気になる青髪の色落ち、まとめてみました。カラーはイルミナの新色(つっても結構前)のDeapseaと既存色Oceanを混ぜてもらいました。髪に残っていた黄みが合わさって、ターコイズっぽい超可愛いカラーでした。この強い青は最初の3日くらいでぜんぶ落ちちゃう。すぐに水色になります。まあこんだけ青いとバンドマンかコンカフェ嬢にしか見えないので、水色くらいが居心地はいいかも。水色っぽい期間は案外長いんやけど、前髪と耳横あたりの顔周りはすぐに黄色くなってしまった。この部分はダメージが強かったので色が入らなかったのかもしれない。後頭部と根元は結構青み残ってた。顔周りがシルバーっぽくなってきても、後頭部や内側の髪の毛は変に青さが残ってたので、2週間経ったあたりでスーパーにいってクソ安いゴソゴソの、色を落としまくる系のシャンプー買って後頭部だけ洗ってた。例えばメリットとか色落ち超早くていいよ!逆に言えば、色持ちを重視する人は市販のシャンプーなんか絶対に使っちゃダメだよ。シルバーの期間はかなり長い!ブリーチ四回してるとそれだけで毛先は白っぽいので、レタッチブリーチで黄みが濃い(生え際に近い)部分には色が残ってたのと奇跡のコラボレーションを起こしてきれ〜にシルバーに見える。ある程度気を使って生きてれば、カラシャンなしでも40日くらいまではシルバーっぽさが保つよ。わたしの場合家にグッバイイエローしかなかったから、カラシャンしたらグリーンがハローしてくるっていう困ったもんだの大問題が起きちゃうからカラシャンしてなかっただけなんだけど。シャンプーはイオコタの9かシュワルツコフのカラースペシフィークを使ってた。イオコタ使うと、シャンプーだけでも手触りが「しっ……とり……」ってなる。シュワルツコフの方が泡立ちが良くてモコモコ洗えるので、いっぱい汗かいた日とかはシュワルツコフ選びがち。色落とすのに使ってたシャンプーはルベルのSeaweed!匂いはホテルのアメニティーみたいでわりと好きだった。色を落とすことにかけては優れてた。つまり色持ちはクソ。わたしの狙いはこれで色を落とすことだったので、計画通りすぎて顔面が夜神月になった。青みが残ってるうちは、いい感じに青っぽさを残せるように冷やこいくらいのぬるま湯で頭洗ってたし、シャンプーも(これはいつも通りやけど)ちょっといいのを使ってたし、トリートメントはたっぷり取って素早くよく馴染ませて即流してたし、アウトバスもミスト→ブロー(半乾き)→ミスト→ブロー→オイル→ミルク→オイルくらいやらないとボッサボサのバッサバサに広がる上、ちょっと指を通しただけでごっそり髪が抜けちゃってたから、結構手がかかった。だからこれから髪の毛伸ばしたい人とか、成人式とか結婚式があるからもうしばらく髪の毛切れないよ〜って人とかはやらねー方がいいと思う。めっちゃブリーチしやなあかんから髪が死ぬ。わたしの髪はベリーベリーストロングなのでまだ生きてるけど、それでも毛先はビビっちゃったからちょっと切った。でもね、青髪可愛いよ。ギャルじゃねーとできない感じがなお可愛い。しかしながら究極に飽きっぽいしに子ちゃん、金髪プリンも飽きてきちゃったし、髪の毛も伸ばしたくなってきたし、そろそろまたちょっとずつ暗髪にシフトしていこうかな。10番くらいのアッシュグレーに、地毛ハイライト残すくらいにしようかしら。田舎やと悪目立ちするし、結構気ぃ張って扱わないと色落ちめちゃくちゃ早いカラーなので気軽には挑戦しづらいと思うんですけど、ほんっと可愛いし、鏡見るたびに生きてんのがハッピーになるから、すでにブリーチ毛の人とかはやってみてもいいかも!楽しいよ。○使用した楽曲音楽:Sleighrideミュージシャン:Rook1e
もっと見る
COTAコタ
コタ(COTA)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- コタ
- 商品登録件数
- 69件
- クチコミ件数
- 287件
- お気に入り登録者数
- 2446人
お気に入り登録しているユーザーの肌質コタ(COTA)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングコタ(COTA)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コタ | アイ ケア シャンプー 5 | ”とってもいい匂い。洗った後は髪の毛がしっとりしてまとまります。” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | コタスタイリング ベース B1 | ”パサついた髪もしっかりと補修!髪の調子が悪い日はとりあえずつけておけば間違いなし!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
