茶クマ・・・イエロー系 青クマ・・・オレンジ系 黒クマ・・・肌よりも暗い色 リキッド・・・クマ、ほうれい線、口角 固形・・・シミ、ニキビ イエベさん・・・イエロー系、オレンジ系 ブルベさん・・・ピンク系、ピンクっぽいオレンジ系
もっと見る
CEZANNEパレットコンシーラーのクチコミ(5ページ目)
995
907
- 2023.04.28
コンシーラーでクマ、ニキビ跡、赤みを消す!!#セザンヌ #パレットコンシーラー厚塗り感が出ないのにしっかりカバーしてくれて密着力が高い!乾燥しにくいので荒れやすい肌の人にもおすすめ‼️ナチュラルだから学校メイクにもってこい!! #キャンメイク #パーフェクトマルチアイズ 04 #クラシックピンクくすみピンクでもともと色素沈着してるように見せます😏目尻に影を作って自然にデカ目に!!涙袋は付属の細いブラシにとって細〜く入れます! #ロムアンド #ジューシーラスティングティント #25 #ベアグレープ最強に可愛いブルベの粘膜色リップです!!
もっと見る1938
1274
- 2023.02.17
アニョハセヨーりりです☁️今回は、りのんとコラボです!休日メイクをご紹介します🧸レッツゴー🎧☆ベース系(1)日焼け止めを塗る(2)コンシーラーを、気になる部分につける(3)ファンデを薄くつける(4)パウダーをおでこを多めに全体的に塗る☆眉毛(...
もっと見る29
3
- 2023.03.31
単色だと色が明るすぎたり暗すぎたりして合わないことがあったりしたんだけどパレットだから合わなかったら混ぜて使えるので、とっても便利でした。クリームタイプなのにヨレたりしないししっかりカバーしてくれるのでクマやシミもばっちり隠してくれます♪...
もっと見る52
2
- 2025.02.12
左側は眉毛下に… 真ん中はクマ隠し😌…いつも使っている セザンヌのストレッチコンシーラーのオレンジより 控えめ✨涙袋作るにも、いいかも✨ 右側はシミ隠し😌…私の濃いシミには無理でした💧薄いシミなら隠れる🎵 全体的に、わたしのお肌に馴染みすぎる 思っていたより、固くない、パレットコンシーラー。
もっと見る104
4
- 2023.03.17
【崩れにくさ】しっとりしてるので長時間キープ! 【カバー力】ハイカバーなので色が綺麗に入る! 【使用感】私の頑固なクマには勝てなかった...💦 ・単色でも使える ・なめらかだからベタつかない! ・黒クマなどには勝てないかも💦 ・単色でも使えるけど色がはっきりしてるから 塗ってるのが分かりやすい💦
もっと見る53
2
- 2023.03.21
これだけは許して!最低限のスクールメイク✂MAJOLICAMAJORCAスキンナビゲートカラーピンクラベンダーこれで自然な白肌を演出します!つけ過ぎには注意⚠️私はニキビ等の肌悩みが少なかったので、とりあえずベースはこれで済ませていましたベー...
もっと見る24
3
- 2023.03.16
コンシーラーは、自分にあった色で、手より筆で塗った方が良い!! セリアで買ったコンシーラーを塗る筆です!!!!!これは、めっっっちゃ良いです!!!手で塗ると、厚塗り感が出たり、色ムラが出ますが、この筆で塗ると均一に赤みを隠してくれるので、めっちゃ良いです!!110円で買えるのでぜひ試してみてください♡
もっと見る113
6
- 2023.02.20
ベースメイクの順番はファンデーションの種類によっても違うのですが、 アイメイクはアイシャドウ→ビューラー→アイライン→マスカラという順番で行います。 アイメイクとのバランスを考えながら、どのリップを塗るかを決めます。 パウダーチークとクリームチークがありますが、クリームチークはムラになりやすいので初心者さんはパウダーがいいかも🙆♀️ ベースメイクの最後でもOKですが、全体のバランスを見ながら入れることでシェーディングが濃くなりすぎたりハイライトを付けすぎるなどの失敗が少なくなります。
もっと見る11260
6998
- 2022.03.01
めちゃくちゃナチュラルに盛れる&プチプラコスメだけでできるメイクなのでぜひ見てみてください♡ もともとこの目ですけど?感が出せてバレにくいのでスクールメイクにもおすすめ!
