こちらは、ダイソーで購入できるトリートメントキャップ🐣お風呂に使っているときに、その蒸気を利用して普段お使いのトリートメントの効果をより高める!という商品です💐私は、防水のテレビを持ち込んだり、防水ケースに入れてスマホを持ち込んで、好きな入浴剤を楽しみながら半身浴をたまにするのですが、そんな時にもってこいですよね!!被ってるだけで、さらにトリートメントの浸透を高めてトゥルントゥルンの仕上がりになるので最高です☺️せっかく高いお金を出して買ったトリートメントを無駄にせず、その効果を100まで発揮させるために!バスタイムを有効に使うために!皆様にもぜひプラス100円でできるワンランクアップのトリートメントを実感してほしいとおもいます🧚#トリートメント#ヘアケア#プチプラ#ダイソー#トリートメントキャップ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックDAISO トリートメントキャップ
効果や使用感に関する口コミをチェック!DAISO トリートメントキャップ
73
0
- 2019.10.01
ちょっと、ややこしい画像ですみません💦個人的には活用することが難しいアイテムでした😂お店で手に取った時、スチームあてるわけじゃないのにトリートメントが浸透するのか?この素材で熱が反射するのか?という疑問が浮かびつつ、100円だからと買って試してみましたが、やはりトリートメント効果を実感することはできませんでした💦😅使う前に熱めのお湯にあてたり、換気扇を切って湿度を高めたりしましたが、これをかぶると浴室の湿気を遮断してしまい、かえって髪の毛を冷やしている感じでした😅😅やっぱりトリートメントはスチームかなぁ、と実感したエピソードでしたー😅※とはいえ、もともと、ハイダメージ用のトリートメントだったので使用感の違いがわかりづらかった…のかもしれません💦#DAISO#トリートメントキャップ
もっと見る63
1
- 2021.02.10
人気のクチコミDAISO トリートメントキャップ
🍞ダイソートリートメントキャップ100円(税抜)🍞ウハウハコッペです(・ω・`)なぜこんなにウハウハなのかと言うと、髪の調子が良いから…!!ヘアケアは大事だろうけど何すればいいか分からん、そんな時間ないしめんどくさい😵😵という方はたくさんいらっしゃるのでは?そこで、普段のトリートメントの質を上げてくれる100均アイテム、ダイソーのトリートメントキャップです!キャップ内の蒸気や反射熱でトリートメントやヘアパックの浸透力を上げてくれるそうです。給食のおばちゃんがかぶるような帽子の素材がアルミになって、サイズが大きくなった版のようなビジュアルで、髪の長さ関係なく使えます◎私も使ってみましたが、トリートメントやヘアパックをしたままキャップをして10分程度(長いように思えますが、シャワーしたり湯船に浸かっているとすぐにたちます!)置いておくだけで髪がとぅるんとぅるんに✨髪を乾かした後もいつもとは違うなと実感しました。翌日も、ヘアアイロンをしなくても寝癖なしの綺麗な髪でした(私は日中髪を結ばなくてはいけないので、髪をおろせず残念🙍♀️)!!SNSやアットコスメの口コミでも高評価だそうで、お値段たったの108円なので購入して後悔はありませんよ😊😊#ダイソー#トリートメントキャップ#優秀#プチプラ
もっと見る152
21
- 2018.03.08
