今回は赤ちゃんみたいなちゅるんとした肌の作り方を紹介していきたいと思います!※デパコス中心となってしまいます。ごめんなさい🙏*・゜゚・*:.。..。.:*・作り方'・*:.。..。.:*・゜゚・*1.化粧水などでしっかり保湿する!これは自分に合ったものでいいと思いますが、ビシャビシャに保湿してください!私は無印良品の導入化粧液を使っています。2.保湿力の高い下地を多めにつける!保湿力の高い下地をつけるとあとのファンデションがどんなものでも、いい感じに保湿して、ツヤ肌に見せてくれます!私はTHREEのアルティメイトプロテクティブプリスティーンプライマー(グロー)を使っています!3.ファンデーションはできるだけ薄く!ファンデーションを厚塗りにしてしまうと、下地で作った綺麗なツヤがなくなってしまうので、気になるところにだけ重ね塗りをして、あとは、薄く指で塗るのがオススメです!4.ハイライトは指で!ハイライトは指で塗ったほうが、もとのツヤを残しつつキラキラやツヤをのせることができるし、密着力があがるきがします!私は、MACのライトスカペードと、セザンヌのパールグロウハイライトを使っているんですが、私は団子鼻で少しでもシュッと見せたいので、MACを鼻筋にスッと塗ったあとに、目と目の間の鼻のはじまりぐらいのところと、鼻の頭にセザンヌをおくといい感じになりますあとは、頬骨にそったところと鼻の隣の頬のところにMACをいれています!5.チークは水を含ませるスポンジで!ツヤ肌のときはクリームチークがいいけど、使いたい色がない!という時に、水を含ませるスポンジを使うと、パウダーチークでもツヤを失うことなく使うことができます!わたしは、MACのナチュラリーフローレスを使っていて、スポンジは100均の水を含ませるスポンジです!6.ツヤを抑えるところは抑える!あまりツヤツヤしすぎてもテカリに見えちゃうので、鼻の下などはある程度おさえるようにしましょう!顔まわりも髪の毛がつくとうっとうしいと思うので、しっかり抑えましょう。*・゜゚・*:.。..。.:*・'完成*)*:.。..。.:*・゜゚・*これで、赤ちゃんみたいなちゅるん肌の完成です!気になってくれた方はぜひ真似してみてください。あとハートとか、コメントとか、フォローとかしてくれたら嬉しいです(小声)最後まで読んでくれてありがとうございました!りんでした。
もっと見るクリームファンデーション
「クリーム・エマルジョンファンデーション」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「クリーム・エマルジョンファンデーション」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが12045件投稿されています。
ランキングクリームファンデーション
Dr.Altheaダブルセラム バーム ファンデーション
- 3,960円(税込)
SUQQUザ クリーム ファンデーション
- 11,000円(税込)
クレ・ド・ポー ボーテル・フォンドゥタン
- 33,000円(税込)
RMKRMK クリーミィファンデーション EX
- 6,050円(税込)
RMKRMK ジェルクリーミィファンデーション
- 5,500円(税込)
IPSAファウンデイション アルティメイト
- 13,200円(税込)
COVERMARKフローレス フィット
- 7,700円(税込)
AAAA.リキッドファンデーション
MARY QUANTサブライム フィニッシュ
- 5,060円(税込)
mediaクリームファンデーションN
- 1,210円(税込)
人気のクチコミクリームファンデーション
4490
2674
- 2019.05.13
手持ちのクッションファンデーションたち比較してみた👯♀️・ーーーーーーーーーー#ラネージュネオクッショングロウ*ラネージュネオクッションマット*#ティルティルマスクフィットオールカバークッション*#クリオキルカバークッションファンデ*#ネイミングレイヤードフィットクッションファンデ*#セレビューブラックセラムパクトーーーーーーーーーー・・それぞれのよさもあった、惜しいところもあるけど、完全に個人感想なので、少しでも参考になれればと思います🤗・・最近マジでセレビューを愛用してる🥺ちなみにパフではなく、指でぐるぐるっとセラムとファンデを混ぜて、直接肌につけたほうが、カバー力が増すよ‼️・・#クッションファンデーション#クッションファンデ#崩れにくいファンデーション#崩れにくいベースメイク#マット肌#ツヤ肌ファンデ#勝手にランキング#韓国コスメ#韓国コスメレビュー#韓国コスメ大好き#韓国コスメ好きな人と繋がりたい#qoo10メガ割#qoo10おすすめ#メガ割#パケ買い至上主義#BESTプチプラコスメ#スキンケアトーク#おこもり美容#期待越えコスメ#雰囲気美人
もっと見る4491
2422
- 5ヶ月前
インテグレートから本日発売になったクッションファンデ(?)水ジェリークラッシュ!本当に崩れないの?という事で!一日早く入手したので検証してみました🙋🌸手っ取り早くまずは結果から言ってしまいますが、ジムにて2時間、筋トレと有酸素運動でた〜〜〜っぷり汗をかいてみたところ…🏃♀️💦全く崩れませんでした🎉🎊👏👏👏すごい!本当にすごい!何やら汗や皮脂と混ざりにくい配合になっているらしく、サイトでは‼️13時間‼️崩れないと書いておりました😳正直頭皮からお尻まで汗だくだった上に小まめにタオルで拭いたりしたので、ここまで崩れないのは本当にびっくり…感動しました😭💖👇ここから下は使用感のレポになります✏️🌸つけ心地まず私が使用したお色は明るい自然な肌色です。お色は2色しかなく、明るい方を選びましたが明る過ぎるほどではない自然な肌色でした✨つけた瞬間はひんやりと感じ、化粧水のような優しい香りがします☺️つけて時間が経つとサラッとするので、極度の乾燥肌でパウダーをはたくと即砂漠化してボッソボソになる私には有り難いです…パウダー要らずでサラッとするのに乾燥しない💖🌸カバー力⚠️お写真は下地やコンシーラー、コントロールカラーの類を全く使用せず、スキンケア後の素肌に当品のみ塗った状態です。私のお肌は、シミ、ニキビ跡、クマ、毛穴…と、人様に比べても隠したいものが多い😂ですが!十分カバーしてくれて、夜のジムならこれだけでも良いかな〜?と思える程でした✨✨きちんとしたお出かけならコンシーラーが欲しいかな?🤔お肌が綺麗な方なら問題ないレベルです!もう!とにかく!💡ペタペタっと塗れて超時短💡カバー力十分で1点でベース完了💡パウダーなしでサラサラ💡なのに適度なツヤで素肌感も💡美容液成分でしっとり保湿💡とにかくとにかくとにかく崩れない!💡今なら可愛いサイズのチークが付属♡で、運命のファンデに出会ってしまった気分です…💖クッションファンデは手軽そうだけど、崩れやすいって言うし〜…🤔💭とお悩みの方に是非オススメしたいと思いました♡🌸他に気になる事があればなんでもお尋ね下さい🌸
もっと見る4118
1873
- 2018.04.21
\飛行機内に持って行かない方がいいコスメとは?また、その対策とは?(※国際線)/ということで、今回は、国際線飛行機に乗って海外旅行は最低でも年に3回は行く私が、飛行機内に持って行かない方がいいコスメとその対策をご紹介します💖※ちなみに、飛行機内に持ち込めない大きな液体物でも、荷物預けに入れれば、持ち込めます👍1枚目の写真の答えは、2枚目に載せてありますので、横にスクロールしてくださいませ🙏そもそも、飛行機に乗る時の機内への液体物持ち込みは、1つ100ml以下の容器で、全部で1000ml以下の液体物で、1人1袋という制限があります。液体物は、ジップロックのような、再封できる、さらに中身が見える透明な袋に入れて、荷物検査します。そんな中、機内に持ち込めるコスメが限られてしまいますよね。それは困る😰!!ならば、使う分のみ、容器を小さい物に入れ替えて持ち込めば、大丈夫です!!⚫①②③化粧下地、ファンデーションこれらは、そのまま機内に持ち込むと、かさばりますから、コンタクトレンズのケースに入れ替えて機内で使う分のみ袋に入れます。また、化粧水、化粧下地、ファンデーション等は、試供品があれば、そちらを持ち込みした方が楽です。こうした方が、飛行機の気圧の関係で中身が溢れてきて、勿体ない思いをしなくて済みます👍⚫④⑤⑥⑦マスカラ、リキッドコンシーラー、リキッドアイライナー、二重まぶた用の液体物のコスメ、ミニハサミ等これらは、なるべく持ち込みしない事をオススメ致します。理由は、飛行機の気圧の関係で、使用する際に中身が勝手に溢れてくるので、勿体ないためです。マスカラはなるべく持ち込まない方がいいですが、どうしても嫌な方は1回分しかない量か、中身が溢れ出ても大丈夫だと思ういらないもの、つけまノリをつけて、つけまつ毛をオススメ致します。リキッドコンシーラーは、リキッドではなく、固形のものをオススメ致します。リキッドアイライナーも同様に、ジェルアイライナーをオススメ致します。ミニハサミは、そもそも危険物持ち込み禁止のために、機内には持ち込めませんので、ご注意くださいませ👍※ちなみに、注意事項は?※コンタクトレンズのケースに化粧水、化粧下地、ファンデーションなどを移し替えたら、なるべくすぐに使い切ってくださいませ。その理由は、菌が空気に触れたりして段々と菌がケースの中で増殖してしまい、そのまま使っていると肌に悪い影響を与えるためです。そちらをお気をつけてくださいませm(__)m以上が私が国際線飛行機に乗る時に実践している対策でした💖少しでも参考になれば、嬉しいです😁👍