コタ | コタスタイリング ベース B7 | ”髪が硬めでダメージが強い髪の方には特にオススメ♡上品な香りです” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
コタ | アイ ケア シャンプー 7 | ”めちゃめちゃサラサラツヤツヤな髪の毛になれちゃいます!” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
コタ | コタ アイケアトリートメント9 | ”香りグッ!洗いあがり激しっとり、激なめらか、絡まり知らず、艶やかグッ!” | ヘアパック・トリートメント |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイケアシャンプーY | ”泡立ちは良く、確実に髪の毛はまとまり艶やかになりました☆” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイケアシャンプー9 | ”多毛でごわつく人に本当に本当に本当におすすめ。もう一回言うけど本ッ当におすすめ。” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイ ケア トリートメント 5 | ”頭皮につけても大丈夫なくらいの成分で毛穴が詰まらない!本当にサッラサラで感動♡” | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイ ケア シャンプー 3 | ”良い香り・乾かした後の手触りの良さに感動。軋まない・絡まない・つやつやさらさら!” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイケアトリートメント7 | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る | |||
コタ | アイケアトリートメントY | ヘアパック・トリートメント |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | コタトリート プレミーク ホームケア モイスチャー | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | コタ クオリア プラス ホームケア モイスチャー | ヘアパック・トリートメント |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | アイ ケア トリートメント 3 | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | コタスタイリング ベース B5 | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る |
人気のクチコミコタ(COTA)の人気レビュー
670
291
- 6ヶ月前
ちょっとお高めなサロンシャンプーを中心に、使い切っての感想をまとめました。わたしの髪質はうねりやすく広がりやすい乾燥毛、ほとんどは直毛ですが、生え癖は強めで、かつうねり毛と縮毛も混じってます。とにかく太くて乾きやすい質なので、シャンプーはとことんしっとり派!もともと乾燥毛な上にブリーチや派手カラーで髪がボロボロになっちゃってて、マジで度を超えたしっとり感を好むので、普通毛の方や猫っ毛の方やとべたべたになっちゃうシャンプーばっかりかもしれないです。毛量少なめな方や毛が細い方はボリュームがなくなると濡れた猫みたいになるので、その辺も要注意です。しに子ちゃんはヘアケアジプシーなので、シャンプーは平均的に4000円/500mlくらいのものを買います。リラベールのCMC以外は、だいたいこれくらいの値段をベースにしてます。家族全員ヘアケアジプシーなのでみんなこんな感じ!昨日数えたらうちの風呂場、シャンプーだけで七本ありました。※画像はLIPSの商品詳細ページのスクショなので、無断転載には当たらないようになってると思うのですが、普通に商品詳細ページへ飛んだら元の投稿者の方が出てくる(←おんなじ画像出てくるってこと!)ので先に書いておきます!利用規約では「商品詳細画像をスクショして加工して利用するのは無断転載には当たりません」ってなってた。もしわたしが気づいてない変更があったり、元の投稿者の方からご注意をいただいた場合はすぐ画像消すのでお気兼ねなくお声をかけていただきたいです。ほんとは自分で写真撮ってたらよかったんですけど、全然見つからないんですよね。ぜんぶLIPS始めてから使ったやつやから撮ってるはずなんですけど、いかんせん年単位で前の話なのでどこいっちゃったかわかんない。