もっと見る5190
3069
- 2022.03.02
やり方は画像を見てみてください! よりぷっくりさせたい方は、最後にコンシーラーの1番左のカラーを涙袋に塗ると◎ 黄味がかったアイシャドウが似合わない方は01番の方がいいかもしれないです。 ラメを使わない完全マットなので、ナチュラルメイクやスクールメイクにもおすすめ✨
もっと見る10592
5903
- 2022.05.27
これはもう定番ですよね!カラバリもかなり豊富で青あざだけじゃなく、赤みの強いアザ、やけど跡など割とどのモノにも対応できるのではないかと思います! くすみハイライト、シミニキビ跡、青クマなど幅広いコンプレックスに対応してくれてスポッツカバーの次に使いやすいです。 とにかく少しでもプチプラで!という方はこちらがおすすめ!くすみ、くま、シミをカバーできるので青アザにはこの中では1番カバーしにくいのですが、キャンメイクよりも量が入っていてプチプラなのでこちらもメイク直し用に持っておくといいかも!
もっと見る237
32
- 2022.10.29
崩れにくい! 真ん中のコンシーラーを使うと、青クマも隠せる! ・色んな悩みを隠せる! ・カバー力が高い! 乾燥肌の私には、時間が経つと浮いてきちゃう! 1番右を使う まず始めに真ん中を使い、馴染ませた後に1番右を重ねる
もっと見る18
4
- 2024.06.21
\プチプラコスメ3つで/すっぴん風なのに盛れるスクールメイク🏫🤍✼••••✼【使用コスメ】・キャンメイクパーフェクトマルチアイズ02アーバンキャメル¥858・CEZANNEパレットコンシーラー¥748・CEZANNEクリアマスカラR¥440【...
もっと見る2228
1207
- 2022.06.28
PAUL & JOE BEAUTEモイスチュアライジング ファンデーション プライマー01 rom&ndベターザンアイズ#02ドライローズ キャンメイクパーフェクトマルチアイズ05アーモンドモカ CEZANNEパレットコンシーラー シェモアメジカライナー クリーミータッチライナー03ダークブラウン 描くふたえアイライナー10影用ブラウン
もっと見る87
11
- 2022.12.31
ももり🍑の2023年🤍絶対欲しいコスメ🎀🤍✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんももっ🍑🤍ももり🍑ですっ♡今回は2023年絶対欲しいコスメ🤍を紹介してみました〜!使ってる方などいたら是非教えてくれると嬉しいですっ🤍🤍✼...
もっと見る88
6
- 2022.12.27
♡団子鼻を解消する方法ご紹介♡こんにちは、苺鈴です🍓໒꒱今回は、マッサージとメイクで団子鼻を解消する方法をご紹介致します♡♡昔からずっとコンプレックスの1つである団子鼻をどうにかして小さく見せれないかと調べに調べ色んな方法を試した結果、この...
もっと見る1514
864
- 2021.05.22
今日のメイク下地クレージュトーンアップベースラベンダーCCクリームURGLAM CCCREAMライトベージュコンシーラーCEZANNEパレットコンシーラー中央オレンジ……クマ右ベージュ……赤み、ニキビ跡、くすみアイシャドウ下地キャンメイクラス...
もっと見る32
2
- 2023.03.29
セザンヌのパレットコンシーラーです🌟クマ🐻は無いのですが、シミがあるので💦これで隠してます🌟完全にとはいきませんが、薄かったら大丈夫なのかな💦色を混ぜて使って行こうと思います🌟...
もっと見る79
0
- 2018.01.30
セザンヌのパレットタイプのものはとても万能◎ CHANELはとても伸びが良く、赤みもあるのでくすみを隠すのに使っています! ただ、完全に隠せるわけではなく、塗った部分は白っぽくなるので、隈はうっすらグレーに透ける感じ。
もっと見る57
2
- 2023.03.21
自分の肌に合わせて使える!!! とくに真ん中の🟥カラーがめちゃくちゃクマが隠れる🤩 伸びもいいから結構適当に塗ってもなんとかなる笑 色を混ぜずにそのままでも使えたので混ぜなくてもOK😎👍 パレットコンシーラー持ってない人🙋 プチプラのコンシーラー欲しい人🙋🏻♀️
もっと見る106
3
- 2024.02.28
꒰新学期までに垢抜ける🤍垢抜け計画꒱こんにちはあと3ヶ月で新学期ですね来年度の4月までに一緒に垢抜け頑張りましょう⸜🌷⸝新学期で重要なのは第一印象🫶🏻自分史上最高に可愛い自分をつくろうバイバイ𓂃𓈒𓏸𓍯気軽に投稿のご感想や意見などコメントお...
