ざくろ フェイシャルオイル ざくろ種子油のいいところ ポリフェノール、ビタミン、ミネラルの含有バランスに優れ、肌にツヤを与え、乾燥などの外的刺激から守ってくれる。 8種類のオーガニック植物オイル コールドプレス製法で抽出した植物オイル ざくろ、アルガン、マカダミアナッツ、ホホバ、アプリコット、セサミ、サンフラワー、アボカド 植物成分が肌のキメを整え、なめらかなツヤ肌サポートをしれくれる! 主な使い方としては3つ! 私のお気に入りの使い方は「ブースターオイル(導入オイル)」としての使いかた。 けっこう粘度高めのオイルなのですが、洗顔後すぐに1滴を手のひらに。 その後に化粧水を使うと角質層まですーっと水分が浸透してくれる気がする。 香りも最高なので、デスク横に置いて手首に垂らしてこすり合わせてかいだりしています笑 ヴェレダさん、パッケージもおしゃれなのでデスクに置いておくとテンションもあがる✨ いろんな使い方ができるオイルなので減りも早いです!
もっと見るWELEDAざくろ フェイシャルオイルのクチコミ(3ページ目)

74
0
- 2022.11.27
8種類のオーガニックオイルを配合した、100%ナチュラルな美容オイル。 厳選されたオーガニックブレンドオイルがハリ・弾力のある輝く肌に導いてくれる お風呂あがりに使うと、お肌にグングン浸透していくのが分かる🤤✨ 毛穴に入っていく感じ? 香りもすごくいいからエステにいるのか?って勘違いしちゃうほど😂 テクスチャはトロッとしたオイルなんだけど、肌に乗せるとサラサラ伸びがよくて、数滴でも充分いけちゃう🥰👏 オイルだけど、ベタベタしないよ😁 使い始めてからお肌のハリが全然違って、お肌がふっくらしてきた😍 乾燥の季節だけど乾燥知らずで潤いが続くよ✨🥹✨ このオイルで最後にマッサージすると、くすみも取れて最高👏
もっと見る
62
0
- 2022.11.04
この時期の乾燥による小じわを目立たなくしてくれて、使うたびにハリ・ツヤ感が溢れる肌に導いてくれます✨ とっても優秀で、毎日のお手入れとしても使えるし ブースター美容液としても使えるし なんならマッサージオイルとしても使えるんです🌟 数滴でお肌の潤いすごいし、乾燥しらずなので これからの季節にもいい感じ💕 また、このローラーと少量のざくろオイルで 首筋と鎖骨らへんをゴリゴリするとリンパが流れて 顔のむくみと首のこりがスッキリしますよ〜✨ 私はめんどくさがりなので、寝る前に お布団の中で横になりながら ゴリゴリローラーしてます😂 翌日スッキリしてるからいい感じです✨
もっと見る
66
0
- 2022.12.29
8種類のオーガニックオイルを配合した、100%ナチュラルな美容オイル。厳選されたオーガニックブレンドオイルがハリ・弾力のある輝く肌に導きます。ヴェレダ製品は、高品質の有機栽培原料を使っているのでオーガニック認定マークがあります。 自然派の方や...
もっと見る
41
0
- 2022.10.23
ヴェレダざくろフェイシャルオイル@weleda_japanさんからいただいたフェイシャルオイル💕.サンプルだからちょこっとだけど、おうちにいて時間がある間に…😊.オイルはいつもスキンケアのはじめか、最期か迷います🤔が…これは化粧水の後!!.付...
もっと見る
49
0
- 2020.04.26
⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰顔を毎日ごりごりマッサージするのは危険⚠️⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰オイル美容について✨オイルは使えば使うほど肌に良いと思われがちですが、肌が吸収できる量は限られているので、2.3滴ほ...
もっと見る
86
2
- 2021.09.30
このオイル、とっても使い勝手が良く、重宝しています。 肌のうるおいが足りないなと感じた時、化粧水の後に使ったり、さらに保湿したい時はブースターオイルとして洗顔後すぐ使用してみたり、、、 あと、顔はもちろん、この季節、脚の乾燥予防にお風呂上りに塗りながらマッサージしたりしています。 使用後はしっとりとした感触です。 ほんのり甘酸っぱいフルーティな香りも良いと思います。 ベタつきはかんじませんし、少量であればサラっとしていると思います。 使用量で感触の調整が出来るのも良いところかな。 しっとりやわらか肌を目指したいと思います。
もっと見る
77
1
- 2023.01.20
大好きなドイツのオーガニックコスメブランド、WELEDA。 マッサージオイルとして使っているのが、100%ナチュラルなざくろフェイシャルオイル。 ベタつく感じじゃなく、しっとり保湿してくれるような質感で使いやすいし、香りがええんよ。 1回あたり使う量も少量で充分だからコスパもよき。 マッサージはゴリゴリするのはNGと聞いたので、ツボ押しのように心地よいと感じる強さでやるようにしている。 顎下のコリやもたつきが気になりすぎるから重点的に。
もっと見る
62
2
- 2022.11.30
【使った商品】WELEDAざくろフェイシャルオイル【商品の特徴】ざくろ種子油をはじめ、8種類のオーガニック植物オイルを独自にブレンドされた美容オイルです。ざくろ種子油は、ポリフェノール、ビタミン、ミネラルの含有バランスに優れ、肌にツヤを与え、...
