旅行用の化粧水・スキンケアセットの選び方|おすすめアイテム15選も紹介のサムネイル

旅行用の化粧水・スキンケアセットの選び方|おすすめアイテム15選も紹介

旅行用の化粧水などのスキンケアアイテムは、どんなタイプをどうやって持っていくのが良いのか迷ったことはありませんか?普段使い慣れていない化粧水を旅行中に使うと、肌荒れを起こしてしまう場合も

また、旅行日数に合わせてどれくらいの容量を持ち込むと良いか、ベストな量がわかりづらいですよね。

今回は、旅行用の化粧水・スキンケアセットの選び方や持っていく容量の計算方法について詳しく解説!便利で手軽、旅先でもお手入れしやすいおすすめアイテムも紹介します。選び方のポイントや小分け・詰め替え方法を押さえて、旅行中も快適なスキンケアを行いましょう!

宍井えり
宍井えり

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

旅行先では環境の変化が肌荒れの原因になることも!いつもの化粧水でスキンケアしよう

スキンケアセット(とてもしっとり)/IHADA/トライアルキット by はる
photo by @y.a.y.o.i_mimi.7.8

旅行中に、乾燥やニキビ・かゆみ・赤みといった肌トラブルを起こしたことはありませんか?旅行中に肌がゆらぐ原因として、気候や水質など環境の変化が考えられます。飛行機・電車での移動や旅先の気候・湿度などの環境の違いで、肌荒れなどが起こりやすくなる場合もあります

化粧水は、肌に水分を補給するだけでなく、”スキンケアしやすいベースをつくるアイテム”。旅行中も「まず化粧水!」を意識しましょう

普段から使い慣れたアイテムを使うことで、肌荒れを防ぐことにつながります。旅行にはいつもの化粧水を小分けにして持参するのがおすすめです。

旅行用の化粧水・スキンケア選びのポイント

館内着で布団に寝そべる3人の女性

旅行用の化粧水やスキンケアアイテムを選ぶポイントは、旅先でどんな使い方をしたいのか?です

  • 旅先だから時短で簡単にしたい
  • 環境が変わるから、旅先に合わせたスキンケアがしたい
  • 荷物を減らしたいからスキンケアはコンパクトにしたい
  • 行った先でも自分に合った、いつもどおりのスキンケアをしたい

行った先でのスキンケア方法に合わせて化粧水などのアイテムを選び、持っていくのがおすすめです。

旅行用のスキンケアアイテムを選ぶ際におすすめの5つの方法をご紹介します。

【オールインワン化粧水】旅行用のスキンケアが1アイテムで完了

潤いジェルクリーム/ももぷり/オールインワン化粧品 by ピノ
photo by @mha08_ran

旅行中のスキンケアを時短で簡単に済ませたいなら、化粧水・美容液・乳液などが一体化した”オールインワンタイプ”のアイテムを選ぶのがおすすめです

それぞれのアイテムを持っていく必要がないので荷物を少なくでき、朝は早く夜が遅いときにもスキンケアが1ステップで済むので簡単です。

【トラベル用スキンケアセット】旅行ならではのケアが可能

洗面台に並んだスキンケアセットのパウチとミニコスメ

旅行に合わせて特別なスキンケアがしたいなら”トラベルセット”や”お試しトライアルセット”などの各スキンケアアイテムが少量ずつセットになったタイプがおすすめです。旅先ではいつもと環境が変わるのでスキンケアもそれに合わせて行うと、日焼けや肌荒れなどを防ぐことができます。

  • 日差しの強い場所へ行く場合:美白*ケアやUV対策ができるタイプのスキンケアセット
  • 宿泊先での乾燥が気になる場合:保湿を重視したスキンケアセット

セット商品はスキンケアの目的や肌質で組み合わせてあるので選びやすく 、少量ずつなので旅行中だけいつもと違うスキンケアを使ってみたいときにもぴったりなアイテムです。

* メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ

【拭き取り化粧水などのシートタイプ】拭くだけの超簡単ケア

エテュセ ピーリングケアシート/ettusais/ピーリング by あやか🐰フォロバ(投稿ある方)
photo by @ayaka1220

手軽&コンパクトなのが、シートタイプのスキンケアアイテム。コットンや不織布などに化粧水や乳液、クレンジングなどがしみこませてあり、それでサッと肌を拭くだけでスキンケアが完了します。クレンジングから保湿までできるものもあり、手間も省けてコンパクトなので一石二鳥

「旅行中は疲れて、夜はクレンジングの気力もない」「朝がとにかく早くてスキンケアの時間が惜しい」そんなときに、簡単に済ませることができます。拭き取りタイプのアイテムは摩擦を避けたい人には向きませんが、旅行中の数日間だけ手軽さを優先したい場合にはとっても重宝しますよ。

コンビニでも買える【使い切りパウチタイプ】短い旅行用や急なお泊りに

お試しセット/アルージェ/トライアルキット by あーさん
photo by @tthtrk1524

1~2泊の短い旅行用なら、1回分ずつパウチに入ったセットがおすすめ。コンビニやドラッグストアで、クレンジング・洗顔・化粧水・乳液などのセットが販売されています。とにかくコンパクトで、使いきりできるのがポイント。

1回分ずつ使い切れるうえ、手ぶらで旅行に行ってもコンビニやドラッグストアがあれば旅先でも調達できる便利なアイテムです。

【100均容器などに詰め替える】旅行中も普段のスキンケアを使いたい場合に

花 ミニボトル ミニチューブ タオル

いつも自分が行っているスキンケアを旅行先でも行いたい場合は、普段使っているスキンケアアイテムを小分けの容器に詰め替えて持っていくのがおすすめです。敏感肌などで自分に合ったこだわりのスキンケアアイテムがある人は、旅行用もいつものスキンケアアイテムを使いましょう。

詰め替えの容器は、100均などで手軽に入手できます。詰め替えるときのポイントは何日分必要かを計算して、少し多めの量を小分けすることです。化粧水なら容器に入れるのではなくコットンに沁みこませ、清潔なジッパーなどの袋に入れて持ち運ぶ方法もあります。

ただし、空気に触れると品質が変わる可能性もあるため、使用時には肌状態を確認しながら使いましょう。

旅行日数に合わせた容量選びが大切

トライアルキット/celepiderme/スキンケアキット by みんちょ🩷フォロバ
photo by @mincho_cos

旅行に持っていく化粧水の量の目安は、1回の使用でおよそ2ml。朝・晩で4mlほどと考えると良いでしょう。計算方法としては、「日数×4ml」で必要量を出すことができます。

これを基準にして旅行日数別の目安の化粧水容量を考えると、以下のような容量に。普段より少し多めに見積もるのがポイントです!

旅行日数別の最適容量
  • 1〜2泊(2〜4回使用)→10ml前後
  • 3〜5泊(6〜10回使用)→25〜40ml
  • 1週間以上(12回以上使用)→50〜80ml

たとえば、1〜2泊の旅行なら、使い切りサイズのミニボトルやパウチを選ぶと◎ 3〜5泊であれば、30ml前後小分けボトルに詰め替えて持っていくのも良いでしょう。1週間以上の旅行であれば、トラベル用の詰め替えボトルを活用するのがおすすめです!

容量が足りないと途中で節約して使うことになり、乾燥や肌荒れの原因になることも。また、多く持っていくと、荷物がかさばり結局旅行中に使いきれずに無駄になってしまうこともあります。ポイントは「計算式で必要量を出し、1〜2割多めに持つ」こと!乾燥リスクを防ぎつつ、荷物も軽やかに旅行を楽しめる工夫をしてみましょう!

肌質・肌悩み別の選び方も重要

スーパーホワイトEXスタートセット/ドクターリセラ/トライアルキット by ゆっきぃー/フォロバ100♥
photo by @toshi1427

旅行中は気候や水質の違いで、いつもより肌がゆらぎやすくなる場合も。だからこそ、自分の肌質に合った化粧水を選ぶことが肌荒れ防止のカギになります!

乾燥肌は高保湿タイプをチョイス

乾燥地帯や機内で水分を失いやすい乾燥肌は、しっかり保湿ができるアイテムを選びましょう!しっとり系やとろみタイプの化粧水がおすすめです

保湿におすすめの成分
  • セラミド
  • ヒアルロン酸・グリセリン
  • スクワラン

敏感肌は肌荒れ予防ができる化粧水がおすすめ

敏感肌は、水質の変化(硬水や塩素)や紫外線で赤み・かゆみが出やすいのが特徴。ミスト化粧水を持ち歩けば、乾燥を感じたときに手軽に保湿ケアができますよ。肌荒れを防ぎたい場合は、炎症を抑える有効成分配合の医薬部外品も◎。

肌荒れ予防の有効成分の例
  • グリチルリチン酸2K
  • アラントイン

混合肌は旅行先に合わせて選ぶと◎

クリアフル ローションL(さっぱりタイプ)/オルビス/化粧水 by よんたま
photo by @yontama44

「Tゾーンはテカるのに、頬は乾燥するなどバランスが難しい」のが混合肌は、ベタつきにくい使用感のものを選ぶと良いでしょう

旅行先が暑い場所ならさっぱりとした使用感の保湿成分配合の化粧水、寒冷地ならヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分配合のしっとり系アイテムというように、旅行先に合わせて選ぶのもおすすめです。

ニキビができやすい人はニキビ予防の薬用化粧水がおすすめ

ニキビができやすい人は、ニキビ予防の有効成分を配合した薬用タイプがおすすめ。薬用化粧水やニキビ予防ラインのアイテムを小分けにして持参するとよいでしょう

肌荒れ・ニキビ予防の有効成分例
  • サリチル酸
  • グリチルリチン酸2K

旅行先の環境に合わせた選び方もチェック

ACアクティブ ウォッシングフォーム/NOV/洗顔フォーム by Yas_tinn
photo by @yas_tinn

旅行先がどんな環境かによって持っていく化粧水を選ぶのもおすすめです!目的地の気候別に、おすすめの化粧水タイプをチェックしてみましょう。旅行中も使いやすい化粧水を見つけて、快適にスキンケアを行ってくださいね。

