コンパクトなのに広げると十分な大きさで皮脂をしっかり吸収。緑茶の緑が新鮮でほんのーり緑茶の香りもする🍵 持ち運び🙆♀️👜 薄くて目立ちにくいし、水にも◎なので入浴中もそのままにして、入浴後に交換してる。うっかりひっかいたり、擦れて悪化するのを防ぐ目的で✨
もっと見る
Dr.Gドクタージー オイルコントロールペーパーのクチコミ(5ページ目)
57
1
- 2024.11.04
緑茶🍵を使ったあぶらとり紙😳✨ 水分を残し、余分な皮脂だけを吸い取るから肌トラブル防止にも! 2種類の大きさがあるのでトラブルに合わせて使い分けできる✌️ 傷の保護から鎮静までできるから肌の緊急事態時に備えたいSOSアイテム🥺
もっと見る64
1
- 2024.10.26
Dr.G(@drg_jp_official)レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー緑茶を使った油取り紙。ほんのり緑のペーパーパルプ素材が使われているので、水分を残して皮脂だけしっかり吸収してくれる💚しかもカテキンが肌の皮脂をコントロール...
もっと見る63
2
- 2024.11.02
「レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー」は、ニキビケアに特化したアイテムです✨🌱 オイルコントロールペーパーは緑茶成分で皮脂をコントロールし、肌を快適に保ちます。 特に皮脂が出やすい夏とかの季節におすすめです。
もっと見る55
1
- 2024.11.12
緑茶を使って作られた油取り紙で過剰に分泌された余分な皮脂を吸収してくれます。 ニキビが出来てしまった時に刺激から守って保護してくれるニキビパッチ! 薄くてサイズは2種類🫰気になる部分に寝る前に貼っておくと悪化しにくくて落ち着くのが早い気がしてます😌
もっと見る52
2
- 2024.10.18
大人気のR.E.Dブレミッシュシリーズですが、実はあぶらとり紙もあるんです😳💚 緑茶&茶葉に含まれるタンニンやカテキンが配合されたオイルコントロールペーパーで、肌に優しく皮脂ケアできます🌱 紙のサイズが大きめなのも嬉しいポイント!👍
もっと見る63
1
- 2024.10.17
緑茶成分配合の天然素材の油取り紙! ふんわり緑茶🍵 の香りがしてお肌サラサラに♡ まだまだ暑いので、大判で使いやすかったです! パッケージも可愛くてお友達へのプレゼントにも良いなって思いました。
もっと見る47
1
- 2024.10.02
余分な油分をあぶらとり紙で取って ニキビパッチを貼って保護🥰 油分を拭き取る工程を入れるだけで ニキビパッチが更に剥がれづらく目立たなくなるよ🫶 緑茶を使っていて緑茶に含まれるタンニンが 過剰に分泌された皮脂をコントロールしてカテキンが肌を守って快適さを与えてくれるよ🌱
もっと見る124
0
- 2025.01.10
皮脂を抑えてくれるあぶらとり紙🫶⸜ ♡ ⸝ Dr.Gのオイルコントロールペーパーをスウォッチしたよ🥰 グリーンカラーなのは緑茶が入ってるんだって🙋♀️✨ 茶葉は皮脂を吸着してくれるみたいだよ😆😆
もっと見る72
4
- 2024.08.01
茶葉で皮脂を吸着して コントロール *緑茶エッセンシャル オイル配合 茶葉が含まれたペーパータイプで、 水分は残し、皮脂だけを吸着してくれる 色と緑茶のエッセンス、面白いです◎ 使用後にカサつく感じもなくて使いやすいです
もっと見る128
3
- 2024.06.10
ドクタージー🇰🇷のあぶらとり紙♡緑茶エッセンシャルオイル配合の天然素材ペーパー。香りはほんわり緑茶🍵 緑茶の葉を配合した紙で水分は残し、油分だけを吸収してくれる💚💚 お肌サラサラになる♡ 汗だくになる今めちゃくちゃおすすめ!!!!!!
