ストレスニキビ、乾燥と闘った1ヶ月。色々試してよかったもの、精神的なことをまとめました。バイト始めてからストレスニキビが爆誕。そしてバイト先は室内暖房ガンガンで乾燥でボロボロになりました。そこで色々試してよかったものを紹介します(ˇωˇ)商品は画像で主に書いているので本文は足りないところなどざっくりで🙇♂️👏化粧水!アクアレーベルの美白のものです。2回押し込むと肌がうるおいレベルが違う。難民の方はお試しあれ。でも、匂い苦手な方は苦手かもです…私はめっちゃ好きでした😌肌トーンもパッと明るくなっと思います…!おでこの白ニキビが落ち着いて口周りの色素沈着系ニキビ跡によく効きました!めっちゃ頑固だったのに…すごい…👏無印良品の薬用美白美容液これはもうほぼ感覚としては乳液です。塗った後結構もっちり。これもニキビ跡に良く効いて、あのアクアレーベルと組み合わせると中々消えなかったニキビ跡も徐々に効果を感じました(ˇωˇ)私はメラノccの美容液は何故か柑橘系の刺激弱いのか赤くただれてだめなので、同じ方はこちらをおすすめします…!個人差はもちらんありますが、私はこっちが合いました😌👏次!テラ・コートリル+ニチバンこれ有名ですよね…!流石の効果でした😌ただ、個人的にはほんとに消えるニキビは消えるけど、消えないものは日を置いてまた試しても消えない。これはしゃあないところなんですけど、全部に赤ニキビに効果があるのか言いにくいです。赤ニキビ→黄色ニキビになった瞬間使うに使うとめっちゃ効いた印象。これはひでぇ…っていうニキビに応急処置で速攻に使うのがおすすめ!あとニチバンの方が寝ても剥がれてる率低かったです。ただ、私は家にたまたまありましたがドラッグストアとかで売ってるかは不明です…すみません…👏リンデロンVGこれは画像にも書きましたが、おすすめしにくい…脱毛した時貰ったのなのでドラッグストアで買えないと思われます。でも粉吹き系乾燥に効果えぐい。1発で普通の肌に戻りました。感触はワセリンと似てるのでそれで代用できると思います。👏マデカクリームこれは韓国ショップで買いました!塗った瞬間肌がベタベタでもなく水っぽい保湿感でもなく…つるっもちっって感じなります(語彙力)触り心地がほんとによくなる。保湿力がとにかく丁度いい。ニキビにもめっちゃ効きましたし、ドデカニキビが出来にくくなった印象です。韓国スキンケア系初めて使いましたがすごい…あと匂いはちょっと独特かな…カレーみたいなスパイシーな匂い(は?)👏メディヒールパックI.P.Iこれほんと皆使おう。美白、ニキビ、乾燥、くすみ、全てに効いた。しかも1回で効果を感じました。剥がした瞬間、え??自分の肌か…?ってなりました。他にもメディヒール色々試しましたが今のところこれを超えるものなかったです。他にも色々試したなぁ…そして、次に精神的な面について主にストレスニキビです。荒れてからやっぱり焦って病むんですよ…それもストレスになるんですよね…それで、まず食べ物を気にし出します。ショートニング、植物油脂など…実際肌に良くないと言われています。それで食べたいと思うものをずっと数週間我慢してみました。そしたら何故かニキビができる…その後はバイト中ストレスしんどい時とか、先輩からお菓子を頂いた時など甘いお菓子、飲酒など我慢しないで自分に甘々に食べたり飲んだりしたら何故か落ち着いてきました…これは真面目に何故だか分かりません…でもやっぱりお菓子とかでストレスがなくなったりそういう風に感じる方は食べたい時食べたいものを食べる。でも程々感が大事だと思いますが難しいですね…ここはまだ謎が深いです…次にクレンジング、洗顔をとにかく汚れ取ろうして無自覚に長時間やるようになります。これは肌の負担がすごいです。その後帰ってきてもう疲れすぎた時シートだけ、洗顔はお湯のみで数日間過ごしらめっちゃ良くなったんですよ。粉吹きも落ち着きました。ただ、これもたまにはクレンジングリキッドを使う(ORBIS)→洗顔お湯のみか、クレンジングはシートで(ビフェスタ)→洗顔は洗顔料を使う(nov)でやると中々バランスも取れるし、ニキビも出来にくくなりました。あと手間も省けてストレスも少ないです肌断食に近いかもしれませんが乾燥とニキビが酷い方おすすめですあと寝やすい環境作りです。布団や枕の摩擦が気になって本来寝たい体制になれない→寝れない→寝不足になりますやっぱり睡眠をきちん取るとニキビは薄っなってたりします。何より大事なので、何も考えないでよく寝れる体制で寝ること!でも、これ私まだあまり出来てないです…w(おい)やっぱり考え事はしてしまいます…でもよく寝れた日は肌全然違ったので…よく寝れるようになりたい…自分に少しは甘く、追い詰めないでいきましょう(ˇωˇ)長文失礼しました余談ですが、皮膚科の薬は治るけど使いすぎるとニキビが出来やすい肌がずっと続くみたいな記事を最近見まして…1年中使わないと落ち着かない私は結構やばいのか…?だからずっと治らないのか…?とか色々考えてしまって、皮膚科の薬を使わないでドラッグストアで買えるもののみでなるべく頑張ってます…ネットの記事を鵜呑みにするのはいい事なのか分かりませんが…これはまだ実感的には分からないです