もっと見る3193
2149
- 2019.09.25
デパコスファンデ16種類比較です!時間経過、カバー力、保湿力、テカリなど比較してます。スクショの使用がガイドラインに引っかかってしまったので画像変更しました‼︎イラストなら大丈夫なのかな…⁇??3枚目は追加したファンデ以外のカバー力を比べたものですが、分かりにくいので参考程度に…デパコス14種類比較!!とてつもなく長いです笑独断と偏見で評価しているので個人差あります!!比較するファンデーション👇1#RMK#リクイドファンデーション2#RMK#クリーミーファンデーション3#Dior#スキンフォーエバーフルイドマット4#Dior#スキンフォーエバーフルイドグロウ5#Dior#スキンフォーエバークッション6#Dior#スキンフォーエバーアンダーカバー7#ランコム#タンイドルウルトラウェアリキッド8#NARS#ナチュラルラディアントクッションファンデーション9#NARS#ラディアントロングウェアファンデーション10#シュウウエムラ#アンリミテッドラスティングフルイド11#エスティーローダー#ダブルウェアステイインプレスメークアップ12#アルビオン#パウダレスト13#ローラメルシエ#フローレスフュージョンウルトラロングウェアファンデーション14#ボビーブラウン#インテンシブスキンセラム15#SUQQU#クリーミィファンデーション16#Dior#スノーパーフェクトライトクッション✅RMKリクイドファンデーションカバー★★☆☆☆2崩れ,テカリ★★☆☆☆2保湿力★★★★★5汗耐久★☆☆☆☆1仕上がり★★★★☆4リピート度 ★★☆☆☆2☀️朝素肌感◎適度にツヤっぽく綺麗。カバー力は微妙。厚塗り感のないナチュラルなカバー力を求めている方にはいいと思います。少し化粧品っぽい匂いが。🌙夕方テカリます😥保湿力があった分、混合肌にはテカリやすい。鼻とおでこに皮脂テカリ防止系下地を付けると○。皮脂が少ない方には◎ファンデーション自体のカバー力は高くありませんが、下地にカバー力のあるものを使用すると十分隠れると思います。保湿力が高いので、乾燥肌の方におすすめ。乾燥肌+ナチュラル感ならとても良いと思います!荒れなかったので肌には優しい?✅RMKクリーミーファンデーションカバー★★☆☆☆2.5崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★★★5汗耐久★☆☆☆☆1仕上がり★★★★★5リピート度★★★★☆4☀️朝素肌っぽい!!ファンデがふわっとしていて他のリキッドとは違う感じ!友達は少し匂いが気になるとのこと。ガッツリカバーではなく、自然にぼかす感じ。リクイドの方よりはカバー力がある🤔🌙夕方テカる😥下地をテカリ防止系にしたり、元々乾燥肌の方だったりしたら、崩れない?毛穴落ちはあまり気になりませんでした。塗り心地がよく、テカリ以外は好みでした😁RMKリクイドファンデより好み。ホイップクリームのようなふわっとしたファンデで塗りやすい。下地を高カバーにすればカバー力は十分。厚塗り感もなく◎乾燥肌+ナチュラル感に○✅Diorスキンフォーエバーフルイドマットカバー ★★★★☆4崩れテカリ★★★★☆4保湿力★★★★☆4汗耐久★★★★☆4仕上がり★★★★★5リピート度 ★★★★★5☀️朝綺麗🤩毛穴も赤みもかなりカバーされました。マットですが、下地が少し艶のあるタイプだからか適度にツヤがある!グロウの方よりツヤは控えめ。こっちの方が好みです。Diorの匂いがします。🌙夕方おでこは少しテカる。動く日でなければ夜まで綺麗でした。歩き回る日だとおでこはテカリますが、崩れては無いのでティッシュで抑えれば綺麗に。好みです。混合肌ですが特に酷いテカリも乾燥も感じませんでした。夕方にはてかりましたが、ティッシュで抑えると綺麗に○バランスがとても良い。混合肌+ちょっとツヤ+適度なナチュラル感に○✅Diorスキンフォーエバーフルイドグロウカバー ★★★☆☆3崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★★☆4汗耐久★★★★☆4仕上がり★★★☆☆3リピート度★★☆☆☆2☀️朝素肌っぽいツヤが綺麗で、パウダーは付けないか、崩れやすいおでこと鼻周りだけにするとツヤも残せる?もっとツヤツヤかと思っていましたが、自然な潤いのある感じ。🌙夕方昼頃には毛穴が見え始めていたので、崩れるのが少し早いかな?ツヤは綺麗なのでガッツリカバーを求めていない方や、素肌っぽく綺麗に見せたい方にいいのかも。脂性肌、混合肌の方はテカって見えてしまうかも。ツヤは綺麗ですが、私は崩れてしまいました。私にはマットタイプの方が合っていた気が。マットタイプよりもツヤが欲しい、もう少し保湿力が欲しいという方に良い。カバー力はありますが、ツヤがある分肌の凹凸が目立ってしまうような🤔乾燥肌or混合肌+ツヤ+適度なナチュラル感に○✅Diorスキンフォーエバークッションカバー ★★★☆☆3崩れテカリ★★☆☆☆2保湿力★★★★☆4汗耐久★★★☆☆3仕上がり★★★★☆4リピート度★★☆☆☆2☀️朝普通…クッションなので下地なしで使用。その分カバー力が落ちたように感じます。適度なツヤ・ナチュラル感・時短ができる。🌙夕方Tゾーンがてかってしまったので皮脂テカリ防止系を付けると○グロウとマットの中間くらいのツヤだと感じました。混合肌の私は崩れやすかったので、乾燥肌にオススメ?時短になるのが1番!Diorの匂いとパッケージが良い!私はNARSのクッションの方を推しますが、肌質によってはとても良いものだと思います!!混合肌・乾燥肌+ツヤ+ナチュラル✅Diorスキンフォーエバーアンダーカバーカバー ★★★★★5崩れテカリ★★★★☆4保湿力★★★★☆4汗耐久★★★★☆4仕上がり★★★★★5リピート度★★★★★5☀️朝セミマット。Diorの中でもカバー力が特に高く、毛穴と赤みがかなり消えます!!日焼け止めを塗った時に上手く仕上がらないものもあったので、下地・日焼け止めを選ぶかも…綺麗に隠れて厚塗り感も出にくい‼︎🌟夕方崩れません!!Diorの中では1番崩れなかったです!!おでこと鼻は夕方までなるとさすがに少しテカるのでティッシュで抑えます。マスクにも着きにくくて○現品買いました。Diorの中でカバー力・持ちが特に良いと感じました。エスティーローダーほど厚塗り感もなく、崩れにくいのでカバー力を求めるならとても良い。あとエスティよりちょっっっと安い😂Diorファンデ全般ですが、ブルベの色が少なく、匂いが強めなのは注意⚠️混合肌・脂性肌+カバー力(自然に)✅ランコムタンイドルウルトラウェアリキッドカバー ★★★★★5崩れテカリ★★★★☆4保湿力★★★☆☆3汗耐久★★★★☆4仕上がり★★★★☆4リピート度★★★★☆4☀️朝パサパサした感じ。カバー力は高い気がしました!!どちらかと言えばマットな肌になりました。少しすると馴染んできたので問題ない?🤔🌟夕方馴染んでる!!おでこの油田が爆発していましたが、あまりテカってはいなかったのでティッシュオフすれば元に戻りました。朝のパサパサ感は無いです。あまり崩れは感じません。エスティーローダーとDiorアンダーカバーくらいカバー力があります!私には合いませんでしたがかなりおすすめです。エスティーローダーよりも多少テカリやすくても、塗りやすさ・厚塗り感の少なさでは、ランコムの方が上だと思いました。混合肌・脂性肌+マット?+カバー力✅NARSナチュラルラディアントクッションファンデーションカバー ★★★★☆4崩れテカリ★★★★★5保湿力★★★★☆4汗耐久★★★☆☆3仕上がり★★★★★5リピート度★★★★☆4☀️朝綺麗!