こちらはダブル洗顔推奨のミルククレンジングです。 こちらのクレンジングを使いはじめてからクレンジングによってできるニキビができなくなったと言っても過言では無いです。 こちらは保湿剤です。 グリセリンフリーなため肌荒れせず唯一使えている保湿剤です。 これを数年前見つけてからずっと愛用していてニキビが本当にできなくなりました(T_T) こちらは日焼け止めです。 全く荒れずなおかつ塗るとすごく肌が綺麗に見えて毛穴が見えないと友達にも褒められて嬉しかった思い出があります。 こちらはアイクリームです。 このアイクリームを塗ると目元のむくみがすっきりするため塗っていない日は左目の二重が一重になってしまう日が多いのですが、こちらを塗ると瞼が軽いため左目も二重でいれるのでおすすめです。
もっと見る61
22
- 2023.08.23
お肌を休みせたい時にグリセリンフリーのスキンケアアイテム。かなりさっぱりしててノビが良いから、ベタつく季節や化粧前にもオススメ!⏩スウォッチ動画だよ📹✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🌟M-markseries🌟松山油...
もっと見る237
5
- 2023.06.07
前回の肌タイプ診断も一緒にチェックして美肌になろう◎ 自分の肌質を知ることが美肌への第一歩! 自分の正しい肌タイプを知って、それぞれの肌に合ったケアを取り入れよう🔍
もっと見る17
4
- 2024.02.05
特徴: 角質層の水分保持力を高めたオイルフリータイプの保湿料。 テクスチャはトロッとしてる。肌に浸透…というよりは残る。結構残る。 特徴: さらっとした軽い感触のマカデミアナッツ油配合。 テクスチャはジェルと同じくトロッと。こちらもお肌には残る…のでメイク前は気持ち少なく塗るとオススメ! 特徴:アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用。 テクスチャはもったり。少量でも充分なので減らない!こちらのクリームは3ヶ月前から使用してるけどまだ半分くらい残ってるw
もっと見る93
18
- 2023.08.28
ほんとにニキビ跡【色素沈着】とニキビがやばいです。ニキビパッチ貼るようにしました。今はイニスフリーの導入液→ジェル→キュレルクリームでスキンケアしてます。メラノccとメディヒールの拭き取りはやめました😖これからニキビの経過をあげていけたらいい...
もっと見る44
0
- 2022.02.12
【テクスチャ】手にとって広げるうちにジェルからとろみのあるローションになる 【良いところ】何もやる気の起きない時でも低刺激で使える1本という感じ 【イマイチなところ】ポンプが最後まで使いきれないので、別容器なり直接開けるなりしなければならないところ。チューブ容器にしてくれると嬉しい
もっと見る214
4
- 2023.04.18
ニキビ奮闘記〜最終記録(希望)〜ニキビと十何年闘ってきましたが、去年の自粛を機に、きちんと自分の肌に合うもの、合うケアの仕方を研究し、小学生ぶりくらいの肌に戻れました🥲 まだまだニキビ痕、毛穴が目立ちますが、ひとまずニキビ奮闘記を締めさせてい...
もっと見る2150
857
- 2021.01.31
全く痒くない!! アミノ酸浸透水、絶対リピートします。 クリームとか乳液を塗らない方が肌の調子がすこぶる良いので今まで何だったんだよって感じです。 化粧水だけでも乾いてる感じが一切なく、化粧ノリも崩れ方も問題なしです。 グリセリンフリー。お値段も税込1,155円とお手頃で最高です。 私はどちらかというと化粧水タイプの方が皮膚の温度が下がる感じがして好きでした。 おすすめです!!