通販サイトで購入履歴から時期割り出して画像欄探ったけど出てこない…なぜ…。絶対撮ってるのに…。○ロレッタまいにちのすっきりシャンプー/うるうるしたい日のトリートメント泡立ちがめちゃくちゃ良いです。マジで泡立ちが良い。オイルとかワックスでベトベトでも即落ちるので、整髪料たっぷり使う方はこれです。ナントカナントカ酸が髪や頭皮に悪いってネットではめっちゃ評判悪いんですけど、担当とか知り合いの美容師(とかその玉子)に聞いたらほぼ100「その人にあってるのが一番」って言われるので気にしないことにしてます。養蜂場のHPから直通で買えるめっちゃええ濃ゆ〜〜い蜂蜜&スパイスみたいな匂いする。わたしは好きだけど好みはあるかも。○SHISEIDOSUBLIMICアクアインテンシブシャンプー/トリートメントほんとしっとり系。うっかりするとぺっとりするので、これは使う人選びます。もともとの油分がちゃんとある人はピンクの方が合うみたい。母親と妹はこれのピンク使ってます。洗浄力はほんと弱い。運動する人とか中高生の方には向いてないと思う。ただすっごいまとまろうとしてくれる。まとまるかまとまらないかは一旦置いといて、すごいまとまろうとする意欲を感じる。使う人は選ぶけどすっごい良いです。○COTAiCAREシャンプー9/トリートメント9程よい。バランスがすっごく良い。匂いも程よい、仕上がりも程よい、値段もそこそこ程よい。コタはAmazonが一番安い。妹、美容師やから社割効くんですけど、コタは取り扱いないんでAmazonです。ありがとう、Amazonprime。しっとり系で探してる人は一回使ってみると良いと思います。匂い残りも感じないので、わたしみたいに自分から匂いするの嫌いだったり、嗅覚がちょっと敏感だったり、香りは香水でつけたい人に良いです。まったく匂いがしないわけではないんですけど。○moremoカプセルトリートメントシャンプー/ウォータートリートメントミラクル10サラサラ系なのでわたしには向いてなかった。すっごい広がっちゃう。あまりにも広がるから、ダメージケア効果があったんかどうかまったくわからんかった。ただなんかパケが可愛いし、シャンプーはツブツブ入ってるし、トリートメントはシャバシャバの水やしで楽しいことは楽しい。既存のシャントリの有り様に飽きちゃった人は一回挟むと楽しいかもしれない。わたしには合わなかったけど。○パシフィックプロダクツプロ&プロヘアソープ/ヘアマスクそこはかとなく漢方のかほり。まあわたし漢方あんまり飲んだことないんですけど、ああいう臭さとはちょっと違うんやけど、なんていうか、チャイとかシナモンとかとは違う。ロレッタのスパイス感とはレベチ。「効果、ありますから」みたいな米倉涼子の圧を感じる。とはいえ泡立ち悪め、櫛通りもそんなにやし、即時的なしっとり感もあんまりないので使い続けるにはあまりにも匂いがネック。これもツブツブ入りのシャンプーなんですけど、ツブツブ入りのやつって毎度手に出してからしばらくグリグリしてツブツブ潰さないといけないのめんどくさくないですか?わたしには向いてないみたいです。○ナプラリラベールCMCシャンプー/ヘアマスクナプラ、最近はN.でだいぶ名前が売れましたけど、サロンのヘアケアってナプラ多いですよね。N.はそんなにですけど、ナプラって結構安くてデカいやつ多くないですか?他にもナプラの製品使ったことあるんですけど、それはあんまりだったのでこっちがおすすめ。サラッサラになります!超サラッサラになるけど広がらないの。なんで?すごいから好き(語彙力)。金欠だったら迷わずこれ。ほんとデカいの、これ一本1L。そのへんのスーパーで買えるシャンプーと変わらん値段やからほんまおすすめ。Amazonが一番安い。○総括洗浄力・素早さ重視ならロレッタ、まとまり重視ならサブリミット、バランス取りたいならコタ、映えるシャンプーで楽しくお風呂に入りたい人はmoremo、地道に時間かけるのが得意な人はプロ&プロ、コスパならリラベールCMC。まあでも最終その人に合ってるかどうかが一番大事なので、使ってみるしかないですよね。シャントリはお試しの一回分のパウチでは匂いくらいしかわからないので、少なくとも200mlくらいのを買って使い切るのを個人的におすすめしてます。関係ないんですけど、歯間ブラシって使い捨てるものじゃないんですか?何回か繰り返し使うものなの?わたし絶対使い捨てるし、なんなら歯がギチギチに生えてて歯間ブラシの糸が伸びちゃって使い物にならなくなるから上の歯と下の歯で二本使うんですけど、こないだ「歯間ブラシ立て穴がある歯ブラシスタンド」を見かけたんですよね。え!?立てとくの!?ってびっくりした。そんだけなんですけど!(笑)歯間ブラシって使い捨てない方もいらっしゃるんですね。わたしは糸がビロビロに伸びちゃうからそんなに繰り返し使えないけど…エコフレンドリーなんでしょうか。じゃあエコフレンドリーを突き詰めたヴィーガンの方とかってタコ糸で歯間掃除するんかな。歯間ブラシは楊枝型よりフロスの方が良いって言いますもんね。
