1/21発売のベネフィークリセットクリアとダブルフェイスコットンを一足早くモニターで使ってみました。使い方は、洗顔後にダブルフェイスコットンのメッシュ面(ブルー)にキャップ円の大きさほどを出し、顔の中心から外側に向かって伸ばします。スーッとするタイプのふき取り化粧水ではないので、普通にコットンでとろみ化粧水をつけている感じ。肌を強くこする必要はありませんが、小鼻や頬などの気になる部分は念入りにケアしています。メッシュ面はしっかり使っても毛羽立ちがないので、ふきとりやすくてお気に入り。ちなみに、使い終わったコットンは洗面台やお風呂の排水溝掃除に使っています。スキンケア後にささっと水回りを掃除できるので、気分よく過ごせて◎!まだまだたっぷりあるので、ベネフィークリセットクリアとダブルフェイスコットンのスキンケアにはげみたいと思います。
もっと見る人気のクチコミBENEFIQUE ダブルフェイスコットン
資生堂ジャパン株式会社様より商品をいただき、モニターさせていただきました。こちらの大きな特長は、【洗顔して化粧水をつける前にふきとる化粧液】ということ。洗顔後、放っておくとサビのように残る皮脂や浸透(角質層まで)、透明感の妨げとなる古い角層をリセットクリアでひたしてうかせてからめとる。浄化することでスキンケアがより馴染むのだそう。古来より人々のために活用されてきた東洋の知恵・植物の力を厳選して、大地からの恵みであるパワーボタニカル成分が配合されています。ベネフィークならではの「浄化とめぐり」を、パワーボタニカル成分がそれをさらに極めているんです。化粧液はとろみのあるテクスチャー。バシャバシャとパッティングするタイプではなく、肌あたりがとても優しく、使ったあとはスッキリ感も。ふきとり化粧液を使って汚れをふき取った後は、肌がすべすべになったように思いました。コットンにも特徴があるんです。ダブルフェイスコットンというのですが、両面それぞれに役割が。「ブルー面」は少しザラザラするような感覚。こちらの面に拭き取り化粧液を浸して使います。肌に不要なものをふきとり浄化するメッシュ面の役割。「ホワイト面」はその後のスキンケアで使います。化粧水・乳液を肌になじませる役割。スキンケアの効果実感を高めるコットンだそうです。ブルー面でやさしく除去したら、ホワイト面で化粧水や乳液をなじませる手順。洗顔後に、まず肌を浄化するというベネフィークならではの新しい考え。浄化することで普段使っているスキンケアたちの浸透がいいように思います。(あくまで個人の感想です。)ちょっとザラザラしていたような小鼻まわりなどはコットンのおかげで汚れがとれたのか、ツルツルといい感じになったように思います。エタノールが含まれているので、ほんのりスースーとした使用感もあります。私はこれも気持ちいい使用感に思いました。以前のリセットクリアも使ってきましたが、洗顔後の一手間ではありますが、使い始めるとこれがやめられなくて。洗顔では落ちていなかった毛穴汚れにはこれがないとダメ、という感じ。クチコミサイトで人気があるのがわかる使用感だと思います。【ねこぶろぐhttps://amba.to/3tguXCu】@benefique.official#資生堂#shiseido#資生堂ジャパン#PR#ベネフィーク#BENEFIQUE#リセットクリアN#パワーボタニカル#浄化#リセットクリア#ふきとり化粧液#ふきとり化粧水#クリアローション#クリアエマルジョン#ローション#エマルジョン#化粧水#乳液#リセットタイム#スキンケア#化粧液#パッティング#美容液#肌質改善#保湿#角質#角質ケア#毛穴#毛穴ケア#ザラつき#ツルツル肌#浸透力#透明感#美肌ケア#素肌#美肌#美容#美活#beauty#Instagram#Instagramer@at_beautist#atcosme#atbeautist#アットビューティスト#アットコスメブログ#instagood#ig_japan#ig_daily#voce#MAQUIA#LIPS
もっと見る54
1
- 1週間前
ブルーの面→肌に不要なものをふきとりリセットするメッシュ面ホワイトの面→スキンケアを肌になじませるソフト面の2つの機能をあわせ持つコットンでスキンケアの効果実感を高めてくれます。天然綿100%、赤ちゃんの肌にも使える安全性が認められているそう。拭き取り面がブルー、スキンケア面がホワイトと色分けされているので間違えないで使えますね。リセットクリアNと一緒に使いましたが肌あたりも優しく毛羽立たず、サイズも大きめなのでとても使い勝手のいいコットンだと思います。BENEFIQUEダブルフェイスコットン#提供