もっと見る79
17
- 2023.05.09
毎日同じ美容液を使うのではなく、ローテーションで使うことでお肌にツヤ感が出てきました🫶🏻💖 中でもおすすめなスキンケアはAnuaのトナーです!現在4本目のトナーです! 本当に肌荒れが少なくなってニキビも減りました🙌🏻 ̖́- 手軽に購入できるものもあるので 参考になればと思います🙌
もっと見る166
50
- 2024.04.04
グリセリンフリーのスキンケアを始めてみようかな?と考えている人は、今ぐらいの時期からがお勧めです グリセリンの入っていないコスメまたは、グリセリンの入ったコスメを避けるスキンケアの事を指します 以上の様な、比較的オイリーの人に向いてる様です ただしニキビやテカリの原因が乾燥である場合は、逆に悪化する可能性もあるかもしれません グリセリンフリーを始めると特に冬場は乾燥との闘いになるので、たとえニキビがあっても、普段から乾燥に悩んでいる人には私ならグリセリンフリーはお勧めしません
もっと見る102
10
- 2023.05.18
保湿力あるけど…微妙でした。💧松山油脂 アミノ酸浸透ジェル💧こんにちは、そらまめです。松山油脂 アミノ酸浸透ジェルを使いきったので使ってみての感想を載せたいと思います。◯よかったところ◯・ジェルタイプだったからベタベタせずニキビができなかった...
もっと見る59
2
- 2023.02.19
《ニキビ・毛穴に悩んでいる人にオススメ。グリセリンフリーの低価格化粧水💥》今回は、M-markseriesのアミノ酸浸透水を購入しました!私すごいニキビできやすい体質で、化粧水とかも色々試したんだけどあんまり買わんなくてニキビにいいと言われて...
もっと見る256
53
- 2021.01.27
グリセリフリーのスキンケア保湿はこのジェルで完了しています❣️ かなり物足りなく感じるけど翌朝もつっばったり乾燥を感じないんです。 乾燥の時期はグリセリン配合の保湿をよく使うから お肌リセットしたい気分の時に使っています。
もっと見る178
1
- 2022.12.16
私と同じように黒ずみにお悩みの方へ、今回調べた情報をシェアしたいと思います…! ホホバオイルを使った黒ずみのクレンジング法は画像の通りなんですが、 ①と④は特に大事ですね!! あとは、これも有名ですが酵素洗顔! 私はファンケルの酵素洗顔を使ってます。 4枚目のビオデルマのことは、メイクアップアーティストの兵頭小百合さんの、毛穴カバー法っていうサムネ画像の動画で聞きました!! 最近グリセリンフリーのスキンケアをしてるので、+αで載せておきます。
もっと見る245
63
- 2022.08.13
スキンケアをこれにしてから、大変肌が安定しています。乾燥肌です。クレンジングカルテHD洗顔ミノン導入美容液マツキヨウーマンメソッド化粧水松山油脂ジェル松山油脂乳液ロコベースミルクできる限り摩擦がないようにケアすると荒れないです。...
もっと見る35
1
- 2023.03.12
【カッサカッサの肌、これで治った】✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼これは季節の変わり目の時に急に、肌荒れした時の写真😭皮むけがひどくて、メイクしてもぽろぽろ皮むけして最悪でした🥲🥲🥲ちょうど松山油脂のアミノ酸浸透ジェ...
もっと見る249
47
- 2022.08.06
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 \シンプルで使いやすい!/𓂃𓈒𓏸松山油脂 アミノ酸浸透ジェル𓈒𓏸𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃アミノ酸浸透ジェル、色々な使い方ができてかなり便利!!わたしは今まで朝は普通に洗顔してたのですが、最近はこちらを使って顔を拭き取るだ...
もっと見る177
42
- 2020.08.02
突然ですがみなさんグリセリンフリーというものをご存知ですか?グリセリンというのは肌本来に存在します。しかし化粧水などによって過剰に塗布することでアクネ菌が増殖し、ニキビの元になってしまうという原理です。私はグリセリンフリーを自分のスキンケアに...
もっと見る141
79
- 2021.03.28
毛穴対策✴️M-markseries松山油脂アミノ酸浸透水✴️アミノ酸浸透ジェル✴️顎写真しつれいします。✴️再チャレンジしたので下の方に追記しています!良かったら見てくださいね☺️グリセリンフリーが毛穴収れんに効果があるとの口コミを見て購入...
