
SNSでバズった♡これ買っとけばハズレない、無印良品のコスメ・スキンケア用品5選
無印良品のコスメはノーマークなんて方、いませんか?雑貨や文房具のイメージの強い無印良品ですが、コスメやスキンケアも良品揃いなんです。SNSで「これはすごい」「超優秀」などと声の上がった無印良品のコスメ・スキンケア用品を5つご紹介します♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
雑貨だけじゃないんだよ?

雑貨やインテリアなどを販売しているイメージの強い、無印良品。
最近その無印良品のコスメがSNSでバズりまくっているんです。
とにかく優秀とみんなが褒めまくる、無印良品のコスメ・スキンケア用品を5つご紹介します♡
その1:UVベースコントロールカラー
まずは、無印良品の言わずと知れた名品「UVベースコントロールカラー」。
ブルー・ピンク・イエローの3色展開で、1つ¥950というプチプラ。
特にバズったのは、UVベースコントロールカラーのブルー。
青色の化粧下地で、お肌のくすみや赤みをカバーしてくれるという優れもの。
お肌に透明感も生み出してくれるので、儚げメイクにもぴったりのアイテムなんです。
化粧下地の色味はこんな感じ。
結構しっかり青色をしています。
全体に厚く塗ると青みが強すぎて、顔色が悪いかのように見えてしまいます。
薄く塗布するようにするか、鼻筋や頬骨周辺、額などハイライトを入れる部分に仕込ませるだけでも十分透明感を生んでくれますよ◎
気になるクチコミは?
無印良品のコントロールカラーブルーです。かなり少なめに塗らないと白すぎになります。青が透明感を出してくれます。色補正効果はバッチリです。ニキビ跡とか赤みにも使えました。保湿は普通です。薄く塗ったり部分使いしたりするのが良いのかなと思いました。夕方になると少しだけ崩れてしまいました。 値段は1000円以下なのでコスパ良いです。 日焼け止めが入っているので夏でも安心して使えます。
chi
お肌の透明感upさせてくれる コントロールカラーです💕 くすみも飛ばしてくれて程よく白くなります 私は他の下地に混ぜて使ってます✌️ 大体下地2:1コントロールカラーで混ぜてます あんまり入れすぎると顔だけ 真っ白のオバケになってしまうので注意👻 SPF22 PA++です🤙 匂いはほんのり日焼け止めって感じです🌟
잎달✰いぷたる
その2:導入液
化粧水の前に使用するだけで、化粧水が浸透(※)しやすくなるという何とも嬉しい商品である「導入液」。
店頭や公式通販から商品が消えるほどバズっているスキンケア用品なんです。
中央にあるのが今回紹介している導入液。
導入液と聞いてもいまいちピンと来ない方もいるかもしれませんが、導入液は化粧水の前に使用することで成分が浸透(※)しやすい肌に整えてくれるプレ化粧水なんです。
通常サイズのものから、大容量・携帯用と販売しています。
プレ化粧水を使ったことがなくて買うのを戸惑っている方は携帯用を買ってみるのもいいかもしれません。
使うのと使わないのでは、化粧水の浸透力(※)にものすごく差がある!との声が多かったです。
ぜひ一度自分のお肌で実感してみてください。
(※角質層まで)
気になるクチコミは?
お風呂上がりに冷水で顔を洗ってから直ぐに導入液を塗っています! お肌を柔らかくしてくれて化粧水の浸透が良くなる気がします💫 導入液を使い始めてから乾燥しなくなりました!プチプラの化粧水でも導入液があればより保湿力が上がります♡
𝒛𝒊𝒖
人気の導入液が入荷していたので購入しました! とろみはなく見た目は化粧水と変わらぬ様子😃 つけてみると化粧水と乳液のみより 導入液を最初につけたときの方が保湿効果をより感じられた気がします✨✨ プチプラなので乾燥にお悩みの方は試してみる価値ありだと思いました⭐️
haruka
その3:うるおいリップエッセンス
唇がぷるっぷるになると話題の「うるおいリップエッセンス」。
写真のようなほんのりイエローがかった色味のものと、ピンクがあります。
とにかく今まで使ったことがないくらいに重たいテクスチャで、ベタつきがあるので普段使いするのにはおすすめしないというクチコミが多かったです。
普段使いしないのなら、じゃあいつ使うのかというと、それは夜のリップケア。
乾燥しがちな季節やガサガサで扱いに困る唇も、これを夜塗って眠ると縦じわが目立たないぷるぷる唇を目指せちゃいます♡
1つ¥700というプチプライスなので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
先週から使い始めたものなのですが とても保湿力が高いです! ベタつきがあるので普段メイク用では あまり使えないですが、 夜塗って寝ると朝全く乾燥してません! この季節にオススメです◎
一昔前に話題になった商品です。いやこれマジやばいです。何がやばいって保湿力が半端じゃない。この時期に持って来いすぎてヤバイ 普段使いには向いてないと思います。保湿重視ということもありかなりテクスチャーがべったりしているので、手や髪につくと水洗いしてもなかなか落ちません。 ということで私は寝る前のナイトケアとして愛用してます。使用方法はニベアのモイスチャーリップを塗りたくった後にこれを唇全体にケチらず満遍なくつけて寝る!だけです。私の場合。 翌日、いやこれ?は?とびっくりするくらいに適度に潤い縦ジワが消えます。縦ジワまじで消えます騙されたと思って買ってほしいほんとに。 あと血色も良くなります。死人みたいな唇がかわいいピンクになります。
椛ゆう
その4:紙おしろい
お次は化粧直しを楽チンにしてくれる「紙おしろい」という商品。
あぶらとり紙にとおしろいが1つになったような商品で、これでお肌を軽く押さえるだけで化粧直しが済んでしまうという優れもの。
とにかく嬉しいのはそのコスパ。
¥190で60枚入っているので1回あたり約3円。
それで化粧直しがいつもより楽に素早くできるなら買って損はないですよね。
あまりに気に入って、ストック買いしている方もいました。
あぶらとり紙で皮脂を取り除いてからパウダーをのせるまで、これ1つで完了するのでメイクポーチも軽くなります。
気になるクチコミは?