もっと見る79
2
- 1週間前
お気に入りのベネフィークのコットン💕裏と表で機能が違う👀◯ブルー色のメッシュ面拭き取りに🙆♀️◯ホワイトのソフト面化粧水を馴染ませてパックしたりパッティングするのに🙆♀️フワフワして肌に負担を感じないのでずっと使ってます☺️#BENEFIQUE#ダブルフェイスコットン
もっと見る71
3
- 2ヶ月前
今回は「ダブルフェイスコットン」を使用(*`・ω・)ゞ✨✔️パッティングすることに優れたソフト面の2つの機能をあわせ持つ天然綿100%のコットン✔️メッシュ面(ブルー)とソフト面(ホワイト)があるので必ず、拭き取りはメッシュ面(ブルー)を使用💕✔️繊維製品の国際規格「エコテックススタンダード100」の最も厳しい条件「製品分類Ⅰ(乳幼児用製品)」をクリアし、赤ちゃんの肌にも使える安全性が認められている厚み質感、とてもクオリティー高いコットン#ふきとり化粧液 #ベネフィークリセットクリア #資生堂 #SHISEIDO #スキンケア #skincare#美容垢 #コスメ #コスメ好き #美容 #美容マニア #コスメレポ #おきが #おきがくらぶ #置き画くら部 #ダブルフェイスコットン#PR#ベネフィーク#BENEFIQUE#リセットクリア#洗顔後まず肌を浄化#リセットタイム#浄化 #クリア #素肌 #美肌❤️スキンケア、ワンダフル~❤️
もっと見る59
0
- 2020.02.21
1/21発売のベネフィークリセットクリアとダブルフェイスコットンを一足早くモニターで使ってみました。使い方は、洗顔後にダブルフェイスコットンのメッシュ面(ブルー)にキャップ円の大きさほどを出し、顔の中心から外側に向かって伸ばします。スーッとするタイプのふき取り化粧水ではないので、普通にコットンでとろみ化粧水をつけている感じ。肌を強くこする必要はありませんが、小鼻や頬などの気になる部分は念入りにケアしています。メッシュ面はしっかり使っても毛羽立ちがないので、ふきとりやすくてお気に入り。ちなみに、使い終わったコットンは洗面台やお風呂の排水溝掃除に使っています。スキンケア後にささっと水回りを掃除できるので、気分よく過ごせて◎!まだまだたっぷりあるので、ベネフィークリセットクリアとダブルフェイスコットンのスキンケアにはげみたいと思います。
もっと見る39
0
- 2020.01.11
表裏、質感と色も違っていて☑メッシュ面(ブルー)→ふきとり化粧液などで、浸透・透明感の妨げとなる不要な角層をやさしく除去することに優れています。☑ソフト面(ホワイト)→美容成分を含んだ化粧水や乳液などをなじませたり、パッティングすることに優れています。ブルーのメッシュ面が特に特徴的で毛羽立ちにくい滑らかな表面でした。コットン自体も大きめで使いやすかったです。
もっと見る40
0
- 2020.01.22
【画期的!なのに惜しい。泣】 最初は「両面で用途が違うなんて便利!」と思いました。水色面はふきとり用、白面は化粧水などを浸透させる用。ですが、結果的に惜しいお品でした。理由は以下3つ。=========■水色だと、不要な角質や汚れがどれだけ落ちたか目に見えないから判断できない。白いコットンだと、ふきとり後はうっすらベージュに変色したり、久々だったりすると日によっては茶色に近づくくらいとれることがあります。それで、どれくらい不要な角質がたまってたか判断できるのですが、水色だととれているのかどうかすら分からない。だから、今使っているふきとり化粧水が良いのか悪いのか自分に合っているのかの判断もできません。どれくらいのペースでふきとるのがベストかの判断もできず。■水色面を使った後、裏の白面が毛羽立っている。水色面でふきとり化粧水を使ってケアした後、いざ白面で化粧水を浸透させようとひっくり返したら、既に白面が毛羽立っているんです。その白面を使うと、顔の数カ所にケバケバのカスが……もともと私は顔にケバがつくのが大嫌いでハンドプレス派でした。そんな私でもコットンの素晴らしさを認識し、使い続けられるようになったのは、全く毛羽立たない「ユニチャームシルコットうるうるコットンスポンジ仕立て」のおかげ。本当に毛羽立たないコットンを知っているので、あえて毛羽立つこれを使い続ける気にはなれず。■ふきとり化粧水と保湿化粧水が混ざってしまう。水色面に含ませたふきとり化粧水が白面使用時にも少し残っているようで。