さぁて🌸寒くなってきましたね🙈💦毛布1枚じゃ足りないから毛布を2枚にしました😺💖サンドイッチスタイルがとっても暖かいの💛💛(笑)乾燥も始まってくるであろう季節にピッタリアイテム‼️DAISO「トリートメントキャップ」‼️✨✨こちら、去年の冬に買って2回目の購入です👍💛💛トリートメント次第ではかなり優秀アイテムなので早めにパサパサケアしたいなって方は無くならないうちにゲットしときましょ🌸100円だし😺🎶♡使い心地♡◆シンプルなシャワーキャップフォルム‼️ちょっと後ろ髪側がおっきめで気が利いている👍💖◆トリートメントによるだろうが私の使っているケラスターゼ(過去紹介済み)を使うと普通にトリートメントを放置するより熱気が籠るのか水気を防ぐからか浸透がいい💛💛◆とにかく髪の毛が邪魔にならない‼️◆タオルで包むよりトリートメントも吸わないで弾くし水分も初期のままなのでうるうる髪に仕上がる‼️💛◆見た目は浸透率高めるためもあるかもだけど古典的なアルミっぽいカラーなのでレトロ‼️可愛さはない😂◆髪を染めるときにも使える‼️(その時も浸透率良かったです👍💖)って感じです👍✨✨私は髪の毛の量も多いのでマチ?部分の配慮(前と後ろの膨らみの違い)があるだけでかなり嬉しい😸🎶特に高価なトリートメントを使っている方にはオススメです🌸
もっと見る66
0
- 2020.10.26
300円のトリートメントをたった100円で千円越えのトリートメントに変身させる方法!!!みなさんこんにちは😃Kaori🌷です!おひさしぶりになってしまいすみません🙇♀️今回はヘアケア part2です!!!よろしければ是非読んでください!!!それでは start!用意するものはたった2つです!1、薬局等で売ってる安いトリートメント2、100円ショップで売っているトリートメントキャップたったこれだけで美髪が手に入ります✨やり方は1、いつも通りシャンプーをする2、軽く水気をきる3、トリートメントを毛先中心につける4、トリートメントキャップをかぶるこれだけです!!!ちょぉぉぉぉぉぉぉぉ簡単ですよね!?でも騙されたと思ってやってみてください!!流した時の指通りがえげつなく違います!!ここから先は読み飛ばしてもらってもいいんですけど、なぜこの発見をしたかと言いますと私はラックスの300円くらいのトリートメントを毎日1週間に一回だけボタニストの1200円のトリートメントを使っていたんですが、何気なく100円ショップに立ち寄った際に、トリートメントキャップというものを発見し反動熱!?うそでしょぉ〜(謝れ🤣)と思いましたが興味本位で買ってみましたいつも通りラックスのトリートメントをつけたあと、トリートメントキャップを被って5分程度放置して流したらえぇぇぇぇぇ!?ボタニストと一緒じゃんてかボタニストより指通りいいじゃん!?となりましてですね発見に至ったわけでございます少し余談をしてしまいましたが我ながらかなりの発見をした気分であります🤣かなりお手軽な価格ですし、あまりヘアケアにお金をかけられない学生さんにも是非おすすめです!!是非試してくださいね!!!それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました😭いつもいいね👍クリップ📎コメント💬ありがとうございます🙇♀️次回はヘアケアpart3をお届けしたいと思います!どうぞよろしくお願いします!👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋#DAISO#トリートメントキャップ#あか抜け名品#美髪#ヘアケア
もっと見る71
1
- 2021.10.22
【ダイソートリートメントキャップ】内容量:1つ値段:¥100+税︎︎︎︎☑︎トリートメント効果UP✨ヘアーキャップ内部の蒸気や反射熱でトリートメントやヘアーパックよ浸透力を高めます。︎︎︎︎☑︎フリーサイズロングヘアーにもショートヘアにも使えます。︎︎︎︎☑︎ご使用後は水気を切り、乾燥させてください。︎︎︎︎☑︎本品のお洗濯はおやめ下さい。︎︎︎︎☑︎フリーサイズですが、多少きつく感じたりゆるく感じたりする場合があります。︎︎︎︎☑︎乾燥機・アイロン・漂白剤・シンナー・ベンジン類のご使用はおやめ下さい。︎︎︎︎☑︎火や熱源のそばに近づけないでください。︎︎︎︎☑︎窒息の恐れがありますので、お子様がご使用の際には十分注意してください。︎︎︎︎☑︎保管の際は、お子様の手が届かないところに保存してください。