もっと見る105
16
- 2023.01.29
私は付属ブラシに肌の色に合わせて眉毛コンシーラーとして剃った部分の青み消しとして使ってます! 日によって気分で色を変えます!←大事!メイクを楽しめる! 1度逆らって塗ります。その後眉頭だけ上に向かって塗り、他の部分は横に塗ります。端っこの液の塊がつかないように注意⚠(自己流(´>∀<`)ゝ)
もっと見る100
2
- 2022.12.10
【肌の三大悩みをカバー💥】くすみ・クマ・シミなど、悩みに合わせて色を調節できる3色入りの「パレットコンシーラー」🎀くすみには明るい色、クマには真ん中のオレンジ色、シミには濃い色を。単色はもちろん、混ぜても使えます🌱自分にピッタリ...
もっと見る572
69
- 2019.03.26
point① 細かいラメのシャドウをつかう⇒マットのシャドウや大きなラメのシャドウを使うと腫れぼったい瞳に見えがちです😢マットシャドウは下まぶたの目尻ライン、大きなラメは涙袋だと腫れぼったい瞳になりにくいので試してみてください◎ point② 目を開けた時に隠れる部分はアイライナーでうめる⇒一重まぶたにアイシャドウを塗り時間が経つと、いつの間にか消えてしまいますよね💦そんな時はカラーライナーをアイシャドウ代わりにするのがおすすめです!今回のメイクでも隠れるところはバーガンディーカラーのライナーを使い、目を開けたときに見えるまぶた~眉毛までの間にアイシャドウをグラデーションになるように塗っています✨
もっと見る252
18
- 2022.09.25
私流男装メイク(メンズメイク)をご紹介したいと思います! アイシャドウ(マットタイプかラメ少なめ) ふたえライナー 筆(初心者は筆を使うべし) コンシーラー 上まぶたと下まぶた全体に筆でいちばん薄い色をのせる ちょい濃いめの色を二重まぶた(目の半分)までのせる 3角ゾーンにもちょい濃いめの色をのせる 目のきわに濃いめの色をアイライナー引きたい所までのせる 長さはお好み 目尻ら辺から引くのがオススメ 目の形に合わせて引くと違和感なく引ける つり目・・・はねあげる時はちょっと控えめ タレ目・・・はね上げの時は3角をイメージする ふたえアイライナー 涙袋の影をちょっと濃いめに引く ぼかす 黒目の下あたりから目尻に向けて引く コンシーラー 涙袋にぬる クマを隠す
もっと見る552
343
- 2022.10.16
コンシーラーでクマを隠すのと隠さないのとでは顔の健康感(?)が全然違います!! 学生さんもコンシーラーするだけで自然と涙袋も出てきて顔も明るく見えておすすめですよ✨✨ 最初は固めなのですが少し置いておくと柔らかく肌に馴染むようになります! 小さいブラシが付いていて細かいところまで隠しやすいです! カバー力が高く乾燥もしにくいです! カバー力が高いのに加えてピタッと密着してくれて長時間よれにくいです✨
もっと見る196
62
- 2022.01.28
今日のメイク上品かわいいレッドピンクメイク参考ななこちゃんのドラコスピンクメイクCEZANNEパレットコンシーラーピンク……クマ消しライト……鼻筋、涙袋ベージュ……眉上URGLAM EYEBROWPOWDERBR-2ナチュラルブラウン真ん中で...
もっと見る37
3
- 2022.11.05
今日のメイクメイン……URGLAM BLOOMINGEYECOLORPALETTE02右上マットレッドブラウンベースキャンメイクラスティングマルチアイベースWP01フロスティクリアメイン色を上下目頭、目尻、目の際、地雷ライン、二重ライン、アイ...
もっと見る37
2
- 2022.11.09
⸜人気コンシーラー比較!⸝こんにちは!𝐮𝐫𝐮と申します💭本日はCANMAKEとCEZANNEの大人気コンシーラーを比較していきたいと思います!🏷CANMAKEカラーミキシングコンシーラーNo.03オレンジベージュ825円(税込)🏷CEZAN...
もっと見る234
55
- 2022.01.31
⚠️クマ、シミ、ニキビ跡全部を隠すコンシーラー⚠️今回はコンシーラーの選び方についてレビューします✨デパコスからプチプラまで自分に合ったもので、⚠️⚠️自分の隠したいものが隠れる色が入っているもの⚠️⚠️を選びましょう!!!私はIPSAを愛用...
もっと見る226
63
- 2020.02.08
《2種比較!》💎プチプラ代表コンシーラーキャンメイク様とセザンヌ様のパレットコンシーラーを比較しました!私の個人的な感想を素直に書いていますので個人差はあると思います💦ひとつの意見として参考にしていただければ幸いです🥺#CEZANNEパレットコンシーラー#キャンメイクパレットコンシーラー#CEZANNE#キャンメイク #神コスパアイテム
もっと見る551
252
- 2022.10.03
\黒髪でも重くならない…プチプラで黒髪メイク♡/こんにちわりん。です!😊最近垢抜けたいな〜と必死に思っとります。まぁ、メイク変えよっかな?と思って黒髪メイクやってみたら可愛かった…ブスな私が可愛く見えるっていう奇跡が起きました👏😇そんなメイク...
もっと見る327
175
- 2019.06.12
セザンヌコンシーラー♡新作ハイカバータイプと旧タイプ比較していきます🙌スクールメイクでも毎日使っていた大好きなセザンヌのパレットコンシーラーからなんとなんと待望のハイカバーが…!😭底見えするくらい使いやすくて大好きなんです😭⬇️スクールメイク...
もっと見る67
15
- 2023.03.12
𓊆すっぴんコスメ𓊇〜ベースメイク編〜すっぴんよりも少しだけ可愛くちょこっとだけ盛れるようなコスメをまとめました𓂃𓈒𓂂スクールメイクへの使用を検討している方へ「バレない」という保証はできません。この投稿がみなさんにとって少しでも参考になれば嬉...
もっと見る454
147
- 2022.09.18
CEZANNE UVトーンアップベース ピンク石鹸落ちでSPF50+/PA++++!名前の通りトーンアップしてくれるし何より安い! CEZANNE パレットコンシーラー自分の肌に合わせて色が作れる! CEZANNE UVシルクカバーパウダー下地のペタつきを抑えてくれてサラサラになる上に厚塗り感無く毛穴を隠してトーンアップしてくれるからパウダーファンデの代わりとして使ってる! CANMAKE パーフェクトマルチアイズ05全色マットで使いやすいブラウンなので失敗しづらい! CEZANNE エアリーロングラッシュマスカラ塗りやすいくて繊維入りだから初心者でも簡単にボリュームが出せる🥳 ダイソー だ円芯アイブロウペンシル ブラウンブラウンの方が垢抜けると聞いたのでブラウンを購入 ダイソー 薬用リップバーム はちみつの香りしっかり保湿されるしいい匂い🐝 Pretty Up Lip キュアコーラル完全に自分の趣味!!保湿もしてくれるしラメが入ってて可愛いから気分上げたい時に塗る🥰 CEZANNE ラスティンググロスリップ BE1これ一本で艶のある唇が完成!ティントじゃないのに色落ちしづらくて感動😭👏
もっと見る320
97
- 2022.03.22
《圧倒的低コストで勝つ!》セザンヌコンシーラー2種を使いこなしてクマとサラバしよう!⚠無加工目元写真がバンバン出てくるので閲覧注意ですあれは忘れもしない、中学時代のある日......友人の突然の一言「あんたクマすごいよ、ちゃんと寝てる?」寝て...
もっと見る180
116
- 2021.01.19
こんにちは〜凛音です!今回は、「バレずに涙袋を爆誕させる方法」を紹介していきますそれではLet'sgo➦✄✄〈使用するコスメ〉①CEZANNE描くふたえアイライナー②URGLAMアイブロウパウダー③CEZANNEパレットコンシーラー似たような...
もっと見る210
82
- 2021.05.08
私的1番オススメはNARS!!!高いから良いのは当たり前なんだけど、本当に使用感最高でこんなに凄いのかって思わされました…🏆 サラサラに仕上がるのに乾燥しないのが私的好きポイント! 全然無くならないので総合的にコスパは良いのですが、1度の出費がかなり高いのでブランドにこだわりのないという方は「LUNA」という所のコンシーラーがおすすめです!よく似てるって言われていますよね🥺今度比較したいと思います! メディアのコンシーラーに関しては火傷とかでも隠せるくらいのカバー力でかなり優秀なんだけどあまり有名じゃないんですよね🥲 触りすぎて跡になったニキビを隠すのに本当にこれが持ってこい!!!安いから1つ持ってて損はしない、はず…笑
もっと見る223
56
- 2021.10.07
カバー力が凄いと思ったので購入しました💚 くすみ、クマ、赤み、をしっかりカバーしてくれます💁🏽♀️🌼 結構隠したい所が隠せるので カバー力もあるし クマや赤みニキビ跡を しっかりと隠れてくれるので よく使っています🌷🌟
もっと見る253
25
- 2021.09.16
#今日のメイク今日はお休みで軽く出かけるくらいなのでノーファンデでメイクしましたくすみのあるピンクカラーでメイクしてみました🧸✨ベースメイク✨♡Anua♡エアリーサンクリームSPF50+PA++++・サラサラでベタつかない日焼け止めしかもトー...
もっと見る89
3
- 2023.08.07
ナチュラルで肌が張っている感がないのにとっても綺麗に仕上がります😍 私的にはパウダーがとっても優秀で、パフで乗せてもブラシで乗せてもつるんと綺麗になりますしなにより色が付かないのがどんなベースにも使えてとっても便利なんです🫶
もっと見る49
2
- 2023.09.16
コンプレックス解消🪞⋆*お友達にも褒められる整形!詐欺!ってくらい色気のない薄い上唇が愛され唇になるぷっくり唇の仕込み方です🤍私と同じように唇の薄さや、形の悪さをコンプレックスに感じている方の参考になったら嬉しいです😌🤍𓆸⋆*まず日々のケア...
もっと見る125
21
- 2022.03.13
《ついに見つけた自分に合うコンシーラー》◎CEZANNEパレットコンシーラーこのコンシーラーはすごい。何がすごいって色を混ぜて自分でカスタム出来るから自分に合った色を作ることができるのだよ、、あと700円っていう最強コスパで財布にも優しくて文...
もっと見る85
23
- 2020.01.05
リキッド状のコンシーラーだと伸びが良すぎてある意味ピンポイントに置けない。 3色あり、場合によっては混ぜて使ったりと色のバリエーションが多いのが良いですな。 指でとって、気になる所に軽くポンポン置いてから周囲に馴染むようにトントンしてやると、まぁそれなりに納得いく塩梅に。
もっと見る69
1
- 2022.09.11
プチプラなのにまるで無かったかのように隠してくれる優秀コンシーラー😊 the SAEMはそのままチョンと乗せてぼかして CEZANNEは色味を自分で調整できます😊 隠したい方には持っていて損はないアイテムです♪
もっと見る179
12
- 2021.11.27
その中でも最も涙袋用に相性が良かったのが Diorのコンシーラー00(日本未発売色)です!🥇 ピンク感控えめで白っぽさが強めの色味。馴染ませやすいので凄く自然に盛れるし ピタッと密着したら本当にヨレない!!! 以前までザセムのブライトナーを愛用! こちらはアイドルメイクでお馴染みの 夢月さんもよく涙袋に使われていますよね🍫 とても明るいピンクカラーで盛れるのですが、 時間が経つと涙袋のシワに溜まってしまう😢 三善のペンシルは塗って指でぼかすだけで 手軽に涙袋が出来るので急いでる時に- ̗̀⏰𓈒 𓂂𓏸 セザンヌのパレットコンシーラーは 固めのテクスチャーでカバー力が強めなので くすみをカバーしたい方にも良いです👀
もっと見る152
7
- 2022.02.08
今回は私、現役女子高生のポーチの中身を紹介します!簡単に出来る垢抜け方法も書いてあるからぜひ読んでみてね🐰画像2枚目の上から順に①~⑨として紹介していきます⸜❤︎⸝①無印良品UVベースコントロールカラーSPF50+・PA+++イエローこれは...
もっと見る90
9
- 2021.01.16
ずっと気になってて、ついに購入しました😆✌🏼私は目元が特に乾燥しやすく、コンシーラーを塗ると、カサカサになってしまいます😔🌀けれど、このパレットコンシーラーは全く乾燥しませんでした!!✨ラメは入っていません🙆🏻♂️2枚目の写真の❤︎のカラー...
もっと見る71
22
- 2017.06.02
今年出かける時つける時いつもつけてたものです。これがないと外出れないし自信がつく。▶︎キャンメイクシークレットビューティーパウダーE01保湿で顔のテカリが気になって外に出られない時いつもつけてました。粉が透明で素肌でいたいとき厚塗りしたくない...
もっと見る107
8
- 2020.12.12
商品詳細情報CEZANNE パレットコンシーラー
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第54位コンシーラー 20代 第54位コンシーラー 30代 第54位コンシーラー 40代以上 第54位パレットコンシーラー 10代 第17位パレットコンシーラー 20代 第17位パレットコンシーラー 30代 第17位パレットコンシーラー 40代以上 第17位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 748円
- 商品説明
- 混ぜても単色でも使える、3色パレット。 肌色や悩みに合わせて色を混ぜることで、自分の肌色に合う色が作れます。 高密着、高カバータイプ。左から、くすみ、くま、シミをカバーするのに向いたカラー設定。 ダブルエンドブラシ付き。広範囲には大きめのブラシで、小鼻のわきや目・口角のキワなど、細かい部分には小さめのブラシを使うのがおすすめ。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2017/3/22
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > パレットコンシーラー
- 成分
- <パレットコンシーラー> マイカ、水、酸化チタン、BG、ジメチコン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、スクワラン、トコフェロール、水酸化Al、酸化鉄、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸、ヒドロキシアパタイト、カニナバラ果実油、マカデミア種子油、パラフィン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ポリエチレン、アーチチョーク葉エキス、ポリメタクリル酸メチル、ラウリルポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
プチプラ × パレットコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Visée カラーデュオ トリック コンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第22位 | とてもなめらかなテクスチャで、肌にスムーズに馴染みます◎ 厚塗り感がなく自然な仕上がりになるので、重ねてもヨレにくかったです | 詳細を見る | |
Visée リシェ レッドトリック アイコンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第27位 | しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい! | 詳細を見る | |
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー | 825円 |
| コンシーラーランキング第29位 | 三色を使い分けて使用したり 混ぜて自分に合うカラーを作ることも できるので、値段以上だと思います❤️ | 詳細を見る | |
the SAEM カバーパーフェクション トリプル ポット コンシーラー | 1,660円 |
| コンシーラーランキング第34位 | 指の温度によって柔らかくなめらかになり、薄く密着するセミマットなコンシーラー | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスクフィット コンシーラーパレット | 2,420円 |
| コンシーラーランキング第36位 | とにかく使いやすい!テクスチャーは柔らかめなので、肌馴染みもよく、 ナチュラルにカバーできます | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー ハイカバー | 748円 |
| コンシーラーランキング第40位 | コンシーラーの質感はしっとりしていてしっかり密着✨ ブラシも小中のものがついており、平たいブラシなのでとにかく使いやすい! | 詳細を見る | |
CLIO キル カバー ファンウェア コンシール パレット | 2,750円 |
| コンシーラーランキング第52位 | 柔らかくて伸びの良いテクスチャーで 肌馴染みが良く密着力が高いのが魅力♡ | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー | 748円 |
| コンシーラーランキング第54位 | カバー力がいい!密着力があり、塗った後はサラッと。混ぜても使えるので自分にあった色が作れる♪ | 詳細を見る | |
セリア &. パレットコンシーラー |
| コンシーラーランキング第110位 | 赤みが気になる場所に使うミント&ベージュのパレットコンシーラー!ブラシ付きなのが嬉しいポイント | 詳細を見る | ||
雪肌精 雪肌精 BLUE メルティ マイ カラー バランサー | 4,180円 |
| コンシーラーランキング第121位 | 指で触るとツルンとした肌触りで、肌になじませるとサラサラになるコンシーラー。 | 詳細を見る |