保湿化粧水でポンポンするとコットンの奥から出てきて混ざってしまっている感覚があります。角質除去用のふきとり化粧水を肌の奥に浸透させたいとは思えません……それに、ふきとり化粧水より保湿化粧水の方が高価だったりしますよね?せっかく質の良い化粧水を浸透させたいのに、そこにふきとり化粧水が混じられてはもったいないし困る(>_<)「両面使えるとは、なんて素晴らしいアイディア!」と思ったけれど、多くのメーカーがそうしなかった理由が実感としてようやく分かりました。=========水色面の方の質自体は良く、ふきとっていても快適です。これに色がついてなくて両面仕様でなければ<レギュラー使いしてもいいと思えるほどだったんだけど。メーカーの、せっかくの製作技術がもったいないことに。クレドポーボーテや資生堂共通のコットンも使用感が悪いのですが、こちらも総合的には良くないコットンの仲間入りをしてしまいました。まあまあなのが「SK2」、とても良いのが先程の「シルコットうるうるコットンスポンジ仕立て」です。しかも後者はドラストやスーパーで買えるし、200円と安い!(同じユニチャームのふきとり用コットン「シルコットふきとりコットンシルキー仕立て」も少し分厚いけど優秀ですよ◎絶対に毛羽立ちません)なお、液体をコットンにつけるベストな方法は……画像の通り、上から下まで縦長につけるべし!中心に丸くつけてしまうと、上下に水分のついてないエリアが必ずできますよね?顔をなでたりパッティングしたりする時、乾いたその上下部分も肌に何十回とこすりつけることになります。つまり、肌を摩擦し続けることになり、肌にとって大変良くないです。また、せっかくさっき肌に塗布した保湿化粧水を数秒後に乾いた上下部分で少しふきとってしまうことにも。化粧水等をしみこませる時は、画像のように縦長にするのが絶対オススメです´_ゝ`)ノそれと、プリっとしたハリ満点の子どもの肌とは違い、我々の毛穴は重力に負け下を向いています。だから、コットンでなでる時は下から上へ!パッティングする時も正面からの垂直ではなく気持ち下から斜め上向きに!化粧水等の成分を毛穴の奥へしっかり入れ込むためです。1805字。少しでも参考になりましたら嬉しいです^^
もっと見る46
1
- 2020.07.01
モニターとして商品を頂きお試ししました。リセットクリアと一緒に使うのがおススメなアイテム。絡めとるメッシュ面と、やさしくなじませるフカフカコットンの2面。肌あたりがいいので、旧タイプから愛用しているので大好きです。資生堂ジャパン株式会社のモニターに参加中
もっと見る58
0
- 2週間前
結構リピートしているコットン。今回も使い切りました。優しくふきとれる、肌あたりのいいコットン。2面それぞれ違うのでお仕事がそれぞれ違う感じ。朝専用で使ってるので、コスパは比較的いいかなと思います。
もっと見る42
0
- 2ヶ月前
2つの機能をあわせ持ちスキンケアの効果実感を高めるコットン肌に不要のものをふきとりリセットするメッシュ面とスキンケアを肌になじませるソフト面の2つの機能をあわせもつコットン。(天然綿100%)・メッシュ面(ブルー)ふきとり化粧液などで、浸透・透明感の妨げとなる不要な角層をやさしく除去することに優れています。・ソフト面(ホワイト)美容成分を含んだ化粧水や乳液などをなじませたり、パッティングすることに優れています。
もっと見る50
0
- 2020.04.20
昨年ベスコスをとり話題になったベネフィークのリセットクリアN♪3月にリニューアルしてパワーアップ!ひたして・うかせて・からめとる、ふきとり化粧液です。古来より人々のために活用されてきた東洋の知恵・植物の力を厳選して、選りすぐりの大地からの恵みであるパワーボタニカル*1成分配合!*ケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリン:保湿「浄化とめぐり」といえばベネフィーク。浄化して、恵みのうるおいをめぐらせて、くもりのない芯からクリアな美しさへ。きちんとスキンケアしていても肌につもる老廃物を浄化してくれるんですが、パワーボタニカル成分がそれをさらに極めてくれます。洗顔後、放っておくとサビのように残る皮脂や浸透・透明感の妨げとなる不要な角層をとろみがある浄化液でやさしく除去してくれ、次に使うスキンケアの浸透感がよい肌に♪ほんのりとろっととろみのあるテクスチャーを専用のダブルフェイスコットンNの青い面に3プッシュ。とろみ液をたっぷりとり垂れ落ちないように軽く馴染ませます。