下地なしで使用しましたが、カバー力がありDiorのクッションよりも毛穴・赤みをしっかりカバー出来ました。良いです。🌟夕方少しテカるけど、ティッシュでおさえれば綺麗に!自然なツヤもあって夕方まで綺麗。保湿力が割と高めだと感じたので、夏場は崩れてしまうかも?🤔仕上がりはとても綺麗でした!クッションなので容量が少なく、コスパが良いとは言えないのでそこが難点…時短にもなるのでコスパ重視でなければ良い!混合肌・乾燥肌+ツヤ+時短という感じかな?✅NARSラディアントロングウェアファンデーションカバー ★★★★★5崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★★☆4汗耐久★★★☆☆3仕上がり★★★☆☆4リピート度★★☆☆☆2☀️朝マット。厚塗り感は無いです!毛穴も赤みもしっかりカバー!でも、私には合わなかったのか粉っぽさが出てしまった…何故…うまく塗れなかった…🌟夕方全く崩れない訳ではありませんが、崩れ方は綺麗です。鼻、おでこは日によっては少しだけドロっとしてしまう事があったので注意が必要…綺麗でしたが、エスティーローダー、Diorフルイドマット、アンダーカバーには負けるかな…何故か塗りにくいと感じてしまった…?混合肌(乾燥寄り?)+自然にしっかりカバー✅シュウウエムラアンリミテッドラスティングフルイドカバー ★★★★☆4崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★★☆4汗耐久★★★★☆4仕上がり★★☆☆☆2リピート度★★☆☆☆2☀️朝マット。少しパサッとして見えた。直後の仕上がりは他のものより苦手…毛穴自体は隠れていましたが、毛穴がポツポツ白っぽく…もう少し肌の状態が良けれぼ綺麗になったかも(後日保湿重視でスキンケア+Tゾーンに皮脂テカリ防止系下地で、少し良くなりました)🌟夕方動き回ったからか、少しテカリが気になりました。鼻と、特におでこがテカってしまいました。テカリ防止系の下地を使うとかなり軽減!乾燥肌の友達はとても良いと言っていたので、乾燥肌にオススメ?カバー力は高いと思います!乾燥肌の友達はとっても綺麗でふわふわの肌になっていたので、乾燥肌の方に良いのかも。私の肌の状態が悪かったのもありますが、場合によっては綺麗に仕上がらないこともある?色が多いので自分にピッタリのファンデーションを探している方に特にオススメです。✅エスティーローダーダブルウェアステイインプレスメークアップカバー ★★★★★5崩れテカリ★★★★★5保湿力★★☆☆☆2汗耐久★★★★★5仕上がり★★★★☆4リピート度★★★★★5☀️朝綺麗に仕上がりますが、メイク前は他のものよりも特に保湿必須。5点置きせずに1パーツごと付けてすぐに伸ばすのが綺麗に仕上がる!指でバッと伸ばして、パフで叩き込むのが綺麗!直後はセミマットくらい。急いでいる時は使いにくいので仕上がりは★4。🌟夕方お昼に1度ティッシュでおさえましたが、夜まであまり崩れませんでした!1日動き回ってもいけた。直後よりも馴染みツヤっぽく。乾燥肌の方はパサパサになってしまうかも。乾燥しやすい部分は避けるか、保湿力が高い下地を付けると良い!どの肌質でも保湿は必須だと感じました。皮脂テカリ防止系を付けるとパサパサになってしまったので、混合肌・脂性肌の方でも保湿系を全顔につけると良いかも?乾燥肌の方が使用するなら特にしっかり保湿を!!崩れにくく、水や皮脂にも強かったので、夏場など特にオススメです。閉塞感はある方なので肌の負担は強そう…本当に崩したくない時のみ使います。✅アルビオン パウダレストカバー ★★★★☆4崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★☆☆3汗耐久★★☆☆☆2仕上がり★★★★☆4リピート度★★★★☆4☀️朝下地の艶が消えてない!パサパサ感は無く、毛穴も綺麗にカバー。乾燥も感じず、保湿系か皮脂テカリ防止系かで自分の肌質に合わせた下地を使えば良いと思います。私は付属の下地だと鼻周りが汚くなってしまいました😭他の物だと大丈夫でした!🌙夕方保湿系下地だとテカリました。テカリますが汚く崩れたりはしませんでした!皮脂テカリ防止下地をつけると夕方でもかなりテカリが抑えられます。テッシュで抑えるだけでも綺麗になる!鼻は薄くつけなくては汚くなってしまいますが全体的には綺麗。艶が美しい‼︎下地の艶は消えずファンデを載せると綺麗な肌になりました。閉塞感も無くとても良い‼︎下地も数種類つけましたがどの下地でも下地のツヤが消えず、パウダーでもツヤの残った感じ!アルビオンの下地は合いませんでしたが現品買おうか迷う…✅ローラメルシエ フローレスフュージョンウルトラロングウェアファンデーションカバー ★★★★☆4崩れテカリ★★★★☆4保湿力★★★☆☆3汗耐久★★★☆☆3仕上がり★★★★☆4リピート度★★★☆☆3☀️朝綺麗。付属の下地との相性が◎。若干マットめかな?という感じです。カバー力がとても高いという感じではありませんでしたが毛穴や色ムラは十分隠れました。肌の状態によって若干厚塗り感が出ることも…🌙夕方保湿系下地はテカリましたが、ティッシュで抑えるか皮脂テカリ防止下地を併用すると綺麗になります。崩れ方は綺麗なのでテカっても汚くはならなかったです。厚塗り感が出てた日でも時間が経てば馴染みました!同ブランドで肌質に合わせた下地も細かく選べるので比較的誰でも合いやすいのでは無いでしょうか…🤔崩れないと言うわけでは無く、綺麗に崩るという感じです。ファンデは買いはしませんが個人的には下地が気に入って色々試したい…✅ボビーブラウン インテンシブスキンセラムカバー ★★★☆☆3崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★★★5汗耐久★★☆☆☆2仕上がり★★★★☆4リピート度★★★★☆4☀️朝カバー力は高くないですが綺麗です。保湿力が強い気がします。みずみずしく、よく広がるので塗りやすかったです。ハーブっぽい香りがして好みは分かれるかもしれませんが私は好きな匂いでした!肌の閉塞感もありません。🌙夕方保湿力が高い分、テカリやすい気がしました。崩れ方は綺麗で美容液ファンデと言われているだけあって軽くて肌には良さそうです!テカリやカバー力が高く無いことを除けばかなり好きです。カバー力は低めでテカリますが保湿力が高く崩れかたも綺麗。塗りやすくて閉塞感もありません。乾燥肌の方や冬の乾燥する時期、カバー力はある程度で良いという方にはとても良いと思います!あったら多用しそうだけどリピは迷う…✅SUQQUクリーミィファンデーションカバー ★★★★☆4崩れテカリ★★★☆☆3保湿力★★★★★5汗耐久★★★☆☆3仕上がり★★★★★5(本当はもっと高い笑)リピート度★★★★★5☀️朝ほんとに綺麗です。ツヤが綺麗で自然で素肌感はありますが、毛穴や赤みはカバーしてくれます。Diorアンダーカバーやエスティローダーに比べるとカバー力は劣りますが、肌全体が綺麗に見えるので十分です。🌙夕方テカリはしていますが、汚く崩れているところはありません。ティッシュで抑えれば十分綺麗になります。保湿力は高そうなので夏場は分かりませんがマスクを付けている冬場ではドロドロ崩れたりすることはありませんでした。朝よりもツヤが増して綺麗なままです。めちゃくちゃ好きです。付属の下地との相性が最高。高いことだけがネックなので、大学卒業したら絶対買います。ツヤ系ファンデで綺麗さはダントツに感じます。✅Diorスノーパーフェクトライトクッションカバー ★★☆☆☆2崩れテカリ★★☆☆☆2保湿力★★★★☆4汗耐久★★☆☆☆2仕上がり★★★★★5リピート度★★☆☆☆2☀️朝カバー力は低いです。保湿されている感があり色むらを整えて綺麗に見せてくれる気がします。薄づきなので素肌感があり綺麗です。🌙夕方テカリました。元々薄づきだったのでマスクで削れて消えてしまった…?ファンデをつけていない時みたいです笑。肌に優しい気がして、圧迫感はないのでそこはとてもよかった。薄づきが好きで、元々肌が綺麗な人、乾燥肌さんにおすすめです。ディオールの匂いがするので苦手な人は注意。以上、デパコス比較でした!!全体的な感想は、プチプラに比べて崩れ方が格段に綺麗。保湿・崩れ・塗り心地などバランスの良い物が多い!!私が使用した感想なので個人差があると思います。実際にテスターを貰ったり、タッチアップしてみるといいと思います!!買う前にはタッチアップorテスターを貰うが、必須です!!高い買い物なので失敗は避けたい!!!さすがに書ききれなかった事も沢山あるので、質問あればどんどんして下さい!!できるだけ早く返信します!!少しでも参考になれば嬉しいです!!#デパコス#ファンデーション比較#比較#スウォッチ
