*夏が目前!準備はOK?の巻*日々iPhoneの容量不足と戦っておりますYukaですどうも。はい。皆様どうも。美容の投稿をしていると、どうしても写真のフォルダがパンパンになってしまいます。定期的にハードディスクに移しておりますが…めんどくさい...
もっと見る
Dr.Gドクタージー オイルコントロールペーパーのクチコミ(4ページ目)
237
5
- 2024.04.07
これからの時期に役立つあぶらとり紙🙌緑茶の茶葉が含まれているから、美しいグリーンカラー🌱水分は残し、皮脂だけを吸着してくれるから、乾燥しづらい✨ソフトな紙質で、肌触りもよく使いやすいよ🙆♀️擦らず、そっと軽く押さえる感じで使ってね🤗#PR#...
もっと見る52
1
- 2024.06.12
チャ葉エキスが含まれたペーパータオルで、水分は残して油分だけを吸着してくれるあぶらとり紙になっております✨ 爽やな緑茶の香りがして緑オイルを配合してふんわりとしたさらさら肌を整えてくれます。 緑茶に含まれているタンニンという成分が皮脂を抑えると同時に敏感をいたわってくれます。
もっと見る82
2
- 2024.05.12
レッドプレミッシュオイルコントロールペーパー 緑茶に含まれるタンニンという成分が皮脂をコントロールし肌を守る エイクリアスポットキュアパッチ 角質除去成分や肌を落ち着かせる成分も配合されており、貼っているだけでニキビケアができます。汗や水などにも強いです。 ブライトニングアップサンプラス ピーチベースで自然に肌を明るく見せてくれる日焼け止め兼下地。サラッとした仕上がりでメイクの邪魔にならなず使えます。
もっと見る102
4
- 2024.04.09
Dr.G レッドブレミッシュ スージングアップサンクリーム クリアモイスチャークリーム オイルコントロールペーパー 日焼け止めクリーム☀ SPF50・PA++++としっかり 濃密なテクスチャー オリーブヤング5年連続WINNER、ファへ2年連続WINNERの実力派保湿クリーム、一度は使う価値あり🏆🌟 余分な皮脂を吸着しながらさらさら肌にしてくれるあぶらとり紙です🍵🌱
もっと見る53
1
- 2024.05.02
緑茶を使った油取り紙で、緑茶に含まれるタンニンが、過剰に分泌された皮脂をコントロールし、カテキンがお肌を守ってくれるんだって☝️🏻 コハク酸で角質を除去し、ティーツリーとマデカソサイドでお肌を落ち着かせ、ナイアシンアミドで色素沈着を抑えて貼ってるだけでニキビケアできちゃうんだって☝️🏻 密着感も高めで、水や汗にも強く、剥がれにくく感じたよ🌵
もっと見る98
3
- 2024.04.11
緑茶を使ったパルプ素材の油とり紙。緑茶に含まれるタンニン、カテキンが肌を守りながら皮脂のコントロールを助けてくれます。 ティーツリーオイルやマデカソサイド、ナイアシンアミドが配合されているので外部刺激から守るだけではなく、貼っているだけでニキビケアにもなります。 ほんのりピンクみを感じるピーチベージュカラーで肌がナチュラルにトーンアップするので肌トラブルでメイクしたくないけど日焼け止めは塗っておかなきゃ…って時にもピッタリです。
もっと見る120
3
- 2024.03.31
緑茶に含まれるタンニンが過剰な皮脂をコントロールし、 カテキンが肌を守って快適さを与えてくれる♡ お肌の水分は残したまま皮脂だけを吸収してくれます。 厚さは0.16mmで薄く見た目わかりにくい! でも汗や水には強いので、はがれにくいのが特徴。 ピーチカラーになっていて、 自然なトーンアップで化粧下地としても使える 日焼け止め!