コットンを指で挟んだら顔の中心から外側へ顔全体に化粧液を伸ばし、その後大きな円を描くように優しくふき取ります。とろみがあるので、肌あたりが優しくなめらかに馴染んでいきます。なのにふき取ったあとはさっぱり。浄化感のある爽やかなハーバル・フローラルの天然精油の香りにもすごい癒される~!優秀な「ダブルフェイスコットン」は、「リセットクリアN」で肌に不要なものをふきとり浄化するメッシュ面と、化粧水・乳液を肌になじませるソフト面の2つの機能をあわせ持つコットンで、スキンケアの効果実感を高めます。このあとに化粧水、乳液とスキンケアするんですが浸透が全然違う!!!なかなか馴染みにくかった化粧水がごわついていた肌にもスーッと馴染みます。年齢と共に肌やハリが気になるから、ふきとりスキンケア、もっと大切にしないとだめですね~。※あくまで個人の感想です。ベネフィーク<ふきとり化粧液>リセットクリアN200ml4,400円(税込)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ベネフィーク#BENEFIQUE#リセットクリアN#パワーボタニカル#浄化#ふきとり化粧水#ふきとり化粧液#スキンケア#角質ケア#PR#コスメ#コスメレビュー#コスメ購入品#コスメ好き#コスメレポ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと仲良くなりたい#メイク#スキンケア#スキンケアマニア#メイク好き#メイク好きさんと繋がりたい#メイク好きさんと仲良くなりたい#アットコスメ#LIPS#化妆品#睫毛膏#眼影#口红#基础
もっと見る139
2
- 2日前
マスクの下の肌のごわつき、小鼻のざらつきが気になり、拭き取り化粧水に興味を持ちました🌸◆ベネフィークリセットクリア 〈ふきとり化粧水〉この商品は、とろみのあるクリアな液がお肌をひたして、放っておくとサビのように残る皮脂や古い角質、毛穴の中の老化物質などを浮かせてからめ取り、リンパの流れも促進してくれるそうです。*使用方法洗顔後、コットンに適量をとり、とろみをつぶさないように顔全体にのばしてから、大きくらせんを描くように、お顔の中心から外側へやさしく拭き取ります。(専用コットンを使うと、さらに拭き取り効果を高めるそうです)*使用感心地よくスーッとする感じです。さっぱりとした爽快感もありますが、同時に保湿されている感覚もあります。爽やかなハーバル・フローラルの優しくリラックス効果の高い香りがします♡*効果いつも使っているスキンケア用品の浸透、肌なじみが良くなりました。以前に比べて肌のくすみが薄くなり、トーンアップしたように思います。小鼻の毛穴のざらつきは完全になくなりました✨スキンケア工程が増え、面倒といえばそれまでですが、香りの癒し効果が高い上、私の肌悩みには欠かせない商品です。冬場でこの使用感なので、汗をかき、毛穴汚れも酷くなる夏場には、さらに効果を発揮しそうです!スーッとする感覚も夏の方が、有り難みもありますし…😆引き続き使用したいと思います!#BENEFIQUEリセットクリア#リセットクリアダブルフェイスコットン#拭き取り化粧水#毛穴汚れ#角質除去
もっと見る193
2
- 1ヶ月前
昨年ベスコスを受賞し話題になったベネフィークのリセットクリアが進化して「リセットクリア N」として新発売アラフォー肌には嬉しいふき取り化粧液ターンオーバーがにぶる年齢なので、ふき取り系は必ず使っています気になっていたので、さっそく使ってみます😌洗顔後に残る皮脂、浸透や透明感の妨げとなる不要な角層をやさしく除去し浄化パワーボタニカル成分配合でうるおいをしっかりめぐらせ、お肌本来の美しさを引き出してくれますとろみのあるテクスチャーで、ひたして、うかせて、からめとる古来より人々のために活用されてきた東洋の知恵・植物の力を厳選し、選りすぐりの大地からの恵みであるパワーボタニカル*1成分配合です*ケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリン:保湿「浄化とめぐり」を大切にしているベネフィークだから、浄化することで不要な汚れを落とし、新しいパワーボタニカル成分がうるおいをしっかりめぐらせ、お肌の美しさを生かしてくれます「リセットクリアN」はとろみのあるテクスチャーで、肌アタリも優しく、使用後はスッキリ「リセットクリアN」と「ダブルフェイスコットンN」の使い方をよかったら参考にしてみてください♫(あくまで個人の感想です)#PR#ベネフィーク#BENEFIQUE#リセットクリアN#パワーボタニカル#浄化#ふき取り化粧液