もっと見る2819
1645
- 2020.03.27
今はまでは断然プチプラ派!だった私が一歩踏み出してベースメイクを一新したところ、、なんとまぁ午後になっても肌が乾燥しない!!!そのベースメイクの方法をご紹介します☺️まず初めにミストで顔を潤します!ここで私はRASのミストを使ってますー!さらさらなんだけど丁度いいくらいの、人間に必要な(?)皮脂を作り出してくれる感じがします!エビアンのミストを使ったのですが私の場合逆に乾燥してしまったのでミスト選びは慎重に!下地は王道のポルジョを二つ使ってます!ポアプライマーは鼻、鼻周りに薬指を使って優しく撫でる感じで塗っていきます!その後にモイスチュアライジングファンデーションプライマーを顔全体に馴染ませて、スポンジで均等にします٩(*´꒳`*)۶この時点で肌がいつもと違う………ファンデーションはこれまた王道のRMK!半プッシュ程度を手の甲に取り5点おきで広げていきます!それをスポンジで叩き込めば完成ー!
もっと見る2666
1187
- 2018.01.08
こんにちは🍊台風が過ぎ去って各地の被害の様子を見て亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに被害に遭われた方々の1日でも早い復旧を心よりお祈りしております。そんな中ですが店頭にはみかんが出回り始めるようになりました🍊今日の投稿はみかんだらけ🍊正確にはみかんの皮だらけ🍊そう、みかん祭りです🍊🍊🍊いや、ちがうんです伝えたいのはみかん祭りじゃないんです🍊今日は化粧下地の大切さを伝えたいんです‼️私も化粧始めたての頃、何も知らなくて化粧下地なしでパウダーファンデ塗ってたら友人に全力で止められてそれ以来下地を使うようになりました😅今思えば確かにありえないですが😱笑そんな事を思い出しながらもしかしたら私のように下地なしでファンデ使ってらっしゃる方がいるかも、または毛穴に特化した下地の性能が気になる方が他にいらっしゃれば誰かの参考にでもなれば良いな〜なんて自己満足な実験をしておりました😅暇人の遊びにお付き合いいただけますと幸いかつ暇人の喜びです✨結論からいうと化粧下地を使うことでファンデの仕上がりがキレイになる‼️ということなんですがきっかけはこのタッチインソルのプライマーが私の頑固な毛穴は隠し切れないんですが一般的な毛穴には本当に効果があるのか塗ると塗らないとでどんだけ違うものかそれを確かめたりしたかったんです‼️←暇人ですからね、なんせ🤣 実験に使ったタッチインソルのプライマー 一応先日レビューした投稿もあるので 気になった方は見てみてください👍本当はお肌で検証してお見せできれば一番良いのですが汚肌をさらす勇気がございませんでみかんの皮さんにご協力いただきました🍊ひたすらみかんの皮と向き合い写真色々撮って比較してみました🙆♀️見たらお分かりいただけるかと思いますが化粧下地塗ると塗らないとではみかんの皮ですら仕上がりに歴然の差が😱まずファンデのみでいざ塗り塗り‼️使ったファンデはエスティーローダー ダブルウェアとメディアクリームファンデーションです👍ほら、やっぱり穴ボコになる‼️期待通りでニヤニヤしながら次‼️例のプライマーを塗り塗り‼️プライマー塗っただけでは全然違いはわかりません🤔そして次‼️プライマーの上にファンデを塗り塗り‼️なんかもう塗った瞬間の感触が違う✨少量でもよく伸びる、そんな感じ👍肝心の仕上がりのほうは穴ボコがない〜‼️うまく穴ボコにプライマーが先回りして入り込んでくれてかなりフラットな状態に✨ムラにならず均一にファンデがのびています🙆♀️どちらのファンデとも特段相性悪くなさそうでちゃんと穴ボコを埋めてくれてファンデの滑りを良くしてくれます👍ファンデはあまり種類持っていないので比較ができず申し訳ないですが共通して言えるのはどちらも下地なしではファンデがムラになってしまい穴ボコが目立ちますが下地を仕込むとファンデがムラにならず均一に塗れて穴ボコが目立ちにくいです🙆♀️みかんの皮なんで分かりやすいように毛穴に特化した下地を使いましたが乳液状のものだとどうなるかなど他にもやってみたら面白そう😍というわけでもしまだ化粧下地使わずにファンデ塗ってるなんて方がいらっしゃればぜひ化粧下地使ってみてください‼️つらつらと暇人のお遊びにお付き合いいただきありがとうございました😅最近は化粧下地も色んな種類があってそれぞれの肌悩みに合わせた素晴らしい下地がたくさんありますのでなりたい肌に合わせて下地を選んだりシーンによって使い分けたりできるのでメイクの幅も広がりますね❤️下地の大切さ語っといてあれなんですが最近は下地いらずのクッションファンデとか資生堂さんの下地なしでも使えるファンデとかも気になります😍私もまだ運命のベースメイクの伴侶を探す旅は続きますので皆様の投稿を参考にさせてもらいながら良いものに出会えれば是非ご紹介したいと思います✨#スウォッチ#タッチインソルプライマー
もっと見る2374
832
- 2019.10.14
こんにちは、はちゃんです🐶冬ですね☃冬の現場も始まったので、今回は【令和版現場用メイク】を紹介します💓私の特にオススメなコスメをタグ?につけておきました★アイメイクは写真の都合で載らなかったので、次回載せます👀使用したコスメ・方法は画像に詳しく書いてあるのでなにか質問とかあればコメントにお願いします(˃͈◟◞˂͈)❤︎メイクに関係ない質問とかでも全然大丈夫です🥺💗現場の日のメイクの順番①クレンジング(シュウウエムラのオレンジのやつ)②スキンケア(無印良品)(ここでパックを挟むことも!)③ほてりっぷでリップケア④ベースメイク⑤ポイントメイク⑥ヘアセット皆さんはイベントの日のヘアセットはどうしてますか??私はセルフか新宿のヘアメ屋さんに頼んでます🥰素敵な冬を推しさんと過ごしましょう🎄#ジャニヲタ#量産型ヲタク#コンサートメイク#デパコス#プチプラ#リピートコスメ#映えコスメ
もっと見る2136
1592
- 2019.12.13
♡夜モテ"すっぴん"ジェルクリームで朝までかわいさキープ♡こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はサナ素肌記念日フェイクヌードクリーム(税抜1200円)をご紹介します!!夏休み、お泊まり会する方多いと思いますが・・・すっぴん見せたくない!とか、すっぴん可愛く思われたい!という方にクソほどすすめたい逸品それがこちらなんです・・・!お風呂上がりのスキンケアを済ませたあと、半顔に塗ってみると、毛穴の赤みとか青クマが薄くなって肌全体が均一に見えました◎2枚目は手の甲につけたものですが、青い血管明らかに薄くなってますよね!もちろんカバー力抜群とかいうアレではなくて、綺麗に見せるってかんじ😲これは良きね・・・と思ってそのまま寝ました起きました鏡みました「え"!?!?」人一倍でけえ声で驚いたんですが、寝起きがもんげえんだわ朝はゴワゴワなお肌の🇯🇵ですが、半顔だけ(塗った方)(ノ)'∨'(ヾ)モチモチすごい!!!これ、保湿成分すごいんですよ・・・スクワラン、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、カニナバラ果実油、センチフォリアバラ花エキス・・・よくわかんないけどこれぜーーーんぶ保湿成分らしい!!すごくねえか・・・毎度ゆってますけど唇周りベースとか塗っただけでカスが浮き上がる🇯🇵の唇周りも(ノ)'∨'(ヾ)モチモチこれは感動だったほんと。塗った時にテカってる?と思ったのは保湿成分だったのでしょうか・・・光拡散パウダー配合とのことなのでテカりというよりかは光で顔を明るく見せてくれているだけだったのかも!あんまり気になる人はベビーパウダーで叩きましょう!これも落とさなくていいし最高お泊まり会エンジョイしましょ💓お泊まりメイクで気をつけるべきことは、お肌に優しいものを使うこと!普通の化粧品は生ゴミを顔に塗って寝ているのと同じです😇ラメとかアイメイクはなしに(皮膜タイプのアイプチとかは◎)肌の綺麗さ、血色が元から良い感じをだすこと!リップは色素沈着しないタイプのものが良きです🔥フローフシの38℃以下略がおすすめ。眉毛は眉ティントでバレたくなければなるべく地毛に近い色でお泊まりの2日ほど前からやっておくと自然かもです!みなさんのお泊まりが上手く行きますように・・・!最後までご精読ありがとうございます!コメント欄にて質問や意見お待ちしております!