もっと見る
45
2
- 2022.11.29
WELEDA『ざくろフェイシャルオイル』外的環境やストレスなどダメージを受けやすい肌のバリア機能を守ってくれるフェイシャルオイルで抗酸化作用のあるプニカ酸を含むざくろ種子油をはじめ8種類のオーガニック植物オイルを配合されています‼︎♡化粧水の...
もっと見る
94
1
- 2021.07.22
モニター使用です。濃厚なオイルではありますが、肌と手のひらの温度でするするとなじんでくれます。なじませた後はしっとりとしていて、自然なツヤも。重たさを感じないので、スキンケアに組み込みやすいのがいいなと思いました。ざくろの香りって、どんな香り...
もっと見る
47
2
- 2022.12.15
『WELEDAざくろフェイシャルオイル』希少なザクロ種子油(保湿成分)を配合したオーガニック美容オイル植物オイルはコールドプレス(低温圧搾)製法で抽出されています植物オイルはざくろの他にアルガン、マカダミアナッツ、ホホバ、アプリコット、セサミ...
もっと見る
42
2
- 2023.01.26
#WELEDA#ヴェレダ#美容オイル#ざくろフェイシャルオイルレポートします〜外的環境や#ストレスにさらされる大人の肌に今だけでなく未来まで輝く肌に導く驚くほどの浸透力でバリア機能を守り弾むようなハリ・ツヤを生み出す#フェイシャルオイル<特徴...
もっと見る
98
0
- 2020.05.19
ざくろ種子油をはじめ、8種類のオーガニック植物オイルを独自にブレンドした、ハリとツヤのある肌へ導く美容液オイル 少し重めオイルですが、マッサージするにはちょうどよいテクスチャ🍀 私は洗顔後のブースターオイルとして使用したり、スチーマーと一緒に使っていて、ふっくらしっとりとした使い心地がお気に入りです。 乾燥やハリ、ツヤ不足に悩んでいる方にオススメの美容液オイルです✨
もっと見る
55
0
- 2023.02.04
🤍8月4日 木曜日🤍最近はとても暑いのでメイクをしていません。けれど⋯顔、デコルテまわり、肩、腕に下の3点を塗っています。おかげで艶々で光輝くように見えるので、助かっています💁🏻♀️💕マスクもしておりますから、ルージュもなしですが、まつ毛エ...
もっと見る
48
4
- 2022.08.04
ブースターとしても化粧水の後に使ったりマッサージオイルとしても使えます🥰 オーガニックオイルなので敏感肌の日にも使えました☺️✨ 少量で伸びがいいのでお値段高めだけどコスパ良き🙆♀️
もっと見る
133
1
- 2022.11.15
化粧水の後にほんの2滴、肌に馴染ませて肌プレスすると、つやつや肌になれます。 オイルなんですが、サラッとしたテクスチャでベタつきません。べたつかないので、マッサージオイルとして使ってもいいと思います。 香りはフルーティー&スパイシーな香りで好きです。使っているときはフワッと香るのですが、その後は香りが残らないです。 軽い感触で肌になじんで、ツヤが出るのが嬉しいスキンケアタイムが楽しいです。 肌乾燥による小じわ。なんとか目立たないように保湿頑張っていますが、ハリが出てきたのか、肌調子いいです。 数滴で簡単スキンケア、続けていこうとおもいます。エイジングケア頑張っている方、是非おすすめです。
もっと見る
48
3
- 2022.11.27
高い浸透力でバリア機能を守り 弾むようなハリとツヤのある肌へ導く美容液オイルです。 植物成分が肌のキメを整え、なめらかなツヤ肌に導きます。 ざくろ種子油は、ポリフェノール、ビタミン、 ミネラルの含有バランスに優れ、 肌にツヤを与え、乾燥などの外的刺激から守ってくれるそう。 8種のオーガニック植物成分はコールドプレス製法で抽出。 スポイドタイプで量の調節がしやすいです。 黄色いオイルで、少しとろみのあるなめらかなテクスチャー。 いつものスキンケアに美容液のように加えるほかにも、 ブースターとして洗顔後すぐに使う方法や 化粧水の後に顔や首筋をマッサージしながら使う方法もあります。 なめらかなオイルでベタつかないので使いやすいです。
もっと見る
72
0
- 2022.11.03
来年2021年に創立100周年を迎えるWELEDAがアニバーサリーイヤーに向けて発売した製品「ざくろフェイシャルオイル」🥺💓✨みなさん今世界的に注目されている「プニカ酸」って聞いたことありますか?ざくろ種子1kgからわずか4g(0...