もっと見る51
1
- 2024.07.29
緑茶エッセンシャルオイル配合で肌に刺激を与えにくく皮脂ケアができる! 柔らかい天然由来ペーパーでさらさらに仕上がる! 実際に使ってみたら一般的なものより柔らかく、香りも落ち着く香りで気に入りました🤍❤️
もっと見る82
0
- 2024.12.20
話題のトラネキサム酸配合でトラブル肌にも嬉しいクリーム♡ 油取り紙は緑茶が使われていて皮脂を取りながら、肌を整えてくれる効果が🌿 ニキビパッチは目立ちにくく簡単にケアできて助かります◎
もっと見る84
0
- 2024.10.31
洗顔後、ニキビのある部分の余分な油分をオイルコントロールペーパーで優しくあてて取り、ニキビパッチを貼って保護するデイリーケアにおすすめ♩¨̮ 緑茶が使われているペーパーはベタつき(皮脂)だけ取ってくれてスッキリする! パッチは汗や水にも強くて剥がれにくい🙆🏻♀️◎
もっと見る51
0
- 2024.11.02
緑茶を使った油取り紙で困った時にささっと使えるサイズ感が◎ おでこのテカリを抑えてくれるのでポーチに入れておくといい感じ✨ ニキビパッチも、困った時にあると便利なアイテム🫡 炎症を抑えてくれるような成分が配合されているので治りも早かったです◎
もっと見る75
2
- 5ヶ月前
洗顔後、ニキビのある部分の余分な油分をペーパーで拭き取ってパッチで保護&鎮静 簡単にニキビのデイリーケアができちゃいます⟡.* 緑茶を使用した油取り紙🍵 手のひらに収まるサイズ感で持ち運びにも便利 お肌の水分は残して油分だけをとってくれるので、乾燥も感じず冬でも使いやすい👌🏻 貼るだけでニキビの保護&鎮静をしてくれるパッチ 0.2mmと超スリムで目立ちにくく剥がれにくいのが好きなポイント
もっと見る71
1
- 2024.12.26
肌の余分な皮脂だけを取って水分は残してくれる優秀なあぶらとり紙✨ ハリがあるけど柔らかい紙が使いやすく、ほのかにお茶っぽい香りがします。 メイク直しの際Tゾーン中心に使っています。 そしてニキビパッチを貼る前にこちらで抑えてからパッチを貼るとピタッと密着して凄く良かったです!
もっと見る63
1
- 6ヶ月前
ニキビを保護してくれるニキビパッチと、緑茶を使ったいい香りがするあぶらとり紙です📄 使うといつもより治るのが早かった気がします🌟 シールを貼っている感はありますが、夜から朝まで剥がれずに保護できました😌🌙 いい香りで心地よかったです🌿 メイクが汚くよれずに油分を除去できてメイク直しにピッタリだと感じました✨️
もっと見る97
2
- 2024.10.30
デイリーケアとして、ニキビのある部分をあぶらとり紙で余分な皮脂をとったものあとにニキビパッチを貼るケアがおすすめ◎ このあぶらとり紙も大好きで…使った後にパウダーで肌がサラサラになるところがいい。自宅でつかえばベタつきの不快感がなくなるし、外出先であればささっとテカリ抑えられていい。
もっと見る84
2
- 2024.10.31
レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー緑茶を使った油取り紙🍵紙はパルプ素材なので水分を残して皮脂だけしっかり吸収🫧!デイリー使いとして、油取り紙で油分を取ってからニキビパッチで保護🫶#pr#drg...
