肌馴染みも良くて、クリームタイプは初めてだったけどブラシで使うにも指で使うにもどちらの使用方法でも綺麗に隠れてくれました😘 黄色味があまりないからすごく良く肌に馴染むのでこれからよく使うと思います🎶
もっと見る
CEZANNEパレットコンシーラーのクチコミ(4ページ目)
57
2
- 2024.04.22
CEZANNEが大活躍😆 CANMAKEも! CEZANNEリップカラーシールド06ロゼベージュ 660円 CEZANNEグロウスキンベースクリアグロウ 748円 CEZANNEパレットコンシーラー 748円 スウィーツ スウィーツアイブロウワックス 04 パープルブラウン770円 キャンメイクシルキールースモイストパウダー 01シルキーベージュ968円 キャンメイクジューシーピュアアイズ 12チャイティーローズ660円
もっと見る315
9
- 2024.05.28
CEZANNE パレットコンシーラーリキッドコンシーラーを使っていましたが、こちらは塗った直後の仕上がりがとってもきれいでした🎶直後は綺麗に隠れたけど、あまり持ちが良くないのか一日しっかりではなかったです😭...
もっと見る63
1
- 2024.04.20
【愛用の底見えコスメ】どうも~お麩です~!!今回紹介するアイテムは~!!★CEZANNEパレットコンシーラー★人生初底見え🥺このアイテムについては詳しく別の投稿で説明しているのでそちらを♡この投稿が参考になったらぜひいいね❤フォロー+👤クリッ...
もっと見る223
8
- 2021.11.04
✔️コンシーラー(CÉZANNESPaletteConcealer)✔︎カバー力★★★★☆✔︎肌馴染み★★★★★✔︎ヨレにくさ★★★★☆✔︎隠しやすさ★★★★☆✔︎カバー範囲★★★★★✔︎伸びやすさ★★☆☆☆✔︎テクスチャー固めお久しぶりです...
もっと見る45
11
- 2019.03.19
目の下のクマ隠し、小鼻の赤み消しなど、その部分に合わせて自分の色を作ることができるから、すごく使いやすいと思います🙆♀️ 割と硬めのテクスチャーで、あまりよれも感じないタイプだと思います👌
もっと見る55
3
- 2024.03.19
目の下のクマや年齢サインの影にメイベリンのコンシーラー使ってます✨ 1番明るいお色味です✨ 目の周りの色素沈着にはtfitのコンシーラー 3色あって薄めの色を目に鼻の周りの赤みには1番濃いめの色味つけてます🧐 しっとりつくのでわたしの肌には時間経っても乾燥しにくいです✨
もっと見る61
1
- 2024.02.02
くすみ·クマ·シミがカバー出来るのはもちろん自分の肌色に合わせて混ぜて使えます👍 高密着、高カバータイプ❗ ブラシは広範囲と狭い部分に合わせて使い分けられて塗りにくい小鼻のわきや口角のキワも丁寧に塗れます😄
もっと見る125
4
- 2021.09.22
プール後も可愛くいたいけど荷物はコンパクトにしたい方のための持ち物チェックリスト🤍 プールの季節なのでコンパクトに可愛くをモットーに持ち物チェックリストを作ってみました! 画像のものに加えて、私ミニブラシヘアアイロンも持って行っています。 ブラシとヘアアイロンなどが一体型した画期的なアイテムで、3分もあれば髪の毛も綺麗に元通りにできて欠かせません!
もっと見る81
10
- 2024.07.10
#秘蔵の底見えコスメ♦底見え品♦☆セザンヌパレットコンシーラー単色でも混ぜても使える、高カバーコンシーラー✓使いやすい。コスパ最高!パレットのフタはすぐ壊れちゃったけど、リピはありです。#秘蔵の底見えコスメ#LIPSとわたしの思い出2023#...
