
無印スキンケアおすすめ15選!乾燥・ニキビ・毛穴・美白ケア|使う順番も解説
コスパが高く、メンズ人気も高い「無印良品」のスキンケア。シリーズでセット使いするのも、気になるアイテムを組み合わせて使うのもおすすめです。乾燥・毛穴・ニキビ・美白ケアなどが可能な、無印スキンケアを15選紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
無印良品のスキンケアの魅力とは?
女性・メンズ問わず人気な、無印良品のスキンケア。豊富なラインナップから、肌質やお悩みに合わせて選べます。
口コミで多くのアイテムが話題を呼ぶ、無印スキンケアの魅力を紹介します。
肌悩み・肌質に合わせて選べる豊富なラインナップ!
無印スキンケアには敏感肌向き、高保湿、エイジングケア、美白など、非常に多くのシリーズがあります。肌悩みや肌質に合わせて、化粧水や乳液をセット買いすれば、組み合わせに迷わずに自分に合ったラインが揃います!
テクスチャーも、さっぱりめから、濃厚なしっとり系まで展開しています。好きな使用感のものを選べますよ。
メンズ人気も高いスタイリッシュなデザイン
無印良品のスキンケアは、メンズ人気が非常に高いです。スタイリッシュでユニセックスなデザインなため、メンズでも購入しやすく、部屋にも置きやすいですよね。
お試し易いプチプラ価格だったり、洗顔後一つでスキンケアが終わるオールインワンの取り扱いがあったりと、スキンケア初心者のメンズでも使いやすいです◎
プチプラメインだけど高品質でコスパ高め!
無印良品の化粧水や乳液は、通常サイズでも~1,500円くらいで、かなりプチプラ。エイジングケアのクリームや美白美容液も3,000円以下中心なので、コストをしっかり押さえられます。
プチプラ価格なのに、成分や使用感にこだわっていたりと、高品質!そのコスパの高さが、人気の秘密です♡
無印スキンケアを使う際の順番は?
スキンケアの基本的な順番は洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリームです。(※導入美容液は洗顔後直後に使用します。アイテムによっては順番が異なりますので、パッケージの使用方法を守ってください)
美容液やクリームを使用しなくても化粧水+乳液の2stepでも保湿は出来ます。美白ケアやエイジングケアを+αで取り入れたい方は美容液の追加を、乾燥が気になる方や冬場はクリームの追加をすると良いでしょう◎
肌状態やライフスタイルに合わせたスキンケアを行いましょう!
毛穴・ニキビが気になるなら、順番の最初に「拭き取り化粧水」を追加
無印の人気なスキンケア「拭き取り化粧水」は、スキンケアの前に使用することで古い角質や皮脂汚れをオフすることができます。普段からテカリ・毛穴詰まり・くすみ・ニキビを予防したい方は、拭き取り化粧水も組み合わせて使ってみて◎
脂性肌やニキビ肌の方はクリアケア拭き取り化粧水が特におすすめです。
組み合わせて使える【化粧水・乳液】おすすめ8選
シリーズごとに展開しているから、肌悩みに沿って使える【化粧水・乳液】をセットで紹介します。豊富な無印スキンケアのなかで、口コミ高評価の化粧水・乳液を厳選しました。
シリーズでセットで使うのも良いですが、化粧水は敏感肌用、乳液はエイジングケア用など、自由に組み合わせて使うのもおすすめです。
敏感肌におすすめな高保湿ライン<化粧水>
岩手県釜石の天然水をベースにした、高保湿タイプのスキンケアシリーズ。ヒアルロン酸配合で、乾燥が気になる肌にたっぷりと潤いを与えます。無添加にこだわった敏感肌向けラインで、無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー。人の肌と同じ弱酸性設計。ぱしゃっとしたテクスチャーのなかにとろみ感触があり、カサついた肌を柔らかく保湿します。肌が敏感な状態のときに、保湿するのにおすすめ。
敏感肌におすすめな高保湿ライン<乳液>
化粧水同様、デリケートな肌にも使用できる高保湿乳液。低刺激性にこだわった、無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー設計です。天然水ベースに、油性成分オリーブ果実油やホホバ種子油など、植物油を採用。とろっとした濃厚なテクスチャーで、保湿力が高いと口コミで人気があります。サイズは3展開あり、200mL780円と、かなりのプチプラ価格になります。
植物エキスとアロエベラ液汁で保湿<化粧水>
