたんだって🐰
もっと見る91
0
- 2024.05.29
洗顔後の2STEPで簡単ニキビケア🌿 使うものはドクタージーのオイルコントロールペーパーとエイクリアスポットキュアパッチ。 70枚の油取り紙がコンパクトに収まったこちら。 緑茶を使った油取り紙で爽やかなお茶の香りがします。 コハク酸で角質を除去し、ティーツリーの葉のオイルとマデカソサイドで鎮静、ナイアシンアミドで色素沈着を抑えてくれます。
もっと見る59
0
- 2024.11.07
洗顔専用は厚手の洗顔タオルになっていて エンボス加工でたっぷり水分を吸収してくれます❤️ 見た目はキッチンペーパーに似てるかな? と思いました🤔 吸水速度がなんと3倍以上! 強度も2倍なので破れにくいです🙆♀️ ネピア独自のトリプル保湿成分を 配合しているので、 厚手でもやわらかな肌触りです🥰 洗顔タオルは初めて使ったのですが、 衛生的で良いなと思いました✨ 美肌のために新習慣として 取り入れていこうと思います❤️
もっと見る74
0
- 2024.05.26
茶葉が含まれたペーパータイプで、水分は残し、皮脂だけを吸着してくれるあぶらとり紙。 肌触りの柔らかい天然由来ペーパー。 茶葉+緑茶エッセンシャルオイル配合。 香りがあります。 肌に軽く当てると余計な油分をオフしてくれます。
もっと見る75
2
- 2024.07.06
気になる悩みにポイントケア💫 洗顔後あぶらとり紙で気になる部分の油分をとって、ニキビパッチを貼って保護するのがおすすめみたい🫶 使い勝手がよく、刺激からも守ってくれるからニキビができる度に使ってる!目立ちにくいし夜まで剥がれない🌟 あぶらとり紙はテカリを抑えてくれるからメイク直しのタイミングで使うことが1番多い!
もっと見る60
0
- 2024.11.19
使い切りコスメお直しコスメ編2025年1月〜6月に使い切ったもの●SHISEIDOくすみのもとになる皮脂もスッキリあぶらとり紙→1個使い切り。これからは無印のものを使おうと思っているのでこちらはリピートしない。●TIMESECRET薬用デイエ...
もっと見る51
0
- 5日前
一般的な脂取り紙に比べて、皮脂を取り過ぎない使用感で、乾燥しづらいです。 ミラーも付いているので、外出先で便利です◎ ケースも付いていて、高級感あって気分上がります♡(埃が付きやすいです、、)
もっと見る44
1
- 2024.06.04
無印良品週間 ホホバオイル 50ml¥890(税込) 100ml¥1590(税込) 200ml¥2490(税込) 200mlのみポンプタイプ 無印良品メンバーになると全品10%オフになります🙌
もっと見る119
2
- 2024.03.12
吸水速度が、ネピア鼻セレブティシュの約3倍なのだそうですよ。 適度なハリがあり硬くはないけれどやわらかすぎもしない触り心地。 ネピア独自の「トリプル保湿」と「植物性スクワラン」を配合し、お顔の水分を奪いすぎずにしっとりと拭き上げてくれるところも魅力的なポイントです。
もっと見る241
2
- 2024.05.26
たっぷり吸収厚手のタオル✨️ 240枚入なので朝晩使用しても2ヶ月以上持つからコスパも良い! 吸収が良いので顔と手まで拭けて便利! 鼻セレブは肌に優しめの印象だったので使用する前からとても期待していました!