寒冷地は保湿重視でアイテムを選ぶ

北海道・北欧など寒冷地であれば、化粧水はとろみ系のテクスチャーや、セラミドなどの高いうるおい効果のある保湿成分配合のアイテムがおすすめ!日中も乾燥が気になれば、ミストでこまめに保湿をするように心がけましょう。コットンパックで集中的に保湿をすることもおすすめ

おすすめタイプ・成分
  • とろみのある高保湿化粧水
  • セラミド・ヒアルロン酸・グリセリンなどの保湿成分

高温多湿地域はべたつきにくいさっぱり系アイテムがおすすめ

ドクダミ 77 スージングトナー/Anua/化粧水 by さくら
photo by @sakura_kagoshima

沖縄・東南アジアなどの高温多湿地域では、汗・皮脂が増えて肌がテカリがち。さっぱり系アイテムで、べたつきにくいタイプの化粧水がおすすめです

おすすめタイプ・成分
  • さっぱりタイプの水分補給系の化粧水
  • 保湿成分アロエエキス配合のジェル系保湿アイテムもおすすめ

乾燥地域・機内は高保湿アイテムが◎

乾燥地域だけでなく機内・車内など、旅行中に肌が乾燥しやすくなるシーンは実はたくさんあります!機内ではミストや小分けスプレーでこまめに保湿しましょう。通常の2倍の回数を意識して“重ねづけ”するなど、使い方を工夫するのも◎

おすすめタイプ・成分
  • 高保湿・保湿力のある化粧水
  • スクワランなどエモリエントオイル配合化粧水
  • セラミド・ヒアルロン酸・アミノ酸などの保湿成分

旅行用スキンケアを時短に!【おすすめオールインワン化粧品3選】

スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) /アクアレーベル/オールインワン化粧品 by *HARu*
photo by @haruiro18

旅行中のスキンケアが1ステップで時短できるオールインワン化粧品。ドラッグストアのプチプラなら通常サイズをそのまま持って行くのもあり。手軽に済ませたいけど、旅行先でも贅沢なスキンケアを行いたいなら、デパコスを小分け容器に詰め替えて必要な分だけ持っていきましょう。

①化粧水なしのスキンケアができるジェルクリーム【アクアレーベル】

アクアレーベルの薬用オールインワン・ジェルクリーム。化粧水・乳液・クリームの3役をこなすオールインワンアイテムなので、旅行先でも手軽に美白*1と保湿のケアができます

美白*1ケアとエイジングケア*2を両立した美白*1有効成分「4MSK」を配合。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。濃密なジェルがじゅわっと角層に浸透し、うるおいに満ちた肌に導いてくれます。

*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと、2 エイジングケアとは年齢に応じた化粧品等によるうるおいケアのこと

スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) /アクアレーベル/オールインワン化粧品 by よんたま

しばらく、このジェルクリーム は何度もリピートすると思われます(⁠•⁠ө⁠•⁠)⁠♡

よんたま
よんたま

②化粧水から下地まで!高保湿オールインワンジェル【ちふれ】

乾燥から肌を守る、ちふれの高保湿タイプのオールインワンアイテム。アイテムひとつで化粧水から美容液・乳液・クリーム・パック・化粧下地までのケアができるオールインワンジェルです

ヒアルロン酸をはじめとした保湿成分が肌にたっぷりとうるおいを与えます。密着力はありつつもベタつきにくい使用感。肌のうるおいを長くキープします。旅行中にお肌が乾燥したときの集中ケアとしても便利です。

うるおい ジェル N/ちふれ/オールインワン化粧品 by 撮影モデル_mika

なくなったら詰め替え用を リピート買いする予定です💕

撮影モデル_mika
撮影モデル_mika

③旅行用でも贅沢なお手入れができるオールインワン【DHC】

旅行中のスキンケアで、時短したいけれど贅沢なお手入れもしたい人におすすめのオールインワンジェル。化粧水・ジェル・ミルク・クリーム・化粧下地の5つのケアができ、洗顔後はこれ1つでスキンケアが完了。旅先の忙しい朝にもスッとなじみやすく、肌にハリを与えてくれます。

