ルシードエルの方が圧倒的に私に合っていてすぐ戻ってきた! beautylaboだと、油分が足りないような、ガシガシで手櫛がぎこちない感じに。 ルシードエルだと、指通りがかなり改善される✨️ ルシードエルの方が真っ直ぐまとまるし、好き! サラサラしたオイルだから均一に伸ばしやすいし良い👌 今回はピンク買ったけど青とか他の色も使ってみたい!
もっと見る29
0
- 2024.12.03
ヘアミルク難民必見💡剛毛でくせっけな私でもこれを塗って乾かせばいいトリートメント使った!??くらいサラサラになります😭😭めちゃめちゃいい商品なのに知ってる人が少なくて、、ぜひ知って欲しいです💖 それにめちゃコスパがいいです!!胸より下に髪があ...
もっと見る44
2
- 1ヶ月前
🌸購入品🌸❄アイプチひとえ・奥ぶたえ用カーラー❄ビューティーラボ美容液❄エテュセリップエッセンス(ホット)aPK❄ラ・フィールテラルーセントレイ❄ディズニーランドリップエッセンスずーっと気になっていたビューラーをついについに買いました!わたし...
もっと見る116
0
- 2020.01.25
風呂上がりのタオルドライ後にヘアミルク→あんず油→MACHERIEの順で髪の毛に付けると、サラサラして乾燥が気にならなくなります✨ SALONIAのスクエアイオンブラシを使うと、さらに髪の毛がサラサラになり、くしが引っかかって髪の毛が切れたりしないのでおすすめです🥰 付けすぎるとすごくベタベタになってしまって、お風呂に入ってない人みたいな見た目になるので注意⚠️
もっと見る26
0
- 2024.02.07
今回は、ビューティラボ補修ミルクもっととてもしっとりを紹介しました♪とてもおすすめです☆#ヘアミルク_ヘアオイル#ヘアオイル_ヘアミルク...
もっと見る100
0
- 2023.01.28
こんにちは。お久しぶりです!今回は私のヘアケアについて紹介していこうと思います。長いので早く読みたい人は「✏」マークまでひとっ飛びでお願いします!!さぁ早速私の過去の髪なんですが…、ええ、画像にある通り学生時代からかわれておりました。学生時代...
もっと見る50
0
- 2021.05.27
11月使い切りアイテム紹介☺︎ビフェスタクレンジングローションブライトアップ¥750(税抜)目の下に付いたマスカラを落とす時に使用していたので3.4ヶ月程で無くなりました。ビフェスタの拭き取りタイプのクレンジングは常に置いています✨朝洗顔の代...
もっと見る48
0
- 2019.12.03
ビューティーラボ×ボディショップのココナッツオイル以前クチコミさせて頂いたビューティーラボ、どうにかこうにか使い切りたくて色々試した結果行き着いた組み合わせ。(ビューティーラボ単体で使うのは微妙)これで髪の乾燥知らずの''ちゅるん''とまとま...
もっと見る53
0
- 2020.10.14
皆さん、こんにちは!りのみん☺です!今回は私がやっているヘアケアをご紹介します!私も最初は全然キレイじゃなくてむしろ、ボサボサでめっちゃ絡まってる髪の毛でしたが!この二つを使いはじめてから髪質がガラッと変わりました(@^^)/ついでに、私流の...
もっと見る55
0
- 2020.03.09
最近暑すぎてポニーテールすることが多くなった人🙋♀️🙋♀️その後ろ髪の毛うねったり、パサついてないですか?私は気になりすぎて色々試しましたがこの組み合わせが1番まとまった艶髪になりました🙆🏻♀️まず、髪の毛を洗う前にブラッシングします。...
もっと見る44
0
- 2020.07.22
タオルドライ後や乾いた髪に2・3回プッシュして馴染ませるだけ😍 洗い流さなくてOK!ミルクだから手も髪もベタつかない! 香りがいい( っ)•ω•(c )♡.゜ ビューティラボ700円程度で安いからリピ買いしやすい♡♡
もっと見る72
0
- 2023.10.18
こちらは私が今使用しているビューティラボのヘアミルクです♡♡こちら私は匂い重視で使用しているかんじですかね……髪がもっととてもしっとりするとか私は実感できませんでしたね💧でもヒートプロテクト効果などはあるっぽいのでドライヤー前などにも使ってま...
もっと見る72
0
- 2021.05.20
私は濡れている髪に先に1をつけてドライヤーで半分乾かしたあと、2をつけて乾かしています!【使った商品】1、エッセンシャルCCオイル2、ビューティラボ美容液【商品の特徴】1、匂いがとっても良くて、つけるとしっとりしてました!2、私はもっととって...
もっと見る54
0
- 2022.04.23
ビューティーラボ美容液もっととてもしっとり髪質細いくせ毛ダメージ毛うねり剛毛🥀コスパこれで700円くらいで詰め替え用を買えばさらにお得です。かなり持つと思うので、ヘアミルクとしてはトップクラスにコスパいいと思います。🥀まとまりとっても重い仕上...
もっと見る48
0
- 2020.12.09
600円で髪がまとまるようになった方法🙋まず、私の髪の毛の紹介(?)をします!使った商品を知りたい方は、💄💄💄まで飛んでください🙇・私の髪の毛の紹介✨小学校まではサラサラストレートロングでいわゆるダメージなんて知らないような髪の毛でした😚💞で...
もっと見る97
25
- 2019.04.04
ビューティラボのヘアミルク《もっととてもしっとり》本音でレビューします~♡✄︎︎☁︎*°⋆͛*︎︎☁︎*°⋆͛*︎︎☁︎*°⋆͛*✄.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ま...
もっと見る44
4
- 2022.07.24
美容液(補修ミルク)もっととてもしっとり/beautyLabo¥718(税込)私の髪質は👇・剛毛・アホ毛大量発生・うねりというなんとも頑固な髪です...友達に「いや、アホ毛多すぎてアホ毛じゃない」という意味不明な言葉も頂きました笑🤪使ってみた...
もっと見る27
0
- 2018.10.14
こんにちは!!ビューティーラボ洗い流さないヘアトリートメントもっととてもしっとりです。!!友達から髪の毛サラサラで綺麗っ!!!っと色んな方から言われる私が使っているヘアトリートメントです。私の元の髪の毛はくせ毛水泳を9年間習っていて塩素でやら...
もっと見る48
0
- 2020.03.01
こんばんは!今回はビューティーラボのヘアミルクについてです!私の髪は太くて強くて量が多くて、、、、ポニーテールは他の人の2倍あるんじゃないかってくらい多いです、、、なのでせめてもまとまりがほしくてこちらを購入しました!!私はセミロング暗いの長...
もっと見る36
0
- 2020.08.22
モモリさらりとまとまるヘアミルク(洗い流さないトリートメント)❁❁❁(。・ω・)ノ゙コンチャ♪今回はモモリのヘアミルクをレビューしたいと思います。ちなみに私の髪質は太くて量が多く乾燥しています。あとは、ちょっと癖があるかな?って感じです...
もっと見る34
0
- 2020.09.07
こんにちは☀今回紹介したいのはホーユーの補修ミルクです!保湿成分がスッと浸透し、からみあうダメージヘアを浸透補修する洗い流さないヘアトリートメントではちみつ配合のハニーグロス処方を採用しています。特に傷んだ髪も浸透補修し、しっとりやわらかな、...
もっと見る40
0
- 2020.09.04
【使った商品】ビューティラボ補修ミルクもっととてもしっとり【香り】香水のような【テクスチャ】とろみがある【どんな人におすすめ?】ダメージ毛【良いところ】ベタつかない【イマイチなところ】匂いがきつい...
もっと見る30
0
- 2024.05.13
ヘアケア元彼が前の席の子の髪綺麗って言ってから悔しくて色々調べて試して一番いいと思ったケア方法!すごく簡単でやすい方法お風呂上がりビューティーラボをつけて乾かしてそのあとにあんず油をつけてくしでとかすだけ。これをしただけでも次の日髪の毛さらさ...
もっと見る81
28
- 2020.01.06
【引きこもってたおかげで、伸び伸びでボサボサな髪から、『髪質プリクラじゃん!?』と言われるまで綺麗にしたヘアケア方法】✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼恥ずかしながら、実は過去に1年ほどひきこもっていたことがございまし...
もっと見る71
11
- 2021.10.07
✳髪をまとまりやすく、落ち着かせる方法✳〖ドライヤーの時に中間~毛先は髪を引っ張りながら乾かす+髪の流れに沿うように上から〗よくこの話し流れてきて「ドライヤーだけで変わらないでしょ」(性格悪)って思ってたけど、まじで変わる。癖毛が治るまではい...
もっと見る28
0
- 2021.01.31
広がりゴワ硬ちょいくせ毛ですオイルを散々試しましたがたどり着いたのはヘアミルクでしたこれいい💦💦安いのにめちゃくちゃ変わるただ乾いた髪につけるとベトつくし軋むから注意ボブ近い長さで1プッシュ半?くらいしっかり揉みこみましょう...
もっと見る21
0
- 2024.05.26
こんちくわおかもってぃでぇす🗿🗿今回は《毛量トトロ・剛毛・うねり》に悩んでる方に向けて投稿するでやんす(語彙力)🥦ボブの方も見てください!!🥦✄キリトリ✄❶ヘアミルクは控えるドライヤー前にヘアミルクを付けると乾きがいつもの50000倍遅くなり...
もっと見る62
8
- 2020.11.27
素人レビューです🐏私個人の感想なので参考程度にお願いします🙇♀️✨💘ハニーグロス処方コテやパーマ、紫外線など複雑に絡みあうダメージヘアに保湿成分がずっと浸透💘カラーリングの色持ちを良くします💘ベタつきにくいタイプ💘クリスタルフルーティーブー...
もっと見る51
8
- 2018.05.11
ビューティーラボのミルクタイプのアウトバストリートメントもっととてもしっとりタイプです。某youtuberさんがオススメされていて気になって買ってみました!今までオイルを使ってきて、初めてミルクタイプを使いましたがこんなにしっとりするのかと驚...
もっと見る21
0
- 2018.12.09
ヘアミルクは過去にミルボンのエルジューダ、オルビスも使ったことがあります。 ミルボンはリピ3回くらいしましたが、少しお高いのと香りが甘いのが苦手でさよなら。 オルビスは無香料でお値段もお安めなので試してみましたが可もなく不可もなくでリピ無し。 最近まではジェミールフランのバームを洗い流さないトリートメントとして使用していましたが、伸ばしやすくしっとりするが、やっぱり香りが史上最強に甘い😇 気になっていたけどデザインがなぁと手を出していなかったビューティラボさん、薬局で目に止まり購入。 ポンプで乳液のようなテクスチャーで使いやすい!香りもきつくない!ほぼ無香料と言っても良い!! 3プッシュでしっとり柔らかくなるので、私の髪の毛は内側とても乾燥していた様子。スーパードラァイ。 次は詰め替え購入予定です!!! いつもLIPSの皆さんの口コミで勉強させて頂いてます!ありがとうございます! どんなに人気の物でもやはり合う合わないはあると思うので、根気強く試していきましょう🫡
もっと見る24
0
- 2023.09.27
お気に入りでリピートしちゃったヘアミルク!!〇ビューティラボ補修ミルクもっととてもしっとり美容液詰め替え用は498円、ボトルのは600円くらいでした!(近くのドラスト)【香り】甘いお花みたいな香りで使っている時すごく癒されます大好き!匂い持ち...
もっと見る65
4
- 2022.01.03
個人的にオルビスのヘアミルクよりこちらの方が良いかもです。 私の髪はストレートで太さは普通です。 これまでオルビスを万人受けというか無難で安いために使っていたのですが、髪のまとまり具合を見てみるとホーユーの方が良いです。 大差は無いけど皮一枚分くらいホーユーが上手な感じ。 ホーユーの方を使ってみると、オルビスはちょっときしみと広がりがあったなぁとわかりました。 こっちの方が安いしまとまりが良い感じがするので、これからしばらくホーユーの方を使います!香りがない方が好きな人はオルビスの方が良さそうです。 オルビスもホーユーも、ヘアミルク初心者にもってこいです。 個人的な使い心地はミルボン>ホーユー>オルビスかもしれません。ホーユーとオルビスでも若いうちは十分だと思っています。
もっと見る21
0
- 2023.11.29
この2つは何度もリピートしていてセットで使うと艶々になる! ドライヤー前に💭 ビューティラボのヘアミルクを毛先中心に揉み込む 7割乾いたら💭 柳屋あんず油を毛先中心に
もっと見る33
1
- 2024.09.26
テクスチャはたしかオルビスのヘアミルクと似てる感じ、保湿力もそこまでなくてオルビスのと似てる感じだった気がする。 匂いは無臭。詰め替えがあるので便利。 学生時代は本当に髪質が悪くて、その時使っていたのがこれだったのでダメージケア効果などは低いように思う。 結局何を使うかではなく、お風呂上がりは時間を置かずにすぐ乾かすとか、寝る時はシルクの枕カバーやナイトキャップを使う、などのケア方法の方が大切な気がする。
もっと見る25
0
- 2023.10.27
【香り】美容院の匂いがします 【テクスチャ】とろっとしたミルク 【良いところ】シャンプー後タオルドライして濡れた髪に毛先塗布2プッシュくらいしてからドライヤーで乾かします夜の仕上げはN.オイル2滴で朝はムースで固めます 【イマイチなところ】いいのか悪いのかわかりませんが髪の乾きは遅くなります
もっと見る22
0
- 2023.11.07
ミルクなので馴染みが良く、シャンプーとの相性を選ばないかんじ。 香りはほのかにするけど、翌朝まで残る事はないので香水などにも影響なし。 とてもしっとりタイプでも乾いた髪につけた時、すごくまとまる。というほどではないのであくまでドライする時の補助として。
もっと見る22
0
- 2023.07.29
シャンプーとトリートメントはどっちもエイトザタラソを使ってます! お風呂に上がったら初めにビューティラボのヘアミルクをつけます。500円ちょいとかでめちゃ安いのにまとまるし、さらさらになるし個人的に匂いが好きなのでリピ買いしてます💟 ある程度乾いてきたら次にあんず油をつけます!私はロングなので4滴ぐらいつけてます。 完全に乾かしたら最後に冷風で1分ぐらい乾かします!この工程をすることによって、次の日の朝の寝癖がつきにくくなります!!
もっと見る10
2
- 2023.11.17
自分用メモ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【使った商品】ビューティラボ補修ミルクもっととてもしっとり本体120ml【香り】フローラル?【良いところ】いい匂いがする【イマイチなところ】使ってもあまり変わらない気がする【...
もっと見る26
0
- 2024.04.10
プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスクに星5個の評価をつけました。 リラックスナイトリペアジェルヘアマスクに星5個の評価をつけました。 プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイルに星5個の評価をつけました。 補修ミルク もっととてもしっとりに星5個の評価をつけました。 ドリーミー モイスト トリプルセット/シンデレラに星3個の評価をつけました。
もっと見る26
0
- 2023.08.29
▫️まとまり潤う、しっとりケア▫️🎀ビューティラボ 美容液あんず油とこの美容液を使うと、しっとりまとまるという口コミが気になり購入しました🙌香り→ハチミツやフローラル系の甘い匂い🧴とろっとしているけど、髪に馴染ませるとサラサラしっとりまとまり...
もっと見る50
0
- 2022.04.10
最高でした😭✨髪染めまくって傷んでる髪の毛にぷるんぷるんの潤いが閉じ込められるぐらい艶々になって髪の毛が生き返る! それにこの商品を買った一番の理由でもある髪色の色持ちもよくなりました! 今まで暗めに染めてもすぐ色落ちして明るくなってしまっていたのがキープされるように👏
もっと見る25
0
- 2023.07.29
髪の傷みが激しくて、パサパサだったまとまりのない髪が一回つけるだけでもまとまりが出てきて髪にツヤ感が生まれました。...
もっと見る25
0
- 2018.07.28
話題になってたから使ってみたやつ!なんか、ちょっとお花みたいな、独特な匂いがする!まとまりも出るけど、指通りがあんまり良くなくて、、リピ無しでした!安いし、ポンプ式だから使いやすいです!ただ、背が低いのに幅をとるから、今まで使ってきたヘアオイ...
もっと見る25
0
- 2023.03.22
伸びが良く柔らかめの塗りやすいテクスチャーですが、意外と重ためにしっとりまとまります👏🏻 剛毛、多毛でパサパサ広がる髪質ですが、かなりしっとりまとまるのでリピ3本目愛用中🥹💞 コスパ◎ 詰め替え有
もっと見る116
20
- 2023.03.07
剛毛、くせっ毛、広がりやすい髪質全ての人におすすめしたい商品!皆さん初めまして〜初投稿なんですが、今回は感動し過ぎたヘアアイテムがあったので、紹介します♡まず、私の髪質についてです・毛量オバケ・剛毛・傷んでると、こんな感じです!【使った商品】...
もっと見る32
2
- 2023.01.27
臭すぎます....。好き嫌いが別れる匂いとかではなく、生臭いにおいがします。においの面でつけるのに抵抗を感じる商品に生まれて初めて出逢いました....。かなりしっとりはするので大変良い商品なのですが、このにおいは生理的に受け付けないにおいなの...
もっと見る33
0
- 2022.11.24
毛量多め&髪質硬めな人におすすめのヘアケア💇♀️【使った商品】ビューティーラボ美容液(補修ミルク)もっととてもしっかり【香り】クリスタルフルーティーブーケ【感想】今までは、ヘアオイルしか使ったことがなく、ずっと広がりやパサつきが気になってい...
もっと見る41
0
- 2021.08.25
ハイダメージ毛の救世主使っていたヘアミルクがなくなってしまった、だが同じヘアミルクを買うだけのお金が今ない、安いもので良いから繋ぎとしてなんか買おう…。そんな時に出会った商品です。ドンキで買ったのですが500円ちょいだったと思います。他で買う...
もっと見る28
0
- 2022.04.06
エルジューダ エルジューダ エマルジョン+ エルジューダ グレイスオン セラム ビューティラボ 美容液補修ミルク もっととてもしっとり ellips ヘアーオイル シャイニーブラック(黒) 柳屋あんず油
もっと見る107
21
- 2022.05.09
ヘアケアまとめ基本的にシャンプーもコンディショナーもドン・キホーテさんで在庫処分等の安売りしているものを購入し使うことが多いです。特にシャンプーは、風の噂で流れてきた「いいシャンプーは透明」という言葉を信じて選んでいます笑良し悪しがわからない...
もっと見る20
0
- 2020.09.22
商品詳細情報ビューティラボ 補修ミルク もっととてもしっとり
- ブランド名
- ビューティラボ(Beautylabo)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングトリートメント 10代 第20位トリートメント 20代 第20位トリートメント 30代 第20位トリートメント 40代以上 第20位ヘアミルク 10代 第7位ヘアミルク 20代 第7位ヘアミルク 30代 第7位ヘアミルク 40代以上 第7位肌質別ランキングトリートメント 普通肌 第20位トリートメント 脂性肌 第21位トリートメント 乾燥肌 第20位トリートメント 混合肌 第20位トリートメント 敏感肌 第20位ヘアミルク 普通肌 第7位ヘアミルク 脂性肌 第7位ヘアミルク 乾燥肌 第7位ヘアミルク 混合肌 第7位ヘアミルク 敏感肌 第7位髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- バリエーション
- 本体(120ml)
- 詰め替え用(110ml)
- メーカー名
- ホーユー
- 発売日
- 2013/9/2(最新発売日: 2016/4/1)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアミルク
- 成分
- <本体(120ml)> 水、ジメチコン、グリセリン、PG、エタノール、ミリスチルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、ハチミツ、アンズ核油、テアニン、コハク酸ジエチルヘキシル、ラフィノース、ヒドロキシエチルセルロース、BG、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、(C12-14)パレス-12、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、香料 <詰め替え用(110ml)> 水、ジメチコン、グリセリン、PG、エタノール、ミリスチルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、ハチミツ、アンズ核油、テアニン、コハク酸ジエチルヘキシル、ラフィノース、ヒドロキシエチルセルロース、BG、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、ジメチコノール、(C12-14)パレス-12、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、香料
ヘアミルクランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
オルビス エッセンスインヘアミルク | 1,320円〜 |
| トライアルキットランキング第2位 | 安くて使い心地の良いお気に入りのアイテムです。 とにかくサラサラになる! | 詳細を見る | |
エッセンシャル エッセンシャル プレミアム うるりジェリーミルク | 1,320円 |
| トライアルキットランキング第96位 | 詳細を見る | ||
リトルサイエンティスト リケラエマルジョン | 4,620円 |
| トライアルキットランキング第127位 | ドライヤーの熱から髪を守ってくれる。ベタつきがなく、サラッとした質感になりました! | 詳細を見る | |
ディアボーテ トリートメントリペアミルク | 1,045円 |
| トライアルキットランキング第51位 | これはベタつかないしドライヤーで乾かす時も乾かしやすい♪ | 詳細を見る | |
エルジューダ ディーセス エルジューダ エマルジョン+ | 2,860円 |
| トライアルキットランキング第66位 | 普通〜太めの髪用のミルク。とにかく香りが甘くて良い匂いで髪のまとまりが出ていい感じです😆 | 詳細を見る | |
エルジューダ ディーセス エルジューダ エマルジョン | 2,860円 |
| トライアルキットランキング第107位 | まとまりと指通り良くなります。比較的軽めのみずみずしいテクスチャで、重くなりすぎません。 | 詳細を見る | |
ビューティラボ 補修ミルク もっととてもしっとり | オープン価格 |
| トライアルキットランキング第97位 | この価格でこの手触りは素敵✨伸びも良く、まんべんなくつけられるのが良い♪ | 詳細を見る | |
ハニーク ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト | 1,650円 |
| フェイスクリームランキング第41位 | サラサラ感としっとり感のバランスが良くて使う程に髪の扱いやすさを感じる♪ | 詳細を見る | |
エルジューダ グレイスオン エマルジョン | 3,080円 |
| フェイスクリームランキング第55位 | 乳液状でベタベタせず、柔らかく軽い仕上がりに。蓋がついていて持ち運びにも◎ | 詳細を見る | |
エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ 美容液ヘアミルク | 1,540円 |
| フェイスクリームランキング第46位 | 髪なじみがよく、べたつかない◎水分をチャージしてくれるので、しっとりなめらかな髪に! | 詳細を見る |