
「メイク直し」を正しく行っていつもきれいに!便利アイテム10選
一日メイクしたてのような美しい状態を保つためには、メイク直しを正しくきちんと行うことがとても大切です!基本的なメイク直しの方法と、メイク直しに活躍してくれるポーチの中に入れておきたいアイテムをご紹介するので参考にしてください♡
目次
- 正しくメイク直しをして「いつもきれい」を目指す♡
- 【部分別】メイク直しの方法紹介します♡
- ポーチに入れておきたい!おすすめメイク直しアイテム
- おすすめアイテム①小さくて持ち歩きやすい♪CANMAKEパウダー
- おすすめアイテム②スリムでかさばらないkissのパレット
- おすすめアイテム③繊細な質感が魅力のSUQQUリタッチパウダー
- おすすめアイテム④テカリや皮脂崩れのお直しに◎CEZANNEお直し液
- おすすめアイテム⑤さっと塗るだけでOK♡IPSAの保湿スティック
- おすすめアイテム⑥メイク前後に使えて便利なshu uemuraのミスト
- おすすめアイテム⑦個包装で使いやすい無印良品のクレンジング綿棒
- おすすめアイテム⑧定番人気♪よーじやのあぶらとり紙
- おすすめアイテム⑨簡単にお肌サラサラ♪Fujikoのあぶらとりモバイル
- おすすめアイテム⑩ちょっとした修正にも使えるArt Collectionのメイク直しペン
- おすすめアイテム⑪使うとさっぱり!ビオレのリフレッシュシート
- おすすめアイテム⑫見た目も可愛い!I'M MEMEのアイシャドウ&チーク
- おすすめアイテム⑬保湿もツヤも◎CLARINSリップオイル
- おすすめアイテム⑭さっと塗れて手軽!ニベアの色付きリップ
- これでメイク直しはばっちり♡
正しくメイク直しをして「いつもきれい」を目指す♡

Photo by HAIR
きちんとメイク直しをすることは、きれいをキープするために重要ですよね。今回は基本のメイク直し方法と、メイク直しのときにあると便利に使えるおすすめアイテムをご紹介します。「いつもきれい」を目指しましょう♡
【部分別】メイク直しの方法紹介します♡
まずはメイク直しの方法を、部分別にご紹介していきます。ぜひお直しの参考にしてくださいね♡
【ベースメイク】簡単&基本のメイク直し方法
メイク崩れが一番気になるのが、ベースメイクですよね。ベースメイクのお直しで大事なのが、まず皮脂や浮いてしまったファンデーションをオフすること。オフしないままファンデーションやパウダーを重ねてしまうと、汚い感じに見えてしまうので注意です!
ちなみにしっかりめにお直ししたいときはパウダーファンデーションを使用し、厚塗り感を出したくないとき&そこまで崩れていないときにはフェイスパウダーを使用すると良いですよ。
ベースメイクのお直しの手順
- ティッシュや拭き取りシートなどで皮脂や浮いたファンデーションをオフする
- かさついている部分があればスティック美容液やバームなどで保湿する
- よれた部分をメイクスポンジで優しくぽんぽんと押さえる
- フェイスパウダーかパウダーファンデーションを薄く乗せる
【リップメイク】簡単&基本のメイク直し方法
リップは飲食などで取れてしまうので、一番頻繁にお直しをするパーツなのではないでしょうか。唇は乾燥しやすいので、お直しをするときにしっかり保湿しましょう。保湿力が高いリップグロスや色付きリップを活用するのもおすすめです。
リップメイクのお直しの手順
- リップ美容液などを塗って唇を保湿する
- 上からリップグロスや透け感のあるリップカラーを重ねる
【アイメイク】簡単&基本のメイク直し方法
時間が経つとどうしてもマスカラやアイライナーが滲んで目元が黒っぽくなったり、アイシャドウが薄くなったりしてしまいますよね。ヨレたり滲んだりしてしまったところをしっかりオフしてあげることが、アイメイクのお直しのコツになります。汚く見せないことが大切です!
アイメイクのお直しの手順
- アイシャドウやマスカラなどヨレたり滲んだりした部分を綿棒でオフ
- 薄くなったアイシャドウを上から重ねる
ポーチに入れておきたい!おすすめメイク直しアイテム
ここからは持ち歩き用のメイクポーチに入れておくと便利な、おすすめのメイク直し用アイテムをご紹介します。LIPSの口コミもご紹介しますので、参考にしてくださいね。
おすすめアイテム①小さくて持ち歩きやすい♪CANMAKEパウダー
サイズが小さめのCANMAKE(キャンメイク)の「シークレットビューティーパウダー」は、色がほとんどつかないので、メイク直しに使っても厚塗り感が出る心配がありません。ソフトフォーカス効果で、毛穴をふわっとぼかしてナチュラルなのにきれいなお肌に見せてくれます。またスキンケアパウダーとしても使うことができるので、ナイトメイクやすっぴんメイクにも活躍しますよ。
おすすめアイテム②スリムでかさばらないkissのパレット
マルチバーム・コンシーラー・ハイライターがセットになったkiss(キス)の「メイクリタッチパレット」は、メイク直し用のパレットコスメ。スリムな形状でポーチの中でかさばりにくく、ストレスフリーで持ち歩けますよ。ベースメイクのお直しや保湿に使うことができ、自然な仕上がりになるところが魅力のアイテムです。コラーゲンやヒアルロン酸などの美容保湿成分も配合されていますよ。
おすすめアイテム③繊細な質感が魅力のSUQQUリタッチパウダー
SUQQU(スック)の「リタッチ プレスト パウダー」は、メイク直しのときに使うためのリタッチ用フェイスパウダーです。単色のリタッチパウダー&4色のカラービーズパウダーのセットで、お肌をサラサラにしつつ明るさと輝きもプラスしてくれます♡粒子が細かいパウダーで、きめ細かい繊細なお肌に仕上げてくれるところも魅力のアイテムです。また付属のパウダーブラシも質が良くて使いやすいですよ。
おすすめアイテム④テカリや皮脂崩れのお直しに◎CEZANNEお直し液
CEZANNE(セザンヌ)の「皮脂テカリお直し液」は、テカリや皮脂が気になるところにメイクの上から塗ることで、サラサラにしてくれるという優秀なお直し用アイテムです。ブラシで直接塗布できるところも、手を汚さずに使えて便利!皮脂吸着パウダーが配合されている半透明のジェルタイプのコスメで、変に白浮きしたりベタベタしたりしにくいところも使いやすいです。
おすすめアイテム⑤さっと塗るだけでOK♡IPSAの保湿スティック
リップクリームみたいなコンパクトな形状のIPSA(イプサ)の「ザ・タイムR デイエッセンススティック」は、スティックタイプの美容液で、ポイント的に保湿ケアしたいときに使うのにぴったり。やわらかい質感でするする塗ることができ、みずみずしく馴染んでべたつかないところも◎
おすすめアイテム⑥メイク前後に使えて便利なshu uemuraのミスト
メイク前にもメイク後にも使うことができるshu uemura(シュウウエムラ)の「パーフェクターミスト」は、お肌の乾燥対策に使うのにぴったりです。植物由来のオイルや海洋深層水が配合されており、お肌をしっとりなめらかな状態に整えてくれますよ。サクラ・ショウブ・ユズ・ヒノキの4つの香りから選べるので、ぜひ好みの香りを見つけてくださいね♡
おすすめアイテム⑦個包装で使いやすい無印良品のクレンジング綿棒
無印良品の「クレンジング綿棒」はクレンジングが含ませてある綿棒で、ポイントメイクのお直しにかなり使いやすいんです!個包装タイプで持ち歩きやすい&衛生的なのも嬉しいですね。また綿棒の先端は片方が丸い通常タイプで、もう片方が細く尖ったタイプになっています。
ポイントメイクを直したいときにめっちゃ重宝しています!先が2種類あるのも素敵!
https://lipscosme.com/posts/1194267
おすすめアイテム⑧定番人気♪よーじやのあぶらとり紙
特殊和紙で作られているよーじやの「あぶらとり紙」は、皮脂をしっかりと吸収してくれる人気のあぶらとり紙です。和風のパッケージデザインもおしゃれな感じですよね。お肌がテカリやすいタイプの方は、ポーチに入れておいて損はないですよ!
おすすめアイテム⑨簡単にお肌サラサラ♪Fujikoのあぶらとりモバイル
Fujiko(フジコ)の「あぶらとりモバイル」は、人気のお直しコスメ「あぶらとりウォーターパウダー」のモバイル版です。チップタイプになっているので、化粧崩れが気になる部分に液を乗せてポンポンと馴染ませるだけで、余分な皮脂や汗を吸収しサラサラの状態に整えることができます。毛穴もふんわり自然にカバーして、きれいなお肌に見せてくれますよ♡
汗で化粧崩れしてきたときに、テカリやヨレタ部分のお直しに本当に重宝するアイテムです
https://lipscosme.com/posts/1883156
おすすめアイテム⑩ちょっとした修正にも使えるArt Collectionのメイク直しペン
修正したいところをなぞって拭くだけでOKなArt Collection(アートコレクション)の「AT メイク直しペン」は、メイク直しのときにもアイラインなどを失敗してしまったときにも使えるアイテムです。100円で買えるプチプラコスメなのにかなり優秀で、リピートする方がたくさんいるのも納得♪
程よい固さで、繰り出し式で使いやすくて、アイラインやマスカラが滲んだときに、これで簡単に落とせるので、本当に助かってます。
https://lipscosme.com/posts/635058
おすすめアイテム⑪使うとさっぱり!ビオレのリフレッシュシート
ビオレの「メイクの上からリフレッシュシート」は、お肌を押さえるようにするだけでメイクはキープしつつ皮脂や汗、崩れたファンデーションなどをオフすることができる便利アイテムです♪さっぱりとした使用感なので、メイク直しの最初にリフレッシュすることができますよ。コンパクトなサイズ感で持ち歩きにもぴったり!