もっと見る146
6
- 2023.12.14
底見えどころかもう無いセザンヌコンシーラーパレットは1年使いました。カバー力は付けた瞬間はあるけど、結構すぐ落ちる。プチプラでコスパ◎なので星3そして、最近買った新しいチップのコンシーラー(左の)ハイライトも兼用してるコンシーラーです。 良く...
もっと見る69
6
- 2020.04.06
クリームの質感でパサつきにくいです。 ☁️リキッドタイプのコンシーラーと違い出しすぎがないため初心者の方も使いやすいです。 ☁️単色でも使えますが二種類混ぜることにより自然にカバーできます!
もっと見る69
5
- 2024.02.10
自分の肌色に合ったカラーを作ることができるのが嬉しい、パレットタイプのコンシーラー!結構かためのテクスチャーな気がするのですが、その分よれにくい感じもします👍密着力もあるし、しっかりカバーしてくれるのにプチプラ。三拍子揃っているコンシーラーで...
もっと見る63
2
- 2024.02.09
セザンヌ💜パレットコンシーラーCEZANNEパレットコンシーラー💰748円⭐︎感想⭐︎プチプチコスメコンシーラー💜この値段では驚きの高密着高カバー!左から、くすみ、くま、シミをカバーするのに向いたカラー設定らしい〜🙆♀️真ん中がニキビ隠しっ...
もっと見る60
7
- 2022.01.12
セザンヌパレットコンシーラー680円(税抜)以前までザセムのコンシーラーを使っていましたが乾燥が気になって塗りたては良かったんですが、時間が経つと乾燥してパリパリ感が出てきてしまったためコンシーラーを変えました😀とあるYouTuberさんが紹...
もっと見る53
5
- 2019.11.28
こんばんは🌌🌟kayonです。素敵な土曜日の夜を過ごしてますか?私は勿論、素敵なレビューを。。。ですね💖今回は2つ。どちらもコンシーラー。。。うーん、、、ORBISの方から行きましょう!ORBISパーフェクトコンシーラー筆式でカチカチと回して...
もっと見る70
1
- 2019.04.06
セザンヌパレットコンシーラー¥680(税抜)カバー力あんまりないです(◞‸◟)残念コスメ。クマなんか全然カバーしてくれませんでした。(私のクマは頑固です)セザンヌのコンシーラーは基本的に残念が多いです。私の個人的な意見です(๑꒪ㅁ꒪๑)もう、...
もっと見る121
3
- 2019.09.08
★CEZANNEパレットコンシーラー今までコンシーラーとか使ったこと無かったけど、フッと横顔写真撮った時に目立つ赤ニキビ……。Σ(・ω・ノ)ノ!と、思って買ってみました。赤ニキビは、自力治療中ですがコンシーラーすげ!っと思ってしまいました。密...
もっと見る59
3
- 2022.03.06
結構前に投稿した橋本環奈ちゃん風メイクをもう少しナチュラルにしたバージョン🧸 ラメパールなしのマットなのでスクールメイクにも◎ 校則厳しめの方は涙袋メイクだけなどそれぞれに応じてやってみてください!- ̗̀ 🫶🏻 ̖́- ナチュラルタレ目 目の横幅ではなく縦幅を大きく 涙袋は目尻に向かって広がるように作る 涙袋の影は本来の涙袋の線より少し下 コンシーラーを黒目下にちょこんと塗る アイライナーでまつ毛の際を埋める 目尻のアイラインは短め・タレ気味 扇状の上向きまつ毛に 下まつげのマスカラは目尻だけ を意識すると環奈ちゃんに近づけますᵕ̈*
もっと見る1582
1290
- 2023.10.19
画像一枚目は色の比較とアイライナーをカバーした結果ですアイライナー、左から右にかけて明るい色から暗いい色まで塗ってますカバー力はまあまあクリームが柔らかいので塗りやすいんですが、私の場合は肌に馴染まず浮いてきちゃいました😫お肌が若い方にはいい...