もっと見る113
4
- 2024.05.24
洗顔しスキンケア後に、ニキビがある位置へレッドブレミッシュオイルコントロールペーパーを使用し油分をオフ。 ニキビの上へエイクリアスポットキュアパッチを貼り保護。 淡い若草色のペーパー、ほんのり緑茶の香り付き。 ポーチへ入れてメイク直しでも持ち運びにちょうどいいサイズ。 円形なので角から剥がれたりがなく、薄くて剥がれにくい。 配合成分からもニキビケアに良さそう✨
もっと見る66
0
- 2024.10.31
季節の変わり目はお肌がゆらぎやすいので常備しておきたいアイテム✌️ 洗顔後にオイルコントロールペーパーで余分な油分を取ったあと、ニキビパッチを貼って保護するのがおすすめ✨ ニキビパッチはしっかり密着してくれるのでずれにくい! 朝起きたらどこ行った?てことがなかった✨ オイルコントロールペーパーはめっちゃアブラとれました……! ウレシイ🩷
もっと見る70
0
- 2024.11.04
ニキビパッチを貼る前に余分な皮脂をオイルコントロールペーパーでオフしたあと、エイクリアスポットキュアパッチを貼るとよれたりすることなく夕方まで剥がれなかった🥹 薄くて目立ちにくいから近くで見られない限りバレにくいのがお気に入り。 皮脂でニキビパッチがよれたり、取れやすい人は、このオイルコントロールペーパーを一度使ってみてほしい🤫
もっと見る44
0
- 2024.11.16
貼ってる事を忘れるくらい薄くピタッと密着♥️ 表面がスムースなので目立ちにくい👍🎶 ドクタージー オイルコントロールペーパー Tゾーンにぴったりなサイズ感で余分な皮脂をオff💚 ペラペラすぎなくて使いやすいです🙆🎶 皮脂が出やすい季節のメイク直しに大活躍です☺️✨
もっと見る76
2
- 2024.07.10
しっとり粉質だけどマットに仕上がるから、テカリが気になる私にピッタリです💗 夏はドロッドロに崩れる私のお肌でも、皮脂がスッキリとれる気がする✨ さすがマキアージュと言わんばかりの大人っぽい赤リップ🥀 こちらはrom&nd公式様から頂いたのですが、良過ぎてヘビロテしてるリップちゃん💘 バーム状だから乾燥してる時も罪悪感なく、綺麗にむっちり仕上がります🫧
もっと見る138
6
- 2024.06.21
黒のパケからリニューアルしたのですが 黒もいいけど白も別な良さがある🥹 めっちゃ高保湿というわけでもないですが 無色で使いやすいし、シャネルってだけで 女子は嬉しいよねー🥰❤️ この巾着が欲しかったのとネットで買ったことないから 公式ストアで買いました🫰 この巾着は無料で貰えます! バックインバックにしたくて巾着の方を選択しました! 有料ならメッセージカードもつけれますし 配送用のボックスに入って届くとのことです! しかも7/20から値上がりしちゃうので買うしかない!! と思ってすぐ書いました!またいつ売り切れるか わからないので気になる人は今すぐ買いましょう。笑
もっと見る25
11
- 2023.12.28
ベターザンパレット 00 ライト&グリッターガーデン LIGHT & GLITTER GARDEN 特に今のお気に入りは左上の3色です( ≖ᴗ≖)ニヤッ たったひと塗りで眉毛を染めてくれる超優秀アイテム!! これを使い始めてから肌がふわふわになった気がする(* 'ᵕ' )☆ 冬はピンクメイクをしたくなるので、オレンジ系と迷いましたがこの色を選びました🩷 今まで洗顔後はティッシュで顔を拭いていましたが、これを使ってみたら質の違いにビックリ((((;゚Д゚)))) 好みのピンクが入っていたので購入✨ 見た目だけでなく使い心地も軽めのテクスチャーで唇がツヤツヤになります💋 人生初の束まつ毛に挑戦❤️🔥 話題になっていたので気になって購入✨ ポニーテールするときは絶対使う!!
