『お風呂出てからヘアケア』ドライヤー使わなかった女でも継続できる!もしお時間あれば第1回とその前の投稿もご覧下さい☆ヘアオイル☆✅手でサンドする→オイルの効果が爆上がりオイルをつけて終わりという方多いのではないでしょうか?オイルをつけたら、髪の毛中間か少し上から手で髪を挟んで下にスライド!!これを髪全体にやることでヘアオイルの効果が実感できます!✅オイルをつける時最初は優しくオイルをつける時、初めから手についたオイルを全て付けるのではなく、『指の間に髪の毛を通す』というレベルで。ヘアオイルはしっかりと手に広げて(指の間にも付ける)使います!その他で気をつけてること・オイルをつける前は粗めのくしでとく・オイルは頭皮に付けない・毛先→中間→頭頂部の順でつける☆ドライヤー☆✅扇風機で乾かしてからドライヤー→熱風を当てる時間を減らすことでダメージを減らすこれ、調べるとNGと言われてます。髪の毛はお風呂から出たらすぐ乾かすのが大事と言われますよね。でも、お風呂からでたら、すぐスキンケアもしないといけない……やること沢山🥲なので、私は髪の毛に扇風機を当てながらスキンケアをしています!私は髪の長さがミディアムボブくらいなので扇風機で大体は乾きます。しかし、絶対にしては行けないのは⚠️扇風機で乾かすだけ!!扇風機だけだと完全に乾くことはなく半乾きの状態になります。必ずドライヤーはおこないます。また⚠️扇風機との距離をとる!これは当たり前のことですけど……笑髪の毛巻き込まれると大変なので😅✅8割熱風2割冷風→熱ダメージを減らすこれはそのまま!8割(大体です笑)暖かい風で乾かしたら、最後は冷風で乾かして仕上げる!これでキューティクルも保護されて、ダメージも少ないみたいですよ😉話を聞くと、最後軽く冷風かけるだけという方も多いようですが、そーゆー方は気持ちいつもより冷風の時間を多くしてみてください!✅風は上から下に→キューティクル保護⚠️例外あり!⚠️ドライヤーの風を当てるとき、今までは下から当ててました。しかしそれだとキューティクルが剥がれるようです!(画像参照)なので基本的には上から下にむかって風を当てます。し!か!し!私のようなミディアムボブの人とかって後ろの髪の毛跳ねたりしませんか??なので後ろの毛の内側だけ下から上にむかって風を当てます。これで、髪の毛の根元を上げて自然と内巻きを作り、跳ねるのを防ぎます。(画像参照)どうしても『それだとキューティクルがっ』と思う人はやめといて下さいその他・タオルドライをする・ドライヤーは髪の毛に近づけすぎない・一定場所にずっと当てない(ドライヤーを振ってる)・終わったらくしでとく最後なにか手間を増やすのではなく、今までやっていたことを少し気を使って丁寧にやるだけで、綺麗な髪が手に入ります!!!実は私今まではタオルドライだけの女でした🙃🤨ドライヤーって疲れるし、当時はロングヘアだったので乾かすの時間かかるし、とにかく面倒臭い!!!半乾きで寝てる日々を送っていた私でも、継続することが出来てます!特に扇風機戦法のおかげで楽できてます!扇風機のおかげでドライヤーの時間減って楽です😆みなさんも是非やってみて下さい!#ヘアーケア#ヘアミルク_ヘアオイル#ヘアトリートメント#ナイトルーティーン#ボタニカル#ボタニカルヘアオイル#ドライヤー#ガサツ#扇風機#キューティクル#あか抜け名品
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックボタニカル ボタニカル ヘアオイル
画像・動画からクチコミを探す保湿など効果に関する口コミをチェック!ボタニカル ボタニカル ヘアオイル
55
1
- 2021.09.29