もっと見る71
12
- 2週間前
初めて試した時はうまくいかず、こんなもんかーって感じだったのですがやり方をマスターしたら驚くほど効果が出ました!リバースケアとは通常と逆の順番でシャンプーやトリートメントを行います。使うものはいつも買っているものでOK!となっていますが、オイルに関しては無印のホホバオイルがめちゃくちゃおすすめです。いくつか使ってみて、ヘアケア用のオイルにしてみたりもしたのですが、ホホバオイルを使った時が1番効果を感じました✧やり方は以下の通りです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎①ブラッシングまずは丁寧にブラッシングします。使うのは目の細かくて柔らかい豚毛のブラシがいいです。天然毛は油分が含まれているので、普段も艶出し効果があります。②オイル毛先を中心にオイルをつけます。先ほどのおすすめのホホバオイルがいいですが、椿油とかヘアケア用のオイルでも大丈夫です。オイルの後は再度ブラシで全体に馴染ませます。そしてポイントはしっかり時間をおくこと。最低でも10分、できれば30分くらいおいて。③トリートメントここで使うトリートメントはとっておきのトリートメントではなく、毎日使うコンディショナーとかで大丈夫です。髪は濡らさずにオイルの上からトリートメントをつけます。オイルだけだとシャンプーで落としきれないので、オイルを緩ませるのが目的です。なので、ここは時間をおく必要はなく、全体に行き渡ればOKです。洗い流しは簡単に、少しぬめりが残ってるかなくらいのところで終わりにします。④シャンプーいつも通りシャンプーします。トリートメントがついていて特に泡立たないとかってことは今まで無かったです。⑤トリートメントここで使うトリートメントはスペシャルケア用のトリートメントを。わたしはコタのトリートメントを使っています。モイスチャータイプは髪がまとまるのでお気に入りです。ここでのトリートメントは、湯船にあったまったりして時間をおくのがおすすめです。また、100均で売ってるトリートメント用の目の荒いコームも使うと結構違います!⑥洗い流し&ドライヤートリートメントが浸透したら、洗い流してドライヤーで乾かします。トリートメントはつけるときにできるだけ頭皮につかないようにして、流す時は頭皮を中心に流して、髪の毛は洗いすぎない方がいいそうです。美容師さんに教わりましたが、みんなトリートメントせっかくつけたのに全力で洗い流してしまいがちなのでもったいない!とのことでした。*☼*―――――*☼*―――――文字で書くと面倒ですが、実際やってみると普段のトリートメントに加えて必要な手順は少しだけなのでとっても簡単です✧週1,2回で十分なのでぜひ試してみてください♥︎︎#ホホバオイル#ヘアーケア#リバースケア#トリートメント
もっと見る49
9
- 2ヶ月前
えび🍤です!今回は私のヘアケアについてまとめさせてもらいました。人のメモ帳だと思って覗き見してって下さい☺️今も染めていませんがbeforeの頃も染めてないんです!!凄いでしょ!!笑beforeからafterになったヘアケアとやり方を今からシェアします☺️💓①シャンプー前のブラッシング②ある程度濡れたなってところから1分予洗い③シャンプー(シャンプーだけでも少しいいものを使う)④洗い流して水気を切る⑤プリュスオーをぶちまける⑥トリートメントをつけて手ぐし(揉み込む)⑦しっかり洗い流すこんな感じです!正直普通のことしかしていないのですが…髪の毛との相性やシャンプートリートメントとの相性とかもあると思います。あと重要なのが本当に完全に髪の毛を乾かして寝ること。これが一番大事みたいです…意外と少し乾いてなかったりする事もあるみたいなので皆さんも注意してしっかりやってみてください(*´ᵕ`و)و少しでも参考にしてもらえれば嬉しいです✨#おうちヘアメンテ#ヘアケア#ヘアオイル#ヘアミルク#シャンプー#トリートメント#はじめての投稿
もっと見る105
25
- 2020.06.05
ブリーチしてる人注目!!ブリーチすると髪の毛のダメージが気になりますよね。そんなブリーチ毛でも安心して使えるシャンプーをお伝えします!本当にオススメの商品だけしか書きたくないので二つに絞りました!!かなり絞るの悩みました…笑一つ目コタ アイケア Yこれは廃盤になっちゃったけど本当にオススメ。香りがすごい爽やかな香りがしてて泡立ちもめっちゃいい。あまりにも良すぎるので5リットルの詰め替えを4回ぐらいリピートしました!Yは肌の炎症を防いだり、余計な油分を取り除いてくれるので頭皮が弱い人でも安心!!大体のシャンプーは軽め、重めの2種類が主流ですがコタシリーズは髪質に合わせて6種類あるので皆さんも自分に合った髪質のシャンプー使ってみてください!2つ目スプリナージュ モイスト シャンプーこれはもともとスキンケアのブランドから出たヘアケアなので頭皮も髪の毛も労わりたい人にオススメ。ブリーチやカラーすると頭皮染みやすい人もいると思うけど、これは頭皮の油分バランスだったり、紫外線によるダメージが原因!このシャンプーはアスタキサンチンとマリンプラセンタが入っているのでオススメです。アスタキサンチンが入っているのでシャンプーの色は実はオレンジ色!最初びっくりしました⸜(⌓̈)⸝カラーを繰り返すと頭皮のトラブルもしやすいので炎症を防げるようなシャンプーがオススメですよ〜お試しあれ♡
もっと見る82
2
- 5ヶ月前
髪をちゅるちゅるにするとっておきのヘアケア今日はヘアケアアイテムをご紹介します。口コミや髪の毛にいいシャンプーを美容師さんのブログで調べまくって決めたアイテムです。8月からこの組み合わせを続けてますが、最近髪の毛がキレイだと言って頂けることが増えました!①コタアイケアシャンプー5②フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク③ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー/コンディショナーリッチ&リペア④ラサーナ海藻ヘアミルクラサーナはヘアエッセンスも隔日で使っています。ヘアケアというよりスタイリングですが、出かける前にアホ毛が気になる部分にポイントリペアを使えばきれいにおさまります。#ヘアケア
もっと見る47
2
- 3ヶ月前
☆お気に入りのヘアケアアイテムたちです☆*コタ アイケアシャンプーK*フィヨーレ npトリートメント*ビオーブ スキャルプシャンプー*ビオーブ リラックストリートメント季節や髪の毛のダメージ具合によってそれぞれ適正なものを使い分けてます。気分転換にもなるしgood☆:以下詳細です:⚫︎コタシャンプーK夏以外はコレ☆髪質に寄って様々なアルファベットのシャンプーがあります。私のような柔らかくてコシの無い髪質の方はKのシャンプーとの相性がgood👌アロマの優しい香りに包まれてシャンプーしながらリラックスできます。軽くてしなやかな仕上がりです✨私は業務用(5ℓ)のを買ってるのでコスパは抜群に良いです🎵1年は持ちます(^^)●ビオーブ スキャルプシャンプー夏場は、こちらにお世話になってます。数年前から、頭皮の汗と臭いが気になり始めて💦人知れず悩んでいたところ、サロンの方からサンプルをいただきました。スキャルプだけあって、使用感はスーッと心地よい感じ。香りも柑橘系で爽やかです。そして、なんと使用した翌日から、効果的面!自分でも臭かった汗&加齢臭の頭皮が、嘘のように無臭に!!めっちゃ嬉しくって汗を掻く季節は手放せなくなりました〜(*゚∀゚*)お値段もお手頃でコスパも良いと思います✨今はネットで大きいサイズ(2ℓ)買ってます🎵●ビオーブ リラックストリートメント上記と同じシリーズのトリートメントです。トリートメントですが、頭皮まで付けてもOKなタイプなんです。ベタつきません。特に可もなく不可もなくですが、セットで使用しています。●フィヨーレnpトリートメントこちらはカナリ優秀なアイテムです!もうかれこれ10年間以上お世話になってます。美容室でサンプルをいただき、秒で射抜かれました♡香りなどは特にないですが、とにかく修復がすごいっ☆どんなに傷んだ状態の髪でも、指通りや手触りをサラサラのツルツルにしてくれました。美容院になかなか行けなくて毛先がバサバサな時でも、途端にしっとりまとまりのある髪へ早がわり。ホントにスゴすぎて必ず在庫切らさないようにしてます。しかもこんなに優秀なのにお手頃価格でコスパも◎お願いだから廃盤にならないで〜💦これからもよろしくお願いしますっ(o^^o)**ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ**シャンプーを筆頭に、ヘアケアアイテムは本当に自分の髪との相性があるので、どんなに高くても有名でも人気でも、自分に合わなければ意味ないので、見つけるのにとっても苦労しました。これからもサンプルなどでお試ししつつ更なる*良いもの*に出会えたらいいな🎵(*´꒳`*)
もっと見る50
1
- 6ヶ月前