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックアクアレーベル ホワイトケア ローション M
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!アクアレーベル ホワイトケア ローション M
153
70
- 3ヶ月前
こんにちは、モナです!今回、2回目の投稿となります。1回目の投稿では、皆様から沢山のご好評を頂けて、非常に嬉しいです。ありがとうございます。今回の投稿では、ガチニキビ肌を無事卒業し、『大人ニキビ』や『時々できるデカニキビ』を防ぐために毎日しているスキンケアについてご紹介します。1枚目と2枚目の画像をご覧ください。6ヶ月間で、コテコテ脂質肌を卒業し、ニキビができにくい肌へ着々と準備が進められています。〜では、私のスキンケアについてご説明します。〜画像3枚目①【マイルドクレンジングジェル(無印良品)】★5こちらはもう、長年愛用しております。優しくメイクを落とすことができます。使う人使わない日とでは、洗顔した後の肌触りが全然違いますね。②【ハトムギスパミスト】★4(ドンキで¥500)最近使用し始めました。膝肘デコルテにも使用しています。いい匂いで、ミストが細かく、お風呂あがりの最短スキンケアに最適です。ニキビ肌を防ぐのに重要なことは、『乾燥させないこと!』です。少しでも肌に水分を行き渡らせましょう。③【AQUALABELWHITECARELOTION】★5今までずっと無印の化粧水を使用していました。が、最近こちらに変えてからニキビ頻度が減りました。恐らく、無印より、保湿成分が高いと思われます。私のニキビ原因は、「乾燥」だったのですね...。④【TEATREEWATER(LUSH)】★5長年愛用しております。でけぇ毛穴、薄くなります。間違いなく効果あります。ニキビの原因である毛穴を減らしてくれるんですよ?!買いましょう。⑤【乳液・敏感肌用さっぱりタイプ(無印良品)】★5こちらも長年愛用しております。ボツボツ肌の原因は、乾燥。でも脂質肌の原因は保湿しすぎ。混合肌の私は非常に悩んでいました。それを解消してくれるのがこちらです。保湿した後は比較的早く浸透しさっぱりするため、非常にお世話になってます。画像4枚目⑥【メラノCC】★5長年愛用しております。リピ8本くらい。お風呂上がりや寝る前に、欠かさず塗ってください。ニキビ跡も薄くなりますし、ニキビもできにくくなります。ただ、ニキビが早く治るわけではありませんのでご注意を。⑦【ヤーズフレックス(低容量ピル)】★5これがこの1年で大きく変わったことですね。産婦人科で処方してもらっています。生理不順や貧血も治り、肌荒れも落ち着き、大変感謝しています。生理不順+肌荒れに悩む方、一度産婦人科に行かれてみてはいかがですか???あなたの勇気が少しでも出ますように。⑧【ラロッシュポゼ化粧下地】★5初めてお互い化粧下地を購入しました。これは、保湿+日焼け止め+肌荒れを防いでくれます。塗らない日より、塗った日の方が、肌の調子が良いです。栄養満点。マスク荒れもバリアを張ってくれているので全くしません。超オススメ!!!!!!⑨【EGRIPSフェイスパウダー】★4(Qoo10¥500)コスパ最強。肌が一気に滑らかになります。が、落ちやすいです。けど、落ちた後のテカテカベタベタ感はありません!!だからオススメ!はい、いかがでしたでしょうか...??なんでも試してみる...というよりは、自分の肌を分析することから初めてみて、自分の肌に合ったスキンケア方法を見つけてみてください!これを見てくださった人が、勇気を出せますように。自分の肌に自信を持てますように。一緒に頑張ろうね.♡°#ニキビ跡#ニキビ#スキンケア#肌荒れ#ニキビスキンケア#無印良品#LUSH#メラノCC#aqualabel#ハトムギ#ラロッシュポゼ#ピル#egrips#脂質肌#混合肌#スキンケアニキビ#スキンケアルーティン