もっと見る75
9
- 2022.08.09
顔の赤みに効くと口コミがあったスキンケアを色々試しても全く治りません ニキビ治療のため通っている皮膚科で「赤みが引かない」と相談しても「そんなに目立たない」とか言われて治療して貰えず… どうしたら治りますか?おすすめの医薬品、スキンケア、アドバイスなどありましたら教えて頂きたいです🙏
もっと見る42
8
- 2023.09.18
松山油脂アミノ酸浸透水 1045円 松山油脂アミノ酸浸透ジェル 1452円 カウブランド無添加メイク落としミルク625円 ペアアクネクリーム633円 明色美顔水 880円
もっと見る67
7
- 2022.09.11
こんにちは☀️今日は2021年上半期ベストスキンケアについての投稿です。参考までにわたしの肌は超敏感でニキビができやすいです。鼻が皮脂が出やすく頬が乾燥しやすいです。おでこにはアトピーがあったり合わないものを使うとニキビができたりかぶれたりし...
もっと見る89
32
- 2021.07.10
🚰ほぼ水!ジャバジャバ系でコットンを使わないと少し使いにくいかも! 💧手に取るとちゃんとジェル!なのに肌に伸ばすと水のようにスーッと伸びる! 🚰結構さっぱり系です。乳液は必須ですが、内側にしっかり水分を届けてくれる感じを実感できるので好きな使用感♡ 💧少しベタつく感じがある!2つを比べるとジェル寄りの使用感なので浸透水より保湿力があります。 🚰これをコットンで塗ると(使い続けると)嫌なプツプツも消えて綺麗な肌になる気がする✨ 💧肌のプツプツは多少気にならなくなりますが、個人的には浸透水🚰の方が肌が綺麗になる気がする…!? 🚰 詰め替え用もあるのでとても安いです!ですがテクスチャーが水っぽい為1度に塗る量が多くなりがちで減るのも早いかも🥲 💧ジェルタイプなので無駄なく肌に塗れて、伸びもいいのでとてもコスパ良いです!!詰め替えもあって便利😇
もっと見る129
24
- 2022.04.28
最近、お肌の調子がすこぶる良いので今使っているスキンケアを集めてみました。1番効果があったのは化粧水(ジェルとリペアエッセンス)です。アミノ酸浸透ジェルをワンプッシュとリペアエッセンスを米粒の半分くらい手のひらで混ぜて使っています。アミノ酸浸...
もっと見る101
24
- 2021.05.02
こんにちは☀️今回は私のベストコスメ2021をまとめました!結構頑張ってまとめたのでよかったら見てくださると嬉しいです🥰💖参考までに私の肌は敏感肌で鼻が皮脂が出やすく頬は普通は 肌よりの乾燥肌です。おでこはアトピーがあります。合わないものを使...
もっと見る88
12
- 2021.10.09
【ニキビ・油田・毛穴改善しました🌞】はじめまして。seaと申します。最近長年悩んでいた油田・ニキビが改善しつつあるので、今のスキンケアをメモとして残しておきます。まず、私の肌質は……◆オイリー肌(顔面テカテカ、起きた瞬間自分の皮脂で顔がヌルヌ...
もっと見る66
10
- 2022.02.24
#購入品紹介こんにちは、イトウです。久々の投稿です。。本日届いたばかりの購入品を紹介します🕊️■松山油脂・アミノ酸浸透ジェル(1,375円)・肌をうるおす保湿浸透水 バランシング(1,540円)・肌をうるおす保湿美容液(2,200円)※楽天の...
もっと見る77
9
- 2021.07.14
アミノ酸浸透ジェルを使い切りました。トゥヴェールにてアミノ酸浸透ジェルとほぼ同じ成分が配合されていてなおかつ低価格の製品を見つけたので購入してみました。(入っていない成分はジェル化させる成分やヒアルロン酸など少しだけ)思いついた時は上手くいけ...
もっと見る77
12
- 2021.04.16
今回紹介するアイテムは・アミノ酸浸透水・アミノ酸浸透ジェル・アミノ酸保湿ローション・アミノ酸せっけん洗顔フォーム全て松山油脂M-markseriesの商品です!こちらをライン使いで浸透水1本分使い続けた感想を書いていきます😊結論から言うと、・...