天然保湿成分として、8種類の国産植物エキスとアロエベラ液汁を使用した「ハーバルシリーズ」。乾燥トラブルが気になる肌を健やかに整え、しっとりなめらかな質感へと導きます。こちらは、とろみのある高保湿タイプの化粧水で、乾燥肌や秋・冬の保湿にとてもおすすめ。植物エキス以外にも、グリセリンやヒアルロン酸、トレハロースなど保湿成分をたっぷり配合しています。清涼感のあるハーブの香りを楽しめます。
植物エキスとアロエベラ液汁で保湿<乳液>
ハーブエキスのみずみずしさで保湿する「ハーバルシリーズ」の乳液です。国産植物エキスにアロエベラ液汁と天然由来の保湿成分が、カサついた肌をしっとり保湿。乾燥肌やゴワつきが気になる肌も、滑らかに潤わせます。重たすぎない、とろみのあるテクスチャー。「べたつかないけど、もっちり潤う」と、口コミ評価が高い乳液です。天然ハーブの香りに癒されながら、スキンケアを楽しめますよ。
エイジングケア×美白ケア<化粧水>
乾燥や、目元・口元の年齢サインをケアしたい方に向けた、エイジングケア※シリーズ。ヒアルロン酸やコラーゲンなど、保湿成分を盛りだくさん配合しています。こちらは薬用美白※2化粧水で、美白有効成分であるビタミンC誘導体とトラネキサム酸をW配合。シミ・そばかすを防ぎながら、肌を整えます。とろっとしたテクスチャーが角層に行き渡り、乾燥が気になる肌もなめらかにキープします。
エイジングケア×美白ケア<乳液>
プチプラ価格でエイジングケアと美白ケア※2しながら保湿できる、薬用美白乳液。ヒアルロン酸やコラーゲンなど潤い成分がたっぷり含まれたこっくりめなテクスチャーで、乾燥が気になる年齢肌をなめらかに保湿します。美白有効成分にビタミンC誘導体と、トラネキサム酸を配合。美白ケア※2だけでなく、肌荒れケアも出来るコスパ高めなアイテムです。同じシリーズの化粧水とセット使いすると、化粧水と乳液の基本ケアだけで、シミ予防が出来ますね。
【毛穴・ニキビケア】おすすめ無印スキンケア3選
毛穴開きやいちご鼻など、毛穴トラブルに悩む方は多いですよね。毛穴詰まりは放っておくとニキビにも繋がります。
化粧水・乳液と合わせて取り入れたい、余分な皮脂汚れや角質をケアして、毛穴・ニキビを防ぐ無印スキンケアを紹介します。
いちご鼻やザラつきもケア!スクラブ洗顔
角質ケア成分「モモ核」スクラブ配合の、もこもこ泡でマイルドに洗い上げるスクラブ洗顔。ざらつき毛穴やニキビのもととなる余分な皮脂や汚れを、さっぱり洗い流します。キメ細かく弾力のある泡で、洗いあがりはしっとり。ひきしめ成分「ハマメリスエキス」配合。つるんと洗い上げてくれるので、小鼻のざらつきや毛穴開きが気になる方の洗顔フォームとして、おすすめです。泡立てると、スクラブのつぶつぶ感を感じられない質感になるので、スクラブのテクスチャーが苦手な方でも使いやすいですよ。
化粧水の前にプラスオンして角質ケア
通常のスキンケアを行う際、順番の最初に取り入れることで、スキンケアの肌馴染みを良くする「拭き取り化粧水」。岩手県釜石の天然水ベースに、ツバキ種子エキスなど複数の天然保湿成分を配合。コットンに染み込ませて拭き取ることで、乾燥でごわついた肌を柔らかくします。うるおいを与えながら、古い角質や毛穴汚れを拭き取って、くすみの目立たない透明肌へとサポート。次に使用するスキンケアをサポートする、みずみずしいテクスチャーです。
毛穴・ニキビを防ぐ薬用美容液
毛穴や肌荒れが気になる肌をみずみずしく健やかに整える「クリアケアシリーズ」。保湿成分として、フルーツエキスを4種類配合。テカリやベタツキ、毛穴開きやニキビが気になる方におすすめなシリーズです。こちらは抗炎症成分配合の薬用美容液で、ニキビや毛穴詰まりを防ぎます。さっぱりめなジェル状のテクスチャーで、気になる部分への集中ケアだけでなく、顔全体の保湿ケアとしても使用できます。使う順番は化粧水の次、乳液の前に使用していただきます。
美白・エイジングケアに◎【フェイスクリーム】おすすめ3選
保湿しながら美白ケア・シワ対策ができる、エイジングケアフェイスクリームを紹介します。お悩みに沿ったクリームがあれば、スキンケアの順番の最後に、追加してみてください◎
フェイスクリームは夜だけの使用や、就寝前の使用でもOK♡
SNSでバズりまくり!シワ改善クリーム
シワ改善有効成分「ナイアシンアミド」配合で、1,980円というプチプラで購入できる高コスパフェイスクリーム!あまりのコスパの高さにSNSで注目を集め、売り切れが続出しています。使う順番としては、乳液まで終えたスキンケアの最後に、厚めに広げて馴染ませます。こっくりとした重ためなテクスチャーで、乾燥やハリ不足が気になる肌も、もっちり潤いますよ。
敏感肌の美白・肌荒れケアに
美白有効成分ビタミンC誘導体配合でシミ・そばかすを防ぎながら、しっとりと肌を潤いで包み込む、敏感肌用美白クリーム。無添加にこだわった、無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー処方に、抗炎症成分グリチルリチン酸配合。普段から肌が荒れやすい方や、ニキビが出来やすい方の保湿・美白ケア※2におすすめ◎なめらかで伸びの良い、重すぎないテクスチャー。クリームのべたつき感が苦手な方でも塗りやすい、肌馴染みの良い使用感。
たっぷりの美容成分と保湿成分配合で乾燥ケア
椿・バラ・ユズなど10種類の天然美容成分に、ヒアルロン酸やコラーゲンなど機能成分を詰め込んだ「エイジングケアシリーズ」。こちらは「高保湿なのにべたつかない」とテクスチャーが口コミで高評価◎ベタベタしない塗り心地なので、スキンケアの仕上げとして顔全体に使用出来ます。乾燥肌のデイリー保湿ケアや、冬場の保湿におすすめです!弱酸性、パラベンフリー・アルコールフリーなので、乾燥性敏感肌でも使いやすい仕様◎
コスパ高すぎ♡無印スキンケアを組み合わせて使ってみよう!
ハイコスパな無印スキンケアは、シリーズでセット使いするのも、気になるアイテムを組み合わせて使うのも、どちらもおすすめ◎乾燥・毛穴・ニキビなど、お悩みに合わせた自分だけの無印スキンケアラインを、楽しみながらチョイスしてみてください!
※エイジングケア…年齢に応じたお手入れ
※2美白…メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | 690円生産終了〜 |
| 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる | 詳細を見る | ||
無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ | 350円生産終了〜 |
| 高保湿タイプ。税込で780円で200ml入っているのでとってもお安いです! | 詳細を見る | ||
無印良品 ハーバル化粧水・高保湿タイプ | 1,790円(編集部調べ)〜 |
| 乾燥肌タイプで、どんな化粧水を使ってもなかなかしっとりしない人にピッタリです! | 詳細を見る | ||
無印良品 ハーバル乳液 | 590円〜 |
| ベタつかないテクスチャーや 保湿力の高さ、コスパの良さ。 | 詳細を見る | ||
無印良品 エイジングケア薬用美白化粧水 | 1,990円〜 |
| トロリとしたテクスチャーで、肌がしっとり潤い艶々になります♪ | 詳細を見る | ||
無印良品 エイジングケア薬用美白乳液 | 1,990円〜 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第194位 | 乾燥肌なので今の時期使うのに良くて家族皆使ってお肌ウルウルに! | 詳細を見る | |
無印良品 マイルドスクラブ洗顔フォーム | 450円〜 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第56位 | 泡で優しく洗っても、つぶつぶが細かいので、しっかり働いてくれます。 | 詳細を見る | |
無印良品 拭き取り化粧水 | 390円〜 |
| 化粧水ランキング第147位 | 使用後、肌がつっぱることもないし、 むしろ水分が入ってもっちりするし、 朝忙しい時はこれを朝の洗顔がわり としても使っています! | 詳細を見る | |
無印良品 クリアケア 薬用アクネ美容液 | 1,590円〜 |
| 匂いは柑橘系のさっぱりしたいい匂いでジェル状の美容液!! | 詳細を見る | ||
無印良品 エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク | 〜 |
| フェイスクリームランキング第114位 | シワ改善クリームと言うだけあって、テクスチャーはかなり重めでしっっっとりもっっっちりします‼️ | 詳細を見る | |
無印良品 敏感肌用薬用美白クリーム | 1,390円〜 |
| 緩めで瑞々しく伸びの良いテクスチャーのクリームが肌によく馴染みます。 | 詳細を見る | ||
無印良品 エイジングケアクリーム | 1,490円生産終了〜 |
| 10種類の天然植物成分による保湿効果やハリツヤを肌に与えてくれる、美肌成分たっぷりの商品です。 | 詳細を見る |