もっと見る119
35
- 2020.09.13
おすすめの使い方・HowToを紹介!アクアレーベル ホワイトケア ローション M
こんにちは!中学2年女子です!やっていること、⋆͛🦖⋆͛からです。-------❁❁❁-------自慢話🤫かなりウザイ。私は学校1、肌が白いです(自称)まぁ全員と肌を見比べてはいないので、自称にはなってしまいますが、とにかく肌が白いです笑笑私の自慢できるところは、肌が白いとこだけです、、。まず、私は、色白です。産まれつき肌が白い。遺伝では無く、なぜか白い。だけど、⋆͛🦖⋆͛からしていることをしてから、さらに白くなった。そのおかげで、、、友達や、家族に儚い、透明感えぐいと言われる。(めちゃんこ嬉しい。ありがとう。)好きな人に肌白いねと言われた。(くそ嬉しい)初対面の人には、必ず、具合悪い?体調大丈夫?と聞かれる。まぁこれがいいのかはわからないけど、、、。(唇はかなり赤いので血色が悪いということではない。)先生にめっちゃ心配される。(だから、少し具合悪くても保健室すぐ行ける。)中学生になってから学校はちゃんと行っていますが、(評価に入るから)小学校の頃は、月1、2で休んでた。(肌が白いと得もする。ごめんなさい)ただ、損もする。運動しても顔が赤くならないので、みんなより走らされます(バスケ部)日焼けした後の、お風呂はかなりしみる。痛い笑笑ここから、本題でーす!⋆͛🦖⋆͛✩.*˚使っているもの。・ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤ・アクアレーベルホワイトケアローションM・無印良品敏感肌用薬用美白乳液・スキンアクアトーンアップUVエッセンス(ラベンダー)です!✩.*˚使い方洗顔は、顔から足首まで全身洗います。ただ、顔に洗顔を塗ったまま体を洗うと乾燥の原因になるので、私は顔と体を分けて洗っています。量は、大さじの半分で顔。1杯で体。そして、顔を洗う時は、ネットで泡立てて使っています。陰部は、使っていません。ローションも、顔から足首まで塗っています。すごく伸びがいいので、数滴でOK。1400円と高いのですが、持ちがいいので私は、1本で2ヶ月持ちました。陰部は、使っていません。乳液は、首だけです。私は自転車通学なので、顔と首の色の違いが気になるので、塗っています。なので、白くしたい部分に塗るのをオススメします。あと、乳液は、毛そりをした後に塗るといいらしいので、塗っています。日焼け止めは、スキンアクアしか勝たんです。他のラベンダー色のトーンアップする日焼け止めをいくつか試しましたが、これが1番白くなります。だから、塗りすぎ注意。他にオススメする日焼け止めは、パラソーラとANESSAです。パラソーラは、肌なじみがいいし、適度にトーンアップします。ANESSAは、日焼け止め効果が高いです。✩.*˚していること。・室内部に入る。私は、ミニバスをやっていたのでそのまま、バスケ部に入りましたが、小学校でしていた水泳部、中学1年でしていた駅伝部でかなり焼けました。なので、白くいたいが優先する人は、今から部活に入るなら絶対、室内部にした方がいいです。・すぐ帰る。外で体育をした時は、疲れていてもすぐ校舎に戻っています。(友達と一緒にダッシュで)そして、水道で腕などを冷やしています。部活終わり、放課後もそうです。話をするのは、校舎まで外に出たら友達とはバイバイして、チャリ通の友達と爆走して帰っています。少しでも日に当たる時間を減らすためです。・帰ってきたらシャワーを浴びて保冷剤で肌を冷やす。日焼けは、火傷と一緒です。冷やしたら、かなり焼けなくなります。・日焼け止めをこまめに塗る。これは、基本です。日焼け止めの効果は、1時間と言っても過言ではないでしょう。室内でも安心はできません。窓側なんて最悪です。1時限ごとに私は塗り直しています。とはいえ、周りの目が気になるので、親友と一緒にトイレの端っこで邪魔にならないように、ちゃちゃちゃっと塗っています。また、私は、日焼け止め1本を1ヶ月もかからないで使っています。焼かないためです。かなりお金がきつい。冬は節約してもいいと思います。・皮膚科でビタミン剤を貰う。皮膚科に限らずでいいです。ビタミン剤は、日焼けにも、肌荒れにもいいです。私は、皮膚科なら無料で貰えるので皮膚科にしています。・オレンジジュースを飲まない。オレンジジュースは、ホンマでっかTVでやっていましたが、日焼けに良くないらしいです。