
【2022年】トレンドヘアカラー特集!メンズ受けも◎【アッシュ・グレージュ・ミルクティー】
今回は2022年におすすめのトレンドヘアカラー(アッシュ・グレージュ・ミルクティーなど)をご紹介します。ヘアカラー選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。またセルフカラー派さん向けおすすめアイテムもご紹介します!
目次
- 2022年の人気ヘアカラートレンドとは?
- 定番人気!アッシュ系
- 透明感が素敵なグレージュ系
- やわらかい雰囲気のミルクティー系
- 大人可愛いピンク系
- 程よいアクセントに!ハイライト・インナーカラー
- セルフカラー派必見!おすすめのヘアカラーアイテム
- おすすめ①ジャムみたいな質感で馴染ませやすいルシードエルのヘアカラー剤
- おすすめ②手軽にポイントカラーが楽しめるパルティのヘアカラー剤
- おすすめ③発色の良さが魅力のアンナドンナのヘアカラー剤
- おすすめ④しっかり発色&カラバリ豊富なエンシェールズのカラーバター
- おすすめ⑤カラーバリエーションが豊富なビューティラボのヘアカラー剤
- おすすめ⑥洗練されたカラーが素敵なビューティーンのヘアカラー剤
- おすすめ⑦短期間だけ鮮やかカラーが楽しめる!クイスクイスのカラートリートメント
- おすすめ⑧短時間で染められるアンナドンナのカラートリートメント
- おすすめ⑨髪をケアしながら染められるネイチャーアンドコーのカラートリートメント
- おすすめ⑩保湿成分たっぷり配合!エチュードのカラートリートメント
- トレンドヘアカラーでおしゃれに♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
2022年の人気ヘアカラートレンドとは?
2022年のヘアカラーのトレンドは、「透明感」と「くすみ感」です。透け感のある髪色はここしばらく人気がありますが、2022年も引き続き流行する模様。またくすみがかった髪色もおしゃれに見えるということで、注目が集まっています。トレンド感のある髪色にしたいのであれば、透明感やくすみ感を取り入れてみましょう!
おすすめ人気髪色ランキング
おすすめ&人気の髪色ランキングは以下のような感じになっています。
- 1位:アッシュ系
- 2位:グレージュ系
- 3位:ミルクティー系
- 4位:ピンク系
今回は1位から4位までのヘアカラーと、ハイライト&インナーカラーをご紹介していきます!
定番人気!アッシュ系
透明感たっぷりのラベンダーアッシュ
Photo by HAIR
アッシュ系は定番人気のヘアカラーですよね!ラベンダーアッシュはしっかり透明感をプラスしたい方にぴったりの髪色で、トレンド感も取り入れることができます。ほんのりラベンダー味を感じさせるくらいの色味なら、派手になりすぎてしまう心配もありません。暗めでも明るめでも素敵になる髪色ですよ。
30代大人女子にも◎上品なアッシュブラック
Photo by HAIR
アッシュブラックはほんのり透明感がある黒髪で、会社や学校などの規則で髪を明るくできない方におすすめのヘアカラーです。ダークカラーなのに重たい印象になりにくいところが魅力的。落ち着いた雰囲気があるカラーなので、大人女子にも人気があります。
透明感が素敵なグレージュ系
メンズ受けも◎やわらかさも透明感も取り入れられるアッシュグレージュ
Photo by HAIR
グレーとベージュをミックスしたグレージュカラーは、やわらかさと透明感の両方が得られるところが魅力的です。ほんのりくすみがかっているところもおしゃれですよね。トレンド感をしっかり取り入れることができる、おすすめ&人気のカラーですよ。メンズ受けも良いです!
透け感が素敵なラベンダーグレージュ
Photo by HAIR
ラベンダーグレージュはグレージュにラベンダーをプラスしたカラーで、より透明感が増します。透け感のある髪色が好きな方にぴったりですよ。またラベンダーが加わることで、可愛らしい印象にも。フェミニンな雰囲気の髪色にしたい方にもおすすめのカラーです。
やわらかい雰囲気のミルクティー系
ブリーチなしでも表現できるミルクティーベージュ
Photo by HAIR
やわらかい雰囲気に仕上がるミルクティー系カラーは、上品な雰囲気が素敵ですよね。ミルクティー系カラーというと明るめのイメージが強いかもしれませんが、こちらのような落ち着いた色味のミルクティーベージュカラーであればブリーチなしでも表現できます。「ブリーチせずにやわらかさを出したい」という方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ニュアンス感たっぷり!ハイトーンのミルクティーカラー
Photo by HAIR
ほつれ感のある繊細な髪色にしたい方におすすめなのが、ハイトーンのミルクティーカラーです。外国の少女のような、儚くて可愛らしい雰囲気を作ることができます。明るめの髪色が好きな方におすすめのヘアカラーですよ。軽やかな雰囲気に仕上がり、ロングヘアでも重たく見えないところも嬉しいポイントです。
大人可愛いピンク系
ブリーチなしでも可愛い!ピンクブラウンカラー
Photo by HAIR
ガーリーな雰囲気満点のピンクブラウンカラーは、髪にツヤを出したい方におすすめのヘアカラーです。暗めのピンクブラウンであればブリーチなしでも大丈夫なので、ダメージなどが気になってブリーチできない方にもぴったり。定番人気の髪色で、2022年も引き続きおすすめですよ!
ガーリーな雰囲気たっぷりのラベンダーピンク
Photo by HAIR
ラベンダーピンクカラーも、キュートな雰囲気に仕上がるおすすめヘアカラーです。ラベンダーとピンクをミックスさせることで、ほんのり透明感も出ますよ。こちらのように、グラデーションにしても可愛いカラーです。
程よいアクセントに!ハイライト・インナーカラー
立体感抜群!ベージュ系ハイライトカラー
Photo by HAIR
ハイライトカラーは、髪全体をブリーチしなくても明るい印象になるところと、立体感が出るところが魅力的ですよね。ハイライトカラーにも色々ありますが、トレンド感を出したいのであればベージュ系のハイライトが特におすすめです。
控えめな感じがおしゃれなインナーカラー
Photo by HAIR
髪の内側にだけ明るいカラーや鮮やかなカラーを入れるインナーカラーは、個性的な色にもチャレンジしやすく、とても人気があります。耳の下だけに別のカラーを入れるイヤリングカラーなどもおしゃれです。2022年も引き続き大注目のヘアカラーです。インナーカラーは入れる色によってかなり雰囲気が変わるので、ぜひ色々挑戦してみてください。
セルフカラー派必見!おすすめのヘアカラーアイテム
おすすめ①ジャムみたいな質感で馴染ませやすいルシードエルのヘアカラー剤
LUCIDO L(ルシードエル)の「ミルクジャムヘアカラー」は、ジャムみたいにとろんとしたテクスチャで髪に馴染ませやすいヘアカラー剤です。ブロッキング不要で塗布できるところも、使いやすいポイント。セルフカラーにあまり慣れていない方にもおすすめのアイテムですよ。コラーゲン・パールエキス・シルクエッセンス・ツバキオイルなどの保湿成分も配合されています。カラーは5色展開です。
おすすめ②手軽にポイントカラーが楽しめるパルティのヘアカラー剤
Palty(パルティ)の「ポイントカラーチューブ」は、ポイント的にカラーしたいときにぴったりのアイテム。1日だけインナーカラーや裾カラーにチャレンジしてみたい方におすすめです。イベントシーンにも活躍しますよ。カラーはピンク・レッド・ブルー・パープルの4種類。どれも鮮やか&ポップで可愛いカラーです。
おすすめ③発色の良さが魅力のアンナドンナのヘアカラー剤
annadonna(アンナドンナ)の「エブリ ヘアカラー」は、発色が良いところが魅力的なカラー剤です。全8色で、グレージュやベージュなどトレンド感のあるカラーもラインナップされています。アボカドオイル・アーモンドオイル・ホホバオイルなどの保湿成分が配合されているところもポイントです。
おすすめ④しっかり発色&カラバリ豊富なエンシェールズのカラーバター
Ancels(エンシェールズ)の「ANCELS COLOR BUTTER」は、発色が良いところが魅力的なカラーバター。またカラーバリエーションが豊富なので、自分に合った色味のものが見つかりやすいです。複数のカラーをミックスして、自分好みに調節して使うこともできますよ。成分の90%以上がヘアトリートメントでできていて、髪がキシキシしにくいところも魅力です。
おすすめ⑤カラーバリエーションが豊富なビューティラボのヘアカラー剤
Beautylabo(ビューティラボ)の「バニティカラー」は、とろんとした乳液タイプのヘアカラー剤です。アッシュやベージュなど人気の高いカラーやトレンド感のあるカラーはもちろん、ネイビーやパープルなど鮮やかなカラーもラインナップされています。12色展開なので、気に入るカラーがきっと見つかるはず!コームで梳かすように塗るタイプのカラー剤で、扱いやすいところもポイントです。
おすすめ⑥洗練されたカラーが素敵なビューティーンのヘアカラー剤
beauteen(ビューティーン)の「メイクアップカラー」は、洗練されたおしゃれなカラーがラインナップされているヘアカラー剤です。全13色で、トレンド感のあるアッシュ系が複数あるところがポイント。また、乳液タイプの液を髪にもみこむと泡立つので、泡で簡単に染めることができます。ムラになりにくいところが嬉しいです。ヒマワリオイルやツバキオイルなど保湿成分も配合されています。
おすすめ⑦短期間だけ鮮やかカラーが楽しめる!クイスクイスのカラートリートメント


クイスクイス(QuisQuis)デビルズトリック
カラー選択
- キャンディピンク264円獲得予定ポイント:10%
- マーメイドブルー264円獲得予定ポイント:10%
- ワイルドレッド264円獲得予定ポイント:10%
- ムーンヴァイオレット264円獲得予定ポイント:10%
- キラーブラック264円獲得予定ポイント:10%
- マジカルミルキー264円獲得予定ポイント:10%
QuisQuis(クイスクイス)の「デビルズトリック」は、約1週間でもとの髪色に戻るタイプの、短期間だけカラーが楽しめるカラートリートメントです。イベントや長期休みのときだけ個性的なカラーが楽しみたいという方にぴったり。ホホバ種子オイルやツバキ種子オイルなどの保湿成分が配合されているところもポイントです。
おすすめ⑧短時間で染められるアンナドンナのカラートリートメント
annadonna(アンナドンナ)の「エブリ カラートリートメント」は、髪に染まりやすいのに皮膚にはつきにくい染料が使われており、素手で使えるタイプのカラートリートメント。手軽に使えるところが魅力的です。髪に塗ったら5分時間を置くだけでOKなので、時間がないときでに使えます。13色展開と、カラーバリエーションが豊富なところもポイントです。
おすすめ⑨髪をケアしながら染められるネイチャーアンドコーのカラートリートメント
Nature & Co(ネイチャーアンドコー)の「ボタニカル カラートリートメント」は、ボタニカル染料が配合されているカラートリートメント。シアバターやホホバ種子オイルなどの保湿成分も配合されており、髪をケアしながら染めることができます。ほんのり染めるタイプなので、ナチュラルな髪色が好きな方におすすめです。カラーは5色展開です。
おすすめ⑩保湿成分たっぷり配合!エチュードのカラートリートメント
ETUDE(エチュード)の「2トーン トリートメントヘアカラー」は、短期間だけヘアカラーを楽しみたい方におすすめのカラートリートメント。シャンプー後にトリートメント代わりに使用して、10分時間を置いたら洗い流すだけ。簡単に使うことができるので、ヘアカラーアイテムを初めて使う方にもおすすめです。マカデミア種子油・バオバブ種子油・カカオ脂・アマニ油・アストロカリウムムルムル種子脂など保湿成分が配合されているところも魅力的。カラーは6色あります。
トレンドヘアカラーでおしゃれに♡
Photo by HAIR
2022年のトレンドヘアカラーをご紹介しました。トレンド感のある髪色にして、おしゃれに変身しましょう!
また自分にぴったりの髪色が知りたい大人の女性は、以下の記事を参考にしてみてください。40代の女性に人気のヘアカラーをご紹介しています。この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル ミルクジャムヘアカラー | 770円 |
| ヘアカラーランキング第22位 | 髪のダメージの原因となるアルカリ(PH)を低減、仕上がりなめらか◎付属のトリートメントがうるおう! | 詳細を見る | |
パルティ ポイントカラーチューブ | オープン価格 |
| 短期で染めたい!って子や 派手な色を試したい!って子には すごいオススメ | 詳細を見る | ||
アンナドンナ エブリ ヘアカラー | 1,760円 |
| トリートメントコーティング成分で セルフカラーでもギシギシしない♡ | 詳細を見る | ||
エンシェールズ エンシェールズカラーバター | 2,934円 |
| ヘアカラーランキング第1位 | ダメージケアしながらへアカラーができるトリートメントカラー | 詳細を見る | |
ビューティラボ バニティカラー | オープン価格 |
| ヘアカラーランキング第48位 | 泡カラーはムラ無く染まるから染めやすいです。簡単だし、匂いも少ない | 詳細を見る | |
ビューティーン メイクアップカラー | オープン価格 |
| ヘアカラーランキング第15位 | 朝起きてもサラサラで髪の毛がいつもより まとまっている感じでした( ˆᴗˆ ) すごくいい!!!!! | 詳細を見る | |
クイスクイス デビルズトリック | 264円 |
| ヘアカラーランキング第7位 | すごい綺麗に染まった...!しかも髪の毛サラサラ... ...! | 詳細を見る | |
アンナドンナ エブリ カラートリートメント | 1,540円 |
| ヘアカラーランキング第5位 | 綺麗に染まるし、トリートメントだから髪もサラサラになって凄く嬉しい♡ | 詳細を見る | |
Nature & Co ボタニカル カラートリートメント | 1,760円(編集部調べ) |
| 髪もサラサラになるので 本当に負担なくカラー できているんだと思います♡ | 詳細を見る | ||
ETUDE 2トーン トリートメントヘアカラー | 1,100円 |
| ヘアカラーランキング第12位 | カラートリートメントなので、サラサラになって、簡単にムラなく染められるし、安いのでオススメ!! | 詳細を見る |