この前美容室に行った時に購入した#シャンプーと#トリートメントです。普段は市販のやすーいものを使っていますが、美容師さんにおすすめされてついつい購入してしまいました。すでに使いきったんですけどめちゃめちゃよかったです‼︎香りもふわっとしてきつくなくてやさしい香りです♡めっちゃ好き♡使い心地もとてもよいです。伝わりにくいですけど頭が軽くなる感じです。本当に良かったので次回美容室に行った時は大きいサイズのものを買ってみようと思います。#コタアイケアシャンプー5_800ml¥800(税抜)#コタアイケアトリートメント5_80g¥1000(税抜)#使い切り
もっと見る94
2
- 2019.09.18
コタケアシャンプー👩🏽🦱ナンバーは9番使用以前5番、7番使用してました。1番〜9番まで奇数の数字で品があります数字が大きいほうがよりしっとりしてます!今回はブリーチしたので、9番購入!元々毛量多く、硬い髪質ですが使ってくうちに、髪質が柔らかくなったと実感してます!💇🏼♀️前頭1ブリーチと、毛先は以前にブリーチ経験ありますが、枝毛切れ毛が今のところありません美容院で買うシャンプーにしてはお手頃のシャンプー¥2.500yenーとなってます!シャンプートリートメント合わせて¥5.500yen-となってます!お手頃なので、学生の頃から使用してました!オススメです香りは番号により異なりますが、だいたいがお花の香りです!5番の香りはフローラル漂う香りで凄く自分は好きでした!🌼ヘアカラーはネイビーラベンダーです🦋#シャンプー #ヘアーケア#ヘアカラー #ヘアケア #トリートメント#ヘアアレンジ備忘録
もっと見る38
2
- 2019.10.07
前回に引き続きのヘアケアレビュー🦀コタアイケア5のレビューですシャンプー2500円トリートメント2800円です多分関係ないけどソフトバンクの人長期継続特典とかいうのでTポイントもらえるからそれで安く買うのがオススメそうゆうのがないと高くて無理マジ課金できない使い心地はシャンプー流し後のきしみがなくいい🌟乾かし終わると、髪の毛がすごくやわらかくなる🌟まとまりやすくはないけどツヤは守られる👌🏻さらみのあるクリームトリートメントすごくしっとり!って感じではない匂いが手洗いせっけんみたいな匂い髪の毛からその匂いはしないけどシャンプーの匂いがそれ🐟ボトルがポンプじゃないので最初重たくていっぱい出てくる🐟コタアイケアはY,K,5,7…とか結構種類があって迷います今回は5を使いましたが製品説明を読むとY(髪が柔らかくなるシリーズ?)も良さそうでした値段が安くはないので、リピするかは微妙ですがツヤ髪を保つお守り的になると思いますもし今後買うなら、アジュバンリプラチナムか、コタアイケアかな〜💸💸#ヘアケア#シャンプー#トリートメント#コタアイケア
もっと見る38
1
- 2019.06.16
シャンプーの人気商品コタ(COTA)×シャンプー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コタ | アイ ケア シャンプー 5 | ”とってもいい匂い。洗った後は髪の毛がしっとりしてまとまります。” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイ ケア シャンプー 7 | ”めちゃめちゃサラサラツヤツヤな髪の毛になれちゃいます!” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
コタ | アイケアシャンプーY | ”泡立ちは良く、確実に髪の毛はまとまり艶やかになりました☆” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイケアシャンプー9 | ”多毛でごわつく人に本当に本当に本当におすすめ。もう一回言うけど本ッ当におすすめ。” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイ ケア シャンプー 3 | ”良い香り・乾かした後の手触りの良さに感動。軋まない・絡まない・つやつやさらさら!” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | コタセラ スパシャンプー | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | |||
コタ | アイケアシャンプー | シャンプー・コンディショナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | アイケアシャンプーK | シャンプー・コンディショナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
洗い流さないトリートメントの人気商品コタ(COTA)×洗い流さないトリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コタ | コタスタイリング ベース B1 | ”パサついた髪もしっかりと補修!髪の調子が悪い日はとりあえずつけておけば間違いなし!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