もっと見る43
6
- 2017.10.19
【セザンヌ・キャンメイクのコンシーラー比較!!】どちらのコンシーラーがいいか分からない…なので今回はセザンヌとキャンメイクどちらの方がいいか比較していきます!【使った商品】キャンメイクカラーミキシングコンシーラーp01750円セザンヌコンシー...
もっと見る140
27
- 2024.03.13
使用アイテムは↓セザンヌ パレットコンシーラーポイントは今回はすごく控えめなニキビだったので、肌と同じ色のコンシーラーをのせました。ここにオレンジ味の強いコンシーラーをいれるとそこだけ浮きます。凹凸のような大きめニキビは隠しません😂それってき...
もっと見る43
0
- 2024.11.09
セザンヌパレットコンシーラー3色で1パレットになってるので混ぜて使ってもいいしクマにも、シミにも使えました😊✨筆が付いてるので気になるところに塗って指でとんとんってぼかすだけ❤️パレットなので、自分で使用料調整しやすいのもいいところ✨頑固な濃...
もっと見る28
3
- 2017.10.29
理想の唇まじでこれ‼️ 自分のうっすーい唇コンプレックスで、ぷっくりした唇に憧れる😭 そんなうちの唇がこんなにぷっくりした魔法があるんよ🪄✨ まずはリップクリームでしっかり保湿 2コンシーラーを唇と肌の間に点置きしてぼかす リップライナーで上唇の山と下唇の下の真ん中にオーバー気味に輪郭をかく
もっと見る40
1
- 2024.12.17
青クマがひどいのでCEZANNEパレットコンシーラーを買ってみたんですけどつけた時は少しは隠れてはいるんですけどマスクをしていると擦れて剥がれてしまっているので値段は安くていいのですがリピートはないかなって感じです😥
もっと見る59
3
- 2023.12.30
【緩募】過日、前々から痒みが出る右目の下に出来た腫瘍を形成外科にて液体窒素による処置で除去をして貰いましたが痒みが治まらず酷く掻きむしってしまいましたそれにより、右目の下が酷い色素沈着を起こしています今まで、コンシーラーは単色しか使用経験が無く、そのコンシーラーやファンデーションを塗ると茶色く色素沈着した箇所が青痣に似た色に変わってしまいますそこで、パレットコンシーラーの購入を検討しておりますが使用した事が無いので何を選べば良いのか全く判りません初めてのパレットコンシーラーになりますので安価な商品を探しております現在の候補はセザンヌ『パレットコンシーラー ハイカバー』か『パレットコンシーラー』です良い点、イマイチな点などありましたらご教示願いますまた、オススメのパレットコンシーラーがありましたら是非教えて頂けると幸いです何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m #冬の大優勝ベースアイテム
もっと見る32
1
- 2023.12.25
セザンヌパレットコンシーラー¥680(税抜き)最近寝不足が続いて、クマが気になってて鼻周りの赤みも気になってたから買ってみました。初めてのコンシーラーで比較とかは出来ないですが、私が使ってみた感想を書きます。カバー力はある方だと思います。特に...
もっと見る28
1
- 2019.02.04
CEZANNE 描くアイゾーンコンシーラー なじみベージュ/¥660 キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 07ウィークエンドオランジュ/¥858 CEZANNE パレットコンシーラー/¥748
もっと見る4219
4194
- 2023.09.06
初めてコンシーラーパレットを使いました。 隠せるのでとても使いやすくてよかったです。 カバー力で言えばそんなにかなって感じでしたが それぞれの場所に応じては使いやすかったので よかったです。
もっと見る81
2
- 2023.12.01
目元が明るくなると普段マスクをしているのでより顔全体が明るく見えてお肌も綺麗に見えますよね!✨ コンシーラーも使い方次第ですごい効果を発揮するので、色々な塗り方をやってみていただきたいです!