もっと見る94
3
- 2024.04.06
余分な皮脂を抑えて、ニキビを保護し、しっかり日焼け止めを塗ってUVカットが大事!✨ 皮脂によるテカリを抑える、緑茶を使ったあぶらとり紙🍵 皮脂だけを吸着してくれるから、皮脂の過剰分泌による肌トラブルをケアします! うっかりニキビができちゃった😱 という時も、このパッチなら自然にカバーしつつ、貼るだけケアができます✌️
もっと見る81
2
- 2024.04.08
ブライトニングアップサンプラス 乾燥を感じにくいのにさらっとした肌に仕上げる タンニンコンプレックス*処方が採用されていて、 春夏にぴったりな使い心地です😌 レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー ごっそり取り過ぎることなくさらっとした肌に✨ ふんわりグリーンティーの香りもして これがまた大好きな香りなんですよ...💚笑 イクリアスポットキュアパッチ 汗や水に強く、はがれにくくなっているそう💪🏻 確かに粘着はクレンジングの時に貼ってたことを 思い出したくらい良かった!笑
もっと見る87
3
- 2024.03.31
緑茶に含まれるタンニンという成分が、過剰に分泌された皮脂をコントロールし、カテキンという成分が皮脂のコントロールだけでなく、肌を守り、快適さを与えてくれるんだって-`🙌🏻´- 厚さは何と❗️0.16mmなんだって😳汗や水にも強くなってるみたい-`🙌🏻´-コハク酸で角質を除去して、ティーツリーの葉のオイルとマテカンサイドで鎖静。ナイアシンアミドで色素沈着を抑えるので、貼っているだけでニキビのケアができちゃう♡ 嬉しいSPF50+ PA++++🫶🏻💜 ̖́-ピーチベースなので、自然にトーンアップ*させてくれるよ♡サラっとした仕上がりでベタつかないのがポイント💡
もっと見る109
2
- 2024.04.02
緑茶を使った油取り紙✨ 緑茶に含まれるタンニンという成分が、 過剰に分泌された皮脂をコントロールして、 カテキンという成分が 皮脂のコントロールだけじゃなく 肌を守ってくれる♡ 紙はバルブ素材を使っているから 水分を残して皮脂だけしっかり吸収してくれるよ✨ ニキビを外部の刺激から守り、 ニキビを保護するニキビパッチ✨ 厚さは0.16mmで薄く、目立ちにくいよ♪ 汗や水などに強く、剥がれにくい♡ ティーツリー*の葉のオイルと マデカソサイド*で鎮静、 ナイアシンアミド*で色素沈着を抑えてくれるから、 貼っているだけでニキビのケアができちゃう✨ ほんのりピンクベージュで、 なめらかなテクスチャーの日焼け止め✨ 日焼け止め特有のキシキシ感もなく、 しっとりとした使用感だよ❣️ 白浮きしない自然なトーンアップ**♡ 下地としても使えるよ♪
もっと見る83
2
- 2024.04.06
日焼け止めで有名なDr.G トーンアップバージョンも良かった♡ 柔らかいテクスチャーで伸びが良く モロモロ出なかった◎ 小鼻や頬の赤みをカバーしてくれるので ノーファンデdayや化粧下地にも使えた!!
もっと見る73
3
- 2024.04.10
エイクリアスポットキュアパッチ ニキビを外部の刺波から守り、ニキビを保護するニキビバッチです。 レッドプレミッシュオイルコントロールペーパー 緑茶に含まれるタンニンという成分が、過剰に分泌された皮脂をコントロールし、カテキンという成分が皮脂のコントロールだけでなく、肌を守り、快適さを与えます。 ブライトニングアップサンプラスPF50+ PA++++ ピーチベースなので、自然に肌をトーンアップさせてくれる、化粧下地としても使える日焼け止めです🍑
もっと見る56
3
- 2024.04.10
【レッドブレミッシュ🌿テカりケア!】Dr.Gドクタージーレッドブレミッシュオイルコントロールペーパー70枚Dr.Gのレッドブレミッシュシリーズのあぶらとり紙。紙質は薄めでパリッとしてる!んで、ほんのり深緑の色でつぶつぶが入ってるよ。これはツボ...
もっと見る249
3
- 2024.03.21
茶葉が含まれたあぶらとり紙で、タンニンという成分が皮脂によるテカリを抑えてくれるよ💗 さらに、緑茶エッセンシャルオイル配合だからさらさら肌にケアしてくれる🥹 手触りの柔らかい天然由来のペーパーでサラサラしているよ♡
もっと見る122
2
- 2024.04.03
使い切りコスメvol.98⠀⠀①Dr.G/レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー⠀レビューしたお礼でいただいたもの。肌のテカリがやばすぎてこのあぶらとり紙めっちゃ重宝した🥹🤍しっかり余分な皮脂を吸い取ってくれるし、厚紙で丈夫な感じもいい...