もっと見る55
2
- 2週間前
洗顔で取れきれない汚れがある!?放っておくとサビのように残る皮脂や不要な角質を浄化。くもりのない芯からクリアな美しさへ。洗顔だけでは取りきれない汚れや角質があります。じゃぁ、どうやって綺麗にするの??そんな時におすすめなのがベネフィークの拭き取り化粧水のリセットクリアと、ベネフィークのダブルフェイスコットンです😙💕使い方朝と夜のメイク落としをし洗顔の後に使います。コットンのブルー面に500円玉をとります。コットンを中指と薬指にのせて、しっかり指で挟み、両頬にのせます。顔の中心から外側に向かって顔全体に伸ばします。その後、大きならせんを描くように優しく拭き取ります。ざらつきの気になる部分には丁寧に行います。そして、化粧水と乳液をすればOK🙆♀️洗顔で取りきれなかったものを 取る浄化メカニズム1.ひたして とろみのある浄化液が肌を覆う。2.うかせて 不要な角質や毛穴の汚れが浮きがある。3.からめとる 肌に負担なくコットンですみずみまで拭き取る。ベタつかず、すべすべ肌になりました!!!サンプルだけでは足りない!!毎日使い続けたいと思える拭き取り化粧水でした!!#BENEFIQUE#リセットクリア#ダブルフェイスコットン#拭き取り化粧水#コットン#化粧水#乳液#毛穴撲滅アイテム#やっぱこれやねん
もっと見る75
1
- 1ヶ月前
資生堂 ベネフィークリセットクリアN〈ふきとり化粧液〉以前の物が香りが好くて好きだったのでワタシプラスポイントの還元のいい時に買う予定でしたが廃盤になってました。仕方ないので新しい方を購入。レフィルも買いましたが、香りは以前の方が断然好きです。新しい方がレフィルもありコスパはいい気がします。すごい効果があるとは言いにくいので、やらないよりはいいんじゃないかなって感じで。専用のコットンも必要になります。
もっと見る47
3
- 1週間前
❁⃘BENEFIQUEリセットクリア肌を浄化したようにスッキリ。放っておくとサビのように残る皮脂や浸透・透明感の妨げとなる不要な角層をやさしく除去。次に使うスキンケアの浸透感がよい肌に整える、ふきとり化粧液。みずみずしい感触で、とろみのあるクリアな液が、肌にスーッと広がります。瞬時にスッキリとした、つるつる・すべすべのクリアな肌に整えます。浄化感のあるハーバル・フローラルの香り。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧❁⃘BENEFIQUEダブルフェイスコットン肌に不要なものをふきとりリセットするメッシュ面とスキンケアを肌になじませるソフト面の2つの機能をあわせ持つコットン(天然綿100%)。メッシュ面(ブルー)は、ふきとり化粧液などで、浸透・透明感の妨げとなる不要な角層をやさしく除去することに優れています。ソフト面(ホワイト)は、美容成分を含んだ化粧水や乳液などをなじませたり、パッティングすることに優れています。コットンサイズ60mm×75mm。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ベネフィーク様より頂きました💝ありがとうございます🌼洗顔では取りきれなかったの不要なものなどを浄化するふきとり化粧液🤍実際に使用すると、その後のスキンケアの浸透感がUPして、肌が柔らかくなったように思えます◎ごわつきも改善されつつあります💕ありがとうございました😊#BENEFIQUE#ベネフィーク#リセットクリア#ダブルフェイスコットン#提供
もっと見る174
7
- 2020.07.10
ごわつきが気になるお肌にオススメ🌟とろみのあるテクスチャーの『ふきとり化粧液』ベネフィークさんのふきとり化粧液と専用コットンをモニターで頂いたので使用した感想をまとめました📸…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…【製品情報】ベネフィークリセットクリアふきとり化粧液150ml3800円(税抜)ベネフィークダブルフェイスコットン180枚入700円(税抜)…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…洗顔後、一番最初に使用するふきとり化粧液です!化粧水ではなく化粧液というのが、こちらの製品の特徴の1つです。