・きゅうりを朝、昼に食べない。これは、なにかの番組で見ました。日に当たらない夜なら大丈夫だそうです。・ローションを塗る時に足のマッサージ、リンパを流す。一石二鳥です。むくみがとれます。・長袖、長ズボンを着られる時は、なるべく着る⚠️熱中症に気をつけてください。終わりです。最後までありがとうございました。コスメを使っていて肌荒れはありませんでした。#中学生#敏感肌#ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤ#アクアレーベルホワイトケアローション#無印良品薬用美白#スキンアクア#パラソーライルミスキン#ANESSA#はじめての投稿
もっと見る129
63
- 2020.08.16
美白になりたい子集まれ!白くなりたい!ニキビしみそばかす減らしたい!とっておきのケア教えちゃいます!・色々あって何からやっていいか分からない💦・あまりお金が無い(学生等)・めんどくさいのはしたくないなどの方にもおすすめです❣️ちなみに私は地黒でテニス部なので友達にタピオカと呼ばれるくらい黒かった汗_______________________今回使用するのは、"アクアレーベル化粧水(青)"メラノCC美容液2つともプチプラでドラッグストアなど比較的どこでも買えちゃいます!使い方はこちら❗普通に塗ってもいいんですが、、、おすすめするのは、手のひらにアクアレーベルの化粧水を500円玉サイズにだし、そこにメラノCC美容液を2滴たらします手のひらでなじませ、顔に塗ったらもう2週間で真っ白❣️ぜひお試しください😸
もっと見る48
3
- 4ヶ月前
人気のクチコミアクアレーベル ホワイトケア ローション M
アクアレーベルの化粧水¥1,540薬局で買えるプチプラだからといって侮ってはいけません!!とろっとした化粧水で、保湿力を求める方におすすめ。私は、スキンケアをサクッと済ませたい日とかめんどくさくてサボりたい日にこれ一個で済ませることもあります。笑ほんとはちゃんとスキンケアしないと…って分かってるけどどうしてもやる気でない時ってありますよね?笑私はあります(しょっちゅう)もちろんちゃんとスキンケアするのに越したことはないけど、たまには手を抜きたい、そんな日におすすめなおサボりレスキュー的な化粧水です。なんといっても薬局で買える手軽さ、お値段もプチプラ、そしてお値段以上の保湿力。この3点が魅力的です💁♀️保湿されるけどベタベタもしないので、乾燥が気になるときは全身の保湿に使ったりも。そのあとニベアでフタをすると翌朝ももっちりすべすべのお肌を保てますよ👶🏻ちなみにもうほぼ無いので、またリピ買い予定です。お財布に優しいところほんとに助かる👏🏻#アクアレーベル#aqualabel#アクアレーベルホワイトケアローション#美白 #スキンケア#保湿 #化粧水 #リピ買いコスメ#美白化粧水 #手抜きケア#本音でガチレビュー#やっぱこれやねん#時短 #プチプラ
もっと見る78
4
- 3週間前
☆アクアレーベル☆★ホワイトケアローションM★今月はお財布がピンチっ!!というときに購入しています。トロンとしていて、以外としっとり♡でもつけたあとにベタつきません。しかも美白!敏感肌で、乾燥気味なんですが、ピリピリしません。シミが気になり使用していますが、バシャバシャ使えるところは、お勧めです(*^o^*)※画像は公式サイトより引用致しました※
もっと見る51
1
- 2ヶ月前
くまですʕ๑•﹃•๑ʔアクアレーベルのホワイトケアローションについて。。もうちょいとろみが欲しいかな。肌なじみは凄くいいです。゚+.(*''*)゚+.゚有効成分です⤵︎︎〇トラネキサム酸(色素沈着の抑制)
もっと見る78
0
- 2020.03.05
36ページ目【お気に入りしっとり美白化粧水】🐻❄️AQUALABELホワイトケアローションM前からお世話になってる化粧水です。使用感が大好きで飽き性な私でも何回もリピしています☺️🐻❄️感想Goodpoint・詰め替えあり。・保湿力◎・肌によく浸透する。・ベタつかない。・肌に透明感が出る。Badpoint・特になしテクスチャー、大好きです。私は〝みずみずしいしっとりタイプ〟を使用しています。夏でも使い易いテクスチャーです。とろみがあるのにサラッとしていて肌に馴染ませやすく、肌によく浸透していくのが分かります。そして書いてある通り、さっぱりとしてみずみずしいのにしっかり潤ってくれます。スっと肌にすぐ馴染んでベタつかないのに、内側はしっとりもっちりした肌になります。私は4、5回はリピしていますが、これぐらい使い続けると肌の明るさが均一になってることに気づきます。勿論個人差はあるかと思いますが、美白効果も継続すれば期待出来る商品です。しかもプチプラで詰め替えがあります…素晴らしいです。これからもお世話になりたい化粧水です😂リピあり◎#アクアレーベル#美白化粧水#美白スキンケア#シロのスキンケア
もっと見る61
3
- 1週間前
こんにちは🍀今回はアクアレーベルホワイトケアローションMみずみずしいしっとりタイプをレビューします🎶少し前に購入して朝に使っています⑅◡̈*シミ・ソバカスを防いで美白ケア💫増える肌悩みをまるごとケアして、うるおって透明感のあるクリアで弾む肌にしてくれます🍀*シミ予防・ハリ・乾燥をまるごとケア*うるおいを与えて、透明感のある肌へ パールシェルエキス配合使用感🌷・少しとろみのあるテクスチャー・保湿力はそこまでかな?・ベタつきはあまりない私は主に朝に使っています💕乾燥肌さんはコクがあるしっとりタイプがオススメ!1540円(税込)/200mL💐最後まで見てくださりありがとうございました💐#アクアレーベル#アクアレーベルホワイトケアローション#スキンケア美白#美白化粧水#化粧水
もっと見る102
2
- 6ヶ月前
こんばんはYangです🐱【紹介化粧水】アクアレーベル1200円(税抜き)朝起きてびっくり。タマゴ肌…今までどんな化粧水使ってもこんなツルっとした肌になったことない…肌荒れやばい日はこれに限る!クーポンなどを駆使して私は800円ほどで買いました!!以上!おわり!ありがとうございました😸
もっと見る48
3
- 1ヶ月前
アクアレーベルホワイトケアローションMみずみずしいしっとりタイプ💧医薬部外品です。資生堂から出てらっしゃいます、お値段は1500円前後とリーズナブル。使い心地は少し粘性が高い化粧水といった感じで塗りやすいテクスチャーです。よく伸びます。シミや乾燥を予防したり、肌のハリ、美白までケアする高機能化粧水です。シミ・そばかすを防いで美白ケアします。増える悩みをまるごとケアしてうるおって透明感のあるクリアで弾む肌へ導いてくれます。角層までぐんぐん浸透する薬用美白化粧水です。メラニンの生成を抑えてくれます。#最近のスキンケア
もっと見る104
2
- 2019.12.07
使い切りレビューです🙌☺️みずみずしい潤いは抜群👏🏻肌へすぅーっとなじむ感じ!ですが、保湿力は物足りません!🥺裏面にみずみずしく、しっとりと書かれていますが、かなりサッパリしてました😳😑全くつけてる感じがせず、保湿されてる…❔てなります🤣乾燥しやすい冬にはイマイチです❄ベタつきが気になる方には良いのかも🥺アクアレーベルホワイトケアローションM#みんなの底見えコスメ#使い切り#アクアレーベル
もっと見る152
0
- 2ヶ月前
合わなかった化粧水🧴リピなし💔💔▶︎AQUALABEL(アクアレーベル) ホワイトケアローションM みずみずしいしっとりタイプ▷200ml¥1540(税込)同シリーズのスペシャルクリームを気に入ったので公式では¥1400+税で買えるとのことですが、同シリーズのパック1枚とセットで¥1100+taxでSALEで売っていたので迷わず購入🙌🏻♡✔️美白有効成分の「m-トラネキサム酸」✔️保湿成分の「Wヒアルロン酸&コラーゲン」✔️潤い保持成分の「チャージアミノ酸」YouTubeや雑誌などで取り上げられ、美白+保湿を叶える成分配合で一見良さそうに思いますが…敏感肌の私には合わなかったです💦💦〈エタノール〉が配合されています。アルコールですね!アルコール除菌が必須の職場で働いていますが手などは特に荒れたことがなく…元々お酒は好きで飲み会など大好きですが、どうも顔の肌とは相性が悪いようで😂😂基本的に合わないとニキビができる程度ですがアルコールの強いオードムーゲなどと一緒に使うと見事にビニール肌のようになってしまいました💦更に赤みが強い部分に使うとヒリつきを感じます。選んだものがしっとりタイプでなかった為か保湿効果も特段にあるとは言えません。夏ということもあり乾燥が深刻ではないので普通に使えますが、冬は厳しいと思います。顔の皮膚には△だったので体用にしていますが体にはGOOD👍🏻今のところ保湿されていて良い感じです💗ただ、薄いカサブタや傷口は少しシミます。こちらの化粧水の強みは、ベタつきが全くないので使いやすいところ!✨シャバシャバの水っぽい化粧水ではなく、少しとろみ(?)弾力(?)があるテクスチャーです。ベタつきが苦手な方にはオススメなのかな?と思います💡蓋がワンタッチ式なのは便利です♡ちなみにおまけで付いていたパックの方はお肌が正常な時に使用しましたが、なぜかヒリつきや目立った肌荒れもなく使うことができました❣️美容液ヒタヒタで形も満足です。保湿力もまぁまぁで美白効果については一度の使用なのでレビューし辛いですが…また買いたい!リピート!とまではなりませんが可もなく不可もなく。至って普通😂ですが、スペシャルクリームの方は大好き!堂々の私の一軍コスメ👑♡♡別投稿にて書きましたが、保湿力が素晴らしいのでお気に入りです💡同じシリーズでおそらく同じ成分なのに!?といったところもありますが…化粧水はどうも合わなかったです💦💦💦同じ価格帯なら断然白潤プレミアムが好きです。肌がアルコールに弱い方にはオススメできませんがお肌の強い方には良いかと思います❣️200mlで1000円ちょいな上に、大抵どこのドラストにも売っているので買い求めやすいのは嬉しいですね!#アクアレーベル#AQUALABEL#美白ケア#化粧水#ホワイトケアローションM#敏感肌#プチプラスキンケア#ドラッグストア#合わなかったコスメ#ガチレビュー
もっと見る83
0
- 2020.09.10
使い切りコスメAQUALABELホワイトケアローションMみずみずしいしっとりタイプ✿良き点付けた瞬間『あっ、いい匂い〜♡』てなったᐠ♥︎ᐟ美白効果があるから良いね。使用後、肌がもっちりなった。これから乾燥する季節だから今からの時期には最適!!!ドラッグストアでも販売してるし美白効果もあってこんなに保湿してくれるのにそんなにお高くない👆買える店舗が多いのはやっぱ良いね☺️✖️悪い点肌に浸透するまでちょっと時間がかかる。夏に使用してたのもあるけどベタつきが感じた。これを使用するときは手で付けてたけどその際、目が染みる事が多かった。私は何故か首だけが若干、敏感肌なんやけど首に付けたらちょっと荒れた😭総合☆2YouTuberさんがオススメしてて使ってみたけど個人的に合わなかったな〜🙇⤵︎︎首が荒れなければ良かったんだけどな〜リピなし〜🙅♀️#使い切りコスメ#使い切りスキンケア#アクアレーベル#スキンケア#辛口レビュー#化粧水
もっと見る50
0
- 4ヶ月前
#AQUALABEL#アクアレーベル#ホワイトケアローションMのサンプルを使ってみましたこちらの#化粧水#Mは#みずみずしいしっとりタイプだそうです。現品の本体は200mlメラニンの生成を抑え#シミ#そばかすを防ぐ#乾燥#ハリを#ケア角層までぐんぐん浸透し#しっとり#保湿されます手に出すととろみがある透明な化粧水#タッピングして肌に馴染ませると最初は、ペタペタしましたがその後は気になりませんでし#ほんのりローズの香りでした🌹アクアレーベルはオールインワンを使っていました化粧水もしっとりするので秋冬に#おすすめです!
もっと見る43
0
- 5ヶ月前
アクアレーベルホワイトケアローションM少しトロミのある化粧水です。なんだかほのかに良い匂いがします。使用感はしっとり。少しベタつく印象です。しかしこれからの季節には丁度いいかもしれません。使い始めてから、心無しか肌のトーンが上がったように思います。身体にも塗ってるんですが、色素沈着した傷痕も徐々に薄くなっていて嬉しいです😆しかし、ちょっとピリつくのでそれが難点です。季節柄もあるでしょうが、美白系はどうしても刺激あるのが多いので仕方ないですね😓
もっと見る36
0
- 4ヶ月前
昨日紹介漏れていた、私の一軍スキンケアです。アクアレーベルのホワイトケアローションMみずみずしいしっとりタイプこれ、実は買い間違えたんです😢本当はいつも、同じアクアレーベルのホワイトアップローションⅡってやつを使ってたんですが間違って違うタイプを買ってしまったんですが…え!めっちゃいい…!!!!もともと肌荒れとか毛穴にきく化粧水なのは変わらないのですが、ホワイトアップローションⅡの方は凄く肌の明るさアップするし、毛穴にもきいてるけど結構ベタつくのが気になってました。でもホワイトケアローションは、めちゃくちゃしっとりするのにベタつかない!さっぱりしてるのにめちゃくちゃ浸透してる!毛穴効果や美白効果もホワイトアップと同じく良い感じかと!🥺朝はさっぱりしたいタイプなので、私はこの化粧水は朝専用にしています。①洗顔②拭き取り化粧水(また紹介します!)③導入美容液④ハトムギ化粧水でパック⑤パック後にアクアレーベルを顔全体に重ねる⑥乳液って感じです。これ、使った後に化粧するとマジでトーンアップして肌綺麗に仕上がる気がします🥺🥺🥺これから紫外線で美白重点的にしたいので、春から夏は絶対必須です!#ホワイトケアローショ#アクアレーベル#美白#化粧水#毛穴ケア#ルーティンスキンケア#わたしの一軍