もっと見る2069
999
- 2018.08.14
・FamilyMart限定メディアのクリームファンデーション540円乾燥しがちな肌に、うるおいを与える高保湿クリームファンデーション。滑らかに伸びて肌にフィットし、自然な肌感で肌をするんと、キメ細やかにみせてくれます!!正直、そんなに期待していなかったのですが本当に、つるんとみせてくれて、しかも持続力もとてもよく、これはストックしておきたいです。PO-B1明るいソフトな肌色OC-C1自然な肌色の2色展開です。わたしは、明るい方を買ったのですがほんとに色が綺麗ですこし色白にみしてくれます。私の使い方としては1階ひっくり返して蓋に着いた分をつかっています!!ほんとに、オススメなので、お近くのFamilyMartで買ってみてください(;_;)動画を載せたのですが、撮り方下手くそですいません。少しでも参考になればうれしいです。・#美白#コンシーラー#プチプラ#下地#乾燥肌
もっと見る2036
1045
- 2018.09.21
RMKのクリーミィファンデーション秋頃から使い始めてもう周りがカスカスになっちゃうほど使ってます◎乾燥肌なので、秋冬用に保湿力のあるファンデーションを探していたところRMKのBAさんがこれをオススメしてくれたので購入しました!程よくツヤもでてくれて、もちろん乾燥もしないし、すごく気に入ってます🌸🌸
もっと見る1862
148
- 2018.01.27
【すっぴん】お泊まり必勝術❗💗⚠︎ᴾᴼᴵᴺᵀ⚠︎・溢れる"透明感"・朝を包み込む"癒しの香り"・赤ちゃんみたいな"白肌マシュマロほっぺ"୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、私がお泊まりの時に絶対にハズせない商品を4つご紹介します!!とにかく可愛いって思われたいから…😂😂その一心で探し回って出会った商品たちです❣️1️⃣#いち髪髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワー寝癖直しウォーターです!もちろん寝癖直しとしても優秀なのですが、私はヘアフレグランスとして使ってます、、💭というのも、とにかくいい香りなんです😭😭甘すぎない大人のフェミニンな香りで、思わずドキッとしてしまうような香り。これを朝から髪全体に吹きかけてます😚😚2⃣#pdcワフードメイド酒粕パックお風呂の中では絶対これをします!!!顔に塗って流すだけで、肌のトーンがワントーン明るくなって、透明感ましましの顔面になります…💧くすみも飛ばしてくれる!!!すっぴんの透明感はハズせませんよね!!3⃣#クラブ#すっぴんパウダーパステルローズの香り塗ったまま寝られる、クリアフェイスパウダーです!でもただの粉ではなく、、塗ると、ミルクの膜を被ったような、美肌フィルターをかけたような、マシュマロ肌になれます…!!素晴らしいほんとに…!!!4️⃣#素肌記念日フェイクヌードクリームこちらも塗ったまま寝られるクリーム⸜❤︎⸝肌の色を均一にしてくれるから、肌が綺麗に見えます👀ベージュなので、カバー力もある!!でも薄く伸ばせるので、厚塗り感一切無し!!!以上です!!これが私のお泊まり必須商品です…💭特に1番のオススメはいち髪。やっぱり香りって相手にいい印象を与えますよね😊ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです⸜❤︎⸝#お泊まりメイク#お泊まり#香水#ヘアフレグランス#ヘアケア#透明感#フェイスパウダー#パック#くすみ#色ムラカバー#美肌#ナチュラルメイク
もっと見る1845
978
- 2021.07.06
今回は崩れないベースメイクの作り方を私なりに、簡単にできる方法ですぐ実践出来るものをご紹介していきたいと思います。少し長くなりますがよろしくお願いします。※表紙にある①はコミック表紙風にしたかっただけなので深い意味はありません気にしないでください。まずベースメイクを普通に仕上げるのですが、私が最近使っているのは主に毎日使うファンデ…MISSHAプロカバー21特別な時使うファンデ…RMKジェルクリーミィファンデーション201主に前者は仕事で使っています。仕事なんぞで高いファンデ使ってられるか〜〜!!!って人間なのでいつもはプチプラで仕上げています。肌荒れしてる時、カバー力を求める時はカバーしたい部分にだけRMK重ねてます。塗り方は特に拘りなく、薄く取って叩き込むだけです。何度も何度も叩いて叩き込みます。ここでかなり叩き込む事により密着度も上がると思っているのでとにかくパタパタ…。コンシーラーは以前も紹介したカリプソマジックコンシーラーのピンクベージュです。それ単体で紹介しているので詳しくはそちらをどうぞ。ブルベさん向けに作られた素晴らしいピンクコンシーラーです、カバー力も文句ない!(個人差はあります!)それを気になるところに重ねて普通に仕上げます。そしてここでまず1つ目、ティッシュ〜〜!!!!かなり普通のことですが余分なファンデは取り除きましょう。ティッシュ1枚を取り、半分に剥いで薄皮を顔に乗せます。じわーっと掌で抑えて顔に密着させ、要らないものを吸い込ませます。擦るとファンデが剥がれ出すのでただ軽く抑えるだけにします。小鼻周りも小指で鼻筋に沿って抑えると丁度いいです。それだけでも全然違ってくるのですが、私は最近肌荒れが凄くてここで終わると余分なファンデを取られたついでに荒れたところまで若干浮き彫りになってしまうのでもう一度気になるところにだけファンデをすこーしだけ重ねます、ミルフィーユ。そして次は画像2番目にご紹介したスポンジ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!私はダイソーのハウス型のやつ使ってます。他にも3Dスポンジなども色々試しましたが私にはこれが一番合ってました。水は含ませていません。たまーに含ませます。ここにはあまりこだわってないです、お好みでどうぞ。私は水なしがすき。もちもちしてる。先程ファンデを重ねたところにスポンジを当てて押し付けるように叩いて伸ばします。ファンデを扱う時に塗る感覚はないのでとにかく叩きます〜。何もかも消えろ!という強い意思を持って根気強くパタパタ。これで隠れない時はコンシーラーを伸ばしてもう一度同じ工程を繰り返します。最後にパウダーです。パウダーは使う方と使わない方がいらっしゃると思うので、使わない方はここで完成です。私はベタベタぺたぺた感が苦手なので必ず使います。(苦手な方でも頬やおでこや瞼にだけでもパウダーをするだけで肌触りと持ちとこれ以降の化粧ノリが違うと思うのでもし使わない方でも気になれば是非してみてください!特に瞼!)私が最近使っているのはこちら、サナエクセルエクストラリッチパウダー02ピーチグロウいつも冬季に限定で出てるやつですね。でもこの前もロフトやハンズで見かけたので残りがあるところにはまだ出ていると思います。かなり優秀です。優秀だからプチプラにしてはプチプラではない価格の子。でも買う価値はあると思う。買った当初は使い方が正しくなかったのかあまり良くないなこれと思ってたのですが密着繊維のブラシ+上のファンデの塗り後で使い始めてからはツヤを残しつつもベタつきをカバーし肌を綺麗に見せてくれる優秀パウダーへと変化しました…私の使い方が悪かったんや…許してくれ…用意するのはブラシ〜〜〜!!!!!!!!!!プレスト、ルース、どちらでも使えるこの方法。おすすめはダイソーのカブキブラシ、歯ブラシ型のオーバル型ブラシです。かなり密着度があるものの方が肌によくついてくれるので細かく毛穴を埋めてくれます。あとこの歯ブラシ型のブラシはリキッド用で買ったしその用途で使うものなんですけど、私はリキッドファンデをブラシで塗るのがめちゃくちゃ苦手マンだったのでどうにか再利用できないかと使い方を生み出してここに至ります。