使用感はすっぴんの時におしぼりで顔を拭いたようなさっぱりした感じです。皮脂と崩れたメイクだけが取れ、他のものは取れません。これを使うとスッキリするので気持ちも切り替えかえられるのでこれからもずっと使っていきたいです
https://lipscosme.com/posts/442672
おすすめアイテム⑫見た目も可愛い!I'M MEMEのアイシャドウ&チーク
4色のアイシャドウと1色のチークがセットになったI'M MEME(アイムミミ)の「アイムマルチキューブ」は、見た目のデザインも可愛いですよね♡コンパクトにまとまっているので、メイク直し用コスメや旅行用コスメにぴったりのアイテムですよ。ミラー付きなところも便利!
おすすめアイテム⑬保湿もツヤも◎CLARINSリップオイル
CLARINS(クラランス)の「コンフォート リップオイル」は、ちゅるんとしたつややかな唇に仕上げてくれる人気リップオイルです。しっかり保湿してくれるので、唇の乾燥対策にも。甘くて良い香りがするところも可愛いですよ。発色はナチュラルな感じなので、メイク直しに使ったり他のリップの上から重ねてツヤをプラスしたりするのにぴったりです♡
おすすめアイテム⑭さっと塗れて手軽!ニベアの色付きリップ
保湿しながら血色感もプラスしてくれる色付きリップは、手軽にお直しできるところが良いですよね。ニベアの「リッチケア&カラーリップ」は口コミでも人気の色付きリップで、マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイルの3種類のオイルが配合されています。UVカット効果もあるので、紫外線対策もできちゃいますよ!
これでメイク直しはばっちり♡

簡単なメイク直し方法と、メイク直しのときに使いたいおすすめアイテムをご紹介しました。正しくメイク直しを行って、いつでもきれいな状態をキープしていきましょうね。ご紹介したおすすめアイテムも、ぜひ使ってみてください!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シークレットビューティーパウダー | ”元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ!” | プレストパウダー |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | メイクリタッチパレット | ”お直しにはめちゃくちゃ役に立つプチプラコスメ🤩❤コスパもよくて使いやすい👍✨” | コンシーラー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | リタッチ プレスト パウダー | ”カラービーズパウダーのシアーカラーフィルター効果でくすみを一掃、血色感をプラス♪” | プレストパウダー |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリお直し液 | ”テカリが気になるところに塗るだけで、綺麗にお直しが出来ちゃう優れもの❤️” | 化粧下地 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR デイエッセンススティック | ”日中、乾燥した時や化粧が崩れた時に お肌を滑らかに整えてくれる美容液” | 美容液 |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | パーフェクターミスト | ”メイクの上から使えるリフレッシュミスト。クーラーによる乾燥やストレス解消のリフレッシュなどに” | ミスト状化粧水 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | クレンジング綿棒 | ”丸のと細いのが着いていて細い方はアイラインなどの細かい所でも撫でるだけで落としてくれます!” | ポイントメイクリムーバー |
| 190円(税込) | 詳細を見る | |
よーじや | あぶらとり紙 | ”余分な皮脂は取り除いてくれるのに、 必要な皮脂はしっかり残してくれて、 乾燥もせずメイク直しに欠かせない💓” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 363円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | あぶらとりモバイル | ”崩れたところに塗れば、皮脂や汗を吸収してくれる◎あっという間にサラサラなキレイなお肌に🌻” | その他スキンケア |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
Art Collection | AT メイク直しペン | ”108円で買える!細かい部分のメイク直しが簡単にできるスティックタイプのお直しペン” | ポイントメイクリムーバー |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | メイクの上からリフレッシュシート | ”ベタつき吸着ファイバーが汗・皮脂・くずれたファンデを吸着してくれる!朝の洗顔の代わりにも” | あぶらとり紙・フェイスシート |
| 詳細を見る | ||
i’m meme | アイムマルチキューブ | ”番号がかいてあって、その順に塗ると綺麗なアイメイクができる♪どれも普段使いにバッチリなカラー!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”ツヤ·うるおい·輝き全てを手に入れるオイルリップ美容液💄大きくもけもけのチップがとても塗りやすい☺️” | リップグロス |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る |