コタ | コタスタイリング ベース B7 | ”髪が硬めでダメージが強い髪の方には特にオススメ♡上品な香りです” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
コタ | コタスタイリング ベース B5 | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | |||
コタ | コタスタイリング ベース B3 | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る |
トリートメントの人気商品コタ(COTA)×トリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コタ | コタ アイケアトリートメント9 | ”香りグッ!洗いあがり激しっとり、激なめらか、絡まり知らず、艶やかグッ!” | ヘアパック・トリートメント |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイ ケア トリートメント 5 | ”頭皮につけても大丈夫なくらいの成分で毛穴が詰まらない!本当にサッラサラで感動♡” | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
コタ | アイケアトリートメント7 | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る | |||
コタ | アイケアトリートメントY | ヘアパック・トリートメント |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | コタトリート プレミーク ホームケア モイスチャー | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | コタ クオリア プラス ホームケア モイスチャー | ヘアパック・トリートメント |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | アイ ケア トリートメント 3 | ヘアパック・トリートメント |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
コタ | アイ ケア トリートメント | ヘアパック・トリートメント |
| 詳細を見る | |||
コタ | アイケアトリートメントK | ヘアパック・トリートメント |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事コタ(COTA)
髪のパサつきケア対策【保存版】改善方法やおすすめシャンプー・トリートメント/オイル/スタイリング剤
romicoco|3349 view
フケかゆみにおすすめのシャンプー15選【保存版】フケが増えた人必見!フケかゆみをしっかり対策
hinarena|194752 view
トリートメントの効果的な使い方|トリートメントの効果がない人必見!美容院帰りのような美髪を作る方法
mori|5983 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年02月24日(Wed)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
\100名様にプレゼント🎁/【新色マスカラ】チェリーブラウン×ふんわりカール♪
- 抽選で100人
- 2/19〜2/26
泡で簡単!花王リーゼ泡カラーの新色をプレゼント
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
【先行プレゼント♡】キャンメイクのあの大人気パウダーがリニューアル!
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
肌ラボ白潤プレミアムがリニューアル!美容液のようなうるおいと透明感を与える化粧水を100名様に♪
- 抽選で100人
- 2/22〜3/1
めぐりズム足シート2種プレゼント!「炭酸で やわらか足シート」&「蒸気でじんわり 足シート」
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26
【韓国コスメ】ハンユルから注目の水分クリームを50名様にプレゼント🎁
- 抽選で50人
- 2/19〜2/26