もっと見る63
0
- 2020.05.17
#AQUALABEL #アクアレーベルホワイトケアローションMセットC ¥1540円(税込)この間何かに付いてきた試供品を使用したら懐かしくなって久しぶりに購入してみた🛍️#近所のドラスト
もっと見る65
0
- 5ヶ月前
外に出ることが減ったとは言え、だんだん夏が近づき日差しが厳しくなってきました☀️今のうちから美白ケアを始めようと使用し始めたのが今回ご紹介するアクアレーベルホワイトケアローションになります!LIPSでも使用されてる方が多くて美白効果が期待できそうだったので購入してみました!美白と透明感のある肌へ導いてくれます✨1200円程度ですが、一回の使用量は500円玉くらい、容量200㎖だと言うことを考慮するとコスパは割と良いのではないでしょうか!また使い切る頃レビューをしたいと思います✋#アクアレーベル#アクアレーベルホワイトケアローション#美白ケア#薬用美白#私のおうち美容#紫外線対策
もっと見る82
0
- 2020.04.30
アクアレーベルホワイトケアローションモイスト(さらさらタイプ)ホワイトケアローションMは2本目です笑化粧水リピートしたのは久しぶりで、ニキビ肌末期の頃に使っていたハトムギ化粧水以来です笑夏の紫外線でちょっと焼けちゃったから美白効果の強い化粧水を探していたらアクアレーベルが良い!と言うリップス様のお告げ、、、三ヶ月程前にホワイトケアローションのしっとりタイプを使っていたけど中身を使い果たしてしまったため、2本目を購入。さらさらタイプを間違えてしっとりタイプと間違えて購入してしまった‥が!!!!!!!さらさらタイプも良きっ!!!!〈良き点〉・保水力アリ・美白効果アリ・コスパ最強・臭い匂いしない・肌の弾力が🆙・保湿がすごい・皮膚科のニキビ薬との相性がいい・つけたあと乾燥しにくい!・毛穴が小さくなった〈気になる点〉・つけたあとペタペタする・ペタペタするので髪の毛に肌がくっつく・強いニキビ薬を化粧水の上につけると一部ヒリヒリする←肌が安定してないときに限りさらさらタイプとしっとりタイプ、、、どっちがいい?って聞かれたらしっとりタイプのほうが私は好きしっとりタイプの方が保湿されるし伸びがいいから。でもさらさらタイプもしっとりタイプも効果は同じくらいすごいよー!今まで使った化粧水の中で一番コスパいいし効果も一ヶ月くらい使うと感じることができるのでおすすめ!!私は毎日朝晩使ってても1ヶ月余裕でもつよ!ニキビ跡で悩んでる人は本当に1ヶ月〜2ヶ月は使ってみてほしいな😳#Qoo10メガ割マストバイ#アクアレーベル#ホワイトケアローションM#ニキビ#ニキビ跡
もっと見る94
9
- 1ヶ月前
ずっと気になっていた化粧水。2020年の10月末にやっと購入しまして、やっと使い切ったのでレビューします。-----------𖤘商品紹介-----------【基本情報】商品名︰ホワイトケアローションMメーカー︰アクアレーベルタイプ︰しっとり容量:200ml価格︰1,400円+税【トラネキサム酸】ホワイトケアローションの有効成分。アミノ酸の1種。現在は肝斑改善やシミ、そばかすの治療として使われている物質。【ジプロピレングリコール】ベタつかない保湿剤。皮膚を柔軟化し、水分量を増加させる物質。抗菌、防腐効果もあるので製品安定化のためにも入れられる物質。【使用量】500円硬貨ほど。【詰め替え用】1,200+税で手に入ります。しっかり180ml入ってます(ˆˆ)/-----------𖤘レビュー-----------【質感】とろみのあるローション【シミ予防】・予防だからあんまりわからない。【乾燥】・冬でもしっかり潤う!・少し時間が経っても乾燥はせず、肌がしっとりになる。・クリームや乳液を使わないと翌朝顔がべたつく。【ハリ】・塗ってから少し経ってからハリが出る!・リフトアップ効果はない。【美白】・メラニンの生成を抑制してくれる。・元からあるシミは若干減った。・トーンアップ効果はわからない。【ほんのりリフレッシュなローズの香り】・ローズというか化粧品!って感じの香り。・好き嫌い別れそう。私は好き⸜❤︎⸝【アレルギーテスト済み】・アレルギー体質の私ですが肌荒れは無し。敏感肌でも使える化粧水。(合う合わないがあるので絶対とは言えない)【コスパ】・1,400円で4ヶ月保つと考えるとまぁコスパ良いですね!-----------𖤘まとめ-----------所詮化粧品なので大きな肌改善の効果はありませんが、予防としての地道な努力が大事ですね。化粧水は必須のアイテム。コスパも良く、少しでも美白効果(シミ予防)のある化粧水を使えて幸せです。閲覧ありがとうございました𓂃◌𓈒𓐍#本音でガチレビュー