もっと見る8718
5627
- 2022.01.06
【良いところ】三色ついていて、自分の悩みに対応できる(^-^)【イマイチなところ】耐久力は高くないかも(^-^)【使い方】気になるところに付属の筆でカバーする参考にしてみてね(^-^)
もっと見る15
3
- 2023.10.09
今回はプチプラの王セザンヌの特におすすめ商品を紹介しました!お買い物に行く時にチェックできるように保存、おまけにいいね、コメント、フォローをよろしくお願いします#予算5000円の推しコスメ...
もっと見る13
0
- 2024.05.21
白髪染のクレオディーテ👍アッシュ系が良かったけど、明るくしたくて、選んでみたカラー😊普通にそこまで明るくない😂 リキッドアイライナー、以前はみきぽん推しのアイライナーだったけど、あの商品も好きだけど、動画でD-UPライナーの見て使ってみたくなった♡ いつもと変わらずリピート、CEZANNE影用ライナー、眉用で出たよね?w そして、あの今バズってるよね?ニュアンスオンアイシャドウ、ロージーベージュ…😫全くなかった🤷♂️💦 次はしっかりカバーコンシーラー、これは10年前に使ってて、また復活😌部分で隠したくてね🤔URGLAMより綺麗に隠せるのかな?って。 次にこれもリピート、CLAYGEのクレンジングバーム本当に使い勝手良い🙆♀️
もっと見る49
1
- 2023.10.24
ポイントは、指でカラーをのせる時にグラデーションになるように意識して 目頭から中間色→明るいカラー→締め色 って感じで塗って目頭側からぼかすと 綺麗に仕上がるわよ😈💋 眉アイシャドウ これするだけで、お顔に統一感が出るから 本当におすすめ!! ポイントとしては、その日使ったカラーの 中間色あたりを使うのが◎ 締め色を使うと眉毛濃くなっちゃうからね🤫
もっと見る166
47
- 2023.11.29
個人的におすすめするのはCEZANNEです⸜ ⸜♡⸝ ⸝ 理由としては浮きにくいこと、カバー力がある事が大きいです。 ただパッケージはやはりCANMAKEの方可愛らしいです🤙🏻💕︎
もっと見る102
13
- 2023.08.08
プチプラで比較するコンシーラー別タイプ🌸コンシーラーの種類ってたくさん!どのコンシーラーを使えばいい??などそこから悩むこともいっぱい🤔オーソドックスなタイプを3つに分けてレビュー🙌☆パレットタイプ・・・色味や濃度のちがう数色で構成されるコン...
もっと見る271
135
- 2023.11.05
高校時代の毎日メイクを手持ちのアイテムで再現してみたyo‼️ アイシャドウはKATEのフラッシュクラッシュの流行ってたよね、懐かしい☺️ リップはクレージュのベージュ系を使ってました😆
もっと見る95
2
- 2024.10.15
ベースはがっつりします肌が1番大事 バレたら日焼け止めかも!といいましょう! 眉毛はグレー、マスカラは黒田! 自分が泣いたときに近い色を選んだらナチュラルだし同じ色で顔を完成させれば本当にバレません あと、ミラーついてるので、ポケットインでいつでもささっとチェックアンドお直しできるよーこれが1番最高😀 私は赤が1番好き❤️ 全然なくなんないからコスパいい!!!!
もっと見る144
55
- 2023.12.11
🐷パーフェクトダイヤリー ローズピンクラメもマットも発色が良くラメ飛びも全然しませんでした!このやり方通りにやると少し地雷っぽい感じになると思います!💗本当にオススメなので、買わないと損!!#予算5000円の推しコスメ...
もっと見る16
7
- 2024.05.16
鼻の赤みを隠せた!カバー力欲しくて脂性肌の人にオススメコンシーラー🌳CEZANNEパレットコンシーラー🌳残念ながら今乾燥しがちな肌の私には合いませんでしたがカバー力には感動しました‼️花粉症で鼻をかみすぎた真っ赤な鼻の下の赤みも消えました💯✨...
