#PR #SUNCA
[医薬部外品]SUNCA #入浴剤
#薬用入浴剤 #重炭酸※1タイプ
#月のかさ (販売名:SUNCA 入浴剤 S )
溶解時間 約3分※2 開放感のある#ネロリ&#ライラック の香り。
忙しくて#タイパ重視 の方、心身共にすっきりさせたい日や、1日#頑張りたい 前日の夜や当日の朝に。
※1 炭酸水素Na
※2 150~200Lのお湯(38~40度程度)に溶かした場合のおおよその溶解時間。
ご利用環境により、溶解時間は前後する場合がございます。
🔹
香りと時間の2つのサイエンスで心と#身体をケア する#入浴 剤で、#溶解時間 が違う2種類のタイプがあり、溶解時間約10分*1の「繭のなか」と、溶解時間約3分*1「月のかさ」があり、1種類のみが入ったタイプと2種類が入ったアソートタイプがあります。
「月のかさ」は、短時間の発泡タイプで、高濃度炭酸*2によって短時間で#リフレッシュ できるそうなので、
忙しく時間がない日に向いているそうです。
開放感のあるネロリ&ライラックの香りで、
グレープフルーツのさわやかさにネロリとライラックのほんのりとした甘さが加わり、
#静寂 な夜に華やかさを放つ「月のかさ」のような、新たな始まりを感じる香りだそうです。
*1 150~200Lのお湯(38~40度程度)に溶かした場合のおおよその溶解時間。ご利用の環境により、溶解時間は前後する場合があります。
*2 自社調べ。「SUNCA 入浴剤 L」との比較において
ぬるめの#お湯(38〜40°C)の湯船に、SUNCA 1錠を入れます。
体温より少し高めでちょっとぬるいと感じる温度がベストだそうです。
「月のかさ」は3分以上の入浴がおすすめで、
泡が消えた後も重炭酸*3はお湯に溶け込んでいるそうです。*3 炭酸水素Na
発泡時に顔を近づけると、まれにむせることがありますので注意が必要です。
袋から出しただけで、すごくいい香りがする入浴剤で、
湯船に入れると、すごい勢いで発泡します。
溶けている間にも、ハーブのいい香りがお風呂場に広がるので、香りを楽しむこともできます。
溶けた後のお湯に、色はあまりつきません。
湯船に浸かると、体の中からじわじわと温まるのがわかります。
お湯が柔らかになるので、肌あたりがとてもいいです。
お風呂から上がった後の身体は#ポカポカ としていて、体が冷めにくいように思います。
炭酸泉が好きですが、なかなか温泉に行く時間もないので、
家で簡単に炭酸のお風呂に入れて、リフレッシュできるのは、すごく貴重な時間なので、これからも使い続けたいです。
プレゼントにも喜ばれそうなので、大切な人にプレゼントしたいです。
キラキラ☆