もっと見る98
1
- 2025.01.05
レッドブレミッシュオイルコントロールペーパーは、余分な皮脂をしっかり吸い取ってくれるあぶらとり紙です◎ 薄さ0.16mmの極薄ニキビパッチ!ニキビに貼っても非常に目立ちにくいので、外出時にもこっそりニキビケアができちゃいます💖 こんなに目立たないニキビパッチはなかなかない!これからも愛用すること間違いなしです◎
もっと見る78
1
- 2024.11.26
大好きなDr.G様より ✴︎ブライトニングアップサンプラス ✴︎エイクリアスポットキュアパッチ ✴︎オイルコントロールペーパー ✴︎レッドブレミッシュ リペアスージングクリーム いただきました! スージングクリームはドヒャドヒャと気にせずたくさん使えそうです💛 使ったことあるものだったりはじめましてものだったり とっても嬉しい🥰
もっと見る90
0
- 2025.01.02
でもDr.Gのオイルコントロールペーパーは 天然由来ペーパーを使用していて、緑茶に含まれているタンニンという成分が 皮脂を抑えると同時に敏感肌を労ってくれます🍵 また、皮脂をコントロールして、肌を守る働きをするカテキンが含まれています🍃
もっと見る131
3
- 2024.07.12
緑茶を使ったあぶらとり紙✨️🍵Dr.Gのオイルコントロールペーパーをスウォッチ✨️Dr.Gドクタージーオイルコントロールペーパー緑茶の中にあるタンニンってゆう成分が皮脂をコントロールしてくれるみたい😌🫶パルブ素材だからお肌の水分はそのままで、...
もっと見る86
2
- 2024.08.21
茶葉が含まれたペーパータオルで水分を残し、皮脂を吸着😆 肌触りが優しいペーパーを採用しているので肌刺激を気にせずに使えます🌟 そして、緑茶エッセンス配合🍀でとってもいい香りがします。
もっと見る73
5
- 2024.07.07
ブライトニング アップ サン+ 日焼け止め兼下地のクリーム レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー 緑茶を使った油取り紙 エイクリアスポットキュアパッチ ニキビを外部の刺激から守り保護するニキビパッチ
もっと見る106
2
- 2024.04.08
緑茶を使ったあぶらとり紙! 👉緑茶の成分タンニンが過剰に分泌される皮脂をコントロール! エイクリアスポットキュアパッチ ✓厚さは0.16mmと薄い! ✓目立ちにくい! コハク酸で角質を除去! ✓ティーツリーの葉オイルとマデカソサイドで鎮静!
もっと見る122
0
- 2025.01.08
Dr.Gよりこれからの季節におすすめのデイリーケアアイテムのご紹介です💁🏻♀️#レッドブレミッシュクリアコントロールペーパー小さな箱を開ける時に緑茶のような香りがします😳どうやら本当に緑茶を使ったあぶらとり紙のようです🍵かなり久しぶりにあぶ...
もっと見る64
2
- 2024.04.05
緑茶の葉を配合した紙で、水分は残し、油分だけを吸収してくれます! 皮膚への刺激が少ない天然紙を使用で、皮脂を抑え、肌を保護するカテキン配合🌿 シュッと吸収してビックリ😵そのままベタッと張り付いたり、その後肌への違和感・不快感はなし!✨
もっと見る103
0
- 2024.07.19
皮脂や汚れを吸着し、サラサラ肌に仕上げる油取り紙。 出来てしまったニキビには極薄パッチでしっかり保護。 日々の紫外線対策に、トーンアップしながら化粧下地も兼ねてる日焼け止め。
もっと見る147
2
- 2024.04.07
#ドクタージーさんからPRのお礼が次々に届く笑たくさんありがとうございます!私の周りDr.Gだらけです!ビタミンCのマスクはエッセンスタイプAの方は乳液タイプどっちも顔から落ちてくるくらいひっっったひた。笑そして夏の日焼け止め困らんわ笑#春の...
もっと見る103
3
- 2024.04.23
洗顔後ニキビのある部分の余分な油分をペーパーで取り、パッチを貼るよ◎ やっかいなニキビは見つけたらすぐこれで撃退〜!! オイルコントロールペーパーは緑茶の香りがするパルプ素材。優しく皮脂を吸収◎ エイクリアスポットキュアパッチは目立ちにくく剥がれにくい。寝る前に貼って朝剥がすだけの簡単ニキビケア♡
もっと見る54
0
- 2024.11.20
メガ割でDr.Gのレッドブレミッシュクリアスージングクリームセットを購入✔何個もリピートしているフェイスクリームで、いつもはチューブタイプを購入しますが今回はジャータイプにしました⭕️オマケが沢山付いてきて嬉しい♡オイルコントロールペーパーも...