もっと見る63
4
- 2023.12.31
茶葉で皮脂を吸着してコントロール、清潔な肌を維持して肌の悩みをケア、緑茶エッセンシャルオイルがサラサラ肌にケア この時期、サラサラ系のパウダーをはたいてもTゾーンあたりからテカってきてペタペタするから使用してみたけど、良かったと思う 小さいからポーチにも入るし持ち運びに便利肌当たりが柔らかいのも良かった🙆
もっと見る83
4
- 2024.06.11
緑茶に含まれるタンニンが皮脂をコントロール&カテキンが肌を守ってくれる、緑茶を使った油取り紙。 厚さ0.16mm、ニキビを保護するだけでなく、コハク酸で角質除去&ティーツリーの葉のオイルとマデカソサイドで鎮静ケアも! 汗水に強くはがれにくいところがよかった◎
もっと見る49
0
- 2024.10.29
ふつうのカミソリだと失敗してしまうような 眉下の細かいところまで、じょりじょり 綺麗に剃れるからすごい!しかも2本で190円! 意外とかさばるお直しパウダーが、このぺらぺらの おしろいだけで完結する!あぶらとり紙に パウダーがついてて、脂を取りつつ綺麗な肌になる! 不思議なくらい、すっと寝れるようになった。 お部屋もいいにおいに包まれて幸せになれる。 柑橘系のような、リラックスできる香り。 もう何回リピしてるかわからない。 マスカラやアイラインがスルっと落ちる。 値段まちがえてる?ってくらい優秀。 高いオイルに負けないくらいの保湿力。 ささくれがきになる冬は持っておいた方がいい! 塗れば塗るほど、爪がちゅるんとなって楽しい。 臭くない・スルっと落ちる・安いで もうこれしか使えないくらいお気に入り! 柑橘系の香りで、あのツンとする嫌な香りがない。
もっと見る301
99
- 2023.11.05
汗や水に強いから貼ったままシャワーも出来て 薄いから目立ちにくいのでそのまま外出もできるよ🥹 コハク酸で角質を除去してティーツリーの葉のオイルとマデカソサイドで鎮静ケア 緑茶を使った油取り紙はカテキンという成分が皮脂のコントロール&肌を守って必要な油分は顔に残して快適な肌に⭐️
もっと見る110
0
- 2024.10.11
緑茶のあぶらとり紙🍃 さらさらテカリを抑える! ハリのある紙質ですが肌あたり良く、一枚で顔中しっかり使える大きめサイズ。 緑茶のふんわり甘くすっとした爽やかな香り。 全顔ベタついているように感じて使うのですが、頬だと大きく色が変わらずTゾーンだとしっかり色が変わるので、過剰分泌された皮脂だけを吸着してくれているように感じます。 カードより小さめなサイズ感で持ち歩きにも○ しっかりとした紙のパッケージなので、ぐちゃっとならないのも嬉しいです。
もっと見る174
1
- 2024.05.28
お化粧直しの強い味方ビューティワークス紙おしろいオークル油取り紙とフェイスパウダーが1つになったアイテムお化粧直しの時に油取り紙で吸い取るとファンデがヨレるバッグが小さくてフェイスパウダー持ち歩くのにも嵩張るよくある話。ビューティワークス紙お...
もっと見る87
2
- 2023.12.27
エンボス加工の施されたシート。 吸水速度は3倍以上になっているそうです✨ ぬれた時のシートの強度は2倍以上で、拭いた後もやぶれにくくなっています◎ エンボス加工があるので、まるでキッチンペーパータオルで顔を拭いているような感覚! やさしいとも言い難く微妙....😭 正直ペラペラでティッシュよりはちょっと厚めかな?って感じでした! 重なってる内の1枚がペラっとしてきちゃう時があってプチストレス。使い勝手はよくないかも。 繊維が肌残りしづらいです💭 コスパは抜群なので、使い捨てのものはコスパ重視で使いたい!という方におすすめです。 個人的にはシルコットの洗顔ペーパーの方が使用感が好みでした....🙏 コスパは悪くなるけれど毎朝快適です🥹
もっと見る151
1
- 2023.11.30
まさか1000円で買えるとは! 大きいから見栄えもするし! 見た目はさすがの高級感!! センスいいねって絶対褒められるギフトを厳選して紹介💓 紹介したものはリンクにもまとめてます!
もっと見る29
7
- 2023.12.09
緑茶を使ったあぶらとり紙🍵 緑茶に含まれるタンニンという成分が過剰に分泌された皮脂をコントロールしてくれます! 神はパルプ素材を使っているので水分を残して皮脂だけしっかりと吸収してくれるそう! これから乾燥が気になる季節にもぴったりだと思います❄🤍
もっと見る68
0
- 2024.10.09
💕Recommend💕天然麻100%の美濃和紙使用でうっとりする肌触り💐熟練のこだわり製法が光る、やわらかなあぶらとり紙です✨メイク直しだけでなく、リップメイクの仕上げにも♪ロージーローザ美濃和紙天然麻100%あぶらとり紙(120枚入)¥33...
もっと見る125
12
- 1ヶ月前
Dr.G様からご提供⏩レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー緑茶を使った油取り紙過剰に分泌された皮脂をコントロールさらさらした紙で優しくおさえると余分な皮脂だけ簡単に吸収してくれる見た目じゃわからない皮脂...
