.*・゚広告でよく出てくるマウスピース矯正始めました!!.゚・*.本日は広告でよく見るキレイライン矯正を始めてみたので、矯正に興味がある方向けの投稿になります!今回は矯正の流れについてご紹介したいと思います。簡単な流れは、01.初回検診のご予...
もっと見る人気のクチコミシステマ EXハミガキ エクストラハーブ
172
36
- 2021.06.25
システマEXハミガキ エクストラハーブ🌿私はミント系のすっきりした歯磨き粉が苦手なのですがこちらはスースー感がなくて良かったです歯周病プラークまで殺菌効果もあるのでちゃんと使っていきたいなと思います職場で使う用の歯磨き粉としてちょうど良いなと...
もっと見る108
2
- 2週間前
今回は、歯みがき粉使いきりの感想です🎵私は、朝夕歯みがき粉は違うのを使っているのですが…こちらは朝に使用していました❗❣️エクストラハーブ香味でさわやか❣️泡立ち過ぎずしっかりブラッシングしやすい❣️使用感は好きです⭐3つの特徴で歯周病を予防...
もっと見る238
4
- 2023.04.24
💮『 歯周ポケットの歯周病プラークまで徹底殺菌 』 💮『 3つの特徴で歯周病を予防 』 ✔️徹底殺菌……歯周ポケットにひそむ歯周病プラークに浸透して徹底殺菌 ( IPMP ) ✔️抗菌バリア……歯周ポケットに菌を寄せ付けない ( IPMP ➕ コーティング剤 ) ✔️坑炎症……歯茎の炎症を押さえる ( ε-ACA ) 💮『 高濃度フッ素1450ppm配合 』 ❇️こだわりのあるさっぱり感 エキストラハーブ香味🌿 1️⃣泡立ち過ぎず長く磨いてられます‼️ 2️⃣すすいだ後は歯がつるつるになる感じがします🎵 歯みがき粉を色々試し中ですが、最近の中ではこの商品が一番歯茎が引き締まる感じがします。 (スースーしすぎることも無いです) ⭐今のところこれは良い‼️って思う商品です🎵
もっと見る162
3
- 2022.10.25
システマシステマEXハミガキ。歯周ポケットの歯周病プラークまで徹底殺菌。歯茎の調子が悪いときにおすすめ!もう何十個もリピート。安いスーパーで300円ほどで購入しています。歯茎の調子が悪いと、親知らずが疼いて頭痛がガンガンする時があるんですが、...
もっと見る84
3
- 2020.07.06
システマEXハミガキ🎉🎉マウスケアです!!夫婦でマウスケアはこだわっていて使っている歯磨き粉も目的に応じて変えているんですが普段使いはこれ。歯医者さんにも市販の歯磨きだとこれがいいとオススメしてもらったのでずっとこれを使っています✨✨あとはス...
もっと見る75
0
- 2020.10.07
.*・゚いつも愛用口臭・虫歯予防.゚・*.今日はいつも愛用している歯磨き粉システマEXをご紹介します◎システマは口臭・虫歯予防にもなりますし、磨いたあととってもすっきりします!!ミント系がお好きな方はとってもおすすめ😂例えば暑い夏だったり、辛...
もっと見る115
4
- 2020.07.05
❣️最近の使い切りと底見え❣️✨キャンメイクグロウフルールハイライター02イルミネートライト✨ず〜っと使ってたハイライトがやっと底見えしました!グロウフルール系ってほんとにコスパ良くて全然減らないですよね🤭中顔面を短く見せるために鼻の横、目の...