︎︎︎︎☑︎本来の用途以外でのご使用はおやめ下さい。︎︎︎︎☑︎廃棄時は、各自治体の処分方法に従って廃棄してください。︎︎︎︎☑︎本品使用中、このパッケージは捨てずに保管してください。✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎︎︎︎︎どんなもんかと試し買い👍100円だとどんな物も気になったらつい買ってしまいますよね((´∀`*))裏表は特にないのか、どっちも同じ感じで洗ってはひっくり返して干すを繰り返して使っています。意外と内側、水貯まりますね😅干すところがないので浴室にかけてますが、、つける時は前側をすっぽり覆って、耳にかけて真っ直ぐ被り後ろ側は左の髪を右側に流す感じで上に入れる↑そして右側の余った髪を左に流す感じで上に入れる↑という感じで使ってます(¯﹀¯)/+*髪の毛は肩につくくらいの長さなので余裕で入り、髪の毛が落ちてくることはありませんが隙間からカラシャンの泡が垂れてきたりすることはあります!!元々、カラシャンやトリートメントを置いておくときは結んだり工夫して身体を洗っていましたがこれを使用する様になっても特に問題なく身体をササッと洗えます。今期はシャワールームでの使用だったので浴槽に浸かりながらゆっくりしたりはしていません。なので、この商品の本領を発揮できなかったのかもしれませんが個人的に、これを使ったから良かったということは特にありませんでした_(:З」∠)_日本に帰ったら浴槽での使用をしてみて、そこでまた追記しようかな((o(。>ω<。)o))#ヱリカのヘアケアツール
もっと見る180
13
- 2020.03.25
かぶって放置でさっらさら髪!!すぐ100均へゴーな商品😂✨.。*.。*.。*.。*.。*.。*.。*.。*私が愛用してるDAISOのトリートメントキャップ!この写真、パッと見じゃ何か分からないですね🤔笑まず、いつも通り髪の毛を洗います。次に髪の水分をとります。(私はぎゅーっとしぼってます)3つ目にいつも使用しているトリートメントを毛先につけてしっかりと揉みます。たまにここで櫛でとかしたりしてます。より浸透する気がして😘トリートメントをつけ終わったらトリートメントキャップをかぶります。かぶったらそこから5分~8分程放置。この放置している間に身体を洗ったり毛の処理をしたりしています。最後に、トリートメントキャップをはずし髪についたトリートメントをお湯でよく洗い流します。一回だけでも効果がある上、かぶるだけで良いためすごく楽😳週2のペースでやってますがさらさらやわらか髪になり、やったあとヘアオイルなど何もつけずに寝ちゃってもさらさらでいてくれます✨
もっと見る226
15
- 2019.08.24
✼••┈┈••✼トリートメント効果が2倍に♡✼••┈┈••✼Yu-kaです🙌🏻今回は、いつものトリートメントで髪をとぅるんっとぅるんにする方法をご紹介します!🤩✨約2年半も美容院に行ってないロングヘアの私の髪でもツヤツヤになれました꒰*ॢꈍ◡ꈍॢ꒱.*˚‧使うのは…ダイソーのトリートメントキャップ!!!銀色アルミ製のやつです!もちろん税込110円♪いつものトリートメントを塗り終わったら、これを5〜10分間かぶって流すだけでうるうるツヤツヤの髪が完成しちゃうんです🥺私はその間に体とか洗ってます👌これをかぶるのとかぶらないのとでは仕上がりにけっこう差がありました!髪が柔らかくなった感じです😳多分、お風呂の蒸気やアルミの反射熱でよりトリートメントが浸透するんだと思います😙フリーサイズなので、ロングヘアの私の髪でも余裕で入りました✌️使い捨てじゃないので洗って干せば2週間ぐらいは使えます!ゴムがゆるんできたら替え時って感じかな🙄高いトリートメントを買う前に、まずは今持っているトリートメントで是非試してみてください〜₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡#ヘアケア#ツヤツヤ#サラサラ#プチプラ#ダイソー