もっと見る55
1
- 1週間前
レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー 俗に言う油取り紙!🫶 これね、余分な皮脂は取り除くけど 必要な水分はちゃんと残してくれる優れもの😳 エイクリアスポットキュアパッチ 俗に言うニキビパッチ🫣💓 貼ってるのがわかりにくくておすすめ🥹! ブライトニングアップサングラス 俗に言う日焼け止め🫶 化粧下地としても使える、優秀UV👏
もっと見る76
1
- 2024.04.07
茶葉が含まれたペーパータイプで、水分は残して油分だけを吸着してくれるあぶらとり紙になります✨ 肌への刺激が少ない天然由来のペーパーなのも特徴! 緑茶に含まれているタンニン成分が皮脂をケアしてくれるそうです。 皮脂を抑制し、肌を保護するカテキン成分も配合しています。 ペーパーは70枚入り。 緑色のペーパーでポツポツ茶葉のようなものが練り込まれています😌 爽やかなグリーンティーの香りがとても良い香りで心地よくお手入れできます🎵 さらっとした使用感で、化粧直しの時にもピッタリです🍀 暖かくなってきてもう部分的にテカリが気になってきたので、活躍してくれそう🙏
もっと見る108
2
- 2024.03.31
テカリをしっかりと抑えてくれるレッドブレミッシュオイルコントロールペーパー✨ こちらは緑茶が配合されたあぶらとり紙。日中だけでなく洗顔後など皮脂が気になったときにささっと使えます◎ 皮脂が過剰だと肌トラブルになるので余分な皮脂はしっかりと抑えたいところ💡
もっと見る87
2
- 2024.04.10
こちらは緑茶を使った油取り紙 ➡緑茶に含まれるタンニンが皮脂をコントロール、カテキンが皮脂コントロールと肌を守ってくれるそう。 ビニールから取り出すだけですでに緑茶の香りがします💕 肌触りは柔らかく、使いやすいと思います。 パルプ素材で水分は残し、皮脂だけ吸着してくれますよ
もっと見る145
1
- 2024.04.02
茶葉+緑茶エッセンシャルオイル配合で ふんわり爽やかな香り! 天然由来ペーパーだから優しく 皮脂をとってくれる! 過剰分泌された皮脂だけをとるから 乾燥しにくいのが嬉しい! テカリが気になった時に使ってます! これからの季節たくさん活躍しそう! コンパクトで持ち運びにも便利で嬉しい♡
もっと見る92
3
- 2024.04.08
ブライトニングアップサンプラス 化粧下地としても使える日焼け止め ピーチベースが程よく肌をトーンアップ✨✨ 伸びも良くさらっとしてます レッドブレミッシュ オイルコントロールペーパー 緑茶を使った油取り紙 (タンニンやカテキンという成分が皮脂をコントロール) パルプ素材は肌あたりも◎ エイクリアスポットキュアパッチ ニキビを外部から守る保護シートパッチ (ティーツリーやナイアシンアミドがニキビケアも) 暑さ0.16mmで目立ちにくく 汗や水に強い◎
もっと見る61
4
- 2024.04.01
緑茶に含まれるタンニンという成分が、進型に分泌された皮脂をコントロールし、カテキンという成分が皮脂のコントロールだけでなく、肌を守り、快適に! 厚さは0.16mmで薄く、つけているのが分かりにくいのがポイント! なのに汗や水などに強く、はがれにくい! 簡単にやっかいなニキビを撃退できちゃいます。 SPF50+PA++と高いUVカット機能に トーンアップまで可能! ピーチベースなので、 自然にトーンアップ、 下地がわりにも使えてこれは有能すぎる!
もっと見る54
2
- 2024.03.31
気になるトラブル部分にペタッと貼れるパッチ。 大小2サイズが各1シート入っています。 1枚ずつ切り離すと、台紙の真ん中からぺろっと剥がせて、 パッチに触らずに貼れるから衛生的👌 フラットなタイプだから、ニードル付きパッチの チクチク感が苦手な子も使いやすいみたい。 肌馴染みが良い色で目立ちづらいのも◎。 いわゆるあぶらとり紙。 緑色でパウダリーな香りがする。 最近は以前ほど皮脂が出なくなったから 自分で買うことはなくなっていたけど、 久々に使ったらやっぱりTゾーンは皮脂がつく!