トロトロのテクスチャーで摩擦感が少ないのが◎【ひたして、うかせて、からめとる】というのがポイントとの事で、専用のコットンのメッシュ面(ブルー)にキャップの円くらいの量を取り出して、まずひたすようにたっぷりお肌に馴染ませます!顔の中心から外側に向かって擦らないように優しく伸ばしていきます。大きならせんを描くように、クルクルーッと優しくふきとって完了!擦らないように優しく丁寧にふきとるのがポイント🌟爽やかなハーバル・フローラルの香りがとっても心地よくてリラックス出来るのも◎でした!特にザラつきごわつきが気になる方にオススメで個人的には凄く好きな使用感でツルツルするし、とっても気に入りました🥰また、専用コットンがすごく良い!普通のコットンよりも断然一緒に使うのがオススメ!難点としては、、結構1回の使用量がたっぷりなのでコスパはあまり良くないです💦ふきとり化粧水系は乾燥してあまり得意でない方にもとろみがあるので使いやすいので乾燥するし、ごわつきが気になる方に特にオススメの化粧液だと思います!#ふうかスキンケア
もっと見る153
3
- 2020.05.13
機械音痴女、いろはです🙆iphone11に変えたんですが、バックアップをうまく復元できなかったみたいで新品のまま使ってます…もう慣れっこですね(笑)~~~*~~~~~*~~~BENEFIQUE(ベネフィーク)リセットクリアダブルフェイスコットン※MimiTVのガチレビュー企画に参加中です。※ベネフィーク様から商品をいただきました。~~~*~~~~~*~~~2020年1月に発売されたばかりなのに、すでにアットコスメのゴマージュ・ピーリング部門で2位(2020年4月27日現在)を獲得。VOCEでは以下を受賞しています✨・VOCE月間ランキング2020年度4月毛穴部門1位・VOCE月間ランキング2020年度4月化粧水部門3位・VOCE月間ランキング2020年度3月毛穴部門2位・VOCE月間ランキング2020年度2月毛穴部門1位・VOCE月間ランキング2020年度2月化粧水部門2位パッケージの美しさたるや…虹のグラデーションがかかったシンプルなボトル。~~~*~~~~~*~~~ふきとり化粧水って最近こそお肌に刺激が少ないものが増えてきましたが、いまだに海外処方のものってアルコールがきつかったり、ピリピリしたりして使いにくいものもたまにあったり…特に私は敏感肌(ゆらぎ肌)っぽいので、ふきとり化粧水を新しく選ぶときは気を使って使うんですが……これは大丈夫でした!トロっとしているけど、お肌に乗せるとべたべたしない使い心地で好みドンピシャ💕とにかく香りがイイの…すごい…お花っぽいし石鹸っぽいし…この香りの洗剤とか香水あったらほしい…これは言葉では表現できない香りです😭✨~~~*~~~~~*~~~合わせて使ってほしいコットンも素敵。ダブルフェイスコットンにはメッシュ面とソフト面があってふきとりにはメッシュ面(ブルーのほう)を使ってください。かなり化粧水を吸うので、結構たっぷり目に使わないといけなくて貧乏性でもったいない…ふきとり化粧水を使った後なのにすごく潤ってつるんとした仕上がりになります🙆そのままソフト面に保湿化粧水をしみこませ使えるのもめっちゃ機能的です。リセットクリアがしっとりするので、裏面にしみこませる化粧水を邪魔しない!!ベネフィークならドラッグストアで簡単に購入できるのでうれしいです😇✨〜〜〜*〜〜〜〜〜*〜〜〜#コスメ大公開ウィーク#スキンケア#ふきとり化粧水#ベネフィーク
もっと見る98
4
- 2020.05.01
意外と残っている不要な角質…😨VOCEの安達祐実さんのクリアなお肌が素敵で、ふきとり化粧水の角質オフが大事と知り私も試したら……感動✨🥺♡#ベネフィーク#リセットクリア♡ └ふきとり化粧水・4180円(税込) └専用コットン・180枚770円(税込)🌿不要な皮脂・角質をオフ専用のブルーのコットンで拭くと、ドン引きするくらい肌色がつきます。笑え、毎日こんなに洗ってるのに?って笑🌿毛穴の詰まり、開きが改善✨汚れをきちんとオフし始めてから、・鼻の毛穴の詰まりが減った・頬の開き毛穴が小さくなった化粧水がちゃんと浸透するようになって美肌に💖🌿ふきとり化粧水だけど保湿も⭕️ふきとり化粧水って乾燥しそう…って思ってたけどベネフィークはとろみのある液で保湿力もOK✖️エタノール成分多め。毎日使うと、ちょっと肌が赤くなってきたので敏感肌の私は1日置きで使ってます🧏♀️アルコール過敏の人は、クリニークの1.0がアルコールフリーらしいのでそっちのがいいかもです🙆♀️(#安達祐実さん愛用品)VOCEの安達祐実さんのyoutubeは、スキンケアやメイクのとっても参考になるのでぜひ見てみてください😍❤️#benefique#ふき取り化粧水#VOCE#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#開き毛穴#毛穴の開き