ドンキで500円ヘアオイルその2。ボタニカルオイルドンキにてアルミックの500円ヘアオイルもありますが、こちらも500円で売っておりましたッ!!!!!!〇質感アルミックよりも重いオイルかなー?と思います。アルミックと違って水っぽさは少なくて、オイルだなぁと実感できます。髪もアルミックよりもしっとり柔らかな感じ。(アルミックもオイルなので髪しっとりするけど軽い感じがします)〇香りぶっちゃけアルミックと似てます…。どちらもピオニーの香り。瞬間風速はボタニカルオイルのが強い気がする。〇使い方画像3枚目にあるように裏面に書いてある。「タオルドライ後に使用して」って書いてある。その通りにやるとオイルのベタベタした感じもなく、ふわっとしてるし、指通りもなめらかな感じでいい。でも、ツヤは普通だし、髪も広がってはいるし…(°⌓°)??うーん。とりあえずピオニー同士だし、アルミックヘアオイルと併用してみてもイケそうじゃね?と思ってやってみたらいい感じ!!〇500円ヘアオイル自己責任な使い方1、タオルドライした髪にボタニカルオイルを毛先中心に塗る2、髪の根元からドライヤーで乾かしていく3、髪の広がり具合を見る(ここで髪しっとり、ツヤもあって、まとまってる人は、ここで終わり)4、アルミックヘアオイルを毛先中心に追いオイルする(広がりやすい部分にも追いオイルするけど、地肌や根元には塗らないこと!※わたしは前髪や頭のてっぺんまでオイル塗らないです)5、乾かすヘアオイルを塗る時は、地肌に塗らないことが大切!!!!!「根元に塗らない」と意識すると地肌に塗ることはなくなると思いますよ。ヘアオイルは基本的に毛先中心に使いましょう!!ヘアオイルを500円なんでケチることなく使えるので、翌朝、超柔らかなしっとり髪に!!(*´꒳`*)✨(自分は硬い毛+毛が多いので、ケチることなく気の済むまで使えるのは魅力的です。きっとこの柔らかさも人並みのやさなんだと思いますが…それでも自分比で柔らか髪になるって嬉しい!!!)【ドンキで500円で買えるヘアオイルまとめ】・ボタニカルオイル…しっとり派。重めのオイルだけどサラサラ。・アルミックオイル…サラサラ感が欲しい派。軽めのオイル。ざっと書くとこんな感じかな?趣味だ松だですぐ金欠になってしまう松代にはありがたいヘアケアアイテムです!!!!ありがとうドンキ!!!!!!(ㅅ´˘`)♡#ボタニカルオイル#ヘアオイル#ドンキ#プチプラ#ヘアトリートメント#洗い流さないヘアオイル
もっと見る98
10
- 2020.10.20
おすすめの使い方・使用感を紹介!ボタニカル ボタニカル ヘアオイル
💡ボタニカルヘアオイル💡ドン・キホーテで購入したヘアオイルを使い切りました☺️使用感等お伝えしたいと思います💁◎テクスチャー割と緩めのオイルでした!!!手の中で揺れるので、たまにこぼすことも…笑 その分、伸ばしやすくて私は、使い勝手よかったです😀◎香り甘めの香りでした🤗甘いけど、意外と持続しないので、サラッと使いやすいかなーと思います!人選ばず使えるかと思います😁◎値段口コミで結構ワンコインって見かけたけど、私が買ったときは600円でした😟でも、お安いことには変わりない🦥◎容器ポンプ式なので、忙しいときでもサッと使えます🤗容器汚すことなく使い切りました!!1回量も10円玉くらいなので調節しやすいなーと思いました🤔ロングなので、しっかりまとめるには2プッシュは必要でした笑安いけど、どうなんだろ…と悩んでる方がいれば参考にしてください💁総合的には、私は、よかったなーと思います🤗違う種類も気になるので、機会があれば購入してみようかなーと考えてます!#ボタニカル#ヘアオイル#使い切り#ドンキホーテ#ヘアケア
もっと見る121
1
- 2021.04.21