もっと見る75
8
- 2022.03.06
肌荒れ中のリアル夜スキンケア🌙化粧水すらしみて赤みがでたりヒリヒリする時のスキンケアです!!シンプルすぎて参考ならないかもしれないけど肌荒れ中はシンプルにするのがオススメ🫧アイテムレビュー🫧♡カウブランド無添加泡洗顔料¥700前後ポンプ式の洗...
もっと見る172
26
- 4ヶ月前
超乾燥肌&少し敏感肌な私のスキンケアについてご紹介です💕超絶乾燥肌でスキンケア後1時間ほどで肌が引き攣ってしまうレベルだったのですが、このスキンケアに変えてから肌の潤いの持続力が長くなり、肌のゆらぎも少なくなりました。数年ずっと顎にあったニキ...
もっと見る61
7
- 2022.04.04
松山油脂株式会社Mマークシリーズ アミノ酸浸透ジェルさっぱりとした透明のジェル(パラベン・鉱物油・着色料・香料)不使用……………………………………シンプルなジェルでベタつかず割とさっぱりしているのに保湿もしてくれるので化粧水の代わりに使用して...
もっと見る82
7
- 2020.10.07
【インナードライだからと、乳液やクリーム塗らずに、化粧水とジェルだけで済ませてたら大変なことになりました。。。。】ジェルを使った後に必ず油分で保湿すること!!!そうしないと、肌から水分が蒸発して顔から油分が出てきて逆にニキビが悪化。。。オイリ...
もっと見る61
6
- 2022.04.02
朝化粧して夜の19時までマスクつけっぱなしで治ったと思ったら荒れるの繰り返しです。混合肌脂性肌のどちらかだと思ってます。化粧しても外す頃には新しいニキビができます。なにかいい美容液、化粧水、クリームあれば教えてください。ほんとになにも合わない...
もっと見る85
5
- 2022.02.09
#無限リピート化粧水LIPSクチコミを見て購入いうてこちらアミノ酸浸透ジェル(保湿液)なんですけど(写真のハトムギ乳液はいまお休み中)わたしはクレンジング後に洗顔(たまに)のあとハトムギ化粧水(これもリピ3本目)↓アミノ酸浸透ジェルおわりなん...
もっと見る75
4
- 2021.04.27
M-markseries アミノ酸浸透ジェル試してみました😊✨✨❤️M-markseries アミノ酸浸透ジェルこちらは、保湿としても使っていましたが、乾燥がきになるときの朝洗顔でも使用してました。朝洗顔の仕方🙋ジェルをたっぷり顔にぬって、1...
もっと見る84
3
- 2021.05.15
〈自分用メモ〉ディープログラムの化粧水と乳液だとこの時期は肌がかさかさしてきたので、保湿できそうなこれを購入。!(お試しセット)余計なものが入っていない感じで肌が敏感な時期にも良さそう🤔想像していたよりも保湿してくれるからこれ&乾燥が強いとこ...
もっと見る58
7
- 2020.11.24
松山油脂アミノ酸浸透ジェル。朝の洗顔はぬるま湯洗顔かこれ。クリームをこってり塗ったときはぬるま湯洗顔。そうでもないときはこのアミノ酸浸透ジェルを2、3プッシュして顔に塗布。液体に変化したらティッシュで絶対に擦らず吸い取り。去年ツイッターでバズ...
もっと見る114
3
- 2021.02.27
M-markseriesのアミノ酸浸透ジェル150mL💙Twitterで話題になっていて購入しました🙆🏻♀️早速使ってみたところジェルだけどベタベタせず、浸透感が強く使い心地の良いジェルです👏🏼配合成分もシンプルなので肌が弱い方にも合うかと...
もっと見る129
1
- 2020.10.23
*愛用品*化粧水*アミノ酸浸透ジェル見ていただきありがとうございますʕ•ᴥ•ʔ今回は愛用品のご紹介✍︎化粧水編です松山油脂さんのM-markseriesアミノ酸浸透ジェルジェルなのですがパケにも書いてあるとおりお肌にのせるとスーッとなじんで保...
もっと見る53
3
- 2021.07.05
保湿成分のアミノ酸とヒアルロン酸が配合 乾燥肌の強い味方でもう数え切れないほどリピート中 ジェルだが柔らかく、肌にのせるとすーっと馴染む 摩擦ゼロで肌に塗れる 塗ってすぐは瑞々しいが、すぐに肌に浸透してなくなる不思議 私はこれを朝の洗顔代わりにティッシュにたっぷり出して拭き取りしている 乾燥肌のため朝の洗顔は不要だが、埃とか余分な油は取り除きたいので本品で拭き取るとすっきりする 不要なものを拭き取りつつ、必要な保湿ができる優れ物 ジェルの質感がほどよく摩擦を軽減してくれるのでそれも良い 単体での使用は乾燥するというかカピカピするので何かしら上から塗る必要あり 私は拭き取りに使用してるのでその後普通に化粧水からスキンケアしている 特にスキンケアの邪魔もしない◎ ジェルタイプなので朝スキンケアの最後の方で使用するとベースによってはモロモロが発生するかもしれない 私にとっては最強ふきとりジェル
もっと見る57
0
- 2023.02.24
#使い切りスキンケア今月使い切った頼れるものたち🐬💘ARGITAL インテンシブエキナセアクリーム2本目!アルミチューブなので見た目が😂やっぱり結局安心できます。脂性肌にも使い心地○ただ、にきび肌向けというか、乾燥による肌荒れに特に効くのかも...
もっと見る72
2
- 2021.10.14
【使った商品】M-markseries松山油脂アミノ酸浸透ジェル150mL【使用感】サラサラ【良いところ】・グリセリンフリーなのでニキビのエサにならない!・うるおうのにベタベタしない!なので夜の保湿にもメイク前にも使える!・シンプルに肌を潤し...
もっと見る60
3
- 2021.10.06
ジェルなのに水のような使用感🤔✨出すときだけジェルでもはや水😂肌は水で顔を洗うとアミノ酸も一緒に流れてしまうらしくて、顔を洗ったらこのアミノ酸ジェルをいちばんに塗ってる!本当に水っぽいからその後の化粧水にも響かないよ☺️初めは洗顔時にこれで拭...
もっと見る68
1
- 2021.03.12
花粉とマスク荒れによる乾燥の改善を求めて購入しました。最寄りのドラッグストアやイオンの化粧品売り場にはあまり置いておらず、Amazonで購入しました。私の場合洗顔後、化粧水の前に使用しています。ベタつかず、さらっとしたジェル状でこれを塗ったあ...
もっと見る70
1
- 2021.03.31
NMF・必需品、肌レスキュー・毛穴詰まらない黒ずまない・ニキビできない・心置きなく使える・乾燥は気になるがローション重ねれば問題なし(鼻にはぴったり)、コメドが気になる時等肌リセットにいい。・ベースが整ってつるんとするグリセリンフリーオイルフ...
もっと見る33
3
- 2020.11.15
以前紹介したセラミド化粧水の後にこちらのアミノ酸浸透ジェルを塗っています。手に出した時はジェルっぽいですが、肌につけると化粧水のようにサラサラとして変なベタつきもなくしっとりします。とにかく使いやすい。リピ決定です🙌🏻#アミノ酸浸透ジェル#保...
もっと見る49
1
- 2021.04.30
グリセリンフリーがこの商品のおすすめどころ!! キメを整えたい方や毛穴の開きが気になる時に使ってみるべし✨️ アミノ酸浸透ジェル とってものびが良いジェルタイプでスーッっとなじんで、みずみずしくさっぱりしてるのに、吸い付くような保湿感🙆♀️ アミノ酸保湿ローション ゆるめの乳液でこちらもみずみずしい!だけどしっとり。
もっと見る105
2
- 2024.09.17
敏感肌の私が選ぶスキンケアまとめ 基本の保湿 敏感肌にとって1番大切なことはシンプルケアと肌の土台を整えることだと私は思っております。 皮膚(肌)の潤いはどうやって保たれているの? 皮脂 NMF 細胞間脂質(主成分セラミド) このように大きく分けて皮脂(油分)NMF(天然保湿因子)セラミド 上記の3つが重要になる訳ですね。 朝の洗顔後も、お風呂上がりのスキンケア前も共通して・絶対に手を洗うこと・その後の濡れた手や顔をタオルで拭かないこと 塗る順番はその時の状況によって前後しますが基本的には画像1枚目の左側の化粧水から順番に塗ります。
もっと見る114
42
- 2021.10.23
こんばんは🌙今回は小学3年生の頃からニキビがたくさんできて毛穴も気になって中高肌が汚くて悩んだ私がその悩みから解放されて今では肌を綺麗と褒めてもらえるようになった方法をまとめました!肌荒れは本当に辛いと思いますし、たくさん悩むと思います。私が...