もっと見る84
2
- 2021.08.09
全身浴中に使うトリートメントキャップ!100均でコスパ◎☆入浴前に白湯(250ml)飲む→発汗促進!普通の全身浴よりも汗出ます!1.シャンプー2.トリートメント3.トリートメントキャップ装着4.全身浴→携帯つついたり雑誌読んだり音楽聞いたり自分のリラックスタイムを楽しみます!5.時間を置いて3を付けてはずすと髪がとぅるんってします!6.コンディショナー7.全身洗う8.スクラブ自己流ですが、この癒し時間が大好きです!♡#はじめての投稿#トリートメントキャップ#ダイソー#100均#全身浴#白湯#トリートメント#ヘアケア#保湿
もっと見る60
19
- 2019.01.31
ヘアケア商品もう一つ投稿します。ダイソーに行って、レジに並んでる真横にあった商品。手にとっちゃうでしょう。これは。100円だもん。(まんまと引っかかりました。)乾燥する時期になって、傷んでいる髪がさらにカラカラになってきました。毎日贅沢にトリートメントできたら楽だけど、お値段するし、すぐ流すのはもったいないし、でもしっとり潤したい...。そんなずぼら女子の悩みを解決してくれる商品がこの トリートメントキャップ。最初は少し臭いがするので軽くゆすいでから使いました。このアルミっぽいキャップのおかげで、スチーム効果があって短時間でもうるうるになります。洗ってそのまま干して置けるのも清潔を保てて良いです。普通のトリートメントをしてからこれを被って、その間に主に歯を磨きます。この数分しかつけません。10分も待てない!湯船に浸かっている時は待てますが、毎日は出来ません。100円で簡単にケアできるのでとっても素晴らしい商品だと思います!
もっと見る87
8
- 2019.12.16
これなに?って思った方すみません!笑私の毎日のヘアケアに欠かせないもの!それはダイソーのトリートメントキャップ!!これが有るのと無いのでは全く違う!ホントになくてはならないものです。トリートメントした後に髪を結いて、しばらく時間をおいてから流します。私はその間顔洗ったり、毛剃ったりしてます☺️大体のシャンプー&トリートメントをワンランク上の仕上がりに持ち上げてくれます!写真使い込んでて恥ずかしい😳そろそろ新しいの買おうと思います!
もっと見る96
0
- 2020.04.01
こんにちはゆりゆりです☺今日は、DAISOトリートメントキャップの紹介ですっこれ本当に優秀!!finoや椿のヘアパック効果を高められるものが、110円で買えちゃうするとしないじゃ本当になめらか感変わる🙌サイズもちょうどいいし、特に使いづらい点とかもなし知らなかった子とか、気になった子はぜひ買ってみてください!大満足の星5個☆私のおすすめは、先に洗って湯船につかりながらヘアパックすること…ちなみに、匂いが好きだから私は椿派!!いつかfinoも使ってみたいなあ良かったらコメントいいねお願いします😂ばいばーい♡
もっと見る53
3
- 2021.07.20
ダイソーのトリートメントキャップ使ってみた感じをカンタンに書きたいと思います☆よかったら参考にしてみてください☆☆使い捨て☆トリートメントが落ちてこない☆染める時にも使えるこんな感じになります初めは洗ったらもっかい使えるかなーとおもったけど使えませんでした。ゴム部分が少しゆるい感じがしましたが輪ゴムで結んだらいい感じになりました!
もっと見る37
0
- 2021.11.19
DAISOのトリートメントキャップを!私の髪の毛量がおおいせいか髪の毛がトリートメントキャップから溢れてしまいます。首周りにトリートメントがべったりつきました。
もっと見る40
0
- 2021.04.28
髪をいれると下がってきてしまう。隙間から髪がでてくるので鬱陶しいです笑ダイソー以外でこういったの見かけないしコスト的にもダイソーが魅力的でした。アマゾンで探してみます!
もっと見る28
0
- 2021.03.18
サラサラになって浸透力もあがりますが、洗いにくいのと、ゴムが少し緩いです
もっと見る9
0
- 2017.04.30
トリートメントキャップに星5個の評価をつけました。
もっと見る8
0
- 2019.03.21
お風呂で週1ヘアケア🛁💞────────────主に自分が行なっているヘアケアです!ダイソーの“バスコーム“と“トリートメントキャップ“で週に1回ヘアケアをしています(*'▽'*)使っている方も多いのでは、、?ここから行なっているヘアケアをまとめていきます!↓お風呂入る前にクシで髪を梳かす↓シャンプーをする↓軽く水気を切る↓トリートメントをする(使っているのはfinoです)↓バスコームで髪を梳かす↓トリートメントキャップを被る↓10分くらいお湯に浸かりながらYouTube👀↓しっかり流す↓コンディショナーをする↓すぐ洗い流す↓タオルで髪を拭いてオイルをつける↓✨完了✨酷く傷んでいてもトュルットュルになります〜🥰今後みなさんのヘアケア事情も知って参考にしたいです^^明日も良い日になります様に🌙✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#daiso#ダイソー#バスコーム#トリートメントキャップ#ヘアケア#トリートメント#おうち美容紹介
もっと見る128
15
- 2021.05.23
DAISO トリートメントキャップ 使ってみました!【商品情報】 ⏺️トリートメントキャップ ⏺️DAISOにて100円で販売中 ⏺️これを使うとトリートメント効果が2倍に!!【比較画像】 before : ケアをサボりまくった髪 after : トリートメントキャップを使った髪【使った感想】 最近トリートメントをサボっていました…。 さらに 以前ヘアケア事情の投稿で 『これを使わなくなったらおしまい』 と言っていた椿油すら使わなくなり 毛先がパサパサになってしまったんです。 何とかしなければと思い 100均で見つけたトリートメントキャップ。 使ってみたら1回でこの結果に🤣✨ beforeもafterも 髪を洗ったあとに手でわしゃわしゃやりながら 乾かしただけなのですが、 トリートメントキャップを使った方は 変にはねずキレイにまとまってくれました!【おまけ】 本当はもっと艶々にしたかったんですが 何回使ってもこれ以上にはならず。 使ったのはエッセンシャルの30秒トリートメントで 髪に馴染ませるだけであとは流していいやつらしいです。 面倒くさがりの私にはちょうどいい商品です😌 一日中甘い香りがふわっと香るの好きです! が、もう少し艶と潤いを与えてほしいな~ってところです。 ヘアパックとかにこのトリートメントキャップ被ったら すっごくキレイになりそうですよね! 今度やってみます👍#本当に効果のあった化粧品でビフォーアフター#しるこのヘアケア
もっと見る1029
435
- 2019.07.13
🙆♀️良い点・横に広がりやすい髪がまとまる・すぐに洗い流しても効果がある🙅♀️気になる点・ジャータイプで水が入ってしまうので 詰め替える手間がかかる◇230gオープン価格(864円で購入)◇グレースフローラルの香り◇特に痛んだ髪用________________________使用感★★★★☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヴァセリンを少し緩くしたテクスチャーのトリートメントです!普通のトリートメントと比べて緩すぎないので、下にたれること無くしっかり髪に馴染ませる事が出来ます🙌🏻 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄香りは、グレースフローラルの香り❀【華やかなジャスミン、ローズ、リリーを中心に。トップに明るい爽やかなシトラス、フルーティグリーンをアクセント。ベースに深みのあるムスク、アンバーと高級感のあるイリスパウダーを。爽やかな中にも高級感を感じさせる香りが続く。】甘くない大人っぽい香りです!私的には凄い好きな香りではないですが、嫌いって程でもないです!でも使っていく内に段々この香りの良さに気づいてきました←香りは強く長時間香り続けます✨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄容器はジャータイプでそのままでも使えますが、やっぱり濡れた手で触りたくないのでチューブに入れ替えて使っています!________________________効果★★★★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄まずは、使い方を↓週に1〜2回。シャンプーの後、水気を切り、髪の痛んだ部分を中心に適量(セミロングならティースプーン2杯)をよく馴染ませてからすすぐ。(すぐにすすいでも十分な効果がある。)使い方の通り、シャンプーの後にしっかり馴染ませます!すぐに洗い流しても十分効果を発揮してくれますが、10分程度置くとより髪がしっとりします🙌🏻いつも通りドライヤーで乾かすと、、、私の髪は量が多く、横に広がってしまうのですが、これを使うとまとまり感のあるしっとりツヤツヤの髪になれます✨翌朝も横に膨らむ事無くちゃんとまとまり感が続いています!本当に感動😭!!!毎日使う訳ではなく週1〜2回なので、2日目3日目とか効果続くのかな?と思っていたんですが、香りが残っているのでしっかり髪内部に浸透して効果を発揮してくれているんだなと思いました!________________________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄いつも髪をロングにするけど傷んでしまって気分転換にショートにする。の繰り返しだったので、これを使って綺麗に伸ばせたら良いな🙏🏻💭また変化があれば、口コミ追記します!________________________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄成分水、ソルビトール、ジメチコン、水添ナタネ油アルコール、イソペンチルジオール、ベヘントリモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ステアリルジヒドロキシプロピルジモニウムオリゴ糖、グルタミン酸、トレハロース、スクワラン、ステアルトリモニウムクロリド、PEG-90M、PCA、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、加水分解コムギタンパク、ポリクオタニウム-64、加水分解コムギデンプン、ローヤルゼリーエキス、イソプロパノール、セタノール、オクチルドデカノール、エタノール、PG、BG、トコフェロール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料、黄5________________________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【finoの効果をもっと高める方法】使う物はダイソーで買ったトリートメントャップです!まずは評価から↓🙆♀️良い点・トリートメントの効果がUPする・繰り返し使える🙅♀️悪い点・なし◇100円+tax◇フリーサイズ________________________使用感★★★★☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フリーサイズでロングヘアーにもショートヘアーにも使えるトリートメントキャップです!おでこまで深くかぶると跡が付いてしまうので生え際の所で止まるように気をつけています🙌🏻使用後はよく洗って水気を切ってしっかり乾燥させれば繰り返し使えます!________________________効果★★★★★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘアーキャップ内部の蒸気や反射熱でトリートメントやヘアーパックの浸透力を高めてくれるのでいつもよりトリートメント効果がUPします!________________________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄finoを付けた後、このヘアーキャップをして10分程度待ちます!浴槽に温まりながら使うと蒸気によってキャップ内が更に温まり効果が増します!トリートメントを洗い流すと、自分の髪?!って思うほど髪が柔らかくなってシルクのような指通りになります✨そして普通に使用してもかなり香りは強いけどこのキャップをすると髪が揺れる度にグレースフローラルの香りがします❀香りの持ちも更に長くなります!もちろんfino以外のトリートメントでも効果は同じくありますが、、、finoを使っている人は是非このヘアーキャップを使って欲しいです🙏🏻💓
もっと見る413
160
- 2019.05.12
髪の量に日々悩まされています。そこで、いろいろシャンプーを変えて試していますが、そんなに効果あるものは見つからず、、、😭そこで、ダイソーに行った際にいいものを見つけたので同じものを使ってやり方を変えてみました。見つけた商品は、、、ダイソーのトリートメントキャップ同じくダイソーのバスコームだけです。合計220円今日初めてやったので、まだわかりませんが、いつもよりいい気がします!!1枚目の写真前に後ろの毛も全部持ってきてもこの量だったのでいつもよりまとまっているなーと感じました!それでは、本題!?まず、普通のブラシ(ドライヤーの時に使うもの)で、全体的にとく。そのあとお風呂入ってお湯でしっかりと髪の毛を濡らす。ここで、ある程度の汚れを取るために長めにシャワーで濡らして頭皮を手の腹で優しく洗っています。次にシャンプーで泡立て洗い、最後に手ぐしでさーっとといてストレートにしてから流すそれからコンディショナーを毛先からつけてぎゅっと髪の毛に馴染むようにしてからバスコームの登場⁉️バスコームでといてそのあと馴染むようにぎゅっと浸透させるを繰り返して、抵抗なくコームが通るようになったら流すこれするとコームについてるのが全体的に馴染んで触った時にとぅるんとしっとりしていて、馴染んでいるのがわかりました。それで、ツバキのゼロ秒サロンのトリートメントをつけてコンディショナーと同じようにしてからトリートメントキャップを被る⚠️トリートメントキャップ被ってから下向くと私は髪が長いのもあり、少し前にズレてくる感じがしました。肌につくとヌルヌルするしニキビの原因になってしまうかもしれないので注意してください。被ってから外から押さえて場所を決めてしまえばゴムもしっかりしているのでズレるのが減った気がしました。その間に体を洗い、お湯に使ってから外して流すお湯に浸かるとあったかくて、髪も保湿?閉じ込められているからいい気がします。やったことはこれだけです。バスコームは、ハンガーみたいになっているのでそのまま引っ掛けられるしトリートメントキャップはS字フックを用意すればぶら下げられるので、勝手に乾いてくれてめんどくさがりの私でも続けられるなと思いました。初日だったので、はっきりとは言えませんが続けたら結構いいと思います。ドライヤーしただけでオイルしてない状態が写真1枚目です。お風呂上がりクシでといたときに、髪が絡まることがなくドライヤーで乾かすとしっとりしてる感じでした。私は目指せしっとりまとまり髪なので、理想的だなと思いました。髪質とかで個人差はあると思いますが安くて気軽に試せるのでみなさんもやってみてください。これからも、カラーとアイロンで傷みきった髪のヘアケア頑張って研究していきたいと思います。リファのドライヤーも買ったので、またそれも使ったらレビューしたいと思います。今使っているのは普通の安いドライヤーです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。#ヘアケア#いつものシャンプーでも変わる#使い方次第#しっとりまとまる#期待できるかも⭐️追記ヘアーキャップの方1週間ぐらいは使ってたけど、つけるのがめんどうになってきたのと、絞ってあるけど首の後ろがトリートメントで少しヌルヌルしてしまうのが嫌で使わなくなりました笑首の後ろもう一回洗えばいいけどそれもめんどうで背中にニキビ増える原因になってしまうのもやだしで😆あと、このままひっかけてても、クシュってなってるので中まで乾かないのが1番の理由でした。使ったあとひっくり返して水切るけど、蒸れてた少し水気があるまま次の日に使うのが抵抗ありました。何かいい方法あったら教えてください😊コームはずっと使ってます!コームだけであまり効果が変わらないような気がします!個人差あるかもですが、、、。
もっと見る49
2
- 2020.12.06
ヘアケア頑張り始めたばかり!皆さんの口コミをみてトリートメントキャップを買いにDAISOに行ったのですが見つからずかわりにヘアカラー用のキャップを見つけて使ってみました!トリートメントした後丁寧にクシでトリートメントを全体に伸ばしキャップを被り10分くらい置いてからトリートメントを流すといつもよりまとまりが出ていい感じに♡1週間に1度くらいのペースで続けてみようと思います♡
もっと見る118
4
- 2020.01.26
プチプラ × ヘアケアグッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
STYLE+NOBLE | フルリフアリ くるんっと前髪カーラー | ”クリップみたいなカーラーなので髪をしっかり挟んでくれて、落ちてこない。自然なふわっと感が出ます♡” | ヘアケアグッズ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ヘアアクセサリー | ”雑貨屋で1000円以上しそうな高見えのものが多く、ついつい買ってしまう” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
マペペ | 跡が付かない前髪クリップ | ”しっかり固定してくれる感じがとってもいい! なのに跡がつかない これは革命!” | ヘアケアグッズ |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | ヘアアクセサリー | ”可愛いヘアアクセサリー見つけました🎶 2つで100円、これはお得。” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | ヘアピン | ”めちゃくちゃクオリティー高くないですか?おしゃれなアクセサリーショップに置いてそう” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | 前髪クリップ | ”ピン部分もしっかり大きく作られているので、メイクの途中で髪の毛がパラパラと落ちてくることもなく快適!” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
3COINS | アクセサリー | ”あまり子供っぽすぎず、無難なデザインが多いのですごく使いやすい♪” | ヘアケアグッズ |
| 330円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | ヘアクリップ | ”普通に跡もつかないし化粧する時前髪止めれてすごい楽!! 安いし猫の形も可愛いし買ってよかった!” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | からまないゴム S ブラック | ”袋ごとポーチに入れておける!いざという時すぐに出して使うことができる♪” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | 前髪カーラー | ”作りもしっかりしてて使いやすかったです♡” | ヘアケアグッズ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO トリートメントキャップ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO トリートメントキャップ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