
【リモートメイクレッスン開講】画面越しで映えるアイシャドウ・リップのポイント3つ!おすすめ人気コスメも紹介
オンライン会議や授業などでメイクしない・普段のメイクと同じはNGなの?リモートメイクは画面越しだからこそ押さえたいポイントがいくつもあるんです。リップやアイシャドウなどのやり方やおすすめ人気コスメ9選も紹介。リモートメイクレッスン開講です!
目次
- リモートメイクとは?オンライン会議・授業でメイクしないのはNG?
- 画面越しでも盛れる!リモートメイクのポイント3つ
- 【ベースメイク】くすみ・クマが気になる目元まわりを中心にカバー
- 【アイメイク】明るめ暖色カラーのアイシャドウで健康的に
- 【アイブロウ】ペンシルでしっかり眉毛の輪郭を取る
- 【チーク】鮮やかなカラーでしっかり血色感を足す
- 【リップ】ツヤ感のある鮮やかカラーをチョイス
- ≪応用編①≫オンライン面接で映える”就活リモートメイクレッスン”
- ≪応用編②≫メガネで印象チェンジ”時短リモートメイクレッスン”
- リモートメイクにおすすめの人気コスメ9選
- 【おすすめ①】『ラ ロッシュ ポゼ』の化粧下地はローズピンクで血色感アップ
- 【おすすめ②】色っぽいツヤなら『エチュード』のリキッドファンデーションにおまかせ
- 【おすすめ③】サラリ肌に仕上がる『イニスフリー』のフェイスパウダー
- 【おすすめ④】『キャンメイク』のアイシャドウは明るいオレンジがリモートメイクにぴったり
- 【おすすめ⑤】『ルミアグラス』のリキッドアイライナーは極細の筆先が書きやすい
- 【おすすめ⑥】『ディーアップ』のマスカラならダマにならずに繊細ロングが叶う
- 【おすすめ⑦】『エクセル』のアイブロウペンシルはパウダー・スクリューブラシ付きの3in1
- 【おすすめ⑧】『ヒーミー』のチークはジューシーカラーが血色感を与えてくれる
- 【おすすめ⑨】『セザンヌ』のツヤ感ティントで血色感リップに
- 資生堂の『TeleBeauty』などリモートメイクアプリの利用も◎
- リモートメイクでオンライン映えしよう!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
リモートメイクとは?オンライン会議・授業でメイクしないのはNG?

リモートメイクとは、お家でのリモートワークやオンライン会議・授業などに対応したメイクのこと。画面越しだからと言ってメイクしないのはもちろんNG!ですが普段通りのメイクをそのまますれば良いという訳ではないんです。その理由は実際に対面で人の顔を見たときよりも、PCやスマホの画面越しでは血色感がなく暗く見えがちだから。
リモートでのお仕事やオンライン会議に適したメイク方法を詳しく見ていってみましょう!
画面越しでも盛れる!リモートメイクのポイント3つ
Photo by HAIR
普段のように対面で人を見た時とパソコンの画面越しに見た時とでは、かなり見え方が変わってきます。いつもはかなりナチュラルなメイクをしている方でも、色選びやコスメの使い方をリモート仕様にしてみるのがおすすめです。
ポイント①目元まわりをカバー&Tゾーンはサラっと仕上げに
まず一つめのポイントは、ベースメイクです!画面越しで肌の細かいアラは目立ちませんが、クマや目元のくすみなどはしっかりと映ってしまいます。リキッドファンデーションで目の下を中心にカバーし、生き生きと素肌感のある仕上がりを目指して!フェイスパウダーはTゾーンにのみのせましょう。
ポイント②明るめカラーのアイシャドウ+しっかり目尻ライン
いつものお仕事メイクなら迷わず選ぶブラウン系のアイシャドウですが、リモートメイクでは一旦封印しましょう!画面越しで見ると、ブラウンは影のように映りがち。目元を明るく見せるにはオレンジやピンク系などの明るめカラーを選びます。
アイラインは目尻にのみリキッドタイプで長め・太めに引きます!いつもより大胆にガッツリと仕上げるのがポイントです。
ポイント③チークやリップはいつもより濃いめに
チーク・リップもアイシャドウと同じく、くすみのない明るめカラーを選ぶことで元気に見えます。いつもより濃いめに発色させて、フレッシュな印象に!
【ベースメイク】くすみ・クマが気になる目元まわりを中心にカバー
リモートメイクでのベースは目元まわりがポイント!目の下を中心にカバーすることで立体感が出る上、時短にもなります。下地・ファンデーションは適度にツヤが出るタイプがおすすめ!