もっと見る98
4
- 2020.03.31
スキンケア(角質ケア)拭きとり化粧水って使った事あります??ドゥースより1/21発売のこちら使ってみて1週間以上経ったので感想を✊✨ベネフフィーク リセットクリア¥3800(税抜)うん、いいと思う✨肌の表面、サラサラになりますね〜。乾燥によるゴワツキとか洗顔やゴマージュで落ちきらない 古い角質とか浮かせて絡めとるから何か、ツルツルさらさら✨コットンも拭き取り専用なので繊維の編み方がより汚れをからめ取りやすい構造になってます。✳︎コットンは別売個人的には顔拭きとった後首も拭くと寝汚れ←言い方wが取れるから朝とかおススメ✨これから花粉も飛ぶ季節になるし、毛穴に入り込んだ花粉やダストも取れてお肌の揺らぎ時期にも一役かいそう👌✨香りも爽やか系で朝の洗顔後、目覚めもスッキリ✨夜は風呂上がりにサッパリ✨✨いいことずくめ❤️#ベネフフィーク#資生堂#角質ケア#おススメ#スキンケア
もっと見る84
2
- 2020.02.04
この商品をクリップしてるユーザーの年代BENEFIQUE ダブルフェイスコットン
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質BENEFIQUE ダブルフェイスコットン
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × コットンランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シルコット | うるうるコットンスポンジ仕立て | ”今までにないやわらかでなめらかな素材!コットン特有の毛羽立ちもないのですごく使いやすい” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | 生成カットコットン | ”180枚入で250円!顔に繊維がつくこともないしすごくいい♪化粧水沢山使う派の人に!” | コットン |
| 250円(税込) | 詳細を見る | |
シルコット | シルコットなめらか仕立て | ”大容量で安い!滑らかで、肌触りの良い素材を使っていてお肌に優しいシルキーベール” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | 生成カットコットン・大判タイプ | ”毛羽立ちもないし、肌の上で滑らせてもスルスル気持ちが良い♪チャックも付いていて良い!” | コットン |
| 490円(税込) | 詳細を見る | |
コットン・ラボ | じんわりあふれるコラーゲンコットン | ”コットンは3層構造。化粧水等で濡らすとコラーゲンが染み込んでくる仕組み!” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
コットン・ラボ | めくるコットン大きめサイズ | ”大きめサイズなので、凄く使いやすい!毛羽立ちもなくて便利でお得!” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シルコット | ふきとりコットンシルキー仕立て | ”肌あたりがほんとに滑らかで優しくて、 さすが拭き取り専用♪ちょうどいい厚みともちもち感がgood” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | はがして使えるコットン | ”162枚入りが4枚にはがせる♡パッティングやコットンパックしても全く毛羽立たない!” | コットン |
| 210円(税込) | 詳細を見る | |
コットン・ラボ | じんわりあふれるビタミンCコットン | ”天然コットン100%使用で、ふんわり中綿。しっかり化粧水を吸い込んでくれます” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
コットン・ラボ | めくるコットン | ”5枚重ねなのでパックしやすい!剥がしてもボソボソにならず綺麗に5枚に♡” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る |