#ipsaスキンケアをライン使いしたいなあと思ってて自分の肌の状態がわからなかったので肌診断してもらってとりあえず4つ購入しました(⸝⸝•‧̫•⸝⸝)名古屋の三越で購入しましたがコロナ禍の今でも名古屋の三越は肌診断してもらえますよ〜!!私は店頭に直接行って、空いていたのでそのまましてもらいました🥺IPSAのMEを使ってみたくてオンライン診断ではME6になったんですが店頭で診断してもらったら水分保持力が10/100の皮脂分泌力が90/100だったのでME1だと言われてそのまま購入しました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎もともと皮脂はよく出るなあと思いながら、《皮脂が出るのは保湿が足りず、乾燥してるから!!》って調べたら載ってたので今までコッテリした化粧水乳液を使ってましたが今回のME1は多分MEの中でも1番サラサラしていると思います!!使ったことがある方も多いと思いますがこの化粧水はもっともっとサラサラしてるので不安やなあと思っていたらBAさんいわく"ME1はこんな化粧水みたいな見た目でもちゃんと乳液までの効果がある"との事なので使うのが楽しみです🥺私の肌タイプに合うと言ってオイルクレンジングを勧めて頂きましたが肌刺激や洗浄力がイメージがあるので迷ってると言うと"クリームもジェルもオイルも変わりませんよ!でも皮脂の取れ方や仕上がり的にオイルがいいと思います!"と言って頂いたので'そうなの…?'と思いながらオイルクレンジングにしました🤣🤣もう1つ美容液を勧めていただきましたが予算オーバーで買えず🤭🤭また使ってみて改めてレビューはアップします😳💖#ipsa_化粧水#ipsa_me#スキンケア#ライン使い
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!IPSA イプサ ME 1(医薬部外品)
77
1
- 1ヶ月前
肌の個性に合わせて自分らしい美肌をめざす今回は、IPSAイプサ ME1をご紹介します✨IPSA イプサ ME 1は、ME1〜ME8まで8つのパターンに分かれていて、webや店舗でのカウンセリングによって自分の肌にピッタリなアイテムを見つけることができます。私はwebでのカウンセリング結果で、ME1がピッタリだと分かったためME1について詳しくご紹介していきます。ME✔️MEは、1987年の初代発売以来、肌の生まれ変わりをサポートし、すこやかな肌状態を保つため進化し続けてきた化粧液の9代目です。今回のMEは、酸素レベルと皮脂分泌力から選べ、1人1人違った酵素レベルに合わせ処方もテクスチャーも8種全て違っています。そして、自分に適した1本で活力あふれるぷるんとしたハリのある透明感溢れてる肌を導きます。 (公式サイトより)ME1✔️オススメの人うるおいが保ちにくい皮脂が多めの乾燥肌さん私はずっと自分は混合肌だと思っていたのですが、脂っぽいのにカサつきやすいという公式サイトでの文章を見てこれだ!っと初めて自分の肌質を知りました。また、生活環境の変化や手足の冷えによって肌がデリケートな時にも使ってほしいアイテムです。✔️使い心地みずみずしくさっぱりしていて水分を肌に吸い込ませているような感じがしました。べだべたする感じもなく、乾燥する時期に使ってもカサカサすることもなく。ぷるぷるふんわりとした肌をつくることができました。Tゾーンのテカりも抑えられてきた感じがします。✔️オススメしたい使い方公式では、3プッシュを目安とされていましたが、私は2プッシュで充分かなと思いました。コットンに2プッシュとって顔全体に馴染ませた後、コットンに残った液を使ってパックのように使うとより肌がぷるんとしました!学生の私にとってMEは少しお値段は張りますが使って早い段階で効果が見られて大満足でした。今のものがなくなってもリピしたいと思っています✨ボトルも可愛いので、毎日の保湿Timeが少し楽しくなりました。皆様もぜひ自分にピッタリなMEで自分史上最強のすっぴん肌を目指してみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。♡・フォロー・📎・💬お待ちしております。#ちぷぷぷまとめ#保湿#ipsa_化粧水#IPSA#イプサME1#医薬部外品#本体#医薬部外品#提供#イプサ_化粧水#イプサ#ME#ME1#乾燥肌#皮脂
もっと見る53
4
- 2ヶ月前
人気のクチコミIPSA イプサ ME 1(医薬部外品)