≪化粧下地≫SPF30以上の日焼け止め効果のあるものが◎
家の中でも窓から紫外線は降り注いでいます。リモートメイクでも化粧下地は日焼け止め効果があるもの、なお且つほどよくトーンアップしてくれるものがおすすめです!出来ればSPF30・PA+++1以上のものを選んで。
両頬・あご・おでこ・鼻へ5点置きしたら、指でやさしく伸ばして馴染ませていきます!首にも忘れずに日焼け止めを塗りましょう。
≪ファンデーション≫リキッド・クッションタイプで目の下を中心にカバー

- 手に出したリキッドファンデーションを両目の下の三角ゾーンへ指で2点置き
- 一番カバーしたい部分(目の下)を先にスポンジで叩き込む
- スポンジに残ったファンデでその他の部分をカバー
画面越しでも、どよんとしたクマ・くすみは伝わってしまいがち。しっかり目の下を中心にカバーし、健康的な印象に!ファンデーションは薄づきに仕上げやすいリキッドタイプを選ぶのがおすすめです。普段のメイクでも言えることですが、リモートメイクではもちろんベースの厚塗りはNG!
まずは一番カバーしたい目の下へ、ファンデーションをスポンジで叩き込みます。その他の部分はファンデをつけ足さず、スポンジに残った分でカバーするとナチュラルに仕上がりやすいです!量の調節が出来ればクッションファンデーションでも◎
詳しいリキッドファンデーションの塗り方はこちらの記事をチェックして。≪フェイスパウダー≫Tゾーンにのみパフでのせる

リモートメイクでは顔全体をツヤツヤさせすぎてしまうと、画面越しでテカリに見えてしまうことも。Tゾーンだけはフェイスパウダーでサラリと仕上げておけば、きちんと感・清潔感のある雰囲気が作れます!お粉をしっかりパフに揉みこんでから付けると均一にのせることができますよ。
【アイメイク】明るめ暖色カラーのアイシャドウで健康的に
普段ならブラウン系のアイシャドウ+控えめでナチュラルなアイラインの組み合わせで仕上げることが多いですが、リモートメイクではいつもより大胆なアイメイクがポイント。詳しいやり方を見ていってみましょう!
≪アイシャドウ≫オレンジやピンクなど明るめカラーを選ぼう
アイシャドウはピンク・オレンジ・レッドなど明るめな暖色系を選びます。画面越しでは目元に血色感があるように見え、生き生きとした印象に。メインカラーを二重幅・下まぶた全体にブラシでのせたら、上からラメ系カラーをのせるだけでOK!いつものように陰影を出そうとはせず、軽めに仕上げてみて。
≪アイライン≫目尻にのみ大胆に・長めに引く
リモートメイクでのアイラインは、目尻にのみ長め・太めに仕上げます。ダークブラウンのリキッドアイライナーで目尻のみしっかり引くことで、画面越しでも目の横幅がしっかり盛れますよ!跳ね上げ・タレ目など角度はお好みで。
≪ビューラー&マスカラ≫ブラックのマスカラで扇まつげに
まつげを根元から上げたら、マスカラもしっかり塗りましょう!マスカラで作れる目元のぱっちり感は、画面越しにも伝わるもの。ロングタイプのブラックマスカラを選び、下まつげにも忘れずに塗りましょう。
【アイブロウ】ペンシルでしっかり眉毛の輪郭を取る
自分の顔のパーツ位置や骨格などに合わせた眉尻・眉山・眉頭の位置へ先にアイブロウペンシルで印をつけ、微調整しながら書いていきます。特に眉下のラインはしっかりペンシルで輪郭をとることで、画面越しでも顔がはっきりして見えますよ!
【チーク】鮮やかなカラーでしっかり血色感を足す
チークは血色感が欲しいリモートメイクには必須のアイテム。形状はクリーム・パウダーどちらのタイプでもOKです!レッドやピンク・オレンジなど鮮やかなカラーを選び、目の下へまるく入れれば元気な印象に。アイシャドウと色味を合わせると統一感が出せそうです!
【リップ】ツヤ感のある鮮やかカラーをチョイス
リップもチークと同じく鮮やかで明るめなカラーを選んで。ほんのり透け感のあるツヤ系リップなら、華やかな雰囲気に仕上がります!