これがまあ〜〜〜優秀!ポンポンしていくか磨くように滑らせるだけで肌がつやつやになります。すごい。パウダーなのに。何を言ってるかは分からないと思うがとりあえずやってみてくれ。パウダーは他にもセザンヌのプレストパウダーも気分で使っています、そちらも前の投稿でご紹介しているのでもし気になればそちらを是非ご覧下さい!そっちもとてもとても優秀なのでおすすめです!そして最終的な仕上げなのですが、マジョマジョから出てるミストを振りかけてコーティング〜〜!!!顔面を完璧にコーティングだ!これで私はかなり満足な出来になります!やはり肌質というのは人によっての個人差があるので、この方法でも全然崩れるって方はいらっしゃると思います。というかメイクに絶対はないので、それは当然です。ただ少しでもこれを見たあなたにとって何かの手掛かりになればいいなと思って投稿させて頂きました。この人はこれが合うんだな〜簡単なものだしちょっと試してみよう、って気持ちで明日の朝にでも思い出して実践してもらえたらと思っております。いざ読み返して見ると普通にみんながやってるようなことの羅列になってしまいましたが(実際そう)、使用した物や過程など少しでも何かのお役に立てれば幸いです。4月になりましたし、メイク初心者の方にでも読んで頂けたらとこんな最後に書いておきます。社会人頑張ろう!誰か正しいメイク方法の授業を私にしてくれ!あと私事ではありますが、私生活のあれこれがやっと落ち着いたので今年は投稿頑張れたらと思います!次の投稿でお会いしましょう!ではまた!(ゆる〜くリクエストなどありましたらコメント頂けたら参考にしたいと思ってます!)
もっと見る1679
1041
- 2019.04.04
【コスメ大好きマンによる唯一の底見えコスメ】...コスメを買わない月はなく、支出の半分以上はコスメに費やしているコスメ大好きマン。所有コスメは恐らく200〜300。.その中から底が見えるものなんてレア中のレア❗️山ほどあるコスメから底見えだけを集めたら9つしかありませんでした💦笑.コスメ大好きイエベ秋のいとりが、唯一底見えしたコスメをまとめてみたので是非ご覧ください✨.✔️アルビオン@albion_jpベリーレアエアー 01ライトベージュ セット価格¥5,500(税込).下地もパウダーもいらない超時短ファンデ。UVカット効果もあるので、スキンケア後そのままのせて🙆♀️厚塗り感は出ないけれどカバー力高めで、つけ心地も柔らかく気持ちい。パウダーなしでもマスクにべっとりとつくこともないし、乾燥もしにくく一時期これししか使っていませんでした!.✔️エレガンス@elegance_cosmeticsラプードルオートニュアンス Ⅰセミマットセット価格¥11,000(税込).パウダーといえばこれ!マスクで汗をかいてもヨレにくいし、パウダーなのにパサつきや粉とびしないところも◎ふわんとした肌に仕上がるのでおすすめ!新しくツヤタイプのⅣを愛用しています。.✔️アンドビー@andbe_officialファンシーラー ベージュ&オレンジ¥3,850(税込).クリームファンデのような塗り心地でカバー力高め。密着力も高く、表情が動きやすい目元・口元にもしっかりフィットしてくれて、ひび割れ感も気になりません。それでいて石鹸オフできる優れもの。.✔️エトヴォス@etvos.jpミネラルコンシーラーパレット¥4,950(税込).またもやコンシーラーの底見え。エトヴォスは透け感があって素肌感を生かしながらナチュラルにカバーできるタイプ。軽くカバーできればいいやってときに日焼け止めとこのコンシーラーで仕上げることも。3色あるのであらゆる肌悩みに合わせて色を混ぜて使えるのもお気に入り!.✔️エクセル@excelmakeスキニーリッチシャドウSR05ウォームブラウン¥1,650(税込).このシリーズはいつでもどこにでも合うから出番が多い。とくに好きなカラーはは05のオレンジ。オレンジといってもベージュに近くカラーメイクしてます!!感が出ないので使いやすい。このオレンジを下まぶた全体にいれるとかなり盛れます。イエベさんは是非お試しください✨.✔️セルヴォーク@celvoke.jpインフィニトリーカラー 01ブロンズ¥3,520(税込).単色シャドウだと目元がぼんやりしやすいタイプの私でも1色で決まるアイカラー。オレンジっぽさのあるブラウンなので、赤やオレンジブラウン系のメイクと相性が良く、指でさっと塗るだけで目がぱちっとするので、時間がない時や、困った時に手に取ることが多い。.✔️マック@maccosmeticsjapanグロープレイブラッシュ ソーナチュラル¥3,850(税込).チークこれしか持ってないの?ってくらい紹介しまくりのチーク。何がいいかって、イエベメイクほとんど何にでも合うってところ。透け色発色で、色の調節もしやすいから濃いチークが苦手な私にもぴったり!.✔️ハニーロア@honeyroa.officialハニーメルティコンクr アップルキス(限定)¥3,850(税込).リピ2個目のリップケアアイテム。今使っていて底見えしているのはリンゴの香りがする限定の「アップルキス」。こっくりとしたリップクリームで、体温でとろとろと溶けてしっかりと唇に密着してくれます。寝る前に塗って翌朝の唇はもっちり。ストック分も用意してあります!.以上いとりの底見えコスメの紹介でした!好きなポイントや推しポイントをまとめたのでお買い物の参考になれば幸いです🌈...#底見えコスメ#イエベ秋#イエベコスメ#イエベ#アルビオン#ベリーレアエアー#エレガンス#ラプードル#らプードルオートニュアンス#アンドビー#ファンシーラー#エトヴォス#ミネラルコンシーラーパレット#エクセル#スキニーリッチシャドウ#ウォームブラウン#マック#グロープレイブラッシュ#ソーナチュラル#おもちチーク#セルヴォーク#インフィニトリーカラー#ハニーロア#ハニーメルティコンク#アップルキス#BESTプチプラコスメ
もっと見る1615
640
- 6ヶ月前
\肌質&なりたいお肌別/ファンデの選び方!みなさん、ファンデーションはなにを使ってますか?一言でファンデといってもパウダー、リキッド、クッション、クリームなどいろんなタイプがありますよね!私は最近Diorのクッションファンデを使っているのですが。(これはまた別で投稿します😊)今までずっと、☀️朝のメイク→リキッドタイプ🏙お直し→パウダーファンデっていう感じて使っていて。なんとなーくクッションファンデは自分に合ってないような気がして避けてたんです💦が、いざ使ってみると俄然クッションファンデ使いやすかった!😂特にメイク直し。全然ヨレない。ちゃんとファンデの特徴を理解して、自分の肌質やなりたい肌感にあったものを選ぶのはとても重要なのでは!?ということでファンデの種類をちょっとおさらいしてみました🙇♀️⬇︎⭐︎パウダーファンデ(プレストタイプ)↪︎粉を固めたファンデ。⚫︎特徴⬇︎①汗・皮脂に強い。②時間がたってもテカリにくい。③携帯しやすく、化粧直しに使いやすい。🙋♀️マットな仕上がりにしたい人向け。🙋♀️オイリー肌・混合肌向け。😭デメリット:塗り方を間違えるとヨレや化粧崩れの原因になることも。⭐︎パウダーファンデ(ルースタイプ)↪︎粉のままのファンデ。⚫︎特徴⬇︎①ナチュラルでふわっとした仕上がり。②オーガニックコスメにこのタイプが多い。🙋♀️ナチュラルに仕上げたい人向け。🙋♀️敏感肌向け。😭デメリット:粉状なので、持ち歩きにはすこし不便。カバー力が低い。⭐︎リキッドファンデ↪︎液体状のファンデ。⚫︎特徴⬇︎①保湿力に優れている。②シミやシワなど、肌悩みのカバー力が高い。🙋♀️ツヤ肌に仕上げたい人向け。🙋♀️乾燥肌・混合肌向け。😭デメリット:塗り方を間違えると厚塗り感がでてしまう。⭐︎クリームファンデ↪︎クリーム状のファンデ。⚫︎特徴⬇︎①リキッドよりもこっくりしたテクスチャ。②より保湿・カバー力が高い。🙋♀️なめらかなツヤ肌に仕上げたい人向け。🙋♀️乾燥肌向け。😭デメリット:肌馴染みが悪いと厚塗り感やムラができて不自然な仕上がりに。⭐︎クッションファンデ↪︎リキッドファンデをクッションに染み込ませたタイプ。⚫︎特徴⬇︎①下地がなくてもそのまま肌に塗れる。②時短メイクに最適。③保湿・カバー力が高い。🙋♀️ツヤ肌に仕上げたい人向け。🙋♀️乾燥肌・混合肌向け。😭デメリット:リキッド、クリームに比べるとややカバー力が落ちる。================【↑ナチュラルな仕上がり】パウダー(ルース)パウダー(プレスト)クッションリキッドクリーム【↓カバー力のある仕上がり】================ルースタイプは軽い付け心地だけどカバー力が低め。クリームタイプはカバー力はあるけど付け心地が重ため。などなど、メリットデメリットもあったり。また、メーカーによって違いもあるのですべてに当てはまるわけじゃないんですがざっくりこんな感じです!ちょっとだけ、自分の理想にあったファンデを選ぶときの参考になればいいかな♡
もっと見る1534
794
- 2019.03.29
○最近の購入品を使用して秋顔テラコッタメイク○最近の購入品が多すぎるのでメイク紹介しつつレビューを一気にしていきまーす🙋🏻♀️💞ベースメイク*HeidiDorfミルキーカラークッションラベンダー①スキンケア後、全体的に塗るレビュー:かなり薄づきでナチュラルにトーンアップしてくれるから個人的には好き。使いやすくて保湿力も🐼◎*KATEレアペイントファンデーション100②赤みが気になるところと鼻周り、顎に使用レビュー:初めてのタイプだからめちゃくちゃ使いにくい…!!あと元々白肌だからって1番明るいやつにしたら白過ぎて半端ない笑カバー力もあんまりでヨレやすいかも…伸びは良いけど付属のスポンジは🙅×*カネボウミラノコレクション2018③マット肌が好きなので付属のパフで全体的にアイメイク*RIMMELプリズムパウダーアイカラー017レビュー:発色やばい、これ1つでもアイメイク完成できる🐼◎こういうブラウンカラーめっちゃ好き〜!!*ヴィセシングルアイカラー029レビュー:ずっと欲しかったパプリカ💗秋にもってこいなカラー。・アイシャドウ2色を混ぜて薄く全体に塗る・また混ぜて1回目より濃く二重幅に・下まぶたも2色混ぜて調節しながら塗る*ラブライナーリキッドアイライナーBabybrown・目尻から少し垂れ気味に引く*レアナニプレミアムロング&セパレートマスカラボルドー(限定色)レビュー:昨日ブラウンをレビューしたんだけどこっちの発色の方が好きだ〜!!!やっぱり伸びもいいしセパレートに綺麗に塗れるから早急にストック買いしてきます。笑チーク*キャンメイククリームチーク16レビュー:3~4軒目でやっと購入できた〜!秋顔必須チークカラーだわ🤦🏻♀️リップ*ヴィセマットリップラッカーOR280レビュー:柿色リップ〜!!!!発色も良くて色持ちも良し。マットリップなのに乾燥しないのが🐼◎なんか不思議な塗り心地🤔カラコン*thepielTINTBlingBrown自分で書いてて情報量が多すぎ侍KATEのファンデーション以外はめちゃくちゃ良かった((*॑꒳॑*))多分慣れたり使い方わかったらまた違ってくるのかな🤔今の自分には難しすぎるので他の方のレビュー等で研究してみたいと思います🤧まだまだ購入品があるので(どんだけ買ってるの自分)またレビューします💗いつもいいね💗コメント💬ありがとうございます🙇🏻♀️リクエストなどございましたらコメントまで💭#メイク写真#スウォッチ#映えコスメ#秋メイク#テラコッタメイク#プチプラ#LIPSOFFICALUSER
もっと見る1474
622
- 2018.11.05
神コスメに出会いました。♡【~media~クリームファンデ】オイリーな私の肌には絶対に保湿系のファンデは合わない。。。!そう思っていましたが、mediaのファンデがすごく気になっており、コスパが良いので思いきって買ってみたところ、正解でした!!!欠点、利点で紹介致します。◆欠点◆*容器がポンプ式ではないので、衛生面が気になる。また、蓋を開けた状態で落としたとき、中のファンデが出るといった危機感*mediaのファンデを売っている店舗が少ない(主にドラッグストアにあるとおもいますが、ない店舗のほうが多いみたいです。場所によって異なるとおもいます。)◇利点◇*保湿系のファンデなので、乾燥肌の方にはもってこいのファンデ!✨*伸びが良いので塗りやすい*白浮きしない*肌に綺麗にフィットしてくれる*品番が多い*崩れにくい(時間が経つと、鼻まわりは少し崩れてきますが、ティッシュオフすると大丈夫でした)*カバー力はそこそこある*値段が安い(1100円程で、私が購入したドラッグストアでは、890円でした。)*安いからといって敏感肌のお肌にニキビなどは出来ませんでしたとりあえず、ファンデで1000円以下で購入できること。デパコスには負けないくらいのクオリティなのですごく気に入りました。オイリーな方は、下地に脂質を押さえてくれるようなものをセレクトするのがおすすめです!お色は、OC-C1(2番目に明るいお色)私には少し暗かったように思います。色白の方は、一番明るいお色でも良いと思います。是非是非オススメ致します(๑•᎑•๑)長文読んで頂き、ありがとうございました💗
もっと見る1416
651
- 2017.12.11
今回は韓国顔になれる詐欺メイクを紹介しますコツを抑えるだけで簡単に韓国顔に!そして秋色リップについても韓国顔に合うリップ紹介していますのでみて下さい!ではSTART➡︎➡︎まずは自分の使っている日焼け止めを顔全体に塗ります!次に、Candydoll🍬🍭の紫の下地を塗ります。この時、顔全体に塗っているという方が多くいますが、紫や緑などの色付き下地を使う場合、顔全体に塗ってしますと血色感がなく青ざめて見えてしまうので🙅🙅♂️です!じゃあどうすればいいの???⬇︎それは目の下のクマあたりから外にかけて、顔の中央から外側にかけてうすーく広げる程度でいいんです。もしクマが気になる方はここでコンシーラーを塗って下さい。もしこの記事が好評でしたら次回コンシーラーのやり方についてもご紹介します。!次に顔の印象を大きく左右するファンデ!!私が底みえコスメになるほど愛用していた水ジェリーファンデーションはツヤ感が綺麗にで、本当にオススメです。👌塗り方let'sgo➡︎➡︎まずさっきの下地が乾いてからクッションファンデーションを塗ります。私は目の下のクマ🐻が気になるので、そこを中心にポンポンとたたきこんでいきます!ここで注意ポイント🌟何度もポンポンするたびにクッションに付けると厚塗りになり、首との境目などを見ると👀不自然な仕上がりになってしまうので、軽くファンデに付けたらもう十分なのでそこからカバーしたい所を中心に伸ばすようにしましょう2,ここで下地は完成🌟次にアイシャドウ&ライナーアイシャドウのやり方は他記事で紹介したのでそれとやり方は同じなので気になる方は、見て下さい。最後にリップ💄秋メイクに欠かせないのが深みのあるリップですよね。でも、私がバーガンディーやあずき色なんて似合うかな??と思う方も多いはず👌!私もこのリップに出会うまではそうでした。そんな方にオススメのリップが、エチュードハウスの上記載のリップです!このあずきカラーがオススメ!!!このカラーを唇の中央に塗り、綿棒で境界線をなじませてから、お手元のグロスを全体に塗り、潤いをプラス➕これであなたも韓国顔🇰🇷完成🌟でも秋メイクのために、わざわざリップ買えないし、挑戦したくないなーという方も、多いはず!!そんな方は、お手元のお気に入りリップを使うこともできちゃいます!⬆︎のやり方が、気になった方はgood💕お願いします!この記事が好評でしたらやり方を出したいと思っています!