もっと見る59
11
- 2022.04.05
商品詳細情報Mマークシリーズ アミノ酸浸透ジェル
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 140ml(詰替用): 1,100円
- 150ml: 1,375円
- バリエーション
- 150mL
- 140ml(詰替用)
- 商品説明
- 肌になじませると、水のような軽い質感に変わり、角質層にすみやかに浸透するジェルです。天然保湿因子の主成分であるアミノ酸とその代謝物に加え、保水性に優れたヒアルロン酸を配合。角質層の水分保持機能を助けながら、みずみずしく潤った状態を保ちます。
- メーカー名
- 松山油脂
- 発売日
- 2019/9/18
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスクリーム
- 成分
- <150mL> 水、BG、ベタイン、1,2-ヘキサンジオール、セリン、アラニン、グリシン、トレオニン、リシンHCl、アルギニン、グルタミン酸、プロリン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ヒアルロン酸Na、ポリグルタミン酸、ソルビトール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、t-ブタノール <140ml(詰替用)> 水、BG、ベタイン、1,2-ヘキサンジオール、セリン、アラニン、グリシン、トレオニン、リシンHCl、アルギニン、グルタミン酸、プロリン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、ヒアルロン酸Na、ポリグルタミン酸、ソルビトール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、t-ブタノール
フェイスクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
FAS FAS ザ ブラック デイ クリーム | 6,600円 |
| スキンケアキットランキング第16位 | 仕上がりがみずみずしいテクスチャーでほんとにクリームみたいな仕上がりで気に入ってます♡ | 詳細を見る | |
KANEBO クリーム イン デイ | 8,800円 |
| トライアルキットランキング第173位 | 塗り心地が朝にちょうど良い!! 重すぎず軽すぎず次のベースメイクにも引き継ぎやすいです✨ | 詳細を見る | |
BIOHEAL BOH バイオヒールボ プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム | 3,300円 |
| トライアルキットランキング第18位 | テクスチャーはこっくりめ! なのにベタベタしないし、なめらか🤍 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム | 2,970円〜 |
| トライアルキットランキング第9位 | セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡ | 詳細を見る | |
DECORTÉ リポソーム アドバンスト リペアクリーム | 11,550円 |
| トライアルキットランキング第22位 | なめらかで伸びが良く、肌なじみも良かったです 使い心地は重すぎず使いやすく感じました🌸 | 詳細を見る | |
SK-II スキンパワー アドバンスト クリーム | 17,050円(編集部調べ) |
| トライアルキットランキング第48位 | 肌のハリ感が出て毛穴が目立ちにくくなった気がする! これ、1回目の使用で手ごたえ感じられた😭! | 詳細を見る | |
excel デイスキンコンフォート | 2,310円 |
| トライアルキットランキング第66位 | なめらかに伸びてスッと馴染んでくれます。軽くてべたつきにくいのでメイクの邪魔になりにくいです♡ | 詳細を見る | |
TOUT VERT レチノショット 0.1 | 3,300円 |
| トライアルキットランキング第197位 | 伸びの良いクリームのようなテクスチャーで気になる部分に伸ばします。使い心地良いです✨ | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム | 2,640円 |
| トライアルキットランキング第123位 | テクスチャーはとろみのあるリッチなクリームで、肌にのせるととろけるように広がります。 | 詳細を見る | |
BIOHEAL BOH プロバイオダーム コラーゲン リモデリングクリーム | 3,465円 |
| トライアルキットランキング第82位 | みずみずしいテクスチャーのクリーム。 べたつかずさっぱりとした使用感で朝に使えるのが良かった✨️ | 詳細を見る |