≪応用編①≫オンライン面接で映える”就活リモートメイクレッスン”
Photo by HAIR
- ピンク系下地で血色感を出す
- アイブロウは一段明るいカラーをチョイス
- しっかり上がったまつげ+アイラインは目尻で止める
- チークは明るいコーラルを楕円形にオン
- 輪郭を取ってリップのぼやけ防止
オンラインなどのリモート就活でも大切なポイントになってくるメイク。派手すぎるメイクやすっぴん風メイク・不自然なメイクはもちろんNGです!全体的に明るい色味・ぼやけないことを意識して仕上げてみましょう。
≪応用編②≫メガネで印象チェンジ”時短リモートメイクレッスン”
Photo by HAIR
- メガネのフレームの形に沿ったアイブロウ
- アイラインで目元はしっかり締める
- 鮮やかカラーのリップでワンポイント
赤リップや明るめのピンクなどで唇にポイントを作ると、メガネのリモートメイクが映えるお洒落な仕上がりに!アイブロウの形はメガネに合わせ、チークレスで仕上げます。
リモートメイクにおすすめの人気コスメ9選
【おすすめ①】『ラ ロッシュ ポゼ』の化粧下地はローズピンクで血色感アップ
ほんのりピンクカラーが特徴の、ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY)『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』。SPF50+・PA++++としっかり紫外線をカットしてくれるから、リモートメイクにもおすすめなんです。ツヤ感があり毛穴の凹凸などもカモフラージュしてくれるから、これ1本だけでも綺麗な仕上がりに!
肌馴染みの良いローズピンクは浮かずにトーンアップを叶えて、血色感も与えてくれます。乾燥くすみなどが気になる方にもおすすめです!
【おすすめ②】色っぽいツヤなら『エチュード』のリキッドファンデーションにおまかせ
ETUDE(エチュード)の『ダブルラスティング セラムファンデーション』は、薄づきでキレイなツヤ肌に仕上がる優秀アイテム!まるでスキンケアしたての肌のように色っぽく仕上がるので、パウダーを上からのせてもしっかりとツヤが残りハイライトを入れるのを忘れてしまいそうなくらい。
ヒアルロン酸やパンテノールなどの保湿成分も配合しているから、大人の肌にもうるおいをプラス!リモートメイクに必須なナチュラルなツヤ感を手に入れるならコレ。
【おすすめ③】サラリ肌に仕上がる『イニスフリー』のフェイスパウダー
innisfree(イニスフリー)の『ノーセバム ミネラルパウダー N』は、サラリと快適な肌に仕上がるフェイスパウダー。リキッドファンデーションで作ったツヤを適度に保ちつつ、おでこは清潔感のあるセミマットに仕上げたいリモートメイクにぴったりなんです!
粒子が細かく肌にピタッとフィットする上、崩れにくい仕上がり。べたつきがちな前髪やテカリ防止にもおすすめなんです!小さめなサイズ感で持ち運びもしやすいから、メイク直しにも◎
【おすすめ④】『キャンメイク』のアイシャドウは明るいオレンジがリモートメイクにぴったり


キャンメイク(CANMAKE)シルキースフレアイズ07 ネクタリンオレンジ
カラー選択
- 07 ネクタリンオレンジ(※順次リニューアル)825円獲得予定ポイント:10%
しっとりした粉質でツヤ感のある目元が作れる、CANMAKE(キャンメイク)の『シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ』。明るいオレンジとピンクの組み合わせなので、目元にのせるだけで華やかな雰囲気に!リモートメイクでは右下のブラウンは使わずに仕上げるのがおすすめです。細かいラメやパールも入っているから、ツヤ感・立体感が手に入ります!
【おすすめ⑤】『ルミアグラス』のリキッドアイライナーは極細の筆先が書きやすい
ボトルの適度な重さが握りやすい、LUMIURGLAS(ルミアグラス)の『Skill-less Liner(スキルレスライナー)』。中でも『03.チェスナットブラウン』はリモートメイクの大胆な目尻ラインにも最適です!フレームを際立たせつつナチュラルに馴染むブラウンで、しっかり目力を演出してくれます。
また独自の「EX5ブロックインク®」を開発・採用しているので、長時間崩れにくく水や汗にも強いんです!すぐに乾いて肌に密着するから、美しいラインをしっかりキープしてくれますよ。全8色のカラーバリエーションはどれも絶妙にお洒落な色味ばかり!毎日のメイクが楽しくなりそうです。
【おすすめ⑥】『ディーアップ』のマスカラならダマにならずに繊細ロングが叶う
根元から一本一本セパレートした繊細ロングまつげが叶う、D-UP(ディーアップ)の『パーフェクトエクステンション マスカラ for カール』。お湯+洗顔料で簡単にオフ出来るのに、長時間パンダ目になりづらいのが嬉しいポイント!日本人の目幅に合わせた設計の25.5mmコンパクトブラシを採用しているから、塗りやすいところも◎
リモートメイクには欠かせない扇型の美まつげも、簡単に作れちゃいます!カラーバリエーションは店舗限定色を合わせた全4種類。お洒落だけど普段使いしやすいカラーが揃っています!