もっと見る152
2
- 2024.03.18
緑って珍しいなって思ったら、緑茶に驚き😳 緑茶に含まれる成分(タンニン・カテキン)が 過剰な皮脂のコントロールや お肌を守ってくれるんだって☺️ 水分は残して皮脂だけ吸収する素材で ガサガサしてなくて使いやすい紙質でした◎ PF50+ PA++++ ピーチベースの肌にもなじみやすいカラーで 自然にトーンアップしてくれて 化粧下地としても使える日焼け止め✨
もっと見る76
2
- 2024.04.03
脂性タイプなので、テカリが抑えられてよかったです💚 緑茶オイル配合でサラッとした肌にしてくれるから化粧直しの前に使うとよかったです✨ 香りはグリーンティーだけどほのかに香るかなって感じでした🍵
もっと見る95
2
- 2024.03.29
緑茶を使った油取り紙。 緑茶に含まれるタンニンが皮脂コントロールし、 カテキンが肌を守り、快適さを与えてくれる。 パルプ素材で皮脂だけしっかり吸収します。 厚さ0.16ミリで薄く、ニキビを外部刺激から守り 保護するパッチ。 汗、水に強く貼ったままニキビケアができる。 ピーチベースで肌をトーンアップさせてくれ、 日焼け止めだけでなく化粧下地としても使えるよ😊
もっと見る55
1
- 2024.03.26
ニキビなどの炎症の出来始めから、傷になってしまった後まで使えるスポットパッチ 0.2mmのスリムなパッチで自然にカバーして、傷口部分の潤いを保ちながら保護をしてくれます パッチの中心部分にはティーツリー葉油、コハク酸、マデカッソシド、ナイアシンアミドが配合されてて、肌を落ち着かせてくれます
もっと見る39
1
- 2024.03.26
Dr.G様よりプレゼントしていただきました#PRレッドブレミッシュオイルコントロールペーパー70枚入り茶葉エキス配合水分は残して油だけを吸収するように工夫されているとのこと💚テカリやすい私にとって嬉しい商品手元で試してみたけれど、見た目でもわ...
もっと見る69
4
- 2024.03.20
□Dr.Gドクタージーオイルコントロールペーパー□皮脂によるテカリを抑えてくれる緑茶あぶらとり紙🍵茶葉が含まれたペーパータイプで、水分は残し、皮脂だけを吸着してくれるあぶらとり紙!毛穴を詰まらせる不要な皮脂を吸着してテカリを抑え、汚れまで落と...
もっと見る82
3
- 1ヶ月前
余分なテカリを吸着して 肌の水分を残す うるおいまで落とさない 敏感肌さんにも使いやすい あぶらとり紙 緑茶エッセンシャルオイル配合の 天然素材ペーパー ほのかにしっとりしている やわらかさが特徴的 香りも緑茶 一目散にベト付きをなんとかしたい外出先で 持ち運びやすいサイズ感 ポーチに入れておきたい
もっと見る101
0
- 2024.07.06
💚Dr.G☀︎エイクリアスポットキュアパッチ目立ちにくいニキビパッチで、マスクからの摩擦を抑えるのにも良さそう☀︎レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー初めてみた緑茶を使った油取り紙顔に優しく当てるだけで、顔の皮脂を吸収してくれる#PR...
もっと見る69
1
- 2024.11.18
水分は残しながら皮脂だけを吸収してくれるオイルコントロールペーパー&シャワーや洗顔もOKな防水密着パッチのW使いで、ニキビを優しくケア😌💕 緑茶を使った優しい香りのするあぶらとり紙🍃 タンニン&カテキンで皮脂をコントロールし、快適さをプラス💮 薄くて目立ちにくいニキビパッチ✨角質除去のコハク酸/ティーツリーの葉のオイル&マデカソサイドで鎮静/色素沈着を抑えるナイアシンアミドを配合💮
もっと見る85
1
- 6ヶ月前
必要なうるおいは残し、皮脂だけ吸着!茶葉と緑茶エッセンシャルオイルが含有されていて、余計な皮脂を抑えてくれます。 紙には茶葉が漉き込まれていて、ナチュラルな素材感のある、やさしいグリーン色。やわらかな肌触りの天然由来ペーパーです。 吸ってくれた皮脂をみるたび、ドキッとしちゃいますね汗肌をサラッと清潔に整えてくれて、、いつもありがたいです!