あなたはどのME?LIPS様を通してIPSA様よりME1を頂きました🥺💗11月13日にリニューアルし、9代目MEとして生まれ変わったものを一足お先にお試しさせて頂きました👏✨リニューアルしたMEが着目したのは"酸素"肌の状態が良い状態で新しい細胞に生まれ変わる仕組みをメタボリズムと言うらしいのですが、そのメタボリズムを整える為に酸素が重要らしいのです!そこでリニューアルしたMEは1人1人違った酸素量と皮脂や潤いなどそれぞれのお肌の状態に合わせて選べる8種類を展開しているそう😊❤︎しかもそれぞれ専任研究員が担当して開発されたそうです🥺👏👏すげーよ!その中で私が頂いたME1は酸素量が多く、なおかつ皮脂分泌も多いタイプ。テクスチャーは化粧水かと思うほどシャバシャバとしたテクスチャー。手を傾けるとサラサラ垂れちゃうレベル😂(ちなみにMEはこれ一本でスキンケア完了できるもの)とってもさっぱりしているのに不思議と乾燥や物足りなさは感じない…!そして驚いたのが浸透の早さ…!!!すーっと自然に浸透していって内側から十分に潤いで満たされているのを感じました😍正しい使い方はコットンに3プッシュ出して、優しくお肌に馴染ませる。私はこれだとお肌に馴染んでいる気がしなかったので、ワンプッシュずつ手のひらに出してその都度馴染ませていくほうが好きでした😚❤︎コットンに3プッシュと手のひらにその都度3プッシュだと明らかに手のひらで馴染ませたほうがお肌にしっかり馴染み、潤ってしっとりしている気がしました🌟🌟私はこれひとつで十分でしたが、その後に乳液などを足してもオッケー👌オンラインでカウンセリングできて一人一人に合ったMEが見つかるみたいなのでなかなか出かけることのできない、またはIPSAが近くにないって方にもありがたいですよね〜😭💗ほんと感動したスキンケア…。では最後までお読み頂き、ありがとうございました🙇♀️💓#提供_イプサ#イプサME1#スキンケア#リニューアル
もっと見る191
6
- 3ヶ月前
『イプサME(エム・イー)』使用してみました🎶11月13日に新登場の化粧液です😊『オンラインカウンセリング』を受けてから、肌質に合ったものを選んでいただきました😊種類は全てで8種類!テクスチャーも違えば色も違い、水のようなサッパリした使用感のものから、クリームのようにこっくりとしていて、しっとり感の強いものまで!今回私は『ME1』を使用しました☺️ME1は特にさっぱりとした使用感で、脂性肌の方にオススメの商品です。私はかなりのオイリー肌😣💦💦朝洗顔しても昼にはもうテカってる人です、、😅『ME1』は、水のようにさらっとしたテクスチャーです😌薄らと白濁していて、香りはないように思います。コットンを使って顔に塗り広げていきますが、とてもみずみずしくて、さっぱり。潤いをしっかりと肌に与えてくれます😌洗顔後の乾いた肌にぐんぐん入り込んでいき、うるおってモチモチした触り心地に🥰ベタベタせず使うことができて、肌質に合った使い心地だと思いました🎶気になった方はぜひ、オンラインカウンセリングを受けてみてくださいね🥰💕8種類もあるので、自分の肌質に合う物がきっとみつかると思いますよ😌🎶
もっと見る143
1
- 2ヶ月前
肌が自ら持っている美しくなろうとする力を引き出す化粧液。#イプサ#ME1酵素レベルと皮脂分泌力から選べる8種のME。1人ひとりの肌状態にあわせて最適なアプローチを☝🏻ME1は皮脂分泌力も酵素レベルも多い方に。みずみずしくさっぱりとした使用感。サラッとしたテクスチャーで使用するとお肌がしっとりモチモチになるけどベタつきは感じない使用感🙆🏻♀️💕プッシュタイプなので使いやすく量の調節もしやすくて良い👌🏻!8種類の中から一人一人に合わせて使用できるので自分の肌に合った化粧液が見つけやすいのが嬉しい🌸#化粧水 #スキンケア #化粧液 #IPSA#提供_イプサ
もっと見る130
0
- 3ヶ月前
イプサの新しくなったイプサ ME 1を紹介!まず1番初めに言いたいのはさすがイプサ!!旧型のMEに比べてぐーんと使用感上がってます!イプサを使い初めて肌荒れがすごく改善しました!!みなさんも肌荒れで悩んでる方いたらぜひイプサシリーズ使ってみてください!#ipsa#イプサ ME 1#医薬部外品#新年初買いコスメ
もっと見る128
7
- 1ヶ月前
初代の発売は1987年とのことでかなりのロングセラーなMEシリーズ。9代目は細胞の生まれ変わりのエネルギーや、成熟に必要な因子を生み出す鍵となる酸素に着目しているのだそうです。今回使ったME1はトラネキサム酸配合。さらっとしたテクスチャの化粧液でベタつかず肌なじみ◎コットンでつけるとお肌がはんやりしてつるんと整いました。アルコール臭がすごいので苦手な人はいると思うけど、す〜っとした浸透感が好みならおすすめ!しばらく使ってみて調子が良くなった気がするのでなくなったらリピート予定です。
もっと見る51
0
- 2ヶ月前
IPSAイプサME1番🥰お久しぶりです!クリスマスイブにふらっと化粧品売り場を通りかかったら肌診断ができる!と勧められたので、ルンルン入店♪センシティブの3番をつかっていたのですが、なーんかベタつく…といった悩みがあり肌診断をした結果、油分の量がめちゃめちゃ多いことが判明!!その結果勧められた1番を使用してみると、前髪はぺちゃんこにならないし、朝起きても顔がペタペタしてなくてさらっと気持ちがいい肌になりました😆❣️これからまた肌診断ができない可能性もありますが…関東以外ならできるのでは…!?とにかく診断しにいって、自分にあったものを選んでもらってきてくださいー!本当におすすめです❣️
もっと見る111
4
- 1ヶ月前
いつも使っていた化粧水を使い切った為、こちらのイプサ ME 1を購入しました。税込7,150円(本体6,500円)オンラインのカウンセリングでいくつかの質問に答えた結果、脂性肌の私にはME 1がおすすめとのことでした。※「ME」は、イプサが考えるスキンケアの原点を凝縮したユニークなアイテム。「肌は本来、きれいになろうとする力を持っている」。その美的生命力(Vitalforce)を引き出す化粧液です。〜ME 1がおすすめの肌〜ME1は、みずみずしく、全体的に脂っぽくツヤがある肌。※(公式サイトより)サラッとした使い心地なのに、しっかり潤ってくれます!公式サイトでは、発送までに2週間かかることもあると載っていましたが、注文した4日後には発送されました!思ったより早かったのでよかったです!#IPSA#イプサ ME 1
もっと見る74
4
- 1ヶ月前
LIPSさんを通してイプサさんからリニューアル発売するME化粧液をいただきました😊💓💓洗顔後化粧水としてまたは化粧水の後に美容液として使用します新生MEは"酸素"に着目してるそうです✨酸素がある肌は潤いとハリがあり肌トラブルをおこしにくいそう🤗逆に酸素が不足しているとターンオーバーも乱れて綺麗な肌を維持できないそうです🤭さらに嬉しいことに皮脂分泌にも注目しており8種類の中から自分に合ったものが選べます💗皮脂が気になる私が頂いたのは"ME1"使用してみた感じはみずみずしくさっぱり!でもしっかり保湿されてプルプルになれる☺️💗さっぱりでもしっかり保湿されるってかなり嬉しい😆!!マスク疲れした肌にもおすすめの化粧液🙆♀️💗#提供_イプサ#イプサ#化粧液#イプサ化粧液#化粧水#イプサ化粧水#IPSA
もっと見る89
1
- 3ヶ月前
・IPSAMEエクストラ1IPSAの肌診断をネットでした時オススメされた乳液化粧水と一緒にIPSAラインで使ってみました。使ってみるとまずテクスチャーがみずみずしくてホントに乳液なのって疑うレベルでした。でもベタベタしないので私好みで凄い良かったです!コットンに3プッシュして付けるといいと公式に書いてあったのですが、私的には2プッシュで充分だったし、手でつけても結構浸透してくれたと思います。しかし、私みたいな脂ギッシュの人はこれだけでちょうど良いのですが、少しでも乾燥する方はプラスでクリームをつけた方が良いかもしれません。脂性肌で困ってる人にはぜひオススメします!#IPSA#イプサME1#乳液#脂性肌
もっと見る57
0
- 1ヶ月前
肌の個性に合わせて自分らしい美肌をめざす今回は、IPSAイプサ ME1をご紹介します✨IPSA イプサ ME 1は、ME1〜ME8まで8つのパターンに分かれていて、webや店舗でのカウンセリングによって自分の肌にピッタリなアイテムを見つけることができます。私はwebでのカウンセリング結果で、ME1がピッタリだと分かったためME1について詳しくご紹介していきます。ME✔️MEは、1987年の初代発売以来、肌の生まれ変わりをサポートし、すこやかな肌状態を保つため進化し続けてきた化粧液の9代目です。今回のMEは、酸素レベルと皮脂分泌力から選べ、1人1人違った酵素レベルに合わせ処方もテクスチャーも8種全て違っています。そして、自分に適した1本で活力あふれるぷるんとしたハリのある透明感溢れてる肌を導きます。 (公式サイトより)ME1✔️オススメの人うるおいが保ちにくい皮脂が多めの乾燥肌さん私はずっと自分は混合肌だと思っていたのですが、脂っぽいのにカサつきやすいという公式サイトでの文章を見てこれだ!っと初めて自分の肌質を知りました。また、生活環境の変化や手足の冷えによって肌がデリケートな時にも使ってほしいアイテムです。✔️使い心地みずみずしくさっぱりしていて水分を肌に吸い込ませているような感じがしました。べだべたする感じもなく、乾燥する時期に使ってもカサカサすることもなく。ぷるぷるふんわりとした肌をつくることができました。Tゾーンのテカりも抑えられてきた感じがします。✔️オススメしたい使い方公式では、3プッシュを目安とされていましたが、私は2プッシュで充分かなと思いました。コットンに2プッシュとって顔全体に馴染ませた後、コットンに残った液を使ってパックのように使うとより肌がぷるんとしました!学生の私にとってMEは少しお値段は張りますが使って早い段階で効果が見られて大満足でした。今のものがなくなってもリピしたいと思っています✨ボトルも可愛いので、毎日の保湿Timeが少し楽しくなりました。皆様もぜひ自分にピッタリなMEで自分史上最強のすっぴん肌を目指してみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。♡・フォロー・📎・💬お待ちしております。#ちぷぷぷまとめ#保湿#ipsa_化粧水#IPSA#イプサME1#医薬部外品#本体#医薬部外品#提供#イプサ_化粧水#イプサ#ME#ME1#乾燥肌#皮脂
もっと見る53
4
- 2ヶ月前
#ipsaスキンケアをライン使いしたいなあと思ってて自分の肌の状態がわからなかったので肌診断してもらってとりあえず4つ購入しました(⸝⸝•‧̫•⸝⸝)名古屋の三越で購入しましたがコロナ禍の今でも名古屋の三越は肌診断してもらえますよ〜!!私は店頭に直接行って、空いていたのでそのまましてもらいました🥺IPSAのMEを使ってみたくてオンライン診断ではME6になったんですが店頭で診断してもらったら水分保持力が10/100の皮脂分泌力が90/100だったのでME1だと言われてそのまま購入しました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎もともと皮脂はよく出るなあと思いながら、《皮脂が出るのは保湿が足りず、乾燥してるから!!》って調べたら載ってたので今までコッテリした化粧水乳液を使ってましたが今回のME1は多分MEの中でも1番サラサラしていると思います!!使ったことがある方も多いと思いますがこの化粧水はもっともっとサラサラしてるので不安やなあと思っていたらBAさんいわく"ME1はこんな化粧水みたいな見た目でもちゃんと乳液までの効果がある"との事なので使うのが楽しみです🥺私の肌タイプに合うと言ってオイルクレンジングを勧めて頂きましたが肌刺激や洗浄力がイメージがあるので迷ってると言うと"クリームもジェルもオイルも変わりませんよ!でも皮脂の取れ方や仕上がり的にオイルがいいと思います!"と言って頂いたので'そうなの…?'と思いながらオイルクレンジングにしました🤣🤣もう1つ美容液を勧めていただきましたが予算オーバーで買えず🤭🤭また使ってみて改めてレビューはアップします😳💖#ipsa_化粧水#ipsa_me#スキンケア#ライン使い
もっと見る77
1
- 1ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代IPSA イプサ ME 1(医薬部外品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質IPSA イプサ ME 1(医薬部外品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 8,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ サクラ | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
RMK | RMK Wトリートメントオイル | ”お肌をやわらかくするオイル層と角質層をみずみずしく満たす潤い層がひとつに!浸透しやすくベタつかない” | ブースター・導入液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | ”うるおい成分ハトムギエキス配合!肌を整えて、肌荒れや乾燥を防いでくれます” | 化粧水 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
B.A | B.A ローション | ”とろみのある高密度なローションで、美容液を塗っている感じ♡” | 化粧水 |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る |