【おすすめ⑦】『エクセル』のアイブロウペンシルはパウダー・スクリューブラシ付きの3in1


excel(エクセル)パウダー&ペンシル アイブロウEX
カラー選択
- PD01 ナチュラルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02 キャメルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05 グレイッシュブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07 モカブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD08 ハニーブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD10 ピンクブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD11 アプリコットブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD13 アッシュグレイ1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD14 モーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD15 オリーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD16 アッシュピンク(限定)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD01'23 ナチュラルブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02'23 キャメルブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05'23 グレイッシュブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07'23 モカブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
アイブロウペンシル・チップ式のアイブロウパウダー・スクリューブラシが1本になった、excel(エクセル)『パウダー&ペンシル アイブロウ EX』。しっかり輪郭を取りたいリモートメイクでのアイブロウも、簡単に仕上げることが出来ます!ペンシルでラインを取ったらアイブロウパウダーをふんわりのせ、スクリューブラシでぼかす。この流れが1本で済むのは嬉しいですよね!
カラーバリエーションは全10種類と豊富なので、なりたい雰囲気や髪色で選ぶことが出来ます。
【おすすめ⑧】『ヒーミー』のチークはジューシーカラーが血色感を与えてくれる
heme(ヒーミー)の『pure cheek color ピュア チーク カラー』は、微細なパウダーでふんわりと血色感を与えてくれるパウダーチーク。にじむような自然なツヤ感を与え、ピュアな発色が長続き!濃度調整がしやすく、ナチュラルメイクもビビットメイクにも印象チェンジが可能なんです。
マスクをつけていても落ちにくく、しっかり重ねても崩れにくいのが嬉しいポイント!カラーバリエーションは豊富な全15色で、中でも『ヴィヴィッドピーチ』はリモートメイクにおすすめです。ジューシーなアプリコットカラーで大人可愛い雰囲気になれちゃいます!
【おすすめ⑨】『セザンヌ』のツヤ感ティントで血色感リップに


CEZANNE(セザンヌ)ウォータリーティントリップ02 コーラルレッド
カラー選択
- 02 コーラルレッド660円獲得予定ポイント:10%
ぷるんとしたツヤ感を演出してくれる、CEZANNE(セザンヌ)の『ウォータリーティントリップ 02 コーラルレッド』。馴染みの良いレッドカラーなので、明るさを出しつつも派手になりすぎないのが嬉しいポイント!血色感が欲しいリモートメイクにはぴったりのカラーです。またティントなので落ちにくく、飲み物を飲んでも塗り直しが要らないのが◎
資生堂の『TeleBeauty』などリモートメイクアプリの利用も◎
急なオンライン会議など、メイクをする時間がない!リモートメイクをするのは面倒…そんなときの最終手段は、リモートメイクアプリ。中でも資生堂『TeleBeauty』はMicrosoft Teams、ZOOM、Skype、Google Hangoutsなどの主要なPCオンライン会議ツールで使用することが出来るので、試してみて下さいね!
リモートメイクでオンライン映えしよう!
Photo by HAIR
リモートメイクは色選びや質感などが重要なポイント!普段のメイクとは少し違った仕上がりで、毎日の仕事や授業を楽しくしてみませんか?
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | 3,960円 |
| 素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡ | 詳細を見る | ||
ETUDE ダブルラスティング セラムファンデーション | 2,200円 |
| リキッドファンデーションランキング第25位 | ヒアルロン酸やパンテノール配合でしっとり♡ツヤ系のクッションファンデで作ったような水光肌に! | 詳細を見る | |
innisfree ノーセバム ミネラルパウダー N | 899円 |
| フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎ | 詳細を見る | ||
D-UP パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | 1,650円 |
| マスカラランキング第7位 | 自然なカールをキープしてくれるマスカラは嬉しいですね✨ | 詳細を見る | |
excel パウダー&ペンシル アイブロウEX | 1,595円 |
| ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける | 詳細を見る | ||
キャンメイク シルキースフレアイズ | 825円 |
| パウダーアイシャドウランキング第24位 | まず色がひたすら可愛い。ちょっとしっとりめなのでちゃんと密着してくれる。なにより好きなのが、上品さよ。 | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS スキルレスライナー | 1,650円 |
| リキッドアイライナーランキング第4位 | \不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い | 詳細を見る | |
heme ピュア チーク カラー | 1,320円 |
| 微細パウダーがふんわりと血色感を与えるチークカラー! | 詳細を見る | ||
CEZANNE ウォータリーティントリップ | 660円 |
| ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです! | 詳細を見る |