もっと見る1402
705
- 2018.10.24
プチプラコスメで作る男装風メイク😎✨私は中性的な感じを目指してみました!❣️私が大切にしてる3大ポイント❣️①目と眉を近付けキリッと✨②鼻にはもう線を描いてシュッ!私はだんご鼻がコンプレックスで…😭がっつり詐欺メイクします。③口角あげて男子感UPくいっと口角あがってるのが好きなので💓☺️ベースメイクから…♥三善ステージファンデーションナチュラルライト1900円舞台用でカバー力がかなりあるので、ニベア塗りたくってそのまま付けてます!クマとか隠れる優れもの…かなり色白になれるのでお気に入り💓♥インテグレートビューティトリックアイブロー1000円立体感出すために使ってます。がつがつ塗ってぼかします。♥KATEダブルラインフェイカー1000円旧バージョン愛用してます。二重ラインの延長鼻先の筋(鼻穴の上らへんに線を描いてます)口角(ほんの少し上にあげるように)その後アイブローで少しぼかします❣️♥KATEスティックコンシーラー800円眉を目に近づけるため、上の方はコンシーラーでつぶす→ファンデ→つぶす→ファンデを繰り返します🤭笑👀アイメイク♥D‐UPシルキーリキッドアイライナーナチュラルブラウン1300円目頭の切り込み、目尻からつり目ライン✨丸みがあると女性っぽく見えるので中央にはひきません!♥CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズアンティークルビー780円色白で色素薄く、ちょい病んでる感を出したかったので囲みアイにしてます!透け感出るように薄〜く付けてます。💄リップ♥CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズアイシャドウで使った色を唇にも!モアリップ→ファンデで輪郭付近の色を消す→中央にだけ付けてぼかしています👍✨カラコンは、もう少し小さい方が良かったですね。反省…😣いつもとイメージが変わって楽しいので、メイクを楽しみたいときにぜひ〜😊💓#男装メイク
もっと見る1398
723
- 2018.03.12
今年もたくさんの素敵なクッションファンデとの出会いがありました!クッションファンデって肌質や下地との組み合わせで全然仕上がりや崩れ方が変わるので『おすすめのクッションファンデ何ですか?』と聞かれると答えるのがとっても難しいんですが、私の完全な個人的観点でザックリまとめてみました。ひとつひとつの詳しいレビューは過去にしていますので詳細はそちらを見てください。(一部購入品ではなく提供でいただいた物を含みます。個別にレビュー出来ていないものもあります)✔︎#JAVINDESEOULWINKFOUNDATIONPACThttps://lipscosme.com/posts/3480423✔︎#BYECOMピュアカーミングシカクッションファンデーションhttps://lipscosme.com/posts/3450616✔︎#DrAltheaダブルセラムバームファンデーションhttps://lipscosme.com/posts/2707271✔︎#ジョンセンムルマスタークラスラディアントクッションhttps://lipscosme.com/posts/2694143✔︎#Parnellシカマヌセラムクッションhttps://lipscosme.com/posts/3156882✔︎#ダルバスキンフィットグラインディングセラムカバーパクトhttps://lipscosme.com/posts/3025829✔︎#ムーンショットマイクロカーミングフィットクッションファンデhttps://lipscosme.com/posts/3159850✔︎#MISSHAザクッションスキンマットhttps://lipscosme.com/posts/3140488✔︎#ミルクタッチLongLastingMattCoverCushionhttps://lipscosme.com/posts/3289222✔︎#ポニーエフェクトハイパープロテックションクッションファンデーションhttps://lipscosme.com/posts/3232201✔︎#エイプリルスキンマジックスノークッション3.0https://lipscosme.com/posts/3002800✔︎#APRILSKINウルトラスリムクッションhttps://lipscosme.com/posts/3002800✔︎#APLINピンクティーツリーカバークッションhttps://lipscosme.com/posts/2831279✔︎#vtcosmeticsシカサンプライマートーンアップクッションhttps://lipscosme.com/posts/3169978✔︎#COSNORIパンテノールバリアクッション✔︎#IOPEエアクッションRカバー✔︎#TIRTIRマスクフィットクッションhttps://lipscosme.com/posts/2845555✔︎#ラネージュネオクッションマット ✔︎マスクにつかないランキングはこちらhttps://lipscosme.com/posts/3169413人によって合う合わないはあると思いますが、数回使っただけで自分に合わなかった!と決めつけるのではなく、ぜひいろんな下地やその日の朝のスキンケアを変えてみて自分と仲良くなれる方法を探してみてくださいね!どんどん新しい魅力的なクッションファンデが発売されるので今使ってるのがとっても良くても、もっといいんじゃないか?と思って、また新しいのを使ってみたくなるというクッションファンデは無限ループです😂ぜひみなさんのおすすめのクッションファンデが、あれば教えて下さいね〜#クッションファンデ#クッションファンデ#クッションファンデ比較#ファンデーション比較#クッションファンデまとめ#韓国コスメ#韓国クッションファンデ#クッションファンデ大好き#韓国ファンデーション#おすすめクッションファンデ#ベストコスメ2021#2021ベストコスメ#2021下半期ベストコスメ#LIPSベスコス2021レポ
もっと見る1934
1177
- 5ヶ月前
新着商品クリームファンデーション
関連する記事クリームファンデーション
BBクリームからEEクリーム、使い分け方知っていた?今さら聞けない悩みを解消します!
こじー|20573 view
DD・EEクリームって知ってる?今さら聞けない下地の種類
こじー|23893 view
まるでホイップクリームみたいなテクスチャー!うるすべ肌を作るボディクリーム♡
もみじちゃん|17863 view
乾燥に負けないうるんと肌に♡しっとりボディクリームのおすすめ5選!
もみじちゃん|8951 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|11733 view
ちゅるん唇は、キミに託した。【保湿リップクリーム】見直してみない?
nanami|3621 view
ちゅるん唇は、キミに託した。【保湿リップクリーム】見直してみない?
nanami|25016 view
女子力UPを目指す女の子必見。愛されgirlの秘密は程よく香るハンドクリームにあり
こじー|7662 view
朝の時短を叶える強い味方♡BBクリームで下地いらずな美肌を作ろう!
もみじちゃん|9795 view
お風呂上がりにいい香りのボディクリームを。一晩中良い香りに包まれよ♡
nanami|9195 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングクリームファンデーション
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 5/13〜5/20
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 5/16〜5/23
なめらかに描けて落ちにくい、密着チョコバーム*アイブロウ登場! *バーム処方で生チョコ質感
- 抽選で100人
- 5/18〜5/25