こんにちは!ボタニカルヘアオイルのレビューをさせてもらいます!かなり使ってきてもうなくなりそうなので…(*^^*)ちなみに私の髪質は、・量が多い・太め・ショートボブ・少し日に焼けて茶色気味こんな感じです。【使い方】箱の裏面にも書いてある通りお風呂上がり、タオルドライをしっかりした後毛先からつけていき、最後に前髪や中心につけていきました(半~1プッシュくらい)【匂い🌼】強め甘い良い匂いではありますが強いのが苦手な人は向いていないかも【使ってみて🌸】無色透明で、しっかりオイル。伸びが良く、ベタつかず。ポンプ式で1プッシュでかなり出るので注意⚠️柔らかくなっている気がします(●︎´▽︎`●︎)参考にして頂けると嬉しいです💓ヘアオイルは&honeyが気になっているので次使ってみようかなと考えています!何色が良いですかね?オススメの商品あったら教えて下さい(*´˘`*)ヘアオイルに限らず!ありがとうございました!#本音レポ#ボタニカル#ヘアオイル
もっと見る50
1
- 4ヶ月前
人気のクチコミボタニカル ボタニカル ヘアオイル
ノーマルな髪質向け、香りはピオニー(芍薬ってお花🌸)でオイルタイプ🌱塗ってからドライヤーすると、めちゃ良い香りで、めちゃつるサラになった🌟🌟🌟ボトルも可愛くて、使い終わった後は中性洗剤を入れて再利用してます🌏少し、内容量が少ないのが難点かなぁ、容量が多いと嬉しい🌿今まで使った中では結構上位かな?#ボタニカル#ボタニカルヘアオイル#ヘアケア#ヘアトリートメント
もっと見る46
1
- 1週間前
こんにちは〜きいちごです!お久しぶりです!投稿できていなくてすみません💦これからは頑張って投稿していくので、いいねとフォローよろしくお願いします‼️私が今日紹介するものは、ボタニカルヘアオイルです!写真を見れば知ってる人が沢山いると思います!3枚目の写真は手に出しているんですが分かりずらくてすみません💦このヘアオイルを2週間ぐらい使ったんですか、すごく良すぎてびっくりしました!いいなと思ったところを紹介します!<Good>・匂いがよく分からないが、自分はいい匂い・自分が硬毛なので、しっとりするヘアオイルがあう・ポンプ式なので使いやすい・価格が安い<bat>・匂いが好き嫌いわかれる・軟毛さんはあいにくいかも気になる方はぜひ買ってみてください!
もっと見る55
3
- 4ヶ月前
ドンキで買える!500円で買える!!髪がサラッサラになるヘアオイル、リピ買いしたよー♡・-・-・-・-・-・-・-・-・-・【ボタニカル ヘアオイル】軽いつけ心地のオイルで、「つけすぎたかな?」と思う量をつけてもベタベタせずにサラッサラ~のし上がりになるオイルです♡忙しい朝に、ヘアスタイリングで失敗しないところが良かったのでリピ買いしました!コスパも良き🙆🏻♀️ピュアピオニーの可憐な香りも好き🥰気になる方はぜひチェックしてみてください本日もご覧いただきありがとうございます•*¨*•.¸¸♬︎#ヘアスタイリング#ヘアケア用品#ヘアオイル#スタイリングオイル#ボタニカルヘアオイル#トリートメント#ドンキ#ドンキ購入品#購入品#プチプラ#ワンコイン#リピ買い#サラサラヘアー#つや髪
もっと見る136
6
- 2021.08.15
『お風呂出てからヘアケア』ドライヤー使わなかった女でも継続できる!もしお時間あれば第1回とその前の投稿もご覧下さい☆ヘアオイル☆✅手でサンドする→オイルの効果が爆上がりオイルをつけて終わりという方多いのではないでしょうか?オイルをつけたら、髪の毛中間か少し上から手で髪を挟んで下にスライド!!これを髪全体にやることでヘアオイルの効果が実感できます!✅オイルをつける時最初は優しくオイルをつける時、初めから手についたオイルを全て付けるのではなく、『指の間に髪の毛を通す』というレベルで。ヘアオイルはしっかりと手に広げて(指の間にも付ける)使います!その他で気をつけてること・オイルをつける前は粗めのくしでとく・オイルは頭皮に付けない・毛先→中間→頭頂部の順でつける☆ドライヤー☆✅扇風機で乾かしてからドライヤー→熱風を当てる時間を減らすことでダメージを減らすこれ、調べるとNGと言われてます。髪の毛はお風呂から出たらすぐ乾かすのが大事と言われますよね。でも、お風呂からでたら、すぐスキンケアもしないといけない……やること沢山🥲なので、私は髪の毛に扇風機を当てながらスキンケアをしています!私は髪の長さがミディアムボブくらいなので扇風機で大体は乾きます。しかし、絶対にしては行けないのは⚠️扇風機で乾かすだけ!!扇風機だけだと完全に乾くことはなく半乾きの状態になります。必ずドライヤーはおこないます。また⚠️扇風機との距離をとる!これは当たり前のことですけど……笑髪の毛巻き込まれると大変なので😅✅8割熱風2割冷風→熱ダメージを減らすこれはそのまま!8割(大体です笑)暖かい風で乾かしたら、最後は冷風で乾かして仕上げる!これでキューティクルも保護されて、ダメージも少ないみたいですよ😉話を聞くと、最後軽く冷風かけるだけという方も多いようですが、そーゆー方は気持ちいつもより冷風の時間を多くしてみてください!✅風は上から下に→キューティクル保護⚠️例外あり!⚠️ドライヤーの風を当てるとき、今までは下から当ててました。しかしそれだとキューティクルが剥がれるようです!(画像参照)なので基本的には上から下にむかって風を当てます。し!か!し!私のようなミディアムボブの人とかって後ろの髪の毛跳ねたりしませんか??なので後ろの毛の内側だけ下から上にむかって風を当てます。これで、髪の毛の根元を上げて自然と内巻きを作り、跳ねるのを防ぎます。(画像参照)どうしても『それだとキューティクルがっ』と思う人はやめといて下さいその他・タオルドライをする・ドライヤーは髪の毛に近づけすぎない・一定場所にずっと当てない(ドライヤーを振ってる)・終わったらくしでとく最後なにか手間を増やすのではなく、今までやっていたことを少し気を使って丁寧にやるだけで、綺麗な髪が手に入ります!!!実は私今まではタオルドライだけの女でした🙃🤨ドライヤーって疲れるし、当時はロングヘアだったので乾かすの時間かかるし、とにかく面倒臭い!!!半乾きで寝てる日々を送っていた私でも、継続することが出来てます!特に扇風機戦法のおかげで楽できてます!扇風機のおかげでドライヤーの時間減って楽です😆みなさんも是非やってみて下さい!#ヘアーケア#ヘアミルク_ヘアオイル#ヘアトリートメント#ナイトルーティーン#ボタニカル#ボタニカルヘアオイル#ドライヤー#ガサツ#扇風機#キューティクル#あか抜け名品
もっと見る55
1
- 2021.09.29
∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴#ボタニカルボタニカルオイル∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴こちらは、髪がやわらかくなる力を高め、おさまりのある髪状態に整えてくれるオイル☺️👏髪質が弱かったりパーマ・ヘアカラーなどで傷んだ髪にもオススメみたいです。ベタつかないオイルなので、サラッサラになります⊂(*・ω・)⊃香りもいい香り🌼ピュアピオニーの香りみたいです。髪の毛とぅるんっとするし、滑らかな触り心地になるところも良かったです👍💕#ヘア#ヘアケア#オイル#ヘアオイル#香り#ピオニー#サラサラ#洗い流さないトリートメント#agm#おうち美容紹介
もっと見る198
3
- 2021.05.07
ドンキで500円ヘアオイルその2。ボタニカルオイルドンキにてアルミックの500円ヘアオイルもありますが、こちらも500円で売っておりましたッ!!!!!!〇質感アルミックよりも重いオイルかなー?と思います。アルミックと違って水っぽさは少なくて、オイルだなぁと実感できます。髪もアルミックよりもしっとり柔らかな感じ。(アルミックもオイルなので髪しっとりするけど軽い感じがします)〇香りぶっちゃけアルミックと似てます…。どちらもピオニーの香り。瞬間風速はボタニカルオイルのが強い気がする。〇使い方画像3枚目にあるように裏面に書いてある。「タオルドライ後に使用して」って書いてある。その通りにやるとオイルのベタベタした感じもなく、ふわっとしてるし、指通りもなめらかな感じでいい。でも、ツヤは普通だし、髪も広がってはいるし…(°⌓°)??うーん。とりあえずピオニー同士だし、アルミックヘアオイルと併用してみてもイケそうじゃね?と思ってやってみたらいい感じ!!〇500円ヘアオイル自己責任な使い方1、タオルドライした髪にボタニカルオイルを毛先中心に塗る2、髪の根元からドライヤーで乾かしていく3、髪の広がり具合を見る(ここで髪しっとり、ツヤもあって、まとまってる人は、ここで終わり)4、アルミックヘアオイルを毛先中心に追いオイルする(広がりやすい部分にも追いオイルするけど、地肌や根元には塗らないこと!※わたしは前髪や頭のてっぺんまでオイル塗らないです)5、乾かすヘアオイルを塗る時は、地肌に塗らないことが大切!!!!!「根元に塗らない」と意識すると地肌に塗ることはなくなると思いますよ。ヘアオイルは基本的に毛先中心に使いましょう!!ヘアオイルを500円なんでケチることなく使えるので、翌朝、超柔らかなしっとり髪に!!(*´꒳`*)✨(自分は硬い毛+毛が多いので、ケチることなく気の済むまで使えるのは魅力的です。きっとこの柔らかさも人並みのやさなんだと思いますが…それでも自分比で柔らか髪になるって嬉しい!!!)【ドンキで500円で買えるヘアオイルまとめ】・ボタニカルオイル…しっとり派。重めのオイルだけどサラサラ。・アルミックオイル…サラサラ感が欲しい派。軽めのオイル。ざっと書くとこんな感じかな?趣味だ松だですぐ金欠になってしまう松代にはありがたいヘアケアアイテムです!!!!ありがとうドンキ!!!!!!(ㅅ´˘`)♡#ボタニカルオイル#ヘアオイル#ドンキ#プチプラ#ヘアトリートメント#洗い流さないヘアオイル
もっと見る98
10
- 2020.10.20
🌴ボタニカルヘアオイル🌴使っていたヘアオイルがなくなったので、こちらを使用し始めました!!!こちらは、ドンキホーテで600円で購入しました☺️ドンキホーテでめっちゃいいヘアオイル売ってるって口コミ見て探したら…ヘアオイル種類たくさんあって笑ピンクの容器の方が口コミ多かったけど、その時の気分でこっちに!こっちも良い口コミあったので、とりあえず試してみることに👏香りは、ピオニーの匂いで、甘めです💓ハニーも気になってたのですが、ハニーは香り弱かったのでこちらに✨オイルのテクスチャーは、もったり重めでたくさん付けるとベターッとしてしまうため、使用量は注意⚠️私は、トップのもさもさを抑えるのに使ってるので、1プッシュで伸ばしてトップに付けて、余りを毛先に付けまとまるようにして使ってます😘容器は、ポンプ式なので、持ち運びには向いてないですが、私は持ち歩かないので、置き使いなので問題なし!出しやすくていいです✨香りもいいし、しっとりまとまるので🙆今度こそはピンクの方をトライしたいかな笑
もっと見る115
4
- 2020.12.05
初めまして!!これが初めての投稿になります🥺❕今回はずっと気になっていたヘアオイルを使ってみました💇🏽♀️ずっとボタニストかと思ってて買って気づきました😣笑𓊆商品名𓊇BOTANICALHAIROILヘアートリートメント𓊆購入場所𓊇メガドン・キホーテ𓊆お値段𓊇500円(メーカー小売希望価格2400円)𓊆使った感想𓊇めっちゃコスパいいのにすっごい良い◎4枚目のようにめちゃまとまります😳いつもはドライヤーしたら倍ぐらいにボワボワしてるけどこのヘアオイル使ったらサラサラでまとまりました😭🤍リピ確定です✌🏾#ボタニカルヘアオイル#はじめての投稿
もっと見る60
1
- 2020.09.13
こんにちは!今日、初投稿させていただきます✨これから沢山載せていけたらいいなぁと思うのでよろしくお願いします💕今日はドンキで超安くて超いい匂いのするヘアオイルを見つけたのでご紹介します😊⭐️BOTALICALOILHAIRTREATMENT⭐️¥645(税込)です!私は夜のお風呂上がりと朝アイロンをかける時に使ってます😊☆おすすめ1髪につけてクシでとかした瞬間めちゃめちゃさらさら‼️めっちゃまとまる‼️テクスチャーは手にのせたらトロトロした感じではなくさらさらした感じです!☆おすすめ2ベリーのようなとても甘い香りがして女子力上がりそうな匂いですw🍓🍇でも、甘い香りが苦手な方はだめかもしれないです…😣☆おすすめ3(ここ重要w)超安い‼️元々メーカーの価格が¥2400ぐらいみたいなのですが、ドンキでまさかの¥645でした‼️☆おすすめ4美容室専売品なので安心だし質がいい‼️人気があるみたいで結構売れてました!皆さんもぜひ使ってみてください✨長くなってしまいすみません!天気がころころ変わるので体調などにはお気をつけてお過ごしください☺️#ヘアオイル#ヘアケア#はじめての投稿
もっと見る53
5
- 2019.06.27
ボタニカルヘアオイルうるうるしたい髪へ厳選された植物から抽出した自然の恵みで、さらさらと指通りなめらかな髪へピオニーの可憐な香り包まれて乾いた髪と心を潤してくれる洗い流さないヘアオイルです。(パッケージ記載)¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ドンキで買ったヘアオイルピオニーの香りと書いていて購入してみました香りはルシードエルのピンクと一緒のピオニー甘いフローラルの香りテクスチャはさらさら系のオイル塗った感じも軽くいい感じだがパサついたままかも…何か一つ物足りない感じがしましたが全然使えました#ガチレビュー
もっと見る120
1
- 3ヶ月前
サラサラツヤツヤに✨セットも楽になります!ドンキで500円で売ってるヘアオイルです。タオルドライ後に髪の毛に馴染ませ、ドライヤーで乾かすと、髪の毛がサラサラになりました✨匂いは少し独特な匂いがしますが、臭いわけではなく、ドライヤーで乾かすと匂いは無くなりました!これを使ってからワックスをつけるととてもセットしやすく、決まりやすくなりました!ヘアオイルは高いものが多いですが、これは500円なので試しに買ってみるのもいいかと思います!#ヘアオイル#ボタニカルヘアオイル#ボタニカル#本音レポ
もっと見る72
5
- 4ヶ月前
ドン・キホーテに行ったら(・ω・)ノボタニカルヘアオイルが500円で激安だったので購入しました☆外箱には元の値段が2400円なのに500円って安いですよね!!他にも500円シリーズのヘアオイル4種類ありました🎵ボタニストと似てる名前だけど別物の商品だょ(´∀`)!もぅリピート2本目です☆☆ドンキにしか売ってない商品です。こくのあるオイルで毛先につけるとパサパサしてた毛先が潤ってくれました♡ワンプッシュで量がけっこう出ちゃうのでコスパは良いです✨匂いも花の深みがある匂いです。柔軟剤レノアオードリュクスのパルファムの匂いとそっくりで好き♡♡ドンキ行ったら安いのでまた購入します(´∀`)ドンキは安いなぁ☆☆読んでくれてありがとうございます。#ボタニカル#ボタニカルヘアオイル#ドンキ#レノアオードリュクス
もっと見る57
2
- 4ヶ月前
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ボタニカルヘアオイルドンキで安く買えましたタオルドライ後に馴染ませるとサラサラに◎しっとりまとまるヘアオイル探し中、、、✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#ボタニカル#ボタニカルヘアオイル#ヘアオイル#ヘアケア
もっと見る49
3
- 4ヶ月前
万年ヘアオイル難民のわたし&娘ドンキの500円ヘアオイル、買ってみました✨500円だったらあんまり良くなくても別にいいし、良かったら儲けもんだし~😶結果。。。!!いい。。。!!!香りも甘めでいい。。。!!!さらさらテクスチャで、ワンプッシュで結構ドバっと出ますサラッとしているのでベタつかないあまりケチらずにつけた方が良さそうな気が!セミロングですが左右にワンプッシュずつくらい付けても大丈夫でした☆°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝ベタつかず、さらさら系が好きな方!是非1度試して見てください♥500円だし!(`・ω・´)キリッはちみつバージョンもあったので、また買ってみたいと思います✨#毎日ヘアケア#さらさら#プチプラ#ヘアオイル#ヘアケア#ボタニカル#ドンキホーテ#ドンキ
もっと見る92
7
- 2021.03.07
💡ボタニカルヘアオイル💡ドン・キホーテで購入したヘアオイルを使い切りました☺️使用感等お伝えしたいと思います💁◎テクスチャー割と緩めのオイルでした!!!手の中で揺れるので、たまにこぼすことも…笑 その分、伸ばしやすくて私は、使い勝手よかったです😀◎香り甘めの香りでした🤗甘いけど、意外と持続しないので、サラッと使いやすいかなーと思います!人選ばず使えるかと思います😁◎値段口コミで結構ワンコインって見かけたけど、私が買ったときは600円でした😟でも、お安いことには変わりない🦥◎容器ポンプ式なので、忙しいときでもサッと使えます🤗容器汚すことなく使い切りました!!1回量も10円玉くらいなので調節しやすいなーと思いました🤔ロングなので、しっかりまとめるには2プッシュは必要でした笑安いけど、どうなんだろ…と悩んでる方がいれば参考にしてください💁総合的には、私は、よかったなーと思います🤗違う種類も気になるので、機会があれば購入してみようかなーと考えてます!#ボタニカル#ヘアオイル#使い切り#ドンキホーテ#ヘアケア
もっと見る121
1
- 2021.04.21
ボタニカルヘアオイル(ヘアトリートメント)洗い流さないタイプ100ml入っていて私の髪は肩に当たるぐらいで3ヶ月はもちます🥺💕洗い流さないタイプなので毎晩のお風呂後にワンプッシュ✨✨トロッとしたテクスチャーで使用後は手を洗ってます…😂笑化粧水でもさっぱりタイプのモノを使っても『べたつく』と言って手を洗う私なので平気な人は平気なトロッと感です🤭匂いはめちゃくちゃいい匂いします🥺❤️甘い感じの匂いですが美容院の匂いにも似てますね🤔ちなみにこれのHoneyバージョンもありますがHoneyの方はとにかく匂いが甘い😭なので私はノーマルタイプを使用してます🥺Honeyよりかは甘さ控えめです💘💘こちらの商品は毎回ドン・キホーテで購入してます🥺💘💘しかも500円😂💕💕💕買い溜めしてるので今年に入って買いに行ってないけどまだあるのかな…🙄?何年も使用していてリピ何個目か分かりません😂😂10個近くはリピしてます😚💕💕それに容器がとっても可愛い💘丸っこいフォルムにシンプルでどんな雰囲気のお部屋にも似合います✨✨キャップを回せば蓋が取れるので私は使い切ったら洗って別の美容液を入れて旅行などに持って行っています🥴✨漏れることもないですし小さいのでポーチにも入るのでとっても助かります😍💘使用続けた感想としては…髪の広がりは変わりませんがブリーチやカラーを繰り返した髪とは思えないぐらいサラサラです🥺💘💘毎日のお風呂後にボタニカルのヘアトリートメントとプラスでDAISOのローヤルゼリー配合の美容液を混ぜて使っています🥴DAISOの方は後日レポしますね🥺そっちも何年も使い続けてます❗❗安いので1度試してみてください🥺✨✨#お部屋サロン#ボタニカル#ボタニカルヘアオイル#BOTANICAL#BOTANICALOIL#ヘアオイル#ヘアトリートメント#洗い流さないタイプ#洗い流さない#洗い流さないトリートメント#トリートメント#ドンキホーテ#ドンキ
もっと見る68
4
- 2020.09.05
🎆久々に髪巻きました笑🎆昨日、妹の巻く練習台になって巻いてもらいました笑久々にくるくる🌀不恰好だけど、自分より上手という…😂普段お団子だから、パーマかけるのやめちゃったけどまたパーマしたくなった😂ふわふわの方が好き😘オイルは、ドンキホーテで買ったやつ使いました✨いい香りー上手く巻けるようになりたいと思った今日この頃…#巻き髪#ヘアオイル
もっと見る105
1
- 2020.12.17
ボタニカルオイル♥️ハニー♥️ドンキで500円‼️またまたドンキで見つけちゃいました‼️ヘアオイルを探していたら…元値2400円が500円‼️♥️⏺️ハチミツの甘い香り⏺️少しとろみのあるオイル⏺️ベタつかず使いやすい⏺️ボトルが可愛く安定感ある500円やしと買いましたが、案外よかったヘアオイルでした♥️
もっと見る106
1
- 2020.07.18
こんにちは!今日もおうちから一歩も出なかったw引きこもり方半端ないw今まであんまり出来なかったことコツコツしてます。今日はこの前お試しサイズでボタニカルヘアオイル買いました!すごいいいと評判のやつです^^お試しサイズだったので300円くらいで買えます。薬局、ドンキで売ってたので必需品買うときにちらっと見てみてください!中身開けたら二枚目みたいな感じになってまして!あとは髪にぬるだけ!洗い流さないタイプなのでドライヤーする前もしくは乾いた髪にも、OKと書いてありましたね。わたしはドライヤー前になりましたが乾かしたあとサラサラになりました!ではでは#ボタニカルヘアオイル
もっと見る51
1
- 2020.04.22
これは本当にいい!✨✨今回は3本目に突入したボタニカルヘアオイルのレビューをしたいと思います😆こちらはドンキホーテで500円で売ってるヘアオイルです✨(一部ドンキでは1000円で売られてることもあります😅)500円だからという理由で試しに購入してみたところこれがめちゃくちゃよかった😍お風呂上がりにタオルドライした髪につけるとツルツルな指どおりに✨今まで使ったヘアオイルの中でも1番すきなつけ心地で感動しました🤩💓といってもプチプラのしか使ったことありませんが…笑こちら普通のヘアオイルとハニーオイルの2種類があります✨効果も違ったような気がします🤔たぶん…笑ハニーもよかったのですが、あたしは普通のボタニカルオイルのほうが匂いも好きだし髪がサラサラになるような感じがするので普通のほうをリピします💕💕すでにストックも購入してるほど、ほんとにお気に入り😆500円という安さですし、是非見かけたら購入してみてください\(≧∀≦)
もっと見る37
1
- 2019.06.20
この商品をクリップしてるユーザーの年代ボタニカル ボタニカル ヘアオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ボタニカル ボタニカル ヘアオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
KUNDAL | KUNDALウルトラヘアセラム | ”オイルだけどベタつきがなくって、サラッとしたテクチャー♡” | ヘアオイル |
| 1,299円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ メロウセラム | ”全然絡まない!サラサラ柔らか♡しかも回数をこなすたびに更に柔らかくなってく気がする♪” | ヘアオイル |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る |