もっと見る65
5
- 2024.03.13
ハイカバーの方が中央カラーが黄色味が強くて濃い色味に感じました! ハイカバータイプの方がやや固めです! ハイカバーの方がよりカバーできるので気になる部分がどれくらい目立つか?によって使い分けるのをオススメします💝 ハイカバーの方がしっかり隠してくれるのですきです🥰 カバー力が高いのに厚塗りにならないのもポイント!!
もっと見る679
140
- 2023.02.09
¥748合わせて色を混ぜるて自分の肌色に合う色にする高カバー、高密着タイプ。左から、くすみ、くま、シミをカバーするのに向いたカラー設定。両端ブラシ付き。広範囲には大きめのブラシで、小鼻のわきや目・口角のキワなど、細かい部分には小さめのブラシを...
もっと見る78
3
- 2023.08.06
いつもいいねありがとうございます😊#ヴィセアヴァン昨日、Upしたexoticを使ってメイクしましたexoticはいいゴールドベージュですね😆ゴールド系好きのわたしには、どストライクです👍✨#メイクアップフォーエバーミスト&フィックスは下地の前...
もっと見る68
0
- 2018.07.11
オールプチプラ✨️ファンデを塗ると厚ぼったくなっちゃう人必見!!極力ファンデを使わずに肌悩みを隠すベースメイク方法、アイテム紹介!画像で詳しく解説しているので、ポイントをまとめます!point1、赤みなのか、クマなのか、くすみなのか場所によっ...
もっと見る96
33
- 2023.04.11
気になってたので買ってみたコスメCEZANNEパレットコンシーラー実は最近隈が酷くなってきていまして、愛用しているコンシーラーを使ってみたけど上手く隠せてるようで隠せてない…って感じだったのでパレットコンシーラーを買ってみました!パレットタイ...
もっと見る61
0
- 2022.01.29
手持ちのセザンヌコスメ紹介!✂皮脂テカリ防止下地保湿タイプオレンジベージュ有名な皮脂テカリ防止下地の保湿タイプ!皮脂テカリ防止効果は従来のものと同じ、テクスチャーは少しとろみがついていて、色もオレンジベージュで肌馴染みが抜群に良い!🍊色白さん...
もっと見る41
2
- 2023.05.08
【CEZANNE パレットコンシーラー】 #全く違うカラーが3色入っていて、 肌悩みに応じてメイクできる優秀パレット🌷 混ぜて使えば無限大に好きな色が作れます! 【ロージーローザ バリュースポンジN ハウス型タイプS 30P】 #使いやすいハウス型タイプのスポンジが 30個も入ったお得なパック🤤♡ そのまま使うのも良し、水を含ませたり キープミストを含ませると化粧の密着度がUPします! 【SIXPLUS ファンデーションブラシ・コンシーラーブラシセット】 #以前紹介した安すぎる高品質ブラシのセツト✌️ コンシーラーブラシは毛の密度や柔らかさが絶妙で 固形タイプもリキッドタイプもワンランク上の仕上がりにしてくれます👏
もっと見る130
9
- 2023.03.20
お悩みどころに合わせて使えるのでめっちゃよかったです! 〖左の色〗 定番のホクロやシミ隠しにぴったり。 〖真ん中の色〗 くま隠しにおすすめ。 〖右の色〗 鼻横などの赤み消しに。 もちもそこそこ良かったです! このお値段で敏感肌もいけてお悩み隠しできるならめちゃくちゃ良いかと🙆♀️
もっと見る78
3
- 2023.08.09
今日はセザンヌのコンシーラーのレビュー書きます。買ったときは、安いという理由だけで買ったんですけど、ちゃんとカバー力あるし、三色あるから自分のいろに合わせてミックスできたり、肌悩み別で使い分けられて便利!最近はチップコンシーラーにハマっていて...