もっと見る50
0
- 2024.11.19
潤いは残し不要な皮脂のみ取ってくれる☺️ サラサラ肌になれるし油取り紙のイメージ変わった😳 薄いパッチで貼っても目立たないから使いやすい✨ ピタッと肌に密着して汗や水などにも強く剥がれにくい 貼ってるだけでニキビケアにもなるみたい☺️
もっと見る82
0
- 2024.10.08
*夏が目前!準備はOK?の巻*日々iPhoneの容量不足と戦っておりますYukaですどうも。はい。皆様どうも。美容の投稿をしていると、どうしても写真のフォルダがパンパンになってしまいます。定期的にハードディスクに移しておりますが…めんどくさい...
もっと見る237
5
- 2024.04.07
コットン屋さんが作ったフェイスタオル ほんとにコットンで拭いてるみたいな感じ とにかくふわふわで気持ちいい しっかり水気を吸い取ってくれる 使い終わった後は掃除に使える 鼻セレブみたいにふわっと柔らかい感じ テッシュで顔を拭いているみたいな感じ コスパが良い
もっと見る38
3
- 2023.12.06
持ち運びに便利なサイズ感 リフィルもあるので、入れ替えて使えてエコ オシャレなデザインのオイルコントロールシートです。四角い鏡が付いていて見やすく便利です。 あぶらとり紙が無くなってもリフィルが販売されているので入れ替えて長く使えそうです。 薄手のあぶらとり紙には'CHANELのマークが印刷'されていて、なにかを包むのにも利用しようかなと思っています。 鼻の皮脂もよく取れます。持ち運びに便利なサイズ感も気に入っています♥ 何気に、保管用も含め3リピです(*´艸`)𐤔w
もっと見る91
5
- 2023.11.25
これからの時期に役立つあぶらとり紙🙌緑茶の茶葉が含まれているから、美しいグリーンカラー🌱水分は残し、皮脂だけを吸着してくれるから、乾燥しづらい✨ソフトな紙質で、肌触りもよく使いやすいよ🙆♀️擦らず、そっと軽く押さえる感じで使ってね🤗#PR#...
もっと見る52
1
- 2024.06.12
チャ葉エキスが含まれたペーパータオルで、水分は残して油分だけを吸着してくれるあぶらとり紙になっております✨ 爽やな緑茶の香りがして緑オイルを配合してふんわりとしたさらさら肌を整えてくれます。 緑茶に含まれているタンニンという成分が皮脂を抑えると同時に敏感をいたわってくれます。
もっと見る82
2
- 2024.05.12
京都のお土産を京都に住んでるのに買ってみましたꉂ🤣𐤔「舞妓さんのリップクリーム(抹茶🍵🌿)」と「よーじやのあぶらとり紙」についてシェアします😊⛩️🪭【舞妓さんの練り香水リップクリーム(抹茶)】ほんのり抹茶の香りや味甘いがするリップクリームで...
もっと見る90
3
- 3日前
🔴購入した商品: 『ギャツビーパウダーつきあぶらとり紙』。ウェルシアで購入。🔴商品の特徴: “テカリを防ぎ、瞬間サラサラ肌&持続,皮脂吸収力に優れた天然パルプペーパー,顔全体の皮脂をしっかり取る、大きめサイズ”とのこと。🔴使用感: 紙が大きめ...
もっと見る147
3
- 1ヶ月前
レッドプレミッシュオイルコントロールペーパー 緑茶に含まれるタンニンという成分が皮脂をコントロールし肌を守る エイクリアスポットキュアパッチ 角質除去成分や肌を落ち着かせる成分も配合されており、貼っているだけでニキビケアができます。汗や水などにも強いです。 ブライトニングアップサンプラス ピーチベースで自然に肌を明るく見せてくれる日焼け止め兼下地。サラッとした仕上がりでメイクの邪魔にならなず使えます。
もっと見る102
4
- 2024.04.09
Dr.G レッドブレミッシュ スージングアップサンクリーム クリアモイスチャークリーム オイルコントロールペーパー 日焼け止めクリーム☀ SPF50・PA++++としっかり 濃密なテクスチャー オリーブヤング5年連続WINNER、ファへ2年連続WINNERの実力派保湿クリーム、一度は使う価値あり🏆🌟 余分な皮脂を吸着しながらさらさら肌にしてくれるあぶらとり紙です🍵🌱
もっと見る53
1
- 2024.05.02
ブラックピンクのロゼが、ギャツビーのパウダーあぶらとり紙を使用していたので、同じものを購入してみようと探していたら、ピーチの香り付あぶらとりフィルムを見つけたので購入してみました。 すっごいピーチ🍑 本物のピーチというよりは、よくある作られたピーチの香り。いい匂いですよ✌️ あぶらとりフィルムとしても優秀で、目に見えてわかるレベルで皮脂が取れます💦 皮脂を見られたら恥ずかしいので、ひっそり使っています笑 ポーチに一つ忍ばせておきたい一品✨
もっと見る61
2
- 2023.11.23
🧸KOSE / メイクキープ オイルブロック紙パウダー୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥∵‥‥∵‥∵‥‥∵‥୨୧ メイクキープミスト愛用中です♡メイクキープパウダーも欲しいなと思って見ていたら紙パウダーなるものを見つけて買ってみました!...
もっと見る81
2
- 2週間前
緑茶を使った油取り紙で、緑茶に含まれるタンニンが、過剰に分泌された皮脂をコントロールし、カテキンがお肌を守ってくれるんだって☝️🏻 コハク酸で角質を除去し、ティーツリーとマデカソサイドでお肌を落ち着かせ、ナイアシンアミドで色素沈着を抑えて貼ってるだけでニキビケアできちゃうんだって☝️🏻 密着感も高めで、水や汗にも強く、剥がれにくく感じたよ🌵
もっと見る98
3
- 2024.04.11
ネピア鼻セレブ洗顔専用240枚(120組)¥548♡洗顔後、ぬれたお肌をやさしくふき取ることに適した「鼻セレブ」。♡エンボス加工でたっぷり吸収。♡破れにくい厚手のタオルだけど、やわらかな風合い。♡水に強いソフトパック包装だから、水まわりでの使...
もっと見る57
3
- 1ヶ月前
緑茶を使ったパルプ素材の油とり紙。緑茶に含まれるタンニン、カテキンが肌を守りながら皮脂のコントロールを助けてくれます。 ティーツリーオイルやマデカソサイド、ナイアシンアミドが配合されているので外部刺激から守るだけではなく、貼っているだけでニキビケアにもなります。 ほんのりピンクみを感じるピーチベージュカラーで肌がナチュラルにトーンアップするので肌トラブルでメイクしたくないけど日焼け止めは塗っておかなきゃ…って時にもピッタリです。
もっと見る120
3
- 2024.03.31
関連する記事あぶらとり紙
あぶらとり紙の正しい使い方【メンズにも】メリット・デメリットやおすすめアイテムも紹介
mori|31195 view
メンズにおすすめのあぶらとり紙10選!効果的な使い方も解説
紗雪|7247 view
気になるおでこの脂に!皮脂を抑える方法と前髪対策【中高校生・男性にも】
みーとと|135058 view
メイク崩れの原因はコレだ!6つの理由と崩れにくいメイク方法&お直しのコツ
ayame|5609 view
「メイク直し」を正しく行っていつもきれいに!便利アイテム10選
紗雪|6292 view
京都のお土産におすすめしたいコスメ10選!京都駅で買えるものや気軽に買える安いアイテムも
紗雪|13653 view
【保存版】和コスメを徹底解説!周りと差がつくレトロ可愛いパッケージにご注目!
arii|14601 view
【GW開催】いかなきゃ!話題の美容POPUPストアできれいになろう
LIPS編集部|4119 view
BBクリームとCCクリームの違いって何?選び分け方のコツから一緒に使う方法まで【徹底解説】
ひいらぎ|5575 view
インナードライ肌の見分け方と改善方法|おすすめの化粧水、乳液、ファンデーションなどをチェック
ゆかり|37174 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングあぶらとり紙
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと1週間
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと1日
いち髪THE PREMIUMから新ヘアパック誕生!
抽選で300人 - あと6日
\NEW/【MEMEME】シャンプー&トリートメントをプレゼント!自信がみなぎるうるツヤ髪へ!
抽選で300人 - あと6日
夏も崩れにくい!ベスコス受賞*ファンデx新感覚パウダーの最強コンビ**
抽選で300人 - あと4日
ボディにも美容液を。ニベアから「ルーセントビューティ美容液ボディミルク」が8/30(土)から新発売!
抽選で200人 - あと5日
下向きまつ毛もくるんとギュン上げ!絶対カール主義マスカラ
抽選で200人