もっと見る67
5
- 3週間前
某辛口雑誌でデパコスを抑えて1位にもなってたプチプラ化粧水💖保湿タイプの赤と美白タイプの青を比較レビュー😇✨2019年8月にリニューアルされて、さらに進化しました(*'▽'*)#アクアレーベル高機能化粧水バランスケアローション(赤、保湿・肌あれ)ホワイトケアローション(青、美白ケア)みずみずしいしっとりタイプ、コクがあるしっとりタイプの2種類あります❤︎どっちもしっとりタイプだけどコクがあるしっとりタイプのほうがとろみがあるテクスチャーです✨赤と青どちらにも共通なのが、・シミ予防 美白、肌あれ有効成分mトラネキサム酸配合・乾燥 Wヒアルロン酸&コラーゲン配合・ハリ 美肌必須成分チャージアミノ酸配合の有効成分♥️♥️まず赤のバランスケアローション✨保湿と肌あれに特化した薬用保湿化粧水です!乾燥しがちな肌に潤いを与えてくれます😇アルコールフリー、無香料、無着色❤︎グリチルリチン酸配合で肌あれ、ニキビを予防!!キメが整うので毛穴に効果あります✨青のホワイトケアローションは美白ケアに特化した薬用美白化粧水!もちろん潤いも与えてくれて透明感あるクリアな肌に😇パールシェルエキス配合でくすんで見える肌をトーンアップ!!赤も青もほのかなローズの香りだけど微妙に香りが違います🌹青のほうが爽やかなフローラルで好き💕保湿、キメ、毛穴なら赤のバランスケア!美白、透明感なら青のホワイトケア!目的によって選べるのが嬉しい☺️ちなみに私は青が好きです💙💙もともと青を使ってて、そこまでトーンアップ感を感じてなかったんだけど赤に変えてみたらなんだか肌がくすんできた!(๑°ㅁ°๑)使ってるときは気づかなかったけどちゃんとくすみをトーンアップしてくれてたんだなと気づきました🥺💓離れて分かる大切さってやつですね(•̅_•̅)長くなりましたが、参考までに😇💕💕#スキンケア#化粧水#保湿#肌荒れ#毛穴ケア#美白ケア#薬用#パラソーラ賞
もっと見る197
17
- 2020.02.08
シミやそばかすを防いで美白ケアしてくれる化粧水です!みずみずしいしっとりタイプは浸透もいい感じがして使いやすいです🌿m-トラネキサム酸が配合されているので、美白効果や肌荒れ防止が期待できます!以前に使っていたのですが、他の化粧水も沢山試してまた戻ってきました。笑美白ケアとしてプチプラのなかでは効果を感じやすい化粧水と評判です🥰ヒョクくんもおすすめの化粧水の1つです!ほんのりとローズの香りがする化粧水です🌹美白ケア系の商品は使い続けないとなかなか効果が見えないので、他のブランドに浮気しがちになってしまいますが、とりあえずまた使いはじめました!プチプラなのでバシャバシャ使えるのと、ドラッグストアで取り扱いがあるので買いやすいのもいい所だなと思います!また効果が感じられたら投稿します!
もっと見る205
2
- 5ヶ月前
アクアレーベルホワイトケアローションMもう5回くらいリピしています!使い続けることで、肌が白くなったように感じます。周りの方からも、肌が白いね~と言われるようになりました!テクスチャーは少しとろみがあり、美白効果もありながら保湿力も高いです。肌がモチっとします!でも、ベタつきはないです。プチプラで詰め替えもあるのでお財布にも優しいです♪#アクアレーベル_化粧水#美白#みんなの底見えコスメ#神コスパコスメ
もっと見る103
3
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代アクアレーベル ホワイトケア ローション M
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質アクアレーベル ホワイトケア ローション M
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 1,067円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 814円(税込) | 詳細を見る |