もっと見る
68
0
- 2020.09.19
高い浸透力でバリア機能を守り、弾むようなハリとツヤのある肌へ導いてくれる美容オイルです。 こっくり感強めなオイル。乾燥の季節にぴったり。 乾燥にお悩みの方、ぜひオススメです。
もっと見る
75
0
- 2022.11.10
オイルだけどベタつかないテクスチャーで洗顔後、化粧水で肌を整えてから、数滴をとって肌に馴染ませるだけなので取り入れ易い◎ マッサージオイルやブースターとしても使えるのが良い◎ ほんのり甘い香りがしました✧ 乾燥が気になる季節におすすめ!
もっと見る
94
0
- 2022.11.18
ヴェレダ ざくろフェイシャルオイルーー特徴①ざくろ種子油をはじめ、8種類のオーガニック植物オイルを独自にブレンド。 ②ざくろ種子油は、ポリフェノール、ビタミン、ミネラルの含有バランスに優れ、肌にツヤを与え、乾燥などの外的刺激から守ります。③8...
もっと見る
41
0
- 2022.10.27
暑くて夜もエアコンつけて寝ることが多くて、乾燥防止のために使ってますいまのとこ朝もしっとり...
もっと見る
23
0
- 2020.09.12
商品詳細情報WELEDA ざくろ フェイシャルオイル
- ブランド名
- WELEDA(ヴェレダ)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 商品説明
- 8種類のオーガニックオイルを配合した、100%ナチュラルな美容オイル。厳選されたオーガニックブレンドオイルがハリ・弾力のある輝く肌に導きます。 ざくろ種子油(保湿成分)をはじめ、8種のオーガニック植物オイル*¹の力を凝縮したエイジングサイン*²に立ち向かうフェイシャルオイルが誕生。今だけでなく、未来まで輝く肌を、この一滴から。 ざくろ フェイシャルオイルは普段のフェイスケアに簡単に取り入れられるアイテム。化粧水の後、保湿ケアの前に1、2滴を肌になじませるだけでいつものフェイスケアにエイジングケア*³をプラス! *¹ ザクロ種子油、アルガニアスピノサ核油、マカダミア種子油、ホホバ種子油、アンズ核油、ゴマ種子油、サフラワー油、アボカド油(すべて保湿成分) *² ハリ・ツヤ不足 *³ 年齢に応じた健やかな肌を保つケア
- メーカー名
- WELEDA
- 発売日
- 2020/3/18
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスオイル
フェイスオイルランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル | 11,000円 |
| スキンケアランキング第14位 | この後の洗顔料は不要なので、忙しい朝でも簡単に毛穴角栓ケアができるのが嬉しい! | 詳細を見る | |
ニュクス プロディジュー オイル | 5,940円 |
| スキンケアランキング第186位 | 顔、体、髪につかえるオイルで、すぐサラサラになるので使いやすいです | 詳細を見る | |
HABA 高品位「スクワラン」 | 1,540円 |
| フェイスオイルランキング第3位 | オイルと思えないほどサラッとしてベタつかず、肌にスーッとなじむので季節を問わず使用できる | 詳細を見る | |
ミノン ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル | 1,650円(編集部調べ) |
| フェイスオイルランキング第4位 | 濃密なオイルで、一滴で肌全体にのびます。 | 詳細を見る | |
ニュクス プロディジュー フローラル オイル | 5,610円 |
| フェイスオイルランキング第5位 | 全身に使える保湿オイルだけど軽くてベタつかないので使いやすい♥️ | 詳細を見る | |
ALBION フレッシュ ルミナス ハーバルオイル | 5,500円 |
| フェイスオイルランキング第10位 | 詳細を見る | ||
ブラン マジックティーツリーオイル | 2,790円 |
| フェイスオイルランキング第6位 | ティーツリーの香りが好きなので使い心地がかなり良いです!オイルといってもさらっとした質感 | 詳細を見る | |
ALBION アルビオン ハーバルオイル トリニティフュージョン | 5,500円 |
| フェイスオイルランキング第7位 | オイルですがさらさらでベタベタはあまりせず、お肌に馴染む?感じで、オイル後のクリームもしっかり入っていきます✨ | 詳細を見る | |
バイオイル バイオイル | 770円 |
| フェイスオイルランキング第8位 | キズあと、ニキビ跡、妊娠線や肉割れのあとなどに効果的。オイルの伸びがすごくいいのでコスパ最強! | 詳細を見る | |
Melvita ビオオイル アルガンオイル | 1,650円 |
| フェイスオイルランキング第9位 | このオイルを使うことで普段使ってるスキンケアの保湿力がアップするのと、浸透も早いです✨ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
















































