もっと見る138
0
- 2024.03.21
緑茶配合との事で緑がかった紙でほんのりと爽やかな香りがします🌱 皮脂が気になる所を優しく押さえるとしっかりと皮脂を吸着して肌をサラサラにしてくれます🫶 手のひらに収まるサイズで持ち歩きに便利です✨
もっと見る124
2
- 2024.12.28
70枚入りのあぶらとり紙 これ茶葉➕緑茶エッセンシャルオイル配合 緑茶あぶらとり紙なんです〜茶葉👉🏻皮脂コントロール 緑茶エッセンシャルオイル👉🏻さらさらに〜 小さいので持ち運びも◎ 🦏テカリ気になる時使ってます
もっと見る68
2
- 2025.01.07
緑茶に含まれるタンニン成分が過剰に分泌された皮脂をコントロール◎ カテキン成分が皮脂のコントロールだけでなく肌にも優しい🌿 柔らかい紙質で使う時にほんのり緑茶の香りが癒されるよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ コンパクトサイズなのでポーチに入れてもかさばらないのも嬉しい⟡
もっと見る53
2
- 2025.01.07
緑茶を使ったあぶらとり紙🍵 めっちゃいい香りがするよ✨ 洗顔後ニキビが出来てる箇所に使ってからニキビパッチを貼って保護してあげるといいんだって🥹💫 ポーチにもすっぽり収まるサイズで持ち運びに便利‼️
もっと見る73
1
- 5ヶ月前
ニキビが出来たらこの2つでケア! Dr.G ✔︎レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー ✔︎エイクリアスポットキュアパッチ ペーパーは緑茶の茶葉が含まれていて、水分は残して皮脂だけを吸着してくれる! パッチは透明で薄いから貼っても目立たないのが◎私は夜寝る時に使ってみたけど、剥がれることもなくて使いやすかった!
もっと見る55
1
- 2025.01.10
Dr.G様から提供いただきました!レッドブレミッシュオイルコントロールペーパーとエイクリアスポットキュアパッチ!!オイルコントロールペーパーはちょうどいいサイズで持ち運びに便利です!あぶらとり紙です!パッチはニキビパッチで全然貼っても目立たな...
もっと見る65
1
- 6ヶ月前
レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー🌿緑茶を使った緑の紙👀?!余計な油分だけ取ってくれ乾燥しにくい💚ニキビの周りの油分をとりDr.Gのエイクリアスポットパッチを貼ると効果的💚#PR#drg#DrG#ドクタージー#ドクターズコスメ#韓国...
もっと見る53
3
- 2024.12.22
チャ葉エキスが含まれているあぶらとり紙 70枚入り/94mm×70mm 天然由来のペーパー 肌に軽く押さえるだけで、余分な皮脂をしっかり取り除いてくれる便利なアイテム! 緑茶のような爽やかな香りがしました!
もっと見る50
1
- 2024.11.26
送っていただいてから一週間で良さが分かったのは、個人的にはスポットパッチ◎ レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー レッドBCリペアスージングクリーム エイクリアスポットキュアパッチ 詳しくは言えないんだけど(※薬機法)
もっと見る88
1
- 2024.11.26
余分な皮脂をオフ ペラペラしすぎない使いやすいあぶらとり紙でTゾーンにぴったりなサイズ感💚 余分な皮脂をキャッチしてさらっと仕上がります✨ 学生時代に欲しかったなぁ〜😆🎶 メイク後パウダーを塗ったようなサラサラ感が好きです🥰
もっと見る63
3
- 2024.11.21
洗顔後に【レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー】を使って余分な油分をとり、【エイクリアスポットキュアパッチ】を貼ってニキビ部分を保護します😌🤍 ◆レッドブレミッシュオイルコントロールペーパーは、緑茶を使った油取り紙💚 ニキビパッチは、0.16mmで薄いので顔に貼っても目立ちにくかったのがよかった✨
もっと見る98
1
- 2024.11.08
緑茶を使った油取り紙で、緑茶に含まれるタンニンが過剰に分泌された皮脂をコントロールし、肌を守り快適さを与えてくれる🎶 ニキビを外部の刺激から守り、ニキビを保護するニキビパッチ✨️ コハク酸で角質を除去し、ティーツリーの葉のオイルとマデカソサイドで鎮静、ナイアシンアミドで色素沈着を抑えてくれる🌼 貼っているだけで簡単にニキビケアができるし、汗や水などに強くはがれにくいからいつでも使いやすかったです😉
もっと見る52
1
- 2024.11.10
汗や水などに強いニキビパッチ!コハク酸、ティーツリーの葉のオイル、マデカソサイド、ナイアシンアミド配合で貼っているだけでニキビのケアができるのが嬉しい◎ 緑茶を使ったあぶらとり紙。タンニンが皮脂をコントロール、カテキンが肌を守る!肌当たり優しく、皮脂だけを吸収してくれます。
もっと見る55
2
- 2024.11.14
緑茶のタンニン&カテキンを油取り紙に使用してるんだって。結構しっかりしたつくりで手汗にも◎(切実) 一般的なパッチより透明感高くて目立ちにくく感じました!中心だけ素材が厚い感じ! パッチ、目立ちにくいのと、台紙からはがしやすいのが気に入った🌟
もっと見る73
1
- 2024.11.01
¦#PR¦#DrG・レッドブレミッシュオイルコントロールペーパー・エイクリアスポットキュアパッチ🧸.。o(にきびパッチと相性◎💕)この組み合わせ思いつかなかった!!洗顔後、ニキビパッチを貼る前に、あぶらとり紙で余分な皮脂を取り除くだけ!密着度...
もっと見る45
2
- 2024.11.14
商品詳細情報Dr.G ドクタージー オイルコントロールペーパー
- ブランド名
- Dr.G(ドクタージー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングスキンケアグッズ 10代 第141位スキンケアグッズ 20代 第141位スキンケアグッズ 30代 第141位スキンケアグッズ 40代以上 第141位あぶらとり紙 10代 第11位あぶらとり紙 20代 第11位あぶらとり紙 30代 第11位あぶらとり紙 40代以上 第11位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 80枚: 605円
- 取扱店舗
- 近くのDr.G取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 緑茶を使った油取り紙です。 過剰に分泌された皮脂をケアし、肌を守り、快適さを与えます。 紙はパルプ素材を使っているので、水分を残して皮脂だけしっかり吸収させます。 (使い方) お顔に優しくあてて使ってください。
- メーカー名
- GOWOONSESANG COSMETICS CO., LTD
- 発売日
- 2024/6/17
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > スキンケアグッズ > あぶらとり紙
あぶらとり紙ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ オイルブロック 紙パウダー | 495円 |
| パウダーがついた面を肌にもあてるとサラサラ肌が復活✨ ベタつきが気になる前髪にも使えます | 詳細を見る | ||
無印良品 紙おしろい | 190円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第107位 | いつでもどこでも化粧直しができる優れもの!ナチュラルメイクの化粧直しに♡ | 詳細を見る | |
よーじや あぶらとり紙 | 363円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第86位 | しっかりあぶら取ってくれ、 人気の理由がわかる一品でした🌟 | 詳細を見る | |
無印良品 あぶらとり紙 | 100円 |
| スキンケアグッズランキング第48位 | 私が5、6年リピートし続けているあぶらとり紙です🏹💕 | 詳細を見る | |
DAISO 3色あぶらとり紙 彩 | 110円 |
| 300枚!色も3色展開で色味も可愛い。効果も抜群でした! | 詳細を見る | ||
ギャツビー パウダーあぶらとり紙 | 308円 |
| 男性用とあって大きさが十分!!一枚で余裕に顔の脂全部取れる🙄 | 詳細を見る | ||
DAISO シルクタッチあぶらとり紙 | 110円 |
| すっごく脂が取れます。 その後の化粧のノリが良いです♡ | 詳細を見る | ||
SHISEIDO くすみのもとになる皮脂もスッキリあぶらとり紙 | 418円 |
| 他のあぶらとり紙も使ったけど、しっかり皮脂が吸えてる~!と思えるのに出会えたのはこのあぶらとり紙だけ!! | 詳細を見る | ||
CHANEL オイル コントロール ティッシュ | 4,290円 |
| 名刺より一回り大きなサイズで、ミラーも付いているので、リップなどサッと直す時にも便利✨ | 詳細を見る | ||
コンビニック セレクティ サファリ スーパーあぶらとり紙 | 384円 |
| 物によってこんなに使い心地が違うのかと驚き♪ | 詳細を見る |