もっと見る82
2
- 1ヶ月前
緑茶に含まれるタンニンという成分過剰に分泌される皮脂をコントロール✨️ 紙はパルプ素材を使用、肌に優しく水分を残して皮脂をしっかり吸収してくれます👶 薄く、汗や水に強く剥がれにくくなっているそうで、 コハク酸で角質を除去し、ティーツリーオイルとマデカソサイドで鎮静、ナイアシンアミドで色素沈着を防いでくれるそう♡♡
もっと見る48
2
- 2024.04.30
緑茶に含まれるタンニンという成分が、過剰に分泌された皮脂をコントロール! トレーニング後のテカったお肌に使うと、すっきり✨しかも、メイクをした状態で使ってもメイクが取れない&よれない! カテキンという成分が皮脂のコントロールだけでなく、肌を守る!
もっと見る41
0
- 2024.10.10
何もしないとギトギトになるので必要です!!...
もっと見る16
0
- 2024.11.03
...
もっと見る21
0
- 2024.10.22
商品詳細情報Dr.G ドクタージー オイルコントロールペーパー
- ブランド名
- Dr.G(ドクタージー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングスキンケアグッズ 10代 第146位スキンケアグッズ 20代 第146位スキンケアグッズ 30代 第146位スキンケアグッズ 40代以上 第146位あぶらとり紙 10代 第11位あぶらとり紙 20代 第11位あぶらとり紙 30代 第11位あぶらとり紙 40代以上 第11位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 80枚: 605円
- 取扱店舗
- 近くのDr.G取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 緑茶を使った油取り紙です。 過剰に分泌された皮脂をケアし、肌を守り、快適さを与えます。 紙はパルプ素材を使っているので、水分を残して皮脂だけしっかり吸収させます。 (使い方) お顔に優しくあてて使ってください。
- メーカー名
- GOWOONSESANG COSMETICS CO., LTD
- 発売日
- 2024/6/17
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > スキンケアグッズ > あぶらとり紙
あぶらとり紙ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ オイルブロック 紙パウダー | 495円 |
| パウダーがついた面を肌にもあてるとサラサラ肌が復活✨ ベタつきが気になる前髪にも使えます | 詳細を見る | ||
無印良品 紙おしろい | 190円 |
| いつでもどこでも化粧直しができる優れもの!ナチュラルメイクの化粧直しに♡ | 詳細を見る | ||
よーじや あぶらとり紙 | 363円 |
| しっかりあぶら取ってくれ、 人気の理由がわかる一品でした🌟 | 詳細を見る | ||
無印良品 あぶらとり紙 | 100円 |
| 私が5、6年リピートし続けているあぶらとり紙です🏹💕 | 詳細を見る | ||
ギャツビー パウダーあぶらとり紙 | 308円 |
| 男性用とあって大きさが十分!!一枚で余裕に顔の脂全部取れる🙄 | 詳細を見る | ||
DAISO 3色あぶらとり紙 彩 | 110円 |
| 300枚!色も3色展開で色味も可愛い。効果も抜群でした! | 詳細を見る | ||
DAISO シルクタッチあぶらとり紙 | 110円 |
| すっごく脂が取れます。 その後の化粧のノリが良いです♡ | 詳細を見る | ||
SHISEIDO くすみのもとになる皮脂もスッキリあぶらとり紙 | 418円 |
| 他のあぶらとり紙も使ったけど、しっかり皮脂が吸えてる~!と思えるのに出会えたのはこのあぶらとり紙だけ!! | 詳細を見る | ||
CHANEL オイル コントロール ティッシュ | 4,290円 |
| スキンケアグッズランキング第122位 | 名刺より一回り大きなサイズで、ミラーも付いているので、リップなどサッと直す時にも便利✨ | 詳細を見る | |
コンビニック セレクティ サファリ スーパーあぶらとり紙 | 384円 |
| 物によってこんなに使い心地が違うのかと驚き♪ | 詳細を見る |