もっと見る70
3
- 2021.09.20
人気の画像クチコミをピックアップ!エクストラハーブ
システマEXハミガキ エクストラハーブ🌿私はミント系のすっきりした歯磨き粉が苦手なのですがこちらはスースー感がなくて良かったです歯周病プラークまで殺菌効果もあるのでちゃんと使っていきたいなと思います職場で使う用の歯磨き粉としてちょうど良いなと思います✨システマは初めて使いましたが味にクセもなく使いやすいなと思います!他にも歯のくすみに良いシリーズがあったりするのでそちらも気になります#ドラッグストア
クチコミをもっと見る今回は、歯みがき粉使いきりの感想です🎵私は、朝夕歯みがき粉は違うのを使っているのですが…こちらは朝に使用していました❗❣️エクストラハーブ香味でさわやか❣️泡立ち過ぎずしっかりブラッシングしやすい❣️使用感は好きです⭐3つの特徴で歯周病を予防⭐1️⃣徹底殺菌…歯周ポケットにひそむ歯周病プラークに浸透して徹底殺菌(IPMP)2️⃣抗菌バリア…歯周ポケットに菌を寄せ付けない(IPMP+コーティング剤)3️⃣坑炎症…歯ぐきの炎症を抑える(ε-ACA)✅️歯周病プラークをやわらかくして落としやすくする柔軟成分配合✅️歯周病(歯肉炎・歯周炎)を予防してさらに口臭・ムシ歯までトータルケア✅️高濃度フッ素1450ppm配合🍀こだわりのあるさっぱり感 エクストラハーブミント香味⚠️6才未満への使用は控えて下さい⚠️ (記載)【使った商品】 『 システマ 』 『医薬部外品』システマEXハミガキ エクストラハーブミント香味 130g (オープン価格)【良いところ】洗い上がりがサッパリしてつるつる感があります😊【イマイチなところ】商品には関係ないですが…… ✔️最後まで使いきりにくい ✔️残り少なくなると出にくくなる ✔️キャップが外れやすくなるちょっと手間がかかります😥❇️使いやすい商品です❇️エクストラハーブはスースー過ぎず口臭効果もアリ最後まで読んでいただきありがとうございますm(._.)m#システマ #EXハミガキ #歯みがき粉 #口臭ケア#ムシ歯ケア #歯周病ケア #医薬部外品 #フッ素#エクストラハーブ #敏感肌 #乾燥肌
クチコミをもっと見る今回は、歯みがき粉使いきりの感想です🎵私は、朝夕歯みがき粉は違うのを使っているのですが…こちらは朝に使用していました❗❣️エクストラハーブ香味でさわやか❣️泡立ち過ぎずしっかりブラッシングしやすい❣️使用感は好きです⭐3つの特徴で歯周病を予防⭐1️⃣徹底殺菌…歯周ポケットにひそむ歯周病プラークに浸透して徹底殺菌(IPMP)2️⃣抗菌バリア…歯周ポケットに菌を寄せ付けない(IPMP+コーティング剤)3️⃣坑炎症…歯ぐきの炎症を抑える(ε-ACA)✅️歯周病プラークをやわらかくして落としやすくする柔軟成分配合✅️歯周病(歯肉炎・歯周炎)を予防してさらに口臭・ムシ歯までトータルケア✅️高濃度フッ素1450ppm配合🍀こだわりのあるさっぱり感 エクストラハーブミント香味⚠️6才未満への使用は控えて下さい⚠️ (記載)【使った商品】 『 システマ 』 『医薬部外品』システマEXハミガキ エクストラハーブミント香味 130g (オープン価格)【良いところ】洗い上がりがサッパリしてつるつる感があります😊【イマイチなところ】商品には関係ないですが…… ✔️最後まで使いきりにくい ✔️残り少なくなると出にくくなる ✔️キャップが外れやすくなるちょっと手間がかかります😥❇️使いやすい商品です❇️エクストラハーブはスースー過ぎず口臭効果もアリ最後まで読んでいただきありがとうございますm(._.)m#システマ #EXハミガキ #歯みがき粉 #口臭ケア#ムシ歯ケア #歯周病ケア #医薬部外品 #フッ素#エクストラハーブ #敏感肌 #乾燥肌
クチコミをもっと見る今回も⁉️普通サイズについてきたサンプルを使いきったので紹介します🎵【使った商品】 『 LION 』 『 医薬部外品 』薬用ハミガキ システマEX エキストラハーブ 130g オープン価格【商品の特徴】 💮『 歯周ポケットの歯周病プラークまで徹底殺菌 』 💮『 3つの特徴で歯周病を予防 』✔️徹底殺菌……歯周ポケットにひそむ歯周病プラークに浸透して徹底殺菌 ( IPMP )✔️抗菌バリア……歯周ポケットに菌を寄せ付けない( IPMP ➕ コーティング剤 )✔️坑炎症……歯茎の炎症を押さえる ( ε-ACA )💮 『 高濃度フッ素1450ppm配合 』⚠️6歳未満にはご使用を控えて下さい⚠️❇️こだわりのあるさっぱり感 エキストラハーブ香味🌿【使用感】1️⃣泡立ち過ぎず長く磨いてられます‼️2️⃣すすいだ後は歯がつるつるになる感じがします🎵【良いところ】歯みがき粉を色々試し中ですが、最近の中ではこの商品が一番歯茎が引き締まる感じがします。(スースーしすぎることも無いです)⭐今のところこれは良い‼️って思う商品です🎵最後まで読んでいただきありがとうございますm(._.)m#ライオン #システマEX #ハミガキ #医薬部外品#ハーブ #トータルケア #抗菌 #抗炎症 #歯周病#フッ素 #敏感肌 #乾燥肌 #使いきり #サンプル品
クチコミをもっと見る今回も⁉️普通サイズについてきたサンプルを使いきったので紹介します🎵【使った商品】 『 LION 』 『 医薬部外品 』薬用ハミガキ システマEX エキストラハーブ 130g オープン価格【商品の特徴】 💮『 歯周ポケットの歯周病プラークまで徹底殺菌 』 💮『 3つの特徴で歯周病を予防 』✔️徹底殺菌……歯周ポケットにひそむ歯周病プラークに浸透して徹底殺菌 ( IPMP )✔️抗菌バリア……歯周ポケットに菌を寄せ付けない( IPMP ➕ コーティング剤 )✔️坑炎症……歯茎の炎症を押さえる ( ε-ACA )💮 『 高濃度フッ素1450ppm配合 』⚠️6歳未満にはご使用を控えて下さい⚠️❇️こだわりのあるさっぱり感 エキストラハーブ香味🌿【使用感】1️⃣泡立ち過ぎず長く磨いてられます‼️2️⃣すすいだ後は歯がつるつるになる感じがします🎵【良いところ】歯みがき粉を色々試し中ですが、最近の中ではこの商品が一番歯茎が引き締まる感じがします。(スースーしすぎることも無いです)⭐今のところこれは良い‼️って思う商品です🎵最後まで読んでいただきありがとうございますm(._.)m#ライオン #システマEX #ハミガキ #医薬部外品#ハーブ #トータルケア #抗菌 #抗炎症 #歯周病#フッ素 #敏感肌 #乾燥肌 #使いきり #サンプル品
クチコミをもっと見る.*・゚広告でよく出てくるマウスピース矯正始めました!!.゚・*.本日は広告でよく見るキレイライン矯正を始めてみたので、矯正に興味がある方向けの投稿になります!今回は矯正の流れについてご紹介したいと思います。簡単な流れは、01.初回検診のご予約…LINEやアプリで簡単に予約できます!(キャンセル料は発生するので本当に興味がある方におすすめします。)02.初回検診(診察・治療計画の相談・カウンセリング)…初回検診時間は約60分でした。問診票にご記入後、歯並びや噛み合わせなど、歯と顎の状態を診査・診断します。キレイライン適応の場合、診査結果をもとに治療計画を立ててくださいます。03.実施のご判断…キレイライン矯正を始めるかしっかりと考えることができ、まずは初回の2万円を1回だけ試すということも可能だそうです!04.マウスピース製作…歯型を採取します。初回60分程度、2回目以降は30分程度で終わるそうです。この歯型データと担当医指示のもと、日本の国家資格を持つ歯科技工士が専用のマウスピースをデザイン&製作してくださいます。05.マウスピースのお渡し、矯正開始…歯型採取から約3週間後、提携クリニックへ来院し、ソフト・ハードと硬さの違う2つのマウスピースをいただきます。着用時の注意事項や脱着時の保管方法など、装置の装着に関するご説明を丁寧にしてくださいました!(この際に画像でお見せしたマウスピースケースや、洗浄剤などをいただけます!)06.2回目以降の検診…都度払いの場合は『1カ月半(45日)に2度』、コース契約の場合は『3ヶ月に2度』のペース来院でOK!医師の診断のもと拡大床を利用される場合や、ご自身の症状、治療状況により通院回数は増える可能性があるそうです。2回目以降の検診では、矯正の進行度合いを先生と相談しながら、矯正を継続するかどうかを決めることができるそうです。ご希望のタイミングで終えることもできるため、安心だなと感じました✨07.治療完了後の保定期間…キレイライン矯正に限らず、矯正歯科治療後は後戻りを防ぐため、しばらくリテーナー(保定装置)の使用が大事だそうで、こちらは別途料金は発生する場合もあります💦流れはこんな感じになっています!----------------------------------------------------------------《実際行ってみた・つけてみた感想》初回検診は検診料3,500円程度かかりますが、その場で自分の歯の事を知れますし、矯正のことに関しての質問が深くできるので矯正に興味がある方にはかなりおすすめです◎無理やり契約されることも無く、私が担当してくださった方はかなり優しくて結構長く考えていても共感をしてくださったりしてとても居心地が良い空間でした☺️結局私は7回分のコースを選択しました!※1回の治療ごとに払う場合初回:2万円(税込22,000円)2回目以降:1回4万円(税込44,000円)私の場合、値段は約33万なんですが、前に歯医者であなたがワイヤー矯正をしたら120万かかります。とはっきり言われていたので正直諦めていたのですが、4分の1の値段で治るならと思い決断しました🙌さらにこの価格でホワイトニング剤もついてくるので矯正をしながら歯を白くすることが出来ます!!あとやっぱりスタッフの方が優しい方ばかりだったので好印象でここならやってみてもいいかなと思えました!そして実際マウスピースができ装着してみるとソフトなのに意外と硬い!!でもずっとマウスピースをしてるとそんなに違和感は無くなってきました。『さしすせそ』は言いにくいですが笑人によっては痛いという方もいらっしゃるみたいです、、それは個人差があるのでなんとも言えませんが…一応画像にもあるように口内炎パッチや、痛み止めなどもいただけるのでそこまで気にせずで大丈夫かなと思います🙆♀️人によってではありますが、マウスピースはソフトとハードがありまして、ソフトを2.3週間つけたあと、ハードをつけるというのを繰り返すことで歯列矯正していきます!まだ私は始めたばかりなのですが、今のところ何も問題なく過ごせているので、これからどんな風に変わっていくのかがとても楽しみです◎また変化などあったらこちらに記録として投稿をしていきたいと思います!#矯正#歯科矯正#歯_矯正#歯列矯正#歯を白く#歯を白くする方法#歯ブラシ#キレイライン#キレイライン矯正#目指せ透明感
クチコミをもっと見る.*・゚広告でよく出てくるマウスピース矯正始めました!!.゚・*.本日は広告でよく見るキレイライン矯正を始めてみたので、矯正に興味がある方向けの投稿になります!今回は矯正の流れについてご紹介したいと思います。簡単な流れは、01.初回検診のご予約…LINEやアプリで簡単に予約できます!(キャンセル料は発生するので本当に興味がある方におすすめします。)02.初回検診(診察・治療計画の相談・カウンセリング)…初回検診時間は約60分でした。問診票にご記入後、歯並びや噛み合わせなど、歯と顎の状態を診査・診断します。キレイライン適応の場合、診査結果をもとに治療計画を立ててくださいます。03.実施のご判断…キレイライン矯正を始めるかしっかりと考えることができ、まずは初回の2万円を1回だけ試すということも可能だそうです!04.マウスピース製作…歯型を採取します。初回60分程度、2回目以降は30分程度で終わるそうです。この歯型データと担当医指示のもと、日本の国家資格を持つ歯科技工士が専用のマウスピースをデザイン&製作してくださいます。05.マウスピースのお渡し、矯正開始…歯型採取から約3週間後、提携クリニックへ来院し、ソフト・ハードと硬さの違う2つのマウスピースをいただきます。着用時の注意事項や脱着時の保管方法など、装置の装着に関するご説明を丁寧にしてくださいました!(この際に画像でお見せしたマウスピースケースや、洗浄剤などをいただけます!)06.2回目以降の検診…都度払いの場合は『1カ月半(45日)に2度』、コース契約の場合は『3ヶ月に2度』のペース来院でOK!医師の診断のもと拡大床を利用される場合や、ご自身の症状、治療状況により通院回数は増える可能性があるそうです。2回目以降の検診では、矯正の進行度合いを先生と相談しながら、矯正を継続するかどうかを決めることができるそうです。ご希望のタイミングで終えることもできるため、安心だなと感じました✨07.治療完了後の保定期間…キレイライン矯正に限らず、矯正歯科治療後は後戻りを防ぐため、しばらくリテーナー(保定装置)の使用が大事だそうで、こちらは別途料金は発生する場合もあります💦流れはこんな感じになっています!----------------------------------------------------------------《実際行ってみた・つけてみた感想》初回検診は検診料3,500円程度かかりますが、その場で自分の歯の事を知れますし、矯正のことに関しての質問が深くできるので矯正に興味がある方にはかなりおすすめです◎無理やり契約されることも無く、私が担当してくださった方はかなり優しくて結構長く考えていても共感をしてくださったりしてとても居心地が良い空間でした☺️結局私は7回分のコースを選択しました!※1回の治療ごとに払う場合初回:2万円(税込22,000円)2回目以降:1回4万円(税込44,000円)私の場合、値段は約33万なんですが、前に歯医者であなたがワイヤー矯正をしたら120万かかります。とはっきり言われていたので正直諦めていたのですが、4分の1の値段で治るならと思い決断しました🙌さらにこの価格でホワイトニング剤もついてくるので矯正をしながら歯を白くすることが出来ます!!あとやっぱりスタッフの方が優しい方ばかりだったので好印象でここならやってみてもいいかなと思えました!そして実際マウスピースができ装着してみるとソフトなのに意外と硬い!!でもずっとマウスピースをしてるとそんなに違和感は無くなってきました。『さしすせそ』は言いにくいですが笑人によっては痛いという方もいらっしゃるみたいです、、それは個人差があるのでなんとも言えませんが…一応画像にもあるように口内炎パッチや、痛み止めなどもいただけるのでそこまで気にせずで大丈夫かなと思います🙆♀️人によってではありますが、マウスピースはソフトとハードがありまして、ソフトを2.3週間つけたあと、ハードをつけるというのを繰り返すことで歯列矯正していきます!まだ私は始めたばかりなのですが、今のところ何も問題なく過ごせているので、これからどんな風に変わっていくのかがとても楽しみです◎また変化などあったらこちらに記録として投稿をしていきたいと思います!#矯正#歯科矯正#歯_矯正#歯列矯正#歯を白く#歯を白くする方法#歯ブラシ#キレイライン#キレイライン矯正#目指せ透明感
クチコミをもっと見る.*・゚広告でよく出てくるマウスピース矯正始めました!!.゚・*.本日は広告でよく見るキレイライン矯正を始めてみたので、矯正に興味がある方向けの投稿になります!今回は矯正の流れについてご紹介したいと思います。簡単な流れは、01.初回検診のご予約…LINEやアプリで簡単に予約できます!(キャンセル料は発生するので本当に興味がある方におすすめします。)02.初回検診(診察・治療計画の相談・カウンセリング)…初回検診時間は約60分でした。問診票にご記入後、歯並びや噛み合わせなど、歯と顎の状態を診査・診断します。キレイライン適応の場合、診査結果をもとに治療計画を立ててくださいます。03.実施のご判断…キレイライン矯正を始めるかしっかりと考えることができ、まずは初回の2万円を1回だけ試すということも可能だそうです!04.マウスピース製作…歯型を採取します。初回60分程度、2回目以降は30分程度で終わるそうです。この歯型データと担当医指示のもと、日本の国家資格を持つ歯科技工士が専用のマウスピースをデザイン&製作してくださいます。05.マウスピースのお渡し、矯正開始…歯型採取から約3週間後、提携クリニックへ来院し、ソフト・ハードと硬さの違う2つのマウスピースをいただきます。着用時の注意事項や脱着時の保管方法など、装置の装着に関するご説明を丁寧にしてくださいました!(この際に画像でお見せしたマウスピースケースや、洗浄剤などをいただけます!)06.2回目以降の検診…都度払いの場合は『1カ月半(45日)に2度』、コース契約の場合は『3ヶ月に2度』のペース来院でOK!医師の診断のもと拡大床を利用される場合や、ご自身の症状、治療状況により通院回数は増える可能性があるそうです。2回目以降の検診では、矯正の進行度合いを先生と相談しながら、矯正を継続するかどうかを決めることができるそうです。ご希望のタイミングで終えることもできるため、安心だなと感じました✨07.治療完了後の保定期間…キレイライン矯正に限らず、矯正歯科治療後は後戻りを防ぐため、しばらくリテーナー(保定装置)の使用が大事だそうで、こちらは別途料金は発生する場合もあります💦流れはこんな感じになっています!----------------------------------------------------------------《実際行ってみた・つけてみた感想》初回検診は検診料3,500円程度かかりますが、その場で自分の歯の事を知れますし、矯正のことに関しての質問が深くできるので矯正に興味がある方にはかなりおすすめです◎無理やり契約されることも無く、私が担当してくださった方はかなり優しくて結構長く考えていても共感をしてくださったりしてとても居心地が良い空間でした☺️結局私は7回分のコースを選択しました!※1回の治療ごとに払う場合初回:2万円(税込22,000円)2回目以降:1回4万円(税込44,000円)私の場合、値段は約33万なんですが、前に歯医者であなたがワイヤー矯正をしたら120万かかります。とはっきり言われていたので正直諦めていたのですが、4分の1の値段で治るならと思い決断しました🙌さらにこの価格でホワイトニング剤もついてくるので矯正をしながら歯を白くすることが出来ます!!あとやっぱりスタッフの方が優しい方ばかりだったので好印象でここならやってみてもいいかなと思えました!そして実際マウスピースができ装着してみるとソフトなのに意外と硬い!!でもずっとマウスピースをしてるとそんなに違和感は無くなってきました。『さしすせそ』は言いにくいですが笑人によっては痛いという方もいらっしゃるみたいです、、それは個人差があるのでなんとも言えませんが…一応画像にもあるように口内炎パッチや、痛み止めなどもいただけるのでそこまで気にせずで大丈夫かなと思います🙆♀️人によってではありますが、マウスピースはソフトとハードがありまして、ソフトを2.3週間つけたあと、ハードをつけるというのを繰り返すことで歯列矯正していきます!まだ私は始めたばかりなのですが、今のところ何も問題なく過ごせているので、これからどんな風に変わっていくのかがとても楽しみです◎また変化などあったらこちらに記録として投稿をしていきたいと思います!#矯正#歯科矯正#歯_矯正#歯列矯正#歯を白く#歯を白くする方法#歯ブラシ#キレイライン#キレイライン矯正#目指せ透明感
クチコミをもっと見る.*・゚広告でよく出てくるマウスピース矯正始めました!!.゚・*.本日は広告でよく見るキレイライン矯正を始めてみたので、矯正に興味がある方向けの投稿になります!今回は矯正の流れについてご紹介したいと思います。簡単な流れは、01.初回検診のご予約…LINEやアプリで簡単に予約できます!(キャンセル料は発生するので本当に興味がある方におすすめします。)02.初回検診(診察・治療計画の相談・カウンセリング)…初回検診時間は約60分でした。問診票にご記入後、歯並びや噛み合わせなど、歯と顎の状態を診査・診断します。キレイライン適応の場合、診査結果をもとに治療計画を立ててくださいます。03.実施のご判断…キレイライン矯正を始めるかしっかりと考えることができ、まずは初回の2万円を1回だけ試すということも可能だそうです!04.マウスピース製作…歯型を採取します。初回60分程度、2回目以降は30分程度で終わるそうです。この歯型データと担当医指示のもと、日本の国家資格を持つ歯科技工士が専用のマウスピースをデザイン&製作してくださいます。05.マウスピースのお渡し、矯正開始…歯型採取から約3週間後、提携クリニックへ来院し、ソフト・ハードと硬さの違う2つのマウスピースをいただきます。着用時の注意事項や脱着時の保管方法など、装置の装着に関するご説明を丁寧にしてくださいました!(この際に画像でお見せしたマウスピースケースや、洗浄剤などをいただけます!)06.2回目以降の検診…都度払いの場合は『1カ月半(45日)に2度』、コース契約の場合は『3ヶ月に2度』のペース来院でOK!医師の診断のもと拡大床を利用される場合や、ご自身の症状、治療状況により通院回数は増える可能性があるそうです。2回目以降の検診では、矯正の進行度合いを先生と相談しながら、矯正を継続するかどうかを決めることができるそうです。ご希望のタイミングで終えることもできるため、安心だなと感じました✨07.治療完了後の保定期間…キレイライン矯正に限らず、矯正歯科治療後は後戻りを防ぐため、しばらくリテーナー(保定装置)の使用が大事だそうで、こちらは別途料金は発生する場合もあります💦流れはこんな感じになっています!----------------------------------------------------------------《実際行ってみた・つけてみた感想》初回検診は検診料3,500円程度かかりますが、その場で自分の歯の事を知れますし、矯正のことに関しての質問が深くできるので矯正に興味がある方にはかなりおすすめです◎無理やり契約されることも無く、私が担当してくださった方はかなり優しくて結構長く考えていても共感をしてくださったりしてとても居心地が良い空間でした☺️結局私は7回分のコースを選択しました!※1回の治療ごとに払う場合初回:2万円(税込22,000円)2回目以降:1回4万円(税込44,000円)私の場合、値段は約33万なんですが、前に歯医者であなたがワイヤー矯正をしたら120万かかります。とはっきり言われていたので正直諦めていたのですが、4分の1の値段で治るならと思い決断しました🙌さらにこの価格でホワイトニング剤もついてくるので矯正をしながら歯を白くすることが出来ます!!あとやっぱりスタッフの方が優しい方ばかりだったので好印象でここならやってみてもいいかなと思えました!そして実際マウスピースができ装着してみるとソフトなのに意外と硬い!!でもずっとマウスピースをしてるとそんなに違和感は無くなってきました。『さしすせそ』は言いにくいですが笑人によっては痛いという方もいらっしゃるみたいです、、それは個人差があるのでなんとも言えませんが…一応画像にもあるように口内炎パッチや、痛み止めなどもいただけるのでそこまで気にせずで大丈夫かなと思います🙆♀️人によってではありますが、マウスピースはソフトとハードがありまして、ソフトを2.3週間つけたあと、ハードをつけるというのを繰り返すことで歯列矯正していきます!まだ私は始めたばかりなのですが、今のところ何も問題なく過ごせているので、これからどんな風に変わっていくのかがとても楽しみです◎また変化などあったらこちらに記録として投稿をしていきたいと思います!#矯正#歯科矯正#歯_矯正#歯列矯正#歯を白く#歯を白くする方法#歯ブラシ#キレイライン#キレイライン矯正#目指せ透明感
クチコミをもっと見る.*・゚広告でよく出てくるマウスピース矯正始めました!!.゚・*.本日は広告でよく見るキレイライン矯正を始めてみたので、矯正に興味がある方向けの投稿になります!今回は矯正の流れについてご紹介したいと思います。簡単な流れは、01.初回検診のご予約…LINEやアプリで簡単に予約できます!(キャンセル料は発生するので本当に興味がある方におすすめします。)02.初回検診(診察・治療計画の相談・カウンセリング)…初回検診時間は約60分でした。問診票にご記入後、歯並びや噛み合わせなど、歯と顎の状態を診査・診断します。キレイライン適応の場合、診査結果をもとに治療計画を立ててくださいます。03.実施のご判断…キレイライン矯正を始めるかしっかりと考えることができ、まずは初回の2万円を1回だけ試すということも可能だそうです!04.マウスピース製作…歯型を採取します。初回60分程度、2回目以降は30分程度で終わるそうです。この歯型データと担当医指示のもと、日本の国家資格を持つ歯科技工士が専用のマウスピースをデザイン&製作してくださいます。05.マウスピースのお渡し、矯正開始…歯型採取から約3週間後、提携クリニックへ来院し、ソフト・ハードと硬さの違う2つのマウスピースをいただきます。着用時の注意事項や脱着時の保管方法など、装置の装着に関するご説明を丁寧にしてくださいました!(この際に画像でお見せしたマウスピースケースや、洗浄剤などをいただけます!)06.2回目以降の検診…都度払いの場合は『1カ月半(45日)に2度』、コース契約の場合は『3ヶ月に2度』のペース来院でOK!医師の診断のもと拡大床を利用される場合や、ご自身の症状、治療状況により通院回数は増える可能性があるそうです。2回目以降の検診では、矯正の進行度合いを先生と相談しながら、矯正を継続するかどうかを決めることができるそうです。ご希望のタイミングで終えることもできるため、安心だなと感じました✨07.治療完了後の保定期間…キレイライン矯正に限らず、矯正歯科治療後は後戻りを防ぐため、しばらくリテーナー(保定装置)の使用が大事だそうで、こちらは別途料金は発生する場合もあります💦流れはこんな感じになっています!----------------------------------------------------------------《実際行ってみた・つけてみた感想》初回検診は検診料3,500円程度かかりますが、その場で自分の歯の事を知れますし、矯正のことに関しての質問が深くできるので矯正に興味がある方にはかなりおすすめです◎無理やり契約されることも無く、私が担当してくださった方はかなり優しくて結構長く考えていても共感をしてくださったりしてとても居心地が良い空間でした☺️結局私は7回分のコースを選択しました!※1回の治療ごとに払う場合初回:2万円(税込22,000円)2回目以降:1回4万円(税込44,000円)私の場合、値段は約33万なんですが、前に歯医者であなたがワイヤー矯正をしたら120万かかります。とはっきり言われていたので正直諦めていたのですが、4分の1の値段で治るならと思い決断しました🙌さらにこの価格でホワイトニング剤もついてくるので矯正をしながら歯を白くすることが出来ます!!あとやっぱりスタッフの方が優しい方ばかりだったので好印象でここならやってみてもいいかなと思えました!そして実際マウスピースができ装着してみるとソフトなのに意外と硬い!!でもずっとマウスピースをしてるとそんなに違和感は無くなってきました。『さしすせそ』は言いにくいですが笑人によっては痛いという方もいらっしゃるみたいです、、それは個人差があるのでなんとも言えませんが…一応画像にもあるように口内炎パッチや、痛み止めなどもいただけるのでそこまで気にせずで大丈夫かなと思います🙆♀️人によってではありますが、マウスピースはソフトとハードがありまして、ソフトを2.3週間つけたあと、ハードをつけるというのを繰り返すことで歯列矯正していきます!まだ私は始めたばかりなのですが、今のところ何も問題なく過ごせているので、これからどんな風に変わっていくのかがとても楽しみです◎また変化などあったらこちらに記録として投稿をしていきたいと思います!#矯正#歯科矯正#歯_矯正#歯列矯正#歯を白く#歯を白くする方法#歯ブラシ#キレイライン#キレイライン矯正#目指せ透明感
クチコミをもっと見るシステマEXハミガキ🎉🎉マウスケアです!!夫婦でマウスケアはこだわっていて使っている歯磨き粉も目的に応じて変えているんですが普段使いはこれ。歯医者さんにも市販の歯磨きだとこれがいいとオススメしてもらったのでずっとこれを使っています✨✨あとはステインが気になってきた時に使うホワイトニングと夜用のコンクルージョンと使い分けてはいます✨マウスケア、日本ではあまり着目されませんが海外だと口臭とか歯の黄ばみとかかなり有り得ないって聞きます💦清潔感台無しになりますしね!マウスケア皆さんもこだわってみてください🎉🎉
クチコミをもっと見るシステマEXハミガキ🎉🎉マウスケアです!!夫婦でマウスケアはこだわっていて使っている歯磨き粉も目的に応じて変えているんですが普段使いはこれ。歯医者さんにも市販の歯磨きだとこれがいいとオススメしてもらったのでずっとこれを使っています✨✨あとはステインが気になってきた時に使うホワイトニングと夜用のコンクルージョンと使い分けてはいます✨マウスケア、日本ではあまり着目されませんが海外だと口臭とか歯の黄ばみとかかなり有り得ないって聞きます💦清潔感台無しになりますしね!マウスケア皆さんもこだわってみてください🎉🎉
クチコミをもっと見るシステマシステマEXハミガキ。歯周ポケットの歯周病プラークまで徹底殺菌。歯茎の調子が悪いときにおすすめ!もう何十個もリピート。安いスーパーで300円ほどで購入しています。歯茎の調子が悪いと、親知らずが疼いて頭痛がガンガンする時があるんですが、抗炎症作用のあるこの歯磨き粉で歯茎をブラッシングするとおさまります。少し高いけど、それだけの価値はあると思います。私にとっては頭痛予防にもなるからこれからもリピートします。もし同じような悩みの方がいたら、ぜひ試してみてほしいです☺️
クチコミをもっと見るシステマシステマEXハミガキ。歯周ポケットの歯周病プラークまで徹底殺菌。歯茎の調子が悪いときにおすすめ!もう何十個もリピート。安いスーパーで300円ほどで購入しています。歯茎の調子が悪いと、親知らずが疼いて頭痛がガンガンする時があるんですが、抗炎症作用のあるこの歯磨き粉で歯茎をブラッシングするとおさまります。少し高いけど、それだけの価値はあると思います。私にとっては頭痛予防にもなるからこれからもリピートします。もし同じような悩みの方がいたら、ぜひ試してみてほしいです☺️
クチコミをもっと見る.*・゚いつも愛用口臭・虫歯予防.゚・*.今日はいつも愛用している歯磨き粉システマEXをご紹介します◎システマは口臭・虫歯予防にもなりますし、磨いたあととってもすっきりします!!ミント系がお好きな方はとってもおすすめ😂例えば暑い夏だったり、辛いものや甘ったるいものを食べたあとなど、はみがきしたい、、という時ありませんか!!とっても爽快感があるのでおすすめです☆*。あとマスクしてる分幸いまわりには口臭は伝わらないですが、今自分の口臭に気づいている方も少なからずいらっしゃると思います。例え今の状況が終息してマスク外したらどうなりますか??そうです、まわりに自分の口臭をばらまくことになるんです、、今少し危険だと思っている方はシステマをおすすめします!!ちなみに私はもう空っぽになってしまったので新しいシステマの歯みがき粉を購入しました(*´꒳`*)そちらのご紹介は明日の投稿にしたいと思います🙌気になった方は是非お試しください✨#システマ#システマEXハミガキ#エクストラハーブ#はみがき#歯磨き粉
クチコミをもっと見る
商品詳細情報システマ EXハミガキ エクストラハーブ
- ブランド名
- システマ
- ランキングIN
- オーラルケアランキング第106位
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのシステマ取扱店舗はこちら
- メーカー名
- ライオン株式会社
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > オーラルケア > 歯磨き粉
- 色
- エクストラハーブ
歯磨き粉ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
デンティス デンティス チューブタイプ | 1,595円〜 |
| ボディケアランキング第43位 | エメラルドグリーンのような綺麗な色の歯磨き粉です。 ミントの香りでお口の中すっきりです! | 詳細を見る | |
アパガード アパガードプレミオ | 1,683円 |
| ボディケアランキング第48位 | 香りはしっかりめのミントを感じますが、からすぎずさっぱりとした使用感です。 | 詳細を見る | |
ライオン ライオン チェックアップ スタンダード | 605円 |
| ボディケアランキング第50位 | フッ素濃度が高いので虫歯予防に最適☆泡立たないので、磨きながら話せます笑 | 詳細を見る | |
NONIO NONIO ハミガキ | オープン価格 |
| ボディケアランキング第122位 | ぴりって感じの辛さはないです。天然のミント配合で爽快&リフレッシュできます! | 詳細を見る | |
クリニカ クリニカアドバンテージ+ホワイトニング ハミガキ |
| ボディケアランキング第160位 | クリアミントで爽やかな使用感。使用後にツルッツルになるので ブラッシングが楽しいです😂 | 詳細を見る | ||
シュミテクト 薬用シュミテクト 歯周病ケア | オープン価格 |
| ボディケアランキング第166位 | 歯磨き粉の嫌な味が口の中に残りません♪継続して使ってるので、シミにくくなってきました! | 詳細を見る | |
アパガード アパガードセレナ | 1,463円 |
| ボディケアランキング第185位 | 程よいミント感ですっきり爽やかに歯磨きできます👌🏻 | 詳細を見る | |
ルシェロ 歯みがきペーストホワイト |
| ボディケアランキング第176位 | 歯を白く綺麗にしたい方へ!白い健康的で美な歯に♡ | 詳細を見る | ||
DENT. 歯科用 Brilliant more | 1,045円 |
| ボディケアランキング第199位 | 削って汚れを落とすのではなく汚れを浮かせて落とすから歯を傷つけない!毎日使える♡ | 詳細を見る | |
マービス マービス |
| オーラルケアランキング第30位 | 見た目もお洒落&爽やかなミントフレーバーです。磨いた後は歯がツルツルになります♡ | 詳細を見る |
関連する記事システマ システマ EXハミガキ エクストラハーブ
レチノールでシミ対策はできるの?使う前に知っておきたいメリット・注意点まとめ
konifumi|245 view
KATEから感情を司る4人の魔女をイメージした限定リップモンスターが発売
LIPS編集部|381 view
2025年大注目の「モカムースメイク」って?イエベ・ブルベ別のやり方&おすすめコスメまとめ
konifumi|2207 view
- PR
年齢は“見た目”だけじゃない。キレイをつくる約30秒*の《お口年齢ケア》
LIPS PR|8622 view
インナードライ肌の見分け方とは?おすすめのスキンケアやファンデーションなどのアイテムを紹介
ゆかり|37493 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングシステマ システマ EXハミガキ エクストラハーブ
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと3日
【CLAYGEクレンジングバームがリニューアル!】新・毛穴吸着クレンジングを3種セットで300名に!
抽選で300人 - あと21時間
ニベア2WAY美容洗顔から新商品発売! ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりをオフしてニキビを予防
抽選で200人 - あと21時間
ルルルンの大人気シリーズ「ルルルン ハイドラシリーズ」からPDRN*1,2配合の新作が登場!!
抽選で200人 - あと1日
美顔器「LUMIE」と拭き取り化粧水「ルクエ コンク」の2品をプレゼント!!
抽選で200人 - あと4日
ラブ・ライナーのリキッドアイライナーがリニューアル♡新登場の超極細筆と合わせて2品プレゼント!
抽選で200人 - あと1日
\2025ベスコス多数受賞*!/ラ ロッシュ ポゼの新トーンアップUV ローズ+
抽選で100人