油分もしっかりと配合されているので、乾燥が気になる肌や空気が乾燥している場所への旅行用にもぴったりです。

オールインワンジェル モイスト&フェースアップ/DHC/オールインワン化粧品 by benjamin710

最近購入して、自分的に大ヒットだった商品✨

benjamin710
benjamin710

LIPSでは人気のオールインワン化粧品をランキングにして紹介しています!年代に合わせた選び方や正しい使い方とあわせてぜひチェックしてみてください♡

トータルスキンケアができる旅行用!【化粧水などのトラベルセット5選】

スキンケアセット(とてもしっとり)/IHADA/トライアルキット by yossy
photo by @motecosme

トラベルセットは、旅先でしたいお手入れに応じてセットを選びましょう。あなたがしたいスキンケアは、保湿、美白*、それとも肌荒れ予防?何日分入っているかも要チェック。洗顔やクレンジングも含まれていれば、旅行用のスキンケアはセット一式持っていくと良いでしょう。

* メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ

①とろパシャ化粧水の旅行用保湿セット【オルビスユー】

オルビスで人気の保湿ラインから、旅行用にも便利な洗顔・化粧水・保湿ジェルがセットになったトライアルセット。初期エイジングケア*ができる人気アイテムが揃っています

"とろぱしゃ"な使用感が心地よい化粧水と肌になじんでうるおいの膜で保護する保湿ジェルで、旅先での乾燥しがちな肌をケア。2つの保湿系アイテムでスキンケアが手早く完了します。

* 年齢に応じた化粧品等によるお手入れのこと

オルビスユー トライアルセット/オルビス/トライアルキット by もえもえ♡元美容部員/イメージコンサルタント

このトライアルは買わなきゃ損 買えることなら何個もほしい…🥹

もえもえ♡元美容部員/イメージコンサルタント
もえもえ♡元美容部員/イメージコンサルタント

②コンビニで買える乾燥性敏感肌を考えたスキンケアセット【キュレル】

乾燥性敏感肌のために考えられた、キュレルの化粧水とフェイスクリームのミニセット。セラミドの働きを守りながら補い、うるおいを与えることで肌荒れやカサつきを防ぎ、ふっくらうるおいに満ちた素肌に導きます

弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリー(エチルアルコール無添加)で、敏感な肌にも使いやすいところも魅力のひとつ。携帯に便利なミニサイズ(化粧水30ml・クリーム10g)で旅先にもぴったりです。

潤浸保湿 フェイスケアセット III とてもしっとり/キュレル/トライアルキット by チェリー🍒

ミニ サイズなので 旅行に 行く時も 便利な サイズですよね。

チェリー🍒
チェリー🍒

③医薬部外品の化粧水と乳液のセット【IHADA】

肌荒れや乾燥から肌を守る、IHADAのお試しサイズのスキンケアセットです。高精製ワセリン(肌うるおいバリア保護成分)を配合した医薬部外品の化粧水と乳液がセットになっています。

うるおいを与え肌を守る敏感肌にも使いやすい処方。ローション25mlとエマルジョン15mlのトラベルサイズで、約1週間使えます。旅行のときだけでなく肌荒れを防ぎたいときにも使える、頼もしいミニスキンケアキットです。

薬用スキンケアセットN(とてもしっとり)/IHADA/スキンケアキット by ゆきこすめ。

ミニサイズで旅行とかには 良いね!

ゆきこすめ。
ゆきこすめ。

④乾燥もテカリも気になる混合肌向けトライアルセット【ミノン】

乾燥もテカリも気になる混合肌向けのミノンのトライアルセットです。約10日分使える保湿化粧水(20ml)・保湿乳液(20g)と、2回分使えるUV化粧下地がセットになっている充実ぶり。しっとりとした肌を目指せるラインナップで、旅行やお試しにもぴったりなセット内容です。

「うるおいは欲しいけどベタつきは抑えたい」という肌悩みを抱えている人におすすめ。

ミノン アミノモイスト 敏感肌・混合肌ライン トライアルセット/ミノン/トライアルキット by りんご フォロバ100

次リピートする時はこの混合肌ラインを使いたいなと思いました。

りんご フォロバ100
りんご フォロバ100

⑤旅行中も肌荒れを予防!化粧水と乳液のセット【2e】

敏感肌を考えた低刺激処方の2e(ドゥーエ)のスキンケアトライアルセット。化粧水(敏感肌用/30ml)と乳液(30ml)がセットになっており、10日分使える充実のセット内容です。

乾燥や肌荒れを防ぎつつ、しっとりとしてやわらかな肌へ導きます。どちらのアイテムにも、うるおいバリアを守るキシリトールを配合。無香料・無着色・アルコール(エチルアルコール)無添加・パラベン(防腐剤)無添加・鉱物油無添加・弱酸性で肌のことを考えた処方なのもおすすめポイントです。

トライアルキット/2e/スキンケアキット by なつ@投稿ある方フォロバ

10日トライアルというサイズもちょうどいい

なつ@投稿ある方フォロバ
なつ@投稿ある方フォロバ

旅行用にも使えるトライアルキットについてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もチェック!