あぶらとり紙とおしろいが1つになった商品。 すばらしい発想だと思う〜〜! 化粧直しをしたいけど、お化粧室には行けない!ファンデーションを広げられない!そんな時はこれ一枚でササっとお直し!あぶらとり紙は顔の油分を取りすぎて逆効果ってよく聞くけれどこれならそんな心配はなし!鼻周りなど油分が多い場所だと固まっておしろいがつくけれど手でぼかせば気になりません!ベタついた肌とオサラバ〜〜!オイリー肌には女神様のような商品です〜〜!!
アイカ
無印良品の紙おしろいを使い始めて メイク直しが 本当に楽になりました😘 仕事の休憩時間に ぱぱっと取り出し テカリが気になる鼻まわりや おでこなど 瞬時に 皮脂を取り除き+ フェイスパウダーまで完了してしまう🙈💓 さらっさらな肌に戻れます😉👍 あぶらとり紙だけでは メイクがヨレたり、 パウダーを塗りなおしても 逆に 毛穴落ちが目立ってしまったり…🤔 困っていたのです🤷♀️ もともとメイク直しが苦手だったのもあり 今は この紙おしろいがないとムリ🙅です。 毎日使っているので、きらさないように ストック買いをしています😊❣️✨
ほの
その5:ネイルカラー クリアレッド
最後にご紹介するのは、この「ネイルカラー クリアレッド」。
ちゅるんと透け感のあるレッドカラーが可愛くてSNSで話題になっていた商品です。
1度塗りでほんのり血色のある爪、2.3度塗るとワインのような深みのある透け赤になるんです。
そしてやっぱり嬉しいのが¥490とプチプライスで購入できること。
うるおい成分も配合されているので爪にも良さそうです。
実際に爪に塗ってみるとこんな感じ(※こちらの手元はその他にもトップコートなどを使用しています)。
指先にほんのり血色をのせてくれるような色味が大人っぽくて綺麗♡
他のネイルポリッシュの上に重ねて塗っても可愛いので、ぜひお気に入りの組み合わせを見つけてみてください。
気になるクチコミは?
個人的にはには1度塗りが好き。 健康的な爪!って感じになって、程よいピンク感がとても好きです。 3度塗るとワインレッド🍷の感じが出ます。 濃く塗れば塗るほど爪が伸びた白い部分が変に目立ってしまいちょっと残念🙅♀️ 写真だと分かりづらいかな、、、 気になるようなら薄く塗ることをオススメします☺︎
ゆう
透明感抜群の色っぽネイル💅💞(笑) 最近ネイルにハマっていまして…() ネイルの投稿が多めで申し訳ないです😶 明後日から二日間温泉♨️に行くのでネイルをまた新しくしました〜(セルフですが、、) 無印良品の透明感抜群のクリアレッドのマニキュアが本当に有能でしたのでご紹介させていただきます💓
魅力的なコスメの宝庫♡

いかがでしたか?
無印良品は優秀なコスメ・スキンケア用品の宝庫なんです♡
上でご紹介したアイテムはもちろん、ぜひ他のアイテムも使ってみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 UVベースコントロールカラー SPF 50+・PA+++(旧) | 660円生産終了 |
| 軽めでかなり伸びもよく塗ってる感が全くない♡オリーブスクワランが入ってるので肌にも優しい | 詳細を見る | ||
無印良品 導入化粧液 | 390円 |
| ブースター・導入液ランキング第5位 | 潤い抜群、コスパ◎化粧水が浸透しやすくなり、ぐんぐん肌に入っていく! | 詳細を見る | |
無印良品 リップエッセンス | 790円 |
| リップクリーム・リップケアランキング第15位 | 唇をラッピングしたように保湿の膜がはられてぷるぷるふっくら唇に♡ | 詳細を見る | |
無印良品 紙おしろい(旧) | 220円生産終了 |
| テカリが気になる鼻まわりや おでこなど 瞬時に 皮脂を取り除き+ フェイスパウダーまで完了してしまう! | 詳細を見る | ||
無印良品 ネイルカラー | 498円 |
| 1本で何役もこなしちゃう♡色が可愛いだけでなく、速乾性も素晴らしい!コスパも最強! | 詳細を見る |