もっと見る43
0
- 2020.02.07
セザンヌパレットコンシーラー"肌色になじむ密着・高カバー"3色パレットで(薄い色→くすみ、中間色→くま、濃い色→シミ)部分部分によって色を使い分け出来て、自分の肌に合う色に混ぜて使うことが出来きます。なめらかなテクスチャーでピタッと肌に密着し...
もっと見る29
0
- 2018.10.02
商品詳細情報CEZANNE パレットコンシーラー
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第54位コンシーラー 20代 第54位コンシーラー 30代 第54位コンシーラー 40代以上 第54位パレットコンシーラー 10代 第17位パレットコンシーラー 20代 第17位パレットコンシーラー 30代 第17位パレットコンシーラー 40代以上 第17位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 748円
- 商品説明
- 混ぜても単色でも使える、3色パレット。 肌色や悩みに合わせて色を混ぜることで、自分の肌色に合う色が作れます。 高密着、高カバータイプ。左から、くすみ、くま、シミをカバーするのに向いたカラー設定。 ダブルエンドブラシ付き。広範囲には大きめのブラシで、小鼻のわきや目・口角のキワなど、細かい部分には小さめのブラシを使うのがおすすめ。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2017/3/22
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > パレットコンシーラー
- 成分
- <パレットコンシーラー> マイカ、水、酸化チタン、BG、ジメチコン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、スクワラン、トコフェロール、水酸化Al、酸化鉄、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸、ヒドロキシアパタイト、カニナバラ果実油、マカデミア種子油、パラフィン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ポリエチレン、アーチチョーク葉エキス、ポリメタクリル酸メチル、ラウリルポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
プチプラ × パレットコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Visée カラーデュオ トリック コンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第22位 | とてもなめらかなテクスチャで、肌にスムーズに馴染みます◎ 厚塗り感がなく自然な仕上がりになるので、重ねてもヨレにくかったです | 詳細を見る | |
Visée リシェ レッドトリック アイコンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第27位 | しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい! | 詳細を見る | |
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー | 825円 |
| コンシーラーランキング第29位 | 三色を使い分けて使用したり 混ぜて自分に合うカラーを作ることも できるので、値段以上だと思います❤️ | 詳細を見る | |
the SAEM カバーパーフェクション トリプル ポット コンシーラー | 1,660円 |
| コンシーラーランキング第34位 | 指の温度によって柔らかくなめらかになり、薄く密着するセミマットなコンシーラー | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスクフィット コンシーラーパレット | 2,420円 |
| コンシーラーランキング第36位 | とにかく使いやすい!テクスチャーは柔らかめなので、肌馴染みもよく、 ナチュラルにカバーできます | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー ハイカバー | 748円 |
| コンシーラーランキング第40位 | コンシーラーの質感はしっとりしていてしっかり密着✨ ブラシも小中のものがついており、平たいブラシなのでとにかく使いやすい! | 詳細を見る | |
CLIO キル カバー ファンウェア コンシール パレット | 2,750円 |
| コンシーラーランキング第52位 | 柔らかくて伸びの良いテクスチャーで 肌馴染みが良く密着力が高いのが魅力♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー | 748円 |
| コンシーラーランキング第54位 | カバー力がいい!密着力があり、塗った後はサラッと。混ぜても使えるので自分にあった色が作れる♪ | 詳細を見る | |
セリア &. パレットコンシーラー |
| コンシーラーランキング第110位 | 赤みが気になる場所に使うミント&ベージュのパレットコンシーラー!ブラシ付きなのが嬉しいポイント | 詳細を見る | ||
雪肌精 雪肌精 BLUE メルティ マイ カラー バランサー | 4,180円 |
| コンシーラーランキング第121位 | 指で触るとツルンとした肌触りで、肌になじませるとサラサラになるコンシーラー。 | 詳細を見る |