ビジネス出張向けコンパクトセット5選

トライアルセットEX(C)/Excellula/トライアルキット by かぴめろん(フォロバほぼ🆗)
photo by @twinkle_gloss_kvys

1回使い切りのパウチやシートタイプはとにかく便利!荷物を軽量化でき、使い切りなので衛生面も◎ 量が少ないので、1~2泊の短い旅行や出張に向いています。

最近はコンビニでも限定セットなどが販売されていて、入手しやすくなっています。スキンケア内容は最低限のベーシックなものが多いですが、ドラッグストアでは美白*タイプや高保湿タイプ、肌荒れ予防ができる医薬部外品などこだわりのケアができるものもあります。

* メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ

①3つのステップがひとつのパウチに!スペシャルケアができる【VT】

出張で頑張った日のスペシャルケアにもぴったりな導入液・シートマスク・クリームがセットになったVTの1回分のスキンケアセットです。ひとつのパウチに、3つのアイテムがセットされています

シートマスクで肌のキメを整え、美容液でなめらか肌に導き、締めのクリームで肌を保護。3つのステップがひとつのパウチにセットされているので、スキンケアアイテムをあれこれ準備する手間が減らせます。“集中スキンケアセット”としての使用もおすすめ。

シカ レチA オールインワン 3ステップ マスク (1EA)/VT/その他スキンケア by ゆゆ

シカレチAをパック、美容液、クリームをこれ一つで使えるお得なマスク🌿

ゆゆ
ゆゆ

②ドラッグストアで買える敏感肌にもおすすめの5種セット【アルージェ】

敏感肌のことを考えたブランドのアルージェのお試セットは、メイク落とし・洗顔・化粧水・乳液・クリームの5種類が2日分入っています。乾燥しやすい時期や地域への出張にもぴったりです。

保湿重視タイプのセットなのでクリームもついているところがポイントです。洗顔料が固形石鹸なのはめずらしいですが、ボディ洗浄にも使えるのでおすすめ。

お試しセット/アルージェ/トライアルキット by るん🫧 フォロバ

普段使っているものを詰め替えるのもめんどくさく、こちらなら使い切れるので良かった◎

るん🫧 フォロバ
るん🫧 フォロバ

③コンビニで手に入る!充実のセット内容が嬉しい【ソフティモ】

1泊分に必要なお手入れがすべてコンパクトにまとまった、ソフティモの8包入りセット。クレンジングオイルや洗顔料・化粧水・乳液・角栓黒パックが含まれ、朝晩しっかりスキンケアできます。乳液は朝用と夜用に分かれており、朝用乳液にはSPF15 PA+の紫外線カット効果が備わっている充実ぶり。

コンパクトながら本格的なスキンケアができ、旅行や出張にも便利なアイテムです。コンビニでも購入ができます。

一泊おとまりセット/ソフティモ/その他キットセット by ぽん🐣

クレンジング、洗顔、夜と朝の化粧水、乳液が 入っていて助かりました✨

ぽん🐣
ぽん🐣

④ドラッグストアで買える製薬会社の高保湿セット【エクセルーラ】

製薬会社が作っている高保湿スキンケアライン「エクセルーラ」の3日分のスキンケアセットです。内容は、「とてもしっとりタイプ」の化粧水6包・乳液6包・保湿クリーム3包のセット。ハリケアをサポートする高保湿処方のアイテムが揃っており、保湿成分が角質層のすみずみまで浸透します

肌の乾燥が気になる人にもぴったりなセット内容です。出張やお試しにぴったりなサイズ感も◎

トライアルセットEX(C)/Excellula/トライアルキット by かぴめろん(フォロバほぼ🆗)

こってり濃厚なスキンケアが好きな方に 向いていると思います。

かぴめろん(フォロバほぼ🆗)
かぴめろん(フォロバほぼ🆗)

⑤シートタイプの拭き取り化粧水で超簡単スキンケア【ズボラボ】

超ラクチンで簡単なケアがしたい人には、拭き取りシートだけでスキンケアが完了する「ズボラボ」シリーズがおすすめ。朝用は<洗顔・化粧水・角質ケア>が、夜用は<メイク落とし・洗顔・化粧水・美容液・乳液>が1枚のシートで肌を拭くだけで済ませることができます

濃いメイクのオフや高保湿ケアするには物足りませんが、出張などお疲れなときに簡単なスキンケアをしたい場合にはとても便利なアイテムです。

夜用ふき取り乳液シート/ズボラボ/乳液 by MIKA

35枚入りでたくさん入っていること、ドラッグストア等で手軽に購入できるのも助かります!

MIKA
MIKA

リゾート旅行用におすすめ!【保湿・UVケアセット3選】

ミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ライン トライアルセット/ミノン/トライアルキット by kasumin
photo by @kasumiiii

リゾート地への旅行を控えている人は必見!化粧水などのスキンケアアイテムだけでなく紫外線対策ができるアイテムもついたセットを紹介します!保湿ケアも紫外線対策もどちらも気になる人はぜひ参考にしてくださいね。

①スキンケアからUV対策まで充実のセット内容!【アスタリフト】

アスタリフトの美白*ラインとUVケア・多機能美容液を7日分試せるトライアルセットです。

ジェリー状の美白*先行美容液「ジェリー アクアリスタ」、美白*有効成分トラネキサム酸配合の化粧水やクリーム、有効成分ナイアシンアミド配合の薬用多機能美容液「マルチチューン」、紫外線カット効果のある化粧下地も含まれた充実ぶり

スキンケアからUV対策まで1度にお試しできるのが魅力です。旅行中も美白*ケアを怠りたくない人におすすめ。

* メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと。

②ノンケミカル処方のUV化粧下地つき!【ミノン】

保湿化粧水IIと保湿乳液のほか、約2回分の紫外線カット効果のある化粧下地がセットになっています!化粧下地は、紫外線吸収剤を使わないノンケミカル処方。紫外線だけでなく、乾燥を防ぎ、花粉などの微粒子汚れの付着からも肌を守ります。

化粧水は、乾燥肌や敏感肌にもおすすめな「もっとしっとりタイプ」。とろりとしたミルクテクスチャーの乳液でフタをし、うるおいを閉じ込めます。

ミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ライン トライアルセット/ミノン/トライアルキット by りんご フォロバ100
photo by @ringo55

ミノンやっぱ良きだなー❤️ と、改めて感じた💕

ゆきこすめ。
ゆきこすめ。

③トーンアップ効果*も狙えるUVクリームが嬉しい◎【WELEDA】

紫外線や花粉の付着から肌を守るUVクリームと、肌のうるおいを守りながらオフできるクレンジングミルクのセットです。2つのアイテムがすっきりおさまる、クリアなポーチがついています!

UVクリームはノンケミカル処方で、紫外線カット効果はSPF50+・PA+++!トーンアップ効果*、天然由来成分配合、大気中微粒子汚れの付着から肌を守ってくれるなどの魅力が満載です。クレンジングミルクはダブル洗顔不要で済む手軽さもポイント。朝の洗顔としても活躍します。

* メイクアップ効果による

旅先でも紫外線対策は欠かせないもの!人気の日焼け止めが気になる人は、ぜひランキングをチェックしてみてくださいね♪

詰め替えにおすすめの【容器と便利ツール】

PE小分けチューブ/無印良品/その他化粧小物 by noma
photo by @orange_cosme_im9

いつも使っているスキンケアアイテムを旅行用に詰め替えるなら、使い捨てができるプチプラ容器を使いましょう。100均でもたくさんの種類がありますが、無印良品も考え抜かれた高クオリティのアイテムがお手頃価格なのでおすすめです。

①ジェルや乳液も出しやすい小分け容器【無印良品】

ジェルや乳液などの粘度のあるアイテムも出しやすい、無印良品の小分けチューブです。吐出口を下にして立てておくことができます。入口の直径も1センチ以上あって小分けしやすいところも嬉しい魅力。やわらかい素材なので中身を押して出しやすい、とても使いやすい容器です

内容量の違うサイズの違いのバリエーションがあります。

PE小分けチューブ/無印良品/その他化粧小物 by aym@グリフリ&ブルベ冬

荷物が多い女なので少しでも嵩を減らそうと、ハンドクリームはこれに詰め替えて持ち歩いてます

aym@グリフリ&ブルベ冬
aym@グリフリ&ブルベ冬

②じょうごもシールもついてる充実ぶり!【DAISO】

100円ショップ・ダイソーで手に入る、詰め替え容器のセットです。5個の容器とじょうごやシールなどの付属品が入っている、計10点がセットになった充実のラインナップが魅力。旅行時に使いたい化粧水などのスキンケアアイテムを分けて入れるのにも十分なアイテム数が入っています。

アルコールにも対応しており、スキンケアアイテムに含まれた成分に左右されず使いやすいところも嬉しい魅力。

詰め替え容器セット(6個)/DAISO/その他キットセット by 🐣もち🐣

旅行にあれもこれも持っていきたい方にオススメ! 量も結構入ります!

🐣もち🐣
🐣もち🐣

③中身を出しやすい詰め替えボトル容器【DAISO】

100円ショップ・ダイソーには、ワンコイン以下のプチプラながら使いやすさにこだわったボトルタイプの詰め替え容器もあります!

「ソフトワンタッチボトル」の名前のとおり、やわらかいプラスチック製の容器で作られているのが特徴。少ない力で押すことで、簡単に中身を出すことができます。片手で開け閉めができるキャップの使い勝手の良さも◎ 残量が見えやすいところも嬉しい魅力です。50ml・100ml・150ml・200mlの4サイズがあります。

ソフトワンタッチボトル/DAISO/その他 by maya🧡
photo by @twinkle_make_5a5

中が透けているので、残量が見える所も 良いなと思います✩.*˚

𓃟⋆⋆Chiiiii:*・゜
𓃟⋆⋆Chiiiii:*・゜

いつもの化粧水を自分で詰め替える方法

ソフトワンタッチボトル/DAISO/その他 by 𓃟⋆⋆Chiiiii:*・゜
photo by @chiichannn

「なるべく、旅行先でもお気に入りの化粧水を使っていたい!」という人には、詰め替え容器に自身で詰め替えて持って行く方法がおすすめです。100円ショップでも手に入る詰め替え容器を使えば、旅行でも使い慣れている"いつもの化粧水"で、肌ケアを続けられますよ!

おすすめは、ポンプタイプやスプレータイプのPET・PP素材容器。軽くて割れにくく、液漏れもしにくいのが魅力です。

詰め替え方法
  1. 清潔な手で容器を洗浄・乾燥させる
  2. 詰め替え容器に化粧水を詰め替える
  3. ティッシュで口部分を拭いて漏れを防ぐ
  4. キャップをしっかり締める

キャップを締める前にティッシュで口部分を拭くと、漏れ防止に◎ 詰め替え後は必ずラベルを貼って中身を明確にしておきましょう。容器に詰め替えるときは、じょうごやスポイトを使えばこぼれにくいですよ。

機内・移動中のスキンケア方法

潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり/キュレル/化粧水 by IROAI いろあい あいこ 【高知】パーソナルカラー
photo by @iroai_aico

機内や電車での長時間の移動では空気が乾燥しやすく、肌の水分が奪われがち。スマートにできる保湿ケアができる方法を押さえておくのが大切です。

ミスト化粧水を活用する

手軽に保湿ケアができるアイテムとしておすすめなのが、ミストタイプの化粧水

機内など周囲に気を配る必要があるシーンでは、スプレーを直接顔に吹きかけるのは避けましょう。たとえば、ティッシュやコットンに吹きかけてから、肌にやさしく押し当てると周囲に配慮しながら保湿ケアができます。

保湿クリームでピンポイントにケア

保湿クリーム /ちふれ/フェイスクリーム by ゆうき
photo by @fabulous_rouge_c1

小さいジャータイプの容器に保湿クリームを詰め替え、機内に持ち込むのもおすすめです

小分けケースに入れた保湿クリームを指先で少量とり、目元・口元など乾燥しやすい部分に指塗りでサッと塗ると◎

乾燥しやすい唇はリップバームでケア

唇は、顔のパーツのなかでも特に乾燥しやすい部分。機内にも持ち運びしやすいリップバームを活用しましょう!油分を補うことで、水分の蒸発を防ぐことができます。

旅行用化粧水の収納・持ち運びテクニック

ポーチ/DAISO/その他 by 帰蝶
photo by @reception_310

旅行に持って行く化粧水は、"コンパクトで使いやすく整理すること"と"漏れを防ぐこと"が大切です

化粧水などのスキンケアアイテムは「化粧水・乳液・クリーム」をセットで小分けにしておくとのがおすすめ。仕切り付きのポーチで整理すれば、取り出しやすく便利です。クリアタイプのポーチを使えば、中身が一目で分かるので旅行にもぴったり!

詰め替え容器などボトルごと持って行く場合は、ボトル口をラップで覆ってからキャップを閉めると、液漏れ防止になります。また、防水ポーチに収納すれば、ほかの荷物を汚す心配もありません。

旅行用の化粧水やスキンケアは持ち運びやすさと使いやすさで決める!

笑い合う3人の女性

旅行用にどんな化粧水などを持っていくかは、旅先でどんなスキンケアをしたいかで決めるのがおすすめです。いつもと同じケア?時短ケア?それとも行き先に合わせた旅行用の特別なケアですか?それによって選ぶアイテムが変わります。

使い切りのパウチやシートタイプ、オールインワン化粧品など最近は便利なアイテムが手軽な価格で入手できるようになっているので、ぜひ利用してみてください。

旅行に持って行くのにもおすすめのアイテムは、こちらの記事でも紹介しています!持ち運びしやすくするための工夫も押さえながらチェックしてみてください。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング)  / アクアレーベル

アクアレーベル

スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング)

  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:918件
  • 保存数:1455件
オールインワン化粧品ランキング第18位

高保湿のジェルクリームは、わらび餅のように伸びるテクスチャー♪ 肌馴染みが良く、潤うような使い心地!

詳細を見る
うるおい ジェル N / ちふれLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 新作 オールインワン化粧品

ちふれ

うるおい ジェル N

1,100円〜〜
  • 評価 : VeryGood3.91
  • クチコミ数:193件
  • 保存数:184件
フェイスクリームランキング第114位

かなりぷるぷるのテクスチャーで、ぷるぷるだからめちゃくちゃ気持ち良いよ🙆‍♀️✨

詳細を見る
オールインワンジェル モイスト&フェースアップ / DHCLIPSベストコスメ2021年間 オールインワン

DHC

オールインワンジェル モイスト&フェースアップ

6,915円〜
  • 評価 : VeryGood4.06
  • クチコミ数:25件
  • 保存数:116件

朝、晩、これ1本でOK!! 時短ですごく助かります💗

詳細を見る
オルビスユー トライアルセット / オルビス

オルビス

オルビスユー トライアルセット

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood3.97
  • クチコミ数:62件
  • 保存数:80件
コフレ・キットランキング第63位

今までオルビスユーシリーズを使っていた人にも、使おうか迷っていた人にも、使ってみてほしいアイテムです✨

詳細を見る
潤浸保湿 フェイスケアセット III とてもしっとり / キュレル

キュレル

潤浸保湿 フェイスケアセット III とてもしっとり

1,045円〜
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:90件
  • 保存数:519件
コフレ・キットランキング第45位

ミニ サイズなので 旅行に行く時も 便利なサイズですよね。

詳細を見る
薬用スキンケアセットN(とてもしっとり) / IHADA

IHADA

薬用スキンケアセットN(とてもしっとり)

  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:32件
  • 保存数:52件
コフレ・キットランキング第66位

あっさりとした使い心地だから 夏場でも気持ち良く使えそうです🎵

詳細を見る
ミノン アミノモイスト 敏感肌・混合肌ライン トライアルセット / ミノン

ミノン

ミノン アミノモイスト 敏感肌・混合肌ライン トライアルセット

880円(編集部調べ)〜
  • 評価 : Good3.45
  • クチコミ数:106件
  • 保存数:499件
コフレ・キットランキング第67位

わりとさっぱりめのテクスチャだけど なんとなくとろみがある感じ?🤔

詳細を見る
トライアルキット / 2e

2e

トライアルキット

1,078円〜
  • 評価 : VeryGood3.91
  • クチコミ数:117件
  • 保存数:108件
スキンケアキットランキング第64位

肌の乾燥に悩んでいる方、本当にお勧めします!サイズも持ち運びに便利!

詳細を見る
シカ レチA オールインワン 3ステップ マスク (1EA) / VT

VT

シカ レチA オールインワン 3ステップ マスク (1EA)

429円〜
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:155件
  • 保存数:217件
その他スキンケアランキング第60位

こっくり濃厚なクリーム 重ねても軽くて◎

詳細を見る
お試しセット / アルージェ

アルージェ

お試しセット

550円〜
  • 評価 : VeryGood3.85
  • クチコミ数:26件
  • 保存数:63件
コフレ・キットランキング第158位

けっこうしっとりしますが、ベタベタする感じもなくて好きな使い心地♡

詳細を見る
一泊おとまりセット / ソフティモ

ソフティモ

一泊おとまりセット

274円〜
  • 評価 : VeryGood3.92
  • クチコミ数:2件
  • 保存数:9件
詳細を見る
トライアルセットEX(C) / Excellula

Excellula

トライアルセットEX(C)

  • 評価 : VeryGood3.88
  • クチコミ数:26件
  • 保存数:30件
トライアルキットランキング第81位

こってり濃厚なスキンケアが好きな方に 向いていると思います。

詳細を見る
朝用ふき取り化粧水シート / ズボラボ

ズボラボ

朝用ふき取り化粧水シート

935円〜
  • 評価 : VeryGood4.08
  • クチコミ数:175件
  • 保存数:1979件
拭き取り化粧水ランキング第12位

拭くだけで洗顔、保湿、角質ケアができるアイテム!コスパもいい♡

詳細を見る
夜用ふき取り乳液シート / ズボラボ

ズボラボ

夜用ふき取り乳液シート

990円〜
  • 評価 : VeryGood3.79
  • クチコミ数:86件
  • 保存数:911件

うるうるになるのに激落ち!毛穴ケアしてくれるところも素敵♡優しく良い香りがするし癒される♪

詳細を見る
美白/UVお試しセット / アスタリフト

アスタリフト

美白/UVお試しセット

  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:2件
  • 保存数:2件
詳細を見る
ミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ライン トライアルセット / ミノン

ミノン

ミノン アミノモイスト 敏感肌・乾燥肌ライン トライアルセット

880円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:99件
  • 保存数:178件
コフレ・キットランキング第47位

肌に馴染みも良く、ベタつきも少なく、良い感じです😃

詳細を見る
UVケアポーチセット / WELEDA

WELEDA

UVケアポーチセット

4,620円〜
  • 評価 : NotRating0.0
  • クチコミ数:0件
  • 保存数:0件
詳細を見る
PE小分けチューブ / 無印良品

無印良品

PE小分けチューブ

110円〜
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:13件
  • 保存数:42件

指で押してへこむので 中身を押し出しやすくなっています𓇠

詳細を見る
詰め替え容器セット(6個) / DAISO

DAISO

詰め替え容器セット(6個)

220円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:1件
  • 保存数:0件
詳細を見る
ソフトワンタッチボトル / DAISO

DAISO

ソフトワンタッチボトル

110円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:13件
  • 保存数:35件

中が透けているので、残量が見える所も良いなと思います✩

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月31日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています