#マトメージュ#まとめ髪スティックスーパーホールド#アホ毛直し#ヘアワックスヘアワックスって手につけるとベタベタするし量の調整が難しいけどこのマトメージュなら手汚れないし簡単塗るだけで髪の毛のアホ毛や出てきちゃうとこがまとまるのでとっても便利です
もっと見るマトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールドの使い方を徹底解説 - こんにちは〜凛音です! 今回は、「マトメージュ まとめ髪ス
86
5
おすすめアイテムマトメージュ×ヘアワックス・クリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができます!!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができます!!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO BUTTER | メルティバーム ヘアワックス | ”体温でろけるテクスチャーなのでべたつきにくいしオーガニックなのが嬉しいです!👌🏻” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアクリーム しっとり | ”ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ダマスクローズ ヘアワックス | ”自然なスタイリングができる♪重くなりすぎないのが好みです!” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | モイスト&リペア ミルクバーム | ヘアワックス・クリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
ファイン化粧品 | クールグリースG | ヘアワックス・クリーム |
| 詳細を見る | |||
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | セミウエット&ナチュラル クレイワックス | ヘアワックス・クリーム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
凛音さんの人気クチコミ
こんにちは〜凛音です!今回は、「バレずに涙袋を爆誕させる方法」を紹介していきますそれではLet'sgo➦✄--------------✄〈使用するコスメ〉①CEZANNE描くふたえアイライナー②URGLAMアイブロウパウダー③CEZANNEパレットコンシーラー似たようなアイテムならなんでも大丈夫です🙆コンシーラーは肌色より明るく白っぽい色を選んでください〜〈手順〉1️⃣ふたえアイライナーで目に力を入れた時涙袋の影になる部分に線を引く。このとき端まで引かずに黒目の幅より少しはみ出すくらいに!2️⃣アイブロウパウダーの真ん中の色で線を引いたところをなぞる3️⃣アイブロウパウダーの一番薄い色を線を引いていない目頭から目尻にかけて乗せて全体をぼかす4️⃣明るい色のコンシーラーを涙袋の真ん中に乗せ指や筆で外側に広げて完成✨✄--------------✄以上です!語彙力低くて心配なんですけど伝わりましたか…?🥺明るい色のコンシーラーをハイライトとして乗せることですごくぷっくりと見せることができます!みなさんもぜひやってみて下さい!!読んでいただきありがとうございました🙇♀️#涙袋#涙袋メイク#ナチュラルメイク#スクールメイク
もっと見る208
83
- 2021.05.08
こんにちは〜凛音です!今回は、マキアージュさんから頂いた、「ドラマティックフェイスパウダー20ピュアオークル」をレビューしていきます!!それではLet'sgo➦✄--------------✄〈商品情報〉マキアージュドラマティックフェイスパウダー20ピュアオークル3800円(ワンセット)SPF18・PA++・ふんわり透明感のあるおしろい仕上がり、なのにファンデ級のカバー力。毛穴・赤み・ニキビ跡はカバーしてまるで「キレイな素肌」が長時間続くフェイスパウダー・なめらかカバー素肌を活かしながら毛穴や色ムラをカバーする3種の補正パウダー・ふんわりエアリーフィット美容液水とパウダーをムース状にしたエアリームース製法〈使用感〉フェイスパウダーにしてはカバー力が高いです!ナチュラルメイクがお好きな方や重たいベースにしたくないという方は下地や日焼け止めの上にこのパウダーでもいいかも🤔私はBBクリーム&気になるところをコンシーラーでカバーしてからこのパウダーでちょうど良い感じがしました☺️パウダー自体のカバー力が高いのでリキッドファンデの上につけると個人的には少し重たいかな?と思いました。そしてなんといっても最大の特徴はパッケージの薄さです!1cm以下で、めちゃくちゃスリムなので小さなカバンでも入るしお直しにピッタリのパウダーだなと感じました👍デザインもスタイリッシュで、大人っぽくて良きです✨フェイスパウダーにカバー力を求める人、メイク直し用のとにかくかさばらないフェイスパウダーが欲しい人にとってもオススメです!!✄--------------✄最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️#ドラマティックフェイスパウダー#提供_マキアージュ
もっと見る138
21
- 2021.03.02
こんにちは~凛音です!!今回は、私の量産型メイクをガッツリ解説していきたいと思います!⚠️使用したものは画像に記載しています(ゴチャゴチャしててすみません...!)⚠️眉毛はパッツン前髪なのでノータッチです⚠️青みピンクなどブルベ系の色が好きでない方には使っているコスメのカラーは参考にならないと思います⚠️アイメイクだけ見たいよ~って方は💓💓💓💓までとばしてください!それではLet'sgo➦✄--------------✄〈カラコン〉定番バンビシリーズアーモンドです!薄くて着け心地◎すっぴんだと黒目の比率やばくて怖いですが横幅をガッツリ広げる量産型メイクにはピッタリです!〈ベースメイク〉・皮脂テカリ防止下地をおでこ、ミルキースキンマスクをおでこ以外、ポアレスベースを鼻の横(頬の凹凸が気になるところ)に塗る🌟全て重ねるのではなく、用途を分けて必要な部分だけに塗ります・リキッドファンデをスポンジで叩きながら伸ばす🌟アイシャドウを綺麗に発色させるために目周りもしっかりと・コンシーラーのオレンジ味のある色で目の下のクマをカバー(涙袋消しちゃっても大丈夫です)🌟口角や肌荒れ部分も気になる人はカバー・リキッドチークを頬の高めの位置、鼻先に点置きして指で伸ばす(発色いいのでつけすぎ注意)🌟2021年の福袋に入っていたものでめちゃくちゃ青みピンクでビビったんですけど意外に良かったです!粉のチークだけだと時間が経つと色が飛んでしまうので仕込みチークで長続きさせます。・シークレットビューティーパウダーを全顔に軽く塗る・ノーズシャドウ&シェーディングを濃いめに塗る鼻の下にも入れて人中短縮する・黒目と鼻の交点にほくろを描く(画像に載せるの忘れてしまいましたが発色が強すぎないブラウンのアイライナーを使ってください!)🌟高めの位置(目の近く)に描くと目が上がって、低めの位置だと目が下がって見えます・ハイライトを鼻に!を描くように&唇の上にのせる🌟私はキラッキラのものを少量ではなく上品なツヤ感のものをたっぷりめにつけてます💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓〈アイメイク〉※エクセルのシャドウは薄い順に①~④と表記します・エクセルのシャドウの②のカラーをアイホール全体に塗る・③のカラーを目の実際の横幅をはみ出して目尻側に、目頭にも若干塗る🌟後で引くアイラインの端が目の端だと考えて塗ります・④のカラーをチップの細い方で取り地雷盛りラインを引く(画像参照)・③のカラーでラインをぼかす・②のカラーを下まぶたに塗る(地雷盛りラインをぼかした部分からグラデーションになるように)・①のカラーを涙袋の中心と黒目の上に塗る・アイラインを長く太く垂れさせて引く(地雷盛りラインと少しだけ隙間ができるように)・二重ライナーでアイラインと並行になるように二重を延長させる・二重ライナーで地雷盛りラインをなぞり強調させる🌟地雷ラインの濃さが物足りない人はさらにアイブロウパウダーの一番濃い色でなぞると◎・二重ライナーで涙袋の線を描く(画像参照)・シェーディングに使ったアイブロウパウダーを描いた涙袋の線に重ねる・ビューラーでまつ毛をあげる(面長が気になる人は上げすぎない方が◎)・マスカラを上まつ毛のみ塗る・ジュエリーシャドウベールの小さい方のラメを涙袋の真ん中と黒目の上に乗せる〈チーク〉・仕込みチークに重ねてラベンダーカラーを塗る🌟顎先にも塗ると血色感&小顔に見えます〈リップ〉・ウォータリーティントリップの05番を塗る・数分置いてからティッシュオフする・同じものを中心からグラデーションになるように重ね付けする✄--------------✄いかがだったでしょうか?まだまだ研究中ですが現時点で最新のメイクです!量産型メイクで目を大きく見せることで顔の余白が軽減されます。また、ほくろを描くことで描いた側の目の位置が下に見えます。私は左側の目が少し上で左右非対称なので左側に描いています。他にも沢山コンプレックスを解消する技術が盛り込まれたメイクなので参考にしていただけたら嬉しいです🥰量産型って服もメイクも好き嫌い分かれるし結構目立っちゃったりすると思うんですけど(特に田舎だと😇)私はめちゃくちゃ可愛くて大好きです!フリフリの可愛い服を自信待って着られるようにコンプレックスぶっ倒しちゃいましょう👊💕最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️🙏#量産型メイク
もっと見る122
21
- 2022.01.05
こんにちは〜凛音です!今回は、キャンメイクの「シークレットビューティーパウダー」を紹介していきたいと思います!!それではLet'sgo➦✄--------------✄CANMAKEシークレットビューティーパウダー02935円(税込)24時間使えるお肌に優しいフェイスパウダーです🥰商品の詳細は画像2枚目をご覧下さい〜!私は、・下地や日焼け止め+コレを乗せてスクールメイクに・リキッドファンデ+コレでセミマットに仕上げる・スキンケア後に使って髪が引っ付くのを防止って感じで使っています!カバー力はほとんど無いのですがふわっと毛穴をぼかしてくれる感じでデコボコが軽減されて肌が綺麗に見えます!!そしてこのパウダー自体がすごくナチュラルで軽いのでリキッドファンデなどの上から乗せても重い感じや厚塗りっぽい印象にならずセミマットに仕上がります!スキンケア後は乳液とかで髪がペタペタ引っ付いたりするので、前髪や顔周りの毛が当たるところに軽くはたきます。寝る時も気にせず付けられるのが嬉しいですよね😳✄--------------✄いかがだったでしょうか??もはや私の生活必需品となっているシークレットビューティーパウダーの紹介でした!すっごくおすすめなので是非チェックしてみてください〜!最後まで見ていただきありがとうございます🙏🙏🙏#キャンメイク#シークレットビューティーパウダー#フェイスパウダー
もっと見る119
10
- 2021.04.10
こんにちは〜凛音です!今回は、大好きなセザンヌさんから頂いた、「皮脂テカリ防止下地ライトブルーとメイクフィックスミスト」をレビューしていきます!!それではLet'sgo➦✄--------------✄〈商品説明〉CEZANNE皮脂テカリ防止下地ライトブルー・皮脂テカリを防ぐメイク崩れの原因となる皮脂を吸収。ベタつかずサラサラの感触で、ファンデーションの美しい仕上がりが続きます。・透明感アップライトブルーカラーで肌の透明感をアップ。さらに皮脂吸着パウダーが毛穴の凹凸をカバーし、光拡散効果で目立たせません。CEZANNEメイクフィックスミスト・メイク崩れ防止フィッスク成分配合で、メイクの仕上げに使うと密着力up!粉浮きを抑え、時間がたってもメイクが浮きにくい。・肌荒れを防ぐ4種の整肌成分配合。2種の美容保湿成分配合。いつでもどこでも、こまめな保湿で、乾燥から肌をバリア!・繊細な微粒子ミストふんわりとした空気のヴェールに包まれるような、繊細な微粒子ミストでメイクがヨレずに仕上がります。〈使用感〉皮脂テカリ防止下地ライトブルー→ピンクの方を毎日使ってます!ピンクよりもしっかりとトーンアップしてくれて透明感が出ます💙ただ、皮脂を止める力が強くて人によっては粉吹いちゃうかもしれないので注意です!私も混合肌で頬に塗ると乾燥してしまうので、Tゾーンだけにつけています!前髪をベタつかずにサラサラに保ってくれるこの商品にはほんとに助けられてます…🙏メイクフィックスミスト→こちらは今回初めて使用しました!乾くとメイクの密着力が増している感じがしたし、潤いも与えてくれてとてもいい感じです!!保湿してくれるので、皮脂テカリ防止下地とのコンビネーションがめっちゃいいと思います🥰実際に皮脂テカリ防止+メイクフィックスミストでメイクして半日出かけたんですが、ベースメイクの崩れを気にせずお直しなしで過ごせました!顔全体に吹きかけてから乾くまで触らずにしっかり置くのがポイントです👩🏫✄-------------------‐✄最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️#提供_CEZANNE#皮脂テカリ防止下地#メイクフィックスミスト
もっと見る111
4
- 2021.07.05
こんにちは~凛音です!今回はネイルチップのお話をしていきたいと思います!それではLet'sgo➦✄-------------------‐✄〈必要なもの〉・ネイルチップ・ネイルチップ用シール・爪切り・爪やすり(あると◎)・お好みのマニキュア・お好みのネイルパーツ(あると◎)〈作り方〉1️⃣自分の爪の横幅に合ったネイルチップを土台から取り外す2️⃣爪に合わせて長さを見ながら爪切りで切る(爪やすりで整えるとよりキレイな仕上がりに!)3️⃣マニキュアを塗る4⃣お好みでパーツやシールを付ける5️⃣しっかりと乾かして完成!〈良いところ〉・自爪を伸ばす必要がない→学生さんや飲食、製造業の方に◎・服装や気分に合わせて気軽にネイルを変えられる→たくさん作っておけば選んでつけるだけ!・コスパが良い→全て百均で揃えられるし、ネイルをオフする必要がなく、パーツが長く使える〈ポイント〉🌟事前の甘皮処理をしっかりする→甘皮が無いとつけ爪感が軽減される気がします🌟自分の爪の横幅にピッタリ合ったものを使う→これも自然な仕上がりにするために大事!🌟接着用のシールは別売りなことが多いので買い忘れ注意!✄--------------✄いかがだったでしょうか?自爪が短く学生で爪を伸ばすのも難しいので、私的にはネイルチップ最高だなと思います!まだまだネイル初心者でとてもキレイな仕上がりとは言えませんが…🥺練習も兼ねて色んなデザインのものを作っていこうと思います!道具は全て百均で揃い、気軽に始められると思うのでぜひやってみて下さい!最後まで見ていただきありがとうございました🙇♀️#ネイル#ネイルチップ#百均
もっと見る107
25
- 2021.12.13
商品詳細情報マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド
- ブランド名
- マトメージュ(matomage)
- 容量・参考価格
- 13g: 605円
- 商品説明
- まとめ髪のおくれ毛やあほ毛をピタッとキープするスティック型ワックス。しっかり仕上げのスーパーホールドタイプ。髪に直接なでつけるだけで、バリッと固めずヘアスタイルをキープします。前髪のスタイリングやニュアンスアレンジにも。
- メーカー名
- ウテナ
- 発売日
- 2011/3/1(最新発売日: 2022/3/1)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > ヘアワックス・クリーム
このクチコミのコメント