ケラスターゼNUソワンオレオリラックス125ml3520円(税込)洗い流さないトリートメントオイル😚もう何本リピしたか分からないくらいお世話になってます🥰【私の髪質】・毛量多め・クセあり・髪太め・一般的なカラーリングのみしてます・コテやアイロンは全く使いません【使い方】シャンプー→タオルドライ→トリートメントオイル→ドライヤーの順に使用しています😉軽めのオイルでさらっとしたテクスチャー😁香りは南国の花の様な香り🌸良い匂いですが、無香料のものが好きな私にとっては強い香りだと感じますし、個人的に好みの香りではない😅値段も125mlで3520円と少々お高く感じますが、それでもリピートしているのは、髪質が柔らかくなったと感じるからです👍トリートメントオイルを付けた直後はどんなトリートメントオイルでもそれなりに効果を感じますが、長時間後やシャンプーしたりすると効果なくなるオイルが殆どでした😓でもケラスターゼのオイルは使い続けることによって髪質自体が変わっていくのを感じます😊匂いも値段も気にならないほどの効果を感じるので、無限リピートしています🥰付けてもベタベタしないところもお気に入り☺️ヘアオイルの付け方も意識する事で効果もアップしますので、ご紹介します😊詳しくはYouTube「AYAMAR美ヘアチャンネル」の↓ヘアオイルを使う時に絶対にしてはいけないこと!正しい使い方でサラツヤ髪に!をご覧ください🤗🔸シャンプー時にはオイルをしっかり落とす→オイルが残っていると酸化して逆に髪が痛みます→落としきれないときは2回シャンプーします🔸タオルドライ後、適量を塗布→ミディアムで2プッシュ、ロングで3プッシュ。→つけなさすぎてもつけすぎもNG、適量を厳守🔸髪の中間から毛先に向けてまんべんなく塗布→指で手櫛をとかすように→内側、首の後ろの髪など、とにかく細かく手櫛する→手に残ったオイルを前髪に塗布🔸オイル塗布後にコームでとかしてからドライヤーで乾かす→オイルをとにかく均等に付けますオイル自体が優秀なのはもちろんですが、特に重要なのはオイルの付け方です🤗正しい使い方でサラツヤ髪になれますよ〜😙#ケラスターゼ#NUソワンオレオリラックス#無限リピートアイテム
もっと見る1-49件 / 193件中
50
0
- 2022.03.25
癖毛ケア🧡ケラスターゼトリートメント/✎…【KÉRASTASE】instagram>>>@netsbee┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☑︎KERASTASEケラスターゼNUニュートリティブソワンオレオリラックス125ml/3,520円(税込)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈いつもは紫のブロンドアプソリュを使用してるんやけどくせ毛もあるのでこちらにしました🔥もうケラスターゼの虜です←これは癖毛ケアのトリートメントで〈ケラスターゼ公式サイトには↓〉くせ毛を忘れる。はじめての瞬間。湿度80%でも、朝のまとまり24時間キープ。生まれ変わったかのように素直な髪へ。くせを抑え、さらさらと一日中ツヤめく髪へ導くオイルタイプの洗い流さないヘアトリートメント✔梅雨時の湿度の高い時は、くせが出て髪がひろがってしまう✔朝どんなにセットしても、夕方までスタイリングがもたない✔ストレートヘアアイロンが手放せないそんな方におすすめだそう👍✎使用感まず香りは安定のええ香り💐だけど、いつも使ってるブロンドアプソリュの方がいい香り🔥←(個人的な好みの問題w)私、かなりひろがるし癖毛で、お風呂上がりいつも爆発してたんやけどこれをつけてから乾かすとストン!!てほどではないけどしっかりまとまってくれる✊朝も起きた時のまとまってる感って言うんかな🤔なんか髪の毛があっち向いたりこっち向いたりってのがあまり気にならなかったです❤️🔥あと、サラッサラになるよ‼️さすがケラスターゼ。。。🧡これも@で購入したよ💕サロン専売品のhair用品いっぱいありすぎていつも迷う←薬局で1,500〜2,000円のシャントリ買う派の人はおススメ!!!それくらいの値段でも沢山あるよ🔥┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#netsbee#ネッツビー#netbe#hair#サロン専売品#ヘアケア#トリートメント#ケラスターゼ#ソワンオレオリラックス#KERASTASE#ヘアスタイル#くせ毛用トリートメント#pr#アンバサダー
もっと見る107
2
- 2021.09.13
美容院に行く度に綺麗な髪と褒められる私のヘアケアアイテム達を紹介💕カラーはしていて、美容院に行った時は店員さんお薦めのトリートメントしてます。高いトリートメントではなく、比較的安いのです😅それでも社交辞令かもしれないけも、髪は褒めらるので、自慢できるのです!!私の髪質は太め、硬め、で量はかなり多いです。💛アンファー スカルプDボーテナチュラスター スカルプシャンプー頭皮が痒かったり乾燥したりするので最近はこれ。lさんのプレゼントで頂いてからずっと使ってます。でもまだまだいいのがありそうだから、他にいいのがあったら乗り換えたいな。💛moremo ウォータートリートメントミラクル10ディリー使いのトリートメントです。メガ割りで大容量の方を購入してます。これもウォータートリートメントというのと、時間置くのが10秒でいいので、使いやすさで気に入って使ってます。これだけで綺麗な髪になりました。💛moremo ヘアトリートメントミラクル2X美容院のトリートメントがきれた頃から週に1,2回使用してます。これは少し時間を置いて使います。ツルンツルンな髪の毛になります。これもメガ割で購入。💛SABON ヘッドスクラブグリーン・ローズ頭皮ケアで。かなりすっきりします。最初はギシギシ感にびっくりしたけど、シャンプーすれば気になりません。サボンで1番リピしてます。💛N. ポリッシュオイルヘアセット用のオイル。なかなか減らないので、リピはまだ。ペタッとしないからお気に入り。なくなったらリピ予定。💛キュレル 頭皮保湿ローション頭皮が乾燥しやすいので使ってます。まだ乾燥している感はあるのですが、使わない時よりは少しはマシになっているはず。💛ケラスターゼ NUソワンオレオリラックスドライヤー前のオイルはこれ。こちらもさらっとしていて結構気に入っています。ただ、私の髪質では今はミルクの方がいいらしいので、なくなったら他のを購入予定です。参考になると嬉しいです😃#ケラスターゼ#アンファー#moremo#SABON#N.#キュレル#ヘビロテ選手紹介
もっと見る78
3
- 3週間前
LIPS様よりケラスターゼオレオリラックスを頂きましたのでレビューします🫶🏻サラッとしたオイルと海外の香水のような香りがたまらない♡癖毛・乾燥しがち・縮毛矯正とカラーリングを繰り返す私の髪の毛でもサラサラになったのでこれはリピしたい🥹💕#LIPSモニター部_ケラスターゼ#ケラスターゼ#ヘアケアオイル#ヘアケアグッズ#ヘアケア_美髪
もっと見る57
2
- 1ヶ月前
◯2020ベストコスメ◯こんばんは、ゆゆです😸🤍今年も1年!LIPSにお世話になりました💖今年もたくさんのコスメたちを使ってLIPSを通して、いいねしてくださったり、コメントしてくださったり。。私と繋がってくれた方々、本当にありがとうございました🥰ぜひ来年も仲良くしてください!🙇🏼♀️💞では、良いお年を!来年もいい年になりますように🌅✨#ベストコスメ2020#ゆゆのまとめリスト
もっと見る85
18
- 2020.12.31
【購入品】【使い切り】【リピート】気温差激し過ぎんかね?!?!嫌でも体調崩しそうじゃん!(元気です。)鬼リピートしてるヘアオイル使い切ったので購入!✄------アイテム------✄ケラスターゼNUソワンオレオリラックス125ml3520円(税込)✄------以上------✄楽天のケラスターゼ公式ショップで購入。3本セットでお得にってやつ。ヘアマスク(サンプル)が9回分ついて来ました。あと、初回購入特典のヘアマスクも付いてきました。もう、何本リピートしてるか分からないリピ商品。ブリーチ、カラー、縮毛矯正、高温アイロン、バッキバキのヘアセットを繰り返していた頃からずーーーーーーっと愛用💖💖💖痛みも凄いけど元々、癖毛もなかなかのもんでして…当時、憧れてた3次元コスプレイヤーさんが使っていて気になって買ってみたらどハマりw香り良しオイル感さらさらで軽め軽めなオイルなのにサラッとまとまる。うねりとか癖も押さえてくるれる。最高の仕上がり。ポンプ式でポンプを捻るとロックしてくれて持ち歩きにも良し。本当にオススメです!#ケラスターゼ#ヘアケア#ヘアオイル#癖毛#リピート#使い切り#鬼リピート#激リピート#購入品#公式ショップ
もっと見る84
4
- 2021.01.17
お気に入り#ヘアオイル(#洗い流さないトリートメント)紹介①#モロッカンオイル トリートメントもうかれこれ10年くらい使っていた。。髪の毛が長いときは重宝してたけど、短くしてからはテクスチャーが重めなのが気になりました。サラサラよりはしっとり、ふんわりするかな?どろっとしてるんだけど、髪の毛にはよく馴染んでベタつかない◎独特の香りは、もはや私の中でモロッカンオイルのにおいになってしまってて改めて形容できない笑これ塗ると髪の毛早く乾くらしいけどどうなんでしょう?実感は不明です。濡れた髪に付けても消えてなくなった感じはしないので良いです。②#ケラスターゼ オレオリラックス トリートメントオイルずっと使ってみたかったんだけど、ずっとモロッカンオイル使ってたり、エリップス使ってたりしたので、最近はじめて購入♡まず香りが好きです。モロッカンオイルよりは万人受けすると思う。テクスチャーは軽めで髪の毛につけた感じもサラサラ。でもしっとりもする。ブラシが良く通る感じ。モロッカンオイルのフワフワ感も良いけどケラスターゼのサラサラも良い◎個人的には髪の毛はしっとりよりもサラサラが良いので、次もこっちリピすると思います♡③#ニュクス #NUXEプロディジューオイル髪の毛だけじゃなくて顔や体にも使えるオイル♡私はお風呂上がりに全身に使ってます♡とにかく良い女になれそうな香り!!!!ほんのり香ってしっとりするから仕事中に香水代わりやハンドクリーム代わりにも使ってる♡しっとりするけどベタつきはないです◎お気に入り香水としても紹介したいと思う♡髪の毛がしっとりするかとかは置いといて、とにかく香りが好きで重宝してるアイテムです!④#エリップス(画像なし)紫、黄、茶色?のは使ったけど正直違いはいまいちわからなかったwww個人的には黄色が一番サラサラになって好きだったけど、においは紫色が一番好きかな?茶色?オレンジ色?が一番しっとりした印象です。ちなみに、ピンク色は匂いが全く受け付けなくて、開けたけど使えなくて、残りは友達に全部あげたwコスパ考えると普通のオイルの方が良いかな?っていう印象。ただ、銭湯行ったりお泊りしたり旅行のときとかは持ち歩き◎だから、めちゃくちゃ重宝する!!!旅行のときはこれのどれかを絶対持ってきます♡さいきんはコンビニでも見かけるからとにかく便利。あとは髪の毛短いと量が調整できないところが微妙かな。。とりあえずこんなところです(´▽`)♡髪の毛はオイルも大事だけどシャンプー、トリートメント、使うブラシ、ドライヤーも大事だと思います♡ちなみにブラシはアヴェダのパドルブラシ、ドライヤーはヘアビューザー?レプロナイザー?のシリーズのやつを使ってますが、やっぱり全然仕上がり変わります♡
もっと見る60
8
- 2020.10.07
ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス¥3520(楽天公式ストアより)ニュートリティブシリーズ魅せる、うるおい髪つい触れたくなる極上の質感へ乾燥が進んだ髪を芯から満たすうるおいケアくせ毛ケア/洗い流さないトリートメントさらさらでまとまりやすい髪へ導くオイルタイプの洗い流さないトリートメント(楽天公式ストアより)〜使い切りレビュー〜 公式ストアによるとこちらはくせ毛の方におすすめのオイルトリートメントです。参考までに私自身の髪は、軟毛、細い、量は多い、くせ毛、カラーなどのダメージあり、長さはミディアム〜ロングです。☑︎さらさらしていてオイルだけどつけやすい☑︎香りもきつくなくいい香り☑︎重くないのでペタっとならず朝も使える☑︎ポンプ部分を固定できるので持ち運びも可☑︎くせ毛が改善された実感は特になし☑︎軽すぎて髪が太い方や多い方はつけた感じが しないかもしれない 私はお風呂上がりは、タオルドライ→こちらのオイル(2〜3push)→ミルクタイプの流さないトリートメント→ドライヤー→8割乾いたらまたオイル(1push)→完全に乾かす→冷風あてる→最後にオイル(1pushを毛先中心に) 朝は、セットしたあとに2pushほどこのように朝晩使用していました。(公式の使い方は画像に載せておきます。) オイルは重たく手もベタベタするのが嫌で使うのを避けていましたが、こちらはとてもサラッとしていてつけた後の手にほとんどオイルが残っていないほどでその点がお気に入りでした。ただ、内容量も多いですが、使用法で分かる通り髪の毛が多かったりすると量をたくさん使うことになるのでコスパは普通かなと思います。 また、髪の毛が硬毛な方はもう少し重めのオイルの方が良いかなと思います。髪の毛が細めでどのオイルも重たくペタっとしてしまうという方にはおすすめなので一度使ってみてください!!#ケラスターゼ#NUソワンオレオリラックス#ヘアオイル #洗い流さないトリートメント
もっと見る59
5
- 2020.09.01
今日は私のお気に入りコスメの中⭕️でもう少しで使い切ってしまいそうなヘアケア商品をご紹介💓💓こちらも、美容師さんにオススメされた商品♡先日の、香り編に続き、今回は、ヘアケア編♡♡私は、月1でカラーして、毎日ほぼ、巻き髪スタイル!たまにストレートもありますが、その時も、アイロンを使うので、髪は、ダメージくらいっぱなし、、笑だから、サラサラで、ツヤツヤ潤いある髪の毛に憧れは永遠に消えなさそうな予感しています😩笑美容師さんに「流さないトリートメントでオススメってありますか⁇ちなみに、市販で買えて!そんなに高くないもので!」と条件つきで!聞いてみたことあって!笑そんな中でオススメされたのが!!#ケラスターゼ#ニュートリティブNUソワンオレオリラックス#洗い流さないヘアトリートメントくせや傷みでまとまりにくい髪にうるおいを与えて、まとまりやすくしてくれる!!輝くツヤとなめらかさを持続させる、洗い流さないトリートメント♡ツヤときらめきをプラスして、毛先までなめらかにまとまりやすく整えてくれます(´•.̫•⋈)♡-----使ってみての感想-----♡◉ドライヤー前に使うとサラサラになります!!◉風呂上がりに髪の毛をタオルドライして、私は、髪が胸下ぐらいでだいたい2プッシュぐらい!を髪になじませています♡◉意外になくならず、コスパもいいです♡◉テクスチャーはかなりさらっとした感じです!!◉ベタつきもありません!!◉潤い・ツヤも出してくれる!◉ボタニカルなお花の香り💐だから自然な印象ですが、香りはやや好みがあるかな?って思う香りです!!なので、香水など、他の香りをつけていらっしゃる方は相性を考慮する必要があるかも!!って思いました😊✨良いものをオススメしてもらった♡って本当に思ったヘアケア商品でした😊✨#ケラスターゼ#ニュートリティブNUソワンオレオリラックス#洗い流さないヘアトリートメント--------------------------------------------メイク・コスメに関するコメント等ありましたら、ぜひ♡コメント欄へ📝いつも、沢山のいいね♡・コメント📝クリップ📎フォローありがとうございます😊投稿されている方は、フォロバさせて頂いてます♡--------------------------------------------最近、LIPSからのインスタの申請も増えて✏️すごく嬉しく思っています♡インスタの申請に気づかなかったり、また、誰だかわからなかったりする申請は許可していなかったりします!!!(↑勧誘とか怪しいげなやつは嫌いなので、、笑)なので、よかったら、インスタのメッセージや、LIPSのコメント欄で構わないので、LIPSから来ました!やインスタフォローしました!などのコメントを一言でも頂けると助かります♡インスタ&LIPS共に、ユーザーさんを覚えたいと思ってます♡w_a0206です(o'∀'o)🗝--------------------------------------------
もっと見る477
197
- 2018.06.29
\ドラッグストアで買えるサラサラ髪👏💕/サラふわ髪にしてくれた3つを紹介します👍表面だけツルツルにするのではなく、きちんと髪の芯からダメージを補修してくれるので、使っていくうちに髪質が良くなりました!👍💕🌟1位・アジエンス濃密ヘアマスクコスパ最強、持続力も最強のトリートメントです!次の日もその次の日も、ずーっとサラサラふわふわの髪が続きます✨別人のようなキレイなストレートになってびっくり!!😭🌟オイルみたいに塗りました感が出ません👏💕「週一で使って下さい」と書いてあるのですが、180gあるから全然なくならない!!コスパよすぎ👏✨これは絶対かかせないアイテムです!🌟2位・ケラスターゼのオレオリラックスほぼ香水です。これをつけてると「いいにおいする」とか「なんの香水?」と聞かれます!デートとかに本当におすすめ💕髪がまとまってサラサラになる!!くせ毛もなくなるし、ダメージ補修力は一番ある。サラサラつるつるな真っ直ぐ髪になります💕🌟3位・ルシードエルのヘアオイルほのかに良い匂いがして、サラサラというよりはまっすぐに矯正してくれます✨持続力はあんまりないけど、毎日使えるような軽さ!朝からちょっとボサボサなのを直すときや、遊びに行く時につけるとまとまります💕参考になると嬉しいです☺️💓#ヘアトリートメント#ヘアオイル#くせ毛#LIPSベストコスメ2019#リピートコスメ#寝癖直し
もっと見る460
138
- 2019.11.13
mynote✏︎ケラスターゼシリーズたくさんありますが癖毛の私はオレンジ!🍊🧡これで髪の毛を洗った次の日はもうほんっとにサラサラで!髪質が変わった気がします!!シャンプー ①2020年12月1日〜4月4日②4月5日〜リンス ①2020年12月1日〜3月29日②3月31日〜流さないトリートメント 2020年12月9日開封
もっと見る46
0
- 2020.12.02
◯瀕死状態の髪をサラサラにするヘアケアアイテム◯こんにちは、ゆゆです😸💎お久しぶりです!学校が始まってから忙しくてなかなか更新できてなくて。。たくさん下書きに溜まってるのでこれから共有したいものいっぱいです🔆今回は、先日美容院に行っていつも担当してくださっている方にこれだけブリーチとカラーしてるのに髪サラサラだねと言われたので、私のヘアケアを紹介します💖✨【パンテーン】クリニケアこんな人におすすめ▶︎痛んで髪がうねる・水分がない感じがする方向け私は、痛むと髪がうねるのはよくあるんですけどこのトリートメント使ってからほんとにまとまる!若干チューブじゃないところが使うの面倒で星4ですが、効果には大満足💎✨【ミルボン】エルジューダエマルジョン+こんな人におすすめ▶︎痛んで髪がパサつく方向けほんとにすごい!カラー繰り返すと髪がパサっとしてほんとに乾燥するんですけどこれ使うとすぐぷるっぷるのしっとり髪になります🥰髪がほうきみたいに広がることも全くなくなってほんとに水分たっぷり入れた髪になります💐✨【ケラスターゼ】ソワンオレオリラックスこんな人におすすめ▶︎痛んで髪が広がる・ハイダメージの方向けちょっとお値段張るヘアオイルですが、オイルなのにベタつく感じはないけど髪自体は潤う💧☔️触った感じは潤うのに、見た目はさらっさらになります!いちばん仕上がりの触り心地が好きです🙆🏼♀️💖こんな感じで、私のヘアケア一軍たちでした☺️✔︎。。余談ですが今の髪はブルーブラックで落ち着いてますが、、ゴールドイエローとアプリコットオレンジの髪色は今思うと血迷ってますね😂笑それも、これ1週間くらいで髪色変えたのでほんとに髪ギッシギシでした🔥こんな髪でも救ってくれるケア用品たちです💎次の投稿予定▶︎またまた、予定無視してすみません🙇🏼♀️😹【一人一人の肌に合った美容液】私が大好きな美容液の1つを紹介しますたくさんの種類があるので、すこしずつ違う肌悩みにもピンポイントにアプローチできる美容液です✔︎ここまで見てくださってありがとうございます❤️いいね・コメント・フォロー・クリップ嬉しいです😸✨ぜひ、気軽にお願いします!#ヘアケア#ヘアトリートメント#ブリーチ#カラー#潤い
もっと見る52
4
- 2020.06.20
おはようございますヾ(o´ェ`o)ノ💗かのはなです🌹💗もっているといいいのですん😍💗いちにちおうちにいておしごとさんするのときなどちょとのおでかけさんなどによかたらながもちするのでいいいよ(。・ω・。)💗シャンプーはとくにまえがみともみあげにつかいます( ´∀`)b💗あともうちょとのあるのであとで書きますねφ(・ω・`)💗ありがとうございます💗ThankYou🦄💗💗🐢🐾#コスメ#ヘアケア#コスメ好きさんと繋がりたい
もっと見る37
0
- 2020.10.19
今日は縮毛矯正とカットをしに行って来ました!1年2ヶ月ぶりの縮毛矯正!前行った時の持ちが良くて感動しながら過ごしていたらだんだん取れてきて、アイロンで隠せなくなってきたので…行って来ました!最近雨多いじゃないですか。もう湿気で髪の毛ピヨンピヨンで嫌で嫌で…っと、私の話はこれくらいにしといて今回は縮毛矯正をやるにあたっての注意点を書きたいと思います長いので暇なときに読んでいただければ嬉しいです😊~注意点~①時間がとてもかかる二時間くらいかかります。カットもやると二時間半はみといた方がいいですね。②においがきつい私が行ってるところは、アミノ酸縮毛矯正なのでにおいがかなりきついです💦鼻で呼吸したくなくて口呼吸に変えちゃいます(笑)他の美容院でも同じアミノ酸縮毛矯正なのか分からないので調べてからやることをオススメします!③縮毛矯正は髪質をよくしているわけではない縮毛矯正やると髪質よくなる!って思ってる人がいるかもしれませんが、それは違います🙅髪質が良くなってるのではなく、薬剤と熱を使って髪の毛をまっすぐにするのです。髪の毛へのダメージはかなり大きいです。縮毛矯正は髪の毛を傷めてしまいます💦なので、ちゃんと毎日丁寧にケアをしましょう!その方が持ちも良くなります!④縮毛矯正をした日から髪の毛結べない縮毛矯正をした日から2~3日は髪の毛を結んだり、耳にかけたりしてはいけません!それに縮毛矯正した日から1週間くらいはアイロンで毛先内巻きにしたり、髪の毛巻いたり出来ません🙅やってしまうとあとがついてしまうのでやってはいけません!なので長期の休みに入るときや、外に出ないよ~って時にやることをオススメします!⑤縮毛矯正した日は頭を洗ってはいけない美容院の方に洗わないでくださいと言われます。薬剤とかが取れちゃうからなんですかね?なんでかは分かりませんが洗えないので、毎日絶対洗いたい!って人は辛いのかな??⑥料金が高い基本的に縮毛矯正は値段が高い。めちゃくちゃ。私が行ってるところはめちゃくちゃ安いんですが、一般的には1万、2万します。給料日のあとがいいですね!笑これを見ると、なんかデメリットばっかじゃない??って思う人もいると思います。でも一回やればかなり持つし、雨の日とか髪の毛が湿気で大変になることもない!ボリュームダウンも出来るしあほ毛に困ることもない!毎朝ストレートアイロンやらなくていいし、静電気も起こらない!毛先も広がらない!髪質よくなったように見える(ほんとはなってないよ!)見た目は良くなったように見えるから気分も上がるし⤴サラサラでトゥルトゥルになるし!髪の毛洗うとき、水の吸収率がすごい!縮毛矯正取れてくると中々濡れてくれなくて水洗いだけでどんだけ時間かかるの?ってなります(笑)まぁ実際最初の水洗いはちゃんとしたほうがいいのでいいのかもしれませんが(笑)でもこれらのメリットは時間が経つにつれて効果は薄くなります。まあ当たり前ですよね、縮毛矯正が取れてくれば効果は薄くなってきます。でもちゃんとケアをしたり、髪の毛はすぐ乾かすとか対策をすれば長持ちしてくれます!取れてきてもストレートアイロンでやっていけます。なので私はギリギリまで待って、ストレートアイロンやっても無理だ!ってなったらやりに行ってます(笑)長いのに最後まで読んでくれた方、ありがとうございます🙇縮毛矯正やってる人、やるか迷ってる人の参考になれたら嬉しいです😊
もっと見る69
17
- 2019.04.27
❤️私のお気に入りヘアケア商品❤️(随分前てにも、、ご紹介しましたが、)こちらも、美容師さんにオススメされた商品♡私は、月1でカラーして、出かける際は!ほぼ、巻き髪スタイル!たまにストレートもありますが、その時も、アイロンを使うので、髪は、ダメージくらいっぱなし、、笑だから、サラサラで、ツヤツヤで潤いある髪の毛に憧れは永遠に消えなさそうな予感しています😩笑美容師さんに「流さないトリートメントでオススメってありますか⁇ちなみに、市販で買えて!そんなに高くないもので!」と条件つきで!聞いてみたことあって!笑そんな中でオススメされたのが!!☑︎ケラスターゼ「ニュートリティブNUソワンオレオリラックス」洗い流さないヘアトリートメントくせや傷みでまとまりにくい髪にうるおいを与えて、まとまりやすくしてくれる!!輝くツヤとなめらかさを持続させる、洗い流さないトリートメント♡ツヤときらめきをプラスして、毛先までなめらかにまとまりやすく整えてくれます(´•.̫•⋈)♡-----使ってみての感想-----♡◉ドライヤー前に使うとサラサラになります!!◉風呂上がりに髪の毛をタオルドライして、私は、髪が胸下ぐらいでだいたい2プッシュぐらい!を髪になじませています♡◉意外になくならず、コスパもいいです♡◉テクスチャーはかなりさらっとした感じです!!◉ベタつきもありません!!◉潤い・ツヤも出してくれる!◉ボタニカルなお花の香り💐だから自然な印象ですが、香りはやや好みがあるかな?って思う香りです!!なので、香水など、他の香りをつけていらっしゃる方は相性を考慮する必要があるかも!!って思いました😊✨良いものをオススメしてもらった♡って本当に思ったヘアケア商品でした😊✨#ケラスターゼ#ニュートリティブNUソワンオレオリラックス#洗い流さないヘアトリートメント--------------------------------------------メイク・コスメに関するコメント等ありましたら、ぜひ♡コメント欄へ📝いつも、沢山のいいね♡・コメント📝クリップ📎フォローありがとうございます😊投稿されている方は、フォロバさせて頂いてます♡--------------------------------------------
もっと見る108
6
- 2019.04.19
爪の横に膿が溜まりやすい体質なんですが、毎回、治りが早くて今回も大丈夫だろうと思ってたら…肉芽みたいになっててめっちゃ痛い!来週の今日には治ってくれ!カラートリートメントでのカラーリング経過観察でーす。✄------染め方------✄方法①シャンプー後しっかり目にタオルドライ↓カラートリートメント塗布↓5分放置↓流す方法②乾いたままの髪に多めに塗布↓10分放置↓洗い流す(シャンプー)↓方法①をやる。✄------観察------✄今回は②の方法でやりました。画像2枚目は蛍光灯下。前回の色と比較して、何となく茶色味強くなったかな?位。画像3枚目は自然光。前回の色と比較して、赤みが増した?位。うん、これは仕事場でばれんな!蛍光灯下では赤みが抑えられるみたいだしね!外出てあれ?って思われる位かなって言ってもさ、仕事終わる時間には外真っ暗だからバレませんね!😋👍今の所、赤と紫を1:1で混ぜてるんだけど、赤が理想より柔らかめの色味なのでこれからは紫多目にしてやっていきます!あ、今回の方が髪がパサついてるのはトリートメントを適当にしてしまったからです。今回も素手でやったんですが、風呂上がりの手はこんな感じ。画像4枚目。朝起きたらもっと色薄まってました!✄------以上------✄#カラートリートメント#経過観察#セルフヘアカラー#トリートメント#赤#紫#ヘアアレンジ備忘録
もっと見る64
5
- 2019.11.02
ライブグッズヤバめww毎度の事なんですけどね…ツアーファイナルだとねアイテム数増えるしお高いの増えるのよ!!6アイテムで約47,000円www当日のテンションで増えるかもしれないのが怖いwwはい、そんなライブに向けたヘアケア!✄------アイテム------✄マカロンパレットレッドホリックストロベリーの香り女髪の輝きしっとりの素(保湿成分6成分)ラックススーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修トリートメントケラスターゼソワンオレオリラックス✄------使用法------✄簡単に説明。・ほんのりカラーチェンジシャンプー後塗布5分置き流す。・しっかりカラーチェンジ乾いた髪に塗布5分置きシャンプー&トリートメント。詳しくは画像2枚目。✄------使用感------✄今回は、ほんのりカラーチェンジで試しました。香り→ストロベリーじゃねぇ!チョコっぽい!苦手な香り!!朝まで続いていた…保湿→皆無。パッサパサでゴワゴワ。保湿とは?輝きとは?って感じ。カラー→画像3枚目がサロンで染めた色(蛍光灯下)、画像4枚目がマカロンパレット使った色(蛍光灯下)おかしくない?赤み減ってるんだけど。流したらサロンの色まで流れたって事?おふざけにならないで頂けますぅ?納得いかーん!次はしっかりカラーチェンジの方法でやります!✄------感想------✄※画像4枚目の艶と纏まりはラックストリートメントとケラスターゼのお陰です。ケラスターゼまじでオススメです!今の所、評価は低いです。カラー保つ為にやったのに保たれず手間だけ掛かっただけ。しっかりカラーチェンジで評価が変わるかも知れません。#カラートリートメント#マカロンパレット#Lux#ケラスターゼ#ヘアケア
もっと見る78
2
- 2019.09.19
【💜ケラスターゼ❤】愛用中のヘアケアのご紹介です。💜メーカーケラスターゼ❤シャンプー1000ml価格約6000円❤トリートメント1000ml価格約6000円❤洗い流さないトリートメント125ml価格約3000円♬*゜*•.¸¸✿♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿♬*パリで生まれたヘアエステティックブランド✨毎日使うシャンプー、トリートメントは業務用サイズ1000mlを楽天などで購入しています^^*香りも良いし、とくにトリートメントがオススメです॑⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*髪がツルツル、サラサラになります♪色んな種類が出ているので季節に合わせて変えたり、髪の傷み具合で変えたりしています^^*是非お試し下さい✩.*˚#ケラスターゼ#kérastase#ヘアケア#ヘアトリートメント#シャンプー
もっと見る101
2
- 2019.10.06
♦︎ケラスターゼNUソワンオレオリラックス🧡♦︎ケラスターゼREシモンテルミック💙両方ともタオルドライ後に使用ケラスターゼの通販サイトを見ると、それぞれの髪の問題によって様々なラインが揃っていて、絶対に自分にピッタリなヘアケアができるはず。是非一回覗いてみてください。写真に載せた以上にライン揃ってます。結構驚くと思う。(一枚じゃ収まらなかった)○その中で私が使っているのはダメージケアラインのシモンテルミック。(水色)熱の力を利用して髪を補修してくれる、カラーやパーマで髪が弱った人向けのヘアミルク。半透明のミルクですごいさっぱりした触感で、髪の保湿をしてまとまってくれる。ヌルヌル感は一切なし。○以前使ってたのが乾燥やくせ毛対策ラインのソワンオレオリラックス。(オレンジ)こっちはヘアオイルだから出した時はヌルヌルはしてるけど1.2プッシュを髪馴染ませると手のヌルヌル感は消えて、全部髪の毛が吸収してくれる。オイルといっても軽いつけ心地で翌朝の指通りが軽くなるし、サラサラする。--------------------------------------------------------------ヘアミルク…ダメージケアや保湿の意味合いが強いヘアオイル…コーティングして保護する感じだから、オイルとミルクだけでも随分と使用用途が違います!!--------------------------------------------------------------テルミックの方はなんといっても香りがいい。日本のヘアケア製品とは違う、洗練された感じで好き。でも、髪をツルツルにしてくれるのはソワンのヘアオイルの方かなと。(テルミックはサラサラな指通りというよりは傷んだ髪の補修という感じだから)なので、パサつきやダメージが気になる人はテルミック(ヘアミルク)、髪のツヤを出したいだとか、ツルツルにしたいという方はソワン(ヘアオイル)をオススメします。私はヘアオイル派だった。でもヘアミルク→ヘアオイルの順で両方使ってもいいかも。#私のヘアケア事情
もっと見る34
2
- 2019.07.06
30歳から始めるヘアケア…全く更新出来ていなかった、ヘアケアまとめです☺️現在、手触り、見た目ともに10ヶ月弱で結構変わったかな?というかんじ!あとツヤ・まとまりも出た。あきらめかけていたロングヘアにも出来そう。。!癖毛、白髪はホームケアでは解決難しいので、矯正とヘアカラーを…という前提で、効いた!!と思ったものをまとめます。💎頭皮クレンジング〜マッサージした。💫無印良品 ホホバオイル💫uka スカルプブラシケンザンを使ってます。オイルは椿油なども試したけど、落としづらくて…程よいサラサラ感のホホバオイルがおすすめです。週に1回も結局続かず😂1ヶ月に2〜3回やっています。ホホバオイルで入浴5〜10分前に指で頭皮マッサージ↓シャワーでブラシを使いながら地肌のオイルを落とすイメージでよく洗う(ブラシは頭皮クレンジングしない日も、毎日使うのがおすすめです!)⚠️ブラシ使うタイミング、色々あると思うのですが私はここがベストでした。ジグザグ頭皮を下から上へマッサージしたあと普通のブラッシングのように、毛先まで通す!!そうすると髪の毛の絡みも解けて、シャンプーの成分が浸透しやすくなります🧚♂️↓普通にシャンプー&トリートメント💎シャンプーかえた。とにかくアミノ酸シャンプー!!と、色んな雑誌や記事で読むので切り替えたいなぁと思いたちました。しかし、アミノ酸シャンプー、ビックリするほど高い!…ということで、手軽に手に入る💫いち髪 THEPREMIUMエクストラダメージケアシャンプー/トリートメントに落ち着きました。すごく泡立ちがいいので、絡まってダメージに無縁です!良い!💎ヘアオイルいいのにした。💫ケラスターゼ NUソワンオレオリラックスサラサラなテクスチャのヘアオイル。保湿効果高いです。ヘアセットにも、半乾きの髪にも使っています。名品。🌧逆にあまり効果を感じなかった洗い流さないトリートメント、色々試したけどドラッグストアで手に入るレベルのものだとあんまり効果を感じなかったなぁ〜、、となりました。30にもなると、もう傷んでしまった髪のケアは出来ないのか…
もっと見る59
2
- 2ヶ月前
たまごちゃんです🐥先日の投稿にもあるように、ケラスターゼオレオリラックスを6日間試していました!その結果をお伝えします!ケラスターゼソワンオレオリラックス…★★★★★このヘアオイル、めちゃくちゃ良かった!!!!!6日間だけでも効果は出ます!わたしはいろんなヘアオイルを試してきましたが、これは文句なしのヘアケア商品の一つだと思います😆🙆♀️GoodPoint🙆♀️・髪の毛がサラサラになるこのヘアオイルは髪の毛をサラサラにしてくれます!ずっと触りたくなるような髪質になります😍一本一本の髪の毛を真っ直ぐにしてくれる感覚ですね。・潤う私はくせ毛ですぐに髪の毛がパサつくのが悩みの一つでした😇しかしこのオイルをつけたら、髪の毛からすごく艶が出るほど潤ってくれます!(画像2枚目参照)・まとまるこのオイルは重すぎず、軽すぎず、ちょうどいいくらいに髪の毛をまとめてくれます!この点が、わたしがケラスターゼのお気に入りポイントです!まとまることで髪の毛が潤って、さらさらになる、一石二鳥!!!笑最高です。(同じく画像2枚目参照)ドライヤー後普段の生活の中で、ヘアケアをしないと髪の毛がまとまってなかったり、あほ毛が出ていたり、まとまってるとは言えない髪の毛でした。しかしこのオイルをつけ始めてから、爆発してた髪の毛の全体的なボリュームが抑えられて、あほ毛が少なくなり、まとまるようになりました!毛先の方のクセは完全には治ってはいませんが、続けていくうちに良くなるのではないかと思います。・良い匂いこのオイル、めっちゃ良い匂いがします!人にもよるのかは分かりませんが、キツくない匂いだと思います!このようなかんじです!本格的に新品の購入を考えています…!!!他にもこのヘアケア商品おすすめ!などありましたら、コメントよろしくお願い致します🥺
もっと見る44
0
- 2020.05.14
ケラスターゼDPフルイドオレオリラックス【10年以上これを超えるものが見つからない】私の髪質→多毛・太毛・硬毛・ダメージ毛・くせ毛・パサつき・広がりと悩みだらけの髪です香りや口コミに惹かれ、国内〜海外・プチプラ〜美容室専売品と色んな洗い流さないトリートメントやオイルを試したけどこれを超える物はありませんNUソワンオレオリラックスから始まり10年以上リピしてますタオルドライをして半乾きの髪に馴染ませるととぅるとぅるでくせも広がりも抑えられるますしっとりしてるのにサラサラ髪になれるのも好きだし、ベタつかない使用感もすごく好きこれがなかったら髪の毛がすごいことになっちゃう生涯使うんじゃないか?くらい大好きなアイテムです#ヘビロテ選手紹介
もっと見る73
2
- 4週間前
美容師さんお薦めのベタつかないヘアオイル✨🧡ケラスターゼ🧡NUソワンオレオリラックスヘアオイルですが、つけたあとはサラッとします。なのに、しっかりと髪に潤い補給してツヤっとした髪の毛に。若干の香りはありますが、ほぼ無臭に近いので、香りなし派の方にもいいと思います。私はフレグランスとかつけるから、ヘアオイルは香りがない方が好きです。リピ確定ですね。人気のfinoのヘアオイルとかより好きです。#ケラスターゼ#さよならコンプレックス
もっと見る91
2
- 5ヶ月前
そろそろ年賀状のイラスト描き始めないとなぁ…と先週辺りから思ってはいるんだけどねぇ。バタバタしてたし、仕事も忙しいしで手を付けられず。金曜日が会社のメンテナンスで休みだからそこでやろう!とは思ってる。←ベスコス第5弾です。✄------第5弾------✄・フェイスパックルルルンルルルンプレミアム沖縄限定アロエ・ボディケアHOUSEOFROSEoh!Baby・ヘアケアケラスターゼソワンオレオリラックス✄------選出理由------✄・フェイスパック個人的、ルルルン商品の中で上位3位までに入る!我は感動した!(商品の所シトラスの香りってなってますが、シトラスの香りしません。)・ボディケアoh!Babyはリピもリピ。何度リピしてるかわからん!もう、ストックしてるしね!無香料もあるけど私は季節で変わる香り物を使ってます。香り本当に良いから試して欲しい!オイルが入ってないのでお風呂場の掃除楽ちん!個人的には殿堂入り。・ヘアケアこれまた、何度リピしてるか分からん物。アジア人特有のうねり、くせ毛に特化してる。勿論、うねり・くせ以外の手触り、纏まり、艶、香りも良き。香り強過ぎないいい香りです。これも個人的には殿堂入り。✄------以上------✄oh!Babyとケラスターゼは他の物を試そうって気にならないくらい大好きなものです。#ルルルン#フェイスパック#ハウスオブローゼ#ボディケア#ケラスターゼ#ヘアケア#個人的殿堂入り#リピートコスメ#ベスコス#LIPSベストコスメ2019
もっと見る78
0
- 2019.11.19
以前、オイルを使用したい時に迷っていた際にこちらのヘアオイルを試してみました。ヘアオイルとしては、申し分なく、またヘアオイルを使用する際はこちらを試したいと思いました。他のシリーズも沢山あるので色々試したいです。
もっと見る41
3
- 1ヶ月前
今回ご紹介するのはヘアケアオイル🌿『ケラスターゼNUソワンオレオリラックス』バスタイム後のドライヤー前に使用する洗い流さないトリートメントです✨○くせっ毛○ダメージ毛○ブリーチ毛○まとまりにくい髪の方におすすめ^^柑橘系のさっぱりした香りに使うたびに癒されます🍋🕊ケラスターゼ商品他にも沢山あるので髪のお悩みに合わせてチョイスしてみてください🙆♀️#ケラスターゼ#KERASTASE#NUソワンオレオリラックス#洗い流さないトリートメント#ヘアケアグッズ#ヘアオイル
もっと見る43
2
- 3ヶ月前
ケラスターゼ✌️ヘアオイルサラサラしていてベタつかないヘアオイルです👏香りは好みが分かれてしまうかもしれません🥲こちらも美容師の友達が使っていたので私も買っちゃいました😅癖毛専用のオイルもあるのでおすすめです👍決してプチプラではないのですがおすすめです!
もっと見る45
1
- 2020.12.21
ケラスターゼ NUソワンオレオリラックスタオルドライ後2プッシュ手に出し、毛先を中心につけからドライヤーで乾かしています。オイルなのですがベトつくことなく、さらっと使えて乾いたあとも髪がサラサラになります!香りもきつくなく良い香りなので気に入ってます。
もっと見る66
2
- 6ヶ月前
さらっとしたオイル髪にするりと広がり、全くべたつきませんとてもゴージャスで華やかな香りに思わず深呼吸してしまうこともケアした後の髪はサラサラで艶やかになってくれるので、すごく気に入ってます朝はこのケラスターゼDPフルイドオレオリラックスでケアして、夜はDPオレオリラックスマジックナイトセラムでダブルケアすると、それぞれ異なるアプローチをしてくれるので、思い通りの仕上がりになってくれることに気がついてからは、その組み合わせを楽しんでいます手放せないアイテムの殿堂入りです
もっと見る51
0
- 2021.04.04
私のヘアケアについてよく褒められる私の髪の毛のケアから使い方についての全てを簡単にご紹介します!!使っている商品の画像を添付しておくのでそちらも参考にしてみてください!ぜひ他の投稿もみてね!!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〜ヘアケアPart1〜【髪質】・直毛・細め・やわらかめ・毛先が少しはねやすい・静電気がおきやすいストパー・縮毛・髪染め等の経験無しです。────────────────────────【シャンプー・リンスー】・いち髪THEPREMIUM エクストラダメージケアシャンプー (シャイニーモイスト)💰990円・いち髪THEPREMIUM エクストラダメージケアトリートメント (シャイニーモイスト)💰990円────────────【ヘアオイル】・ケラスターゼNUソワンオレオリラックス125ml💰3520円・ライプR3アルガンヘアオイル100ml💰3つで1380円(Qoo10)────────────【ヘアミスト】・マシェリパーフェクトシャワー(さらさら)EX💰816円・SHIROサボンヘアミスト💰3300円────────────【ドライヤー・ヘアアイロン】・ヘアビューロンレプロナイザー2DPlus💰24500円・ヘアビューロン2DPlus[カール]L-type💰27500円・サンキューマートヘアアイロン💰390円────────────────────────とりあえず、私が使っているヘアケア用品は一通りこんな感じです!!!!それでは私流の使い方を超簡潔にご紹介します♪(笑)︎︎︎︎☑︎morning☑︎くしでとかす→マシェリのヘアミストをかける→アイロンの電源を入れてメイク→アイロンする→SHIROのヘアミストをかける︎︎︎︎☑︎night︎︎︎︎☑︎お風呂に入る前にくしでとかす→シャンプーしてくしでとかして流す→リンスー(最後に流す)お風呂上がり→タオルで髪の毛を巻いた状態でスキンケア→着替える→髪の毛を挟む感じでタオルドライ→ヘアオイル→前髪から乾かす現在めっちゃロングなので、乾かすのにも15分ほどかかってしまいます😢特別な日は美容室の専売品などを使っています!もっと詳しい感想や私のおすすめは別の投稿でご紹介できたらなと思っています〜。質問があればできる範囲でお答えしますのでコメント待ってます!!#本音レポ#はじめての投稿#LUMIELINA#ヘアビューロンL-type34.0mm#MACHERIE#パーフェクトシャワー#ケラスターゼ#NUソワンオレオリラックス#SHIRO#サボンヘアミスト#レプロナイザー3Dplus#RAIP#RAIPR3アルガンヘアオイル#サンキューマート#いち髪#シャイニーモイスト#ヘアオイル#ヘアケア
もっと見る307
92
- 2021.12.30
天パのわたしが梅雨でも生きていけてる商品がこのケラスターゼ一色!!たまに指に刺さるくらい硬くて太い😰しかも乾燥ぽい髪の毛でもこんなにしっとりまとまる❤︎①のシャンプー。シャンプーしたあと5分ほど放置して水で流す。次に②のマスクで湯船に使ってる間、マスク。この時、蒸しタオルでホットマスクするとなお良い!最後にタオルドライした後に③のオイルをつけるとしっとりとまとまった髪になります❤︎これ以上にいいシャンプーに出会える気がしない😆😆#梅雨髪の毛#梅雨#天然パーマ#ケラスターゼ#はじめての投稿
もっと見る50
4
- 2020.07.17
たまごちゃんです🐥最近新入りしたヘアケア商品の紹介です!ケラスターNUソワンオレオリラックス…★★★★★わたしは今くせ毛で悩んでいます…。ヘアケア商品をいくら試しても、わたしのくせ毛は治らないままでした…😇少し前の投稿にも載せましたが、数日ですがケラスターゼのヘアオイルを試していた時期がありました。その時は、わたしのくせ毛ケアに希望が持てたくらいケラスターゼが神様に思えました🤩なので、満を辞して、昨日、手元にケラスターゼが届きました!!!※使い方は画像2枚目にあるので割愛これを付けると、・髪の毛がサラサラになる・ボリュームが抑えられる・艶が出る・はみ出る毛が少なくなるいっぱい良いところだらけ!値段は少し高いですが、何試してもだめ…という方は是非使ってみてください!!!
もっと見る43
1
- 2020.06.13
皆さまこんにちは。濡れた髪に。#エルジューダ#エルジューダエマルジョン+女子の香りがします。乾きにくくなるので、やなのですが←使って髪を乾かすと、次の日の髪が柔らかつやんになります。ちゃんと使おう(((uдu*)ゥンゥン乾いた髪に。#ケラスターゼ#NUソワンオレオリラックスもーすきすぎです。香りが最高!そして、軽いのでベタベタもしません。そして、もしゃもしゃ頭のお供!#Seria#お団子ヘアメーカーです!だいたい1週間程度でわしゃわしゃなっちゃうので基本ストックあります笑ん?カテゴリが選べない…
もっと見る142
2
- 2020.08.12
ごめんなさい…💦今までに投稿したレビューを撤回させて下さい🥺これまで、使ってきたヘアミルクやヘアオイルについてお勧めする投稿をしてきましたが撤回して、コレを全力で推します💥👀✴︎ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス癖毛さん向きのヘアオイル🙆♀️💓125mlで3000円程度なのですが…使用回数が少なくて済むのでコスパ良い‼️今までのヘアケアは、ドライヤー前に使って…ドライヤー後に付け足して…朝も出かける前につける…1日に3回使っていました💦でも、コレは夜ドライヤー前に使えば朝まで乾燥しないので付け足す必要無し👏今まで使っていたモロッカンオイルやN.ポリッシュオイルよりテクスチャーサラッとした仕上がりで付けすぎてベタベタになる事も無し💓💓💓ウェットな質感に仕上げたい時はN.やモロッカンオイルの方が向いているので併用して使い続けますが癖毛さんは特に、ケア用のヘアオイルはこちらをお勧めします‼️ネットでケラスターゼの商品でどれが自分に合っているか診断できるので一度試して見て下さい💓私は診断でNUソワンオレオリラックスがお勧めされたので買って見たらめっちゃ気に入りました😍#アウトバスルーティン#あか抜け名品
もっと見る171
5
- 2021.10.18
ケラスターゼはシリーズがたくさんあるのでいつかは制覇したいと思ってます!今回は4本目ですが#NUソワンオレオリラックス を購入正直言うと、クロノロジストを使ってしまうと香りも効果も劣っているように感じます…でも、ヘアケアとしては十分すぎるのでしっかり毎日ケアしていきます♪#本音レポ#初買いヘアケア#ケラスターゼ
もっと見る66
2
- 2022.01.19
◯くせ毛さんに全力でおすすめしたい◯こんばんは!ゆゆです😊いつもいいねありがとうございます、励みになります🤤✊🏻今回は、くせ毛さんに是非知っていただきたいトリートメントオイルです!実は、私の家族はめちゃくちゃ直毛でくせ毛ではないんですが。。この2つはもともと保湿力とか使い心地が好きで使っていました!ですが、事件が起きたのは最近!!友達が、先日泊まりに来たんですがその時に友達がお風呂上がりにヘアオイル貸して欲しいということでケラスターゼを貸したんですが、翌朝。。。友達がめちゃくちゃ笑顔でめっちゃ髪サラサラ!!広がってない!!!って言ってきたんです!嬉しかった!!😂笑ちなみにその友達は、くせ毛でふわふわ広がるタイプのようでした!そしてそして!アイロンでヘアセットする前にエルセーヴの方を貸したんですが、アイロンでも広がらないしすごい落ち着いてるくせ毛じゃないみたいって喜んでくれて。。私が作った訳じゃないけどすごく嬉しかった。。笑その時、絶対LIPS投稿しようって思いました!私は結構めんどくさがりで、ドライヤーとかしなかったりヘアオイルも使わない時もあるし本当にずぼらなんですけど今まですごくいいヘアオイルを持ってたんだな、なんで気づかなかったんだろうって思いました😭エルセーブの方は700円前後でドラストやドンキで売ってますが、ケラスターゼの方は3000円前後で美容院にしか売ってない場合が多いです😅気になった方は、美容師さんに聞いてみてください😊#ヘアオイル#くせ毛#髪痛みケア#髪広がる#エルセーヴ#ケラスターゼ
もっと見る72
17
- 2019.12.05
先に言います。多分一生リピします🙆♀️ゴワゴワ髪さん必見‼️髪質が変わります💥👀買う前は正直、高いと思ってた(笑)でも買って良かった‼️✴︎ケラスターゼ NUソワンオレオリラックスくせ毛さんや、髪が乾燥して広がりやすい人はめちゃくちゃオススメです‼️とにかく1回試して見てほしい🥺ネットでケラスターゼのどのシリーズが自分に合っているか診断できたのでそれでお勧めされたのがこの、オレオリラックスシリーズ💓正直、今まではこのサイズのオイルで2千円くらいのものを使ってたので1.5倍かぁ…と思いつつ(笑)ちょっと奮発しました👏本当に買って良かった‼️このシリーズでヘアケアを揃えるか検討しているくらいめっちゃ良い💓夜に使ったら、次の朝に効果を実感します💥👀私の髪質は太くて硬くて広がりやすい。超ロングだけど毛先は傷んでいてゴワゴワ💦だけど、このオイルのおかげで「髪が綺麗」と褒めて貰えるようになりました1ランク上のバージョンのオイルにするか迷っているところです💓#1軍アイテム#さよならコンプレックス
もっと見る116
0
- 6ヶ月前
数回使用で早くもリピ決定‼️私の為に作られたのかと思うくらい良かった💓ヘアオイルです👏👏👏✴︎ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス先日も大絶賛のレビューをしましたがそこからもう少し使い込んだので改めて詳細レビューです🙆♀️💓動画でテクスチャーわかるかな??すこしトロッとした感じですが髪につけるとサラッと仕上がります☝️サラサラだけど乾燥してない健康的な髪になりますよ💃💃💃癖毛さん向けのシリーズなので直毛の方は別のシリーズを購入した方が良いかも‼️超ダメージヘア向けのシリーズのユイルクロノロジストRと迷ったけどなんせ高級なので…💦安いしこっちでいいや!と思ってNUソワンオレオリラックスを購入。でも、安いのにめっちゃ良くて最高💃💃💃朝までしっとりしてるので夜お風呂上がりだけ使ってますよ😳#本音でガチレビュー
もっと見る153
1
- 4ヶ月前
【使った商品】ケラスターゼオレオリラックス【香り】フルーティな香り(メーカーに調香師がいるので五感に響く🐻❄️)【テクスチャ】泡立ち良好【どんな人におすすめ?】癖毛で悩んでかつ、高くてもいいものを使いたい人【良いところ】湿度80%でもまとまる癖毛ケア🤣【イマイチなところ】ほぼない。。ケラスターゼシリーズの中でも10年以上の人気を誇るオレオリラックス😌☺️湿気ケアが最強な故に、コスメ賞を大量にもらってます☺️私的には、ラグジュアリーでオレンジっぽい色と、香り、癖毛ケアの効果の高さの3つを気に入ってます😎😎癖毛ケアでいいものに出会ったことない人はとりあえずお試しで使ってみてありだと思う!!たまに成分の中の洗浄成分強いの使ってるとか言う人いるけど、私は頭皮弱くても問題ないし、それを緩和させる成分も入ってるから安心だよ😌ちなみにケラスターゼは何万ものお店の中で10%ほどのお店しか取扱できない制約があるので、販売数にも希少性がありますね!是非お試しあれ!☺️#ケラスターゼ#ロレアルパリ#ヘアケア#くせっ毛#湿気_髪の毛#癖毛対策#夏のマストバイ#ヘアアレンジカタログ#動画でコスメ紹介
もっと見る83
10
- 2021.08.12
ブリーチを繰り返したハイダメージに、老化現象でパサつき&ウネり髪にずーっと悩まされヘアケア商品ジプシーだった私。髪をひとつに結んでるとホウキみたいといわれるくらい酷い有り様でした。だからいつも下の方でお団子みたいにまとめてる。まだまだ全然パサついてるけどこれに変えてからは随分と手触りが違ってきた。今まで使ってきたどの商品よりも使い心地は良い!!ルベルイオのセラムの香りも好き😘使い続けていくともっと効果出てくるかな〜って期待大✌️#はじめての投稿
もっと見る43
0
- 2020.09.07
ケラスターゼNUオレオリラックス《洗い流さないヘアトリートメント》125ml今回は何回もリピートしている商品のひとつ!色々と試しましたが、最終的にこればかり使ってます!ケラスターゼには他にも色々種類がありますが私の髪質にはこれがぴったりな感じがしました♪香りもキツくなく、ふわっと良い香りです(¨̮)︎❤︎髪質は少し太めのどちらかというと固くてはりがある。結構パサつきがち……そんな髪をしっとりツヤッ✨とまとめてくれるので欠かせない!!大好きなアイテムですっ(´꒳`)♡#LIPSベストコスメ2019#リピートコスメ
もっと見る93
2
- 2019.12.01
癖毛で広がりやすいのが長年の悩み🤔だいぶ昔は椿油を使ってたけど結構油分が多いと思います…手もヌルヌルに(笑)現在使用中はこちら⤵︎︎◎エルジューダ夏の時期は日焼け止め効果があるやつを使用。◎ルシードエルドライヤー後や朝のスタイリングに🙆♀️鎖骨下くらいの長さなので1〜1.5プッシュで使用。香りもいい感じ𓂃◌𓈒𓐍◎ケラスターゼDPフルイドオレオリラックス美容院の福袋に入ってた商品さすがケラスターゼ...と思った(笑)◎マペペバスタイムヘアケアコームお風呂前やトリートメント後、ドライヤー前に使用してます𓂃◌𓈒𓐍たしか800円くらい忙しいと雑になるからがんばろ(˘ω˘)#はじめての投稿
もっと見る67
0
- 2020.08.06
[自分用]サロンで付けてもらって仕上がりに感動したもの。オイルなのにベタつかず、サラサラツヤツヤの髪になる。コテで巻いた後に付けるとすごく綺麗な艶が出る。巻いた後に付けても巻きがとれたり、重くなったりせず軽い付け心地でボリュームが残る!寝る前につけると翌朝まで髪が絡まらず指通りいいし柔らかそうなサラサラな髪になる、万能で最高に買ってよかった。#ケラスターゼ#ヘアオイル#軟毛細毛
もっと見る60
2
- 2021.09.27
やった〜✨やっと来た〜✨ライブグッズ受注分来たー✨✨そして、昨日だけど推しメンの誕生日だった🎂おめでとう🎊これからも大好きだし、ついて行く💪画像2枚目がライブグッズ受注分。黒ベアはもう1個買ってるw(推しメンのベアなので。ポーチも可愛よ〜❤️👏スマホリングは買ったけど使わなそう。←タグやっときます。大したものではないです。✄------アイテム------✄ケラスターゼNUソワンオレオリラックスステラシードアハロバターリッチモイストバターとハニーミルクのうるうるヘアミルクTANGLETEEZERザ・オリジナルノーマル✄------以上------✄ケラスターゼとタングルティーザーはリピートです。タングルティーザーはコストコで個セットでお安く買ってます。おすすめ。ドライヤーとか紹介したいけど雑魚ドライヤーなもんで…。10万の給付金が入ったらドライヤー買おうかと思ってます。今より良い奴。コストコと言えば、画像1枚目の下に敷いてるもの。冷感抱き枕!これもコストコです!めっちゃ気持ちいいよ!#おうちヘアメンテ#ヘアケア#ケラスターゼ#アハロバター#タングルティーザー
もっと見る78
0
- 2020.05.28
昔は、洗い流さないトリートメントと言ったらコレ!というくらいケラスターゼ一択だったので久しぶりに購入してみましたが、意外と軽い仕上がりにちょっとアレ?となってしまいました。テクスチャー自体もサラサラ系のオイルなんですが、最近試したオイルの中では艶感も出ず、広がりもあまり抑えられず、辛うじて指通りは良い…くらいなので、価格を考えると微妙なラインの商品かなと。香りはスッキリ系の甘さなので好きなのですが、最近のプチプラオイルや韓国ヘアケアが優秀なので、物足りなさを感じました。#ケラスターゼ#NU_ソワン_オレオ_リラックス#ヘアケア#洗い流さないトリートメント#正直レビュー
もっと見る51
0
- 6ヶ月前
❀お気に入りのヘアオイル②❀♡ケラスターゼNUソワンオレオリラックス先日美容院でケラスターゼのフュジオドーズのトリートメントをして、気になってケラスターゼを調べてみたらこちらの商品を見つけたので購入してみました!タオルドライ後にワンプッシュしてドライヤーすると、今までのヘアオイルにないくらいサラサラな髪になって、まとまりも良く、ストンと真っ直ぐな髪になるのですごく感動しました(ᐡ•̥•̥ᐡ)翌朝も寝癖が付きにくく、手ぐしでするんとなるのでリピート確定ですっ香りもそんなにきつくなく、つけ心地は軽いのですが、髪はちゃんとトゥルンってなります!私は過去にブリーチを2回していて、髪を伸ばしているのですが、髪の毛のクセと乾燥、パサつきや広がりが気になっていたのですが、こちらの商品はクセ毛の方におすすめだそうです!値段は少しお高めだけど、これならそれくらいの価値はあるなと思いました⸜♡⸝#ケラスターゼ#nu_ソワン_オレオ_リラックス#ヘアオイル#トリートメント#ヘアケア#ヘアケア事情#くせ毛
もっと見る70
2
- 2021.10.15
今日は髪の毛のケア商品をご紹介します。洗い流さないトリートメントケラスターゼNUソワンオレオリラックス125ml2800円(税抜)🍀こちらはシャンプー、トリートメントをしてタオルドライ時に使っています。このトリートメント自体とてもサラサラしていて、ベタつくこともなく、スッと馴染みます。乾燥した髪にも使えそうな感じですが、タオルドライ時に使う方がいいと思います。香りは少し(フラワー系?)ありますが、きつい香りではなく、しばらくすると気にならなくなるぐらいです。🍀こちらの商品を使った後にドライヤーをするとまとまりのある艶のある髪になります。でも、カラーをしすぎて、こちらを使ってもギシギシした感じがある時は、まるっとシャンプーから洗い流さないトリートメントまでひと通り変えて使っています。☘それは修復力が高く、それを使えばある程度はサラサラに戻ってくれます。それ以上傷みが酷い場合は美容師さんにお任せしますが。美容室に行くのは3ヶ月に一回なのですが、言わないでも、トリートメントをしてくれます(これがまた高い😭)でも、終わった後がすごい。なんかウィッグかぶってるようにツヤツヤ。でも、家でもケアが本当に大切だと思うので、毎日ちゃんと洗い流さないトリートメントまでして、しっかりとドライヤーで乾かして下さいね。この一手間が違う。ちなみにドライヤーを当てる時は、温風と冷風交互に当てるといいらしいですよ。美容師さんが言ってました。キレイなゴワツキのない髪を目指しましょうね✨
もっと見る72
0
- 2019.04.24
キャバ嬢やラウンジ嬢がこぞって使ってるケラスターゼ!(偏見もあるかもしれません笑笑)質感はめちゃいいです!香りは少し海外感あるかな!特にオレオリラックスがオススメで!湿度が80%ある中でも24時間まとまりキープ!⬇︎⬇︎⬇︎癖毛や、うねりが悩みの方はマジでオススメ!僕も癖っ毛なんですが、使ってみて結構驚きました笑笑・とりあえずいいものが使いたい!・高いもの、人気なのが使いたい!→こういう人はクロノロジストおすすめ!高級感でしかないデザインに加えて、保湿面のアルガンオイル、エイジング、コンディショニング面でのトコフェロール、朝はブラッシングするだけでまとまったりするのでめちゃいい☺️☺️ちなみに・頭皮が痒い、皮脂分泌多い、臭うかも。。・全体にパサツく…パリパリと切れやすく、また頭皮も硬く乾燥しがち。→そんな人はエクステンショニスト!!頭皮ケアと髪ケア習慣ができるオススメヘアケア!洗浄力も優しめで、洗い流しやすく今ある髪と指通りを良くしつつ、生えてくる新しい髪へのアプローチが強い^^結局頭皮環境良くないと、生えてくる髪質があまり良く、ないからね、、ロレアル自体毎年色んな特許取ってるメーカーだからかなりオススメよ!^^(ちなみに私はオレオが1番笑笑)ケラスターゼ#動画投稿はじめました#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る74
6
- 2021.06.27
🔅コスメ購入品🔅 #ケラスターゼ#ケラスターゼの #洗い流さないトリートメント#NUソワンオレオリラックスを前回、購入してから凄く良かったので#リピート 購入しました!💇♀️✨アウトバスに タオルドライし、ドライヤーで乾かす前になじませてから乾かすと 髪に凄く綺麗なツヤも出て髪のまとまりが良くなります😌✨✨無くてはならない お気に入りの#ヘアケアアイテムになりました!💕#私の上半期ベスコス2021#自分ウケメイク#春コスメ購入報告#ナチュ盛り最強アイテム#これがないと完成しません#コスメ購入品#購入品#ヘアケア #トリートメント#リピ品#リピートコスメ#ベスコス#お気に入りコスメ#ソワンオレオリラックス #KERASTASE#髪
もっと見る113
3
- 2021.04.08
商品詳細情報ケラスターゼ NU ソワン オレオ リラックス
- ブランド名
- ケラスターゼ
- ランキングIN
- ヘアオイルランキング第62位
- 容量・参考価格
- 125ml: 3,740円
- 商品説明
- くせ毛ケア サラサラでまとまりやすい髪へ導くオイルタイプの洗い流さないヘアトリートメント
- メーカー名
- 日本ロレアル
- 発売日
- 2001/8/1
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,298円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | ヘアオイル |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
N. | ポリッシュオイル | ”重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。髪に自然なツヤ感◎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ラサーナ | 海藻 ヘア エッセンス しっとり | ”タオルドライした髪の毛に少量でも浸透♪うねり・広がりがなく1日まとまる!” | ヘアオイル |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |