🌸Anua ドクダミ77%スージングトナーさっぱりさらっとした感じさっぱりした使用感。じゃばじゃば使えます!肌荒れにいいらしい…そこまで効果は感じられないけれど、可もなく不可もなくって感じです!#anua#anua_化粧水#アヌア_ドクダミ#...
もっと見る66
2
- 2023.10.13
シャバシャバで、香りも刺激感もなくちょっと潤う水💧って感じだった(褒めてる) 肌が敏感な時にも使いやすい🙆♀️ 私は敏感肌でゆらぎやすいから常備しておきたいトナーだなって思った😊
もっと見る68
0
- 2024.07.07
これは提供で頂いてからずっとリピしてる私の最推し化粧水💧 お水ぐらいさっぱりしてるのに保湿力があって、なにより肌の治安がめっちゃ良くなる感じ💭🤍 ドクダミ80%スージングアンプル 使った次の日はずっと肌がもちもちな感じがする💭🤍 ドクダミ70%デイリーローション ベタベタしないのに保湿力高くてスーッとお肌になじんでくれる感じがあってとっても使いやすかった💭🤍 ドクダミ シルキー モイスチャー サンクリーム この日焼け止めにもドクダミが配合されてるからUVケアしながら肌荒れも予防してくれる♡乳液みたいになめらかな塗り心地で薄く塗り広げれるからその上からメイクしても邪魔にならなくて使いやすかった✋🏻
もっと見る119
6
- 2023.06.23
Anuaドクダミ77%スージングトナーニキビ肌にもおすすめの化粧水。 VTシカバイタルトナービタミンC系の化粧水。 numbuz:n3番 うるツヤ発酵トナー50種類の発酵成分が配合! P.CALMバリアサイクルトナー肌荒れや赤みにおすすめの化粧水。
もっと見る202
7
- 2023.06.06
できても大きく悪化することなく 小さなニキビの段階でおさまるように🥹🥹🥹✨ ニキビゼロの日も👏 敏感肌ですが刺激がなくて 水のようにバシャバシャ使えました 肌が落ち着く感じが良いです Anuaのほかの化粧品も使ったら効果倍増かと思いきや() そうでもなく 私にはトナーが合っていたようです😏
もっと見る50
1
- 2023.09.21
累計販売個数が200万本*1を突破した、Anuaのベストセラー商品✨ 液体の77%がドクダミ※2エキスということ!!なんですって✨ Anuaが導き出した肌のスージング※2に適した比率で配合。肌を健やかに、肌をしっかり保湿してくれます。 ジャバジャバとしたテクスチャーです。ベタつかずに軽い使い心地で、この暑い時期にも気持ちよく使えました。 黄砂や花粉でゆらぐ肌の鎮静に使えるな〜という印象てす😊 ゆらぎやすい時期なので、自然由来成分たっぷりの化粧水で肌をいたわっていきたいです♪
もっと見る41
1
- 2023.07.31
洗顔➔ダルバホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム Make.iNVitamin C 100 ディープモイストスキンローション(ジャバジャバ化粧水) Anuaドクダミ77%スージングトナー(サンプル) DAISOCICAセラム、Anua桃70%ナイアシンセラム(サンプル) 明色プラセホワイター 薬用美白アイクリーム ONE THINGセンテラスージングクリーム
もっと見る79
3
- 2023.09.11
久しぶりにトナーはAnua ドクダミ77%スージングトナーを使いました!安定して良い🫰🏻✨どんな肌状態の時でも使えるところが好き! 何回か重ねづけするとお肌が潤ってくれる✨
もっと見る92
3
- 2023.09.05
肌を健やかに整えるドクダミエキスを77%配合🌿 刺激を受けて敏感になった肌に素早く角質深部まで浸透。乱れた肌のキメをやさしく整えてくれます🫶🏻 パッチテストを完了した低刺激な化粧水のため敏感肌の方も使いやすい処方です。 ノンコメドジェニックテストも完了しており、ニキビができにくいのも嬉しい♡ ややとろみのあるテクスチャー☝🏻ベタつかずにしっとりした心地です! 日焼けした肌にもオススメ✨
もっと見る64
2
- 2023.07.22
今回は、ドクダミ77%スージングトナー250ml+桃セラム10ml+桃パック2枚!との事だったのですが、実際届いたら、上記の内容+さらに桃パックの桃70%ナイアシンシートマスク1枚+ドクダミ77%スージングシートマスク1枚も一緒に入ってました☺️✌️ 今回は購入から、6日で届きました。 今回もお得に購入できて満足です😊
もっと見る56
2
- 2023.09.11
ドクダミエキス77%配合 pH5.5-6の弱酸性で肌のpHバランス 肌を健やかに整えしっかり保湿してくれます。 さらにニキビのもとになりにくいノンコメドジェニックテスト済みです。 べたつかない軽やかなとろみのあるテクスチャーでコットンにたっぷり含ませて使用しています。 サッパリした使い心地なのにちゃんと潤いも感じられます。
もっと見る46
1
- 2023.07.27
Anua...ニキビ・肌荒れ予防におすすめ♪ ハートリーフ スージングトナー 250ml ¥2,500- SKIN1004...ニキビ・肌荒れ予防に👍 マダガスカル センテラ トーニングトナー 210ml ¥2,100- celimax(セリマックス)...赤み・ニキビ跡に🥰 ノニトナー 320ml ¥3,150- NATURE REPUBRIC(ネイチャーリパブリック)...万能です😂❤️ スネイルソリューション スキンブースター 130ml ¥1,799- 260ml ¥2,789-
もっと見る36
6
- 2023.08.17
結果私にはピッタリ✨️ 普段しっとりだったり、とてもしっとり系のスキンケアを好んで使っているので、口コミを見る限り保湿力は物足りないのかも?と思っていましたが、そんなことはありませんでした! 生理前とかで肌が微妙な時に主に使っています。
もっと見る42
1
- 2024.06.18
肌荒れの救世主【ドクダミエキス*¹】を77% 高配合したローション💧🌿 Anuaのスージングトナーはそんなことないんです! 肌にスーッと溶け込んでくれます☺️ 低刺激*²なローションなので 敏感肌の方も安心して使えます💓
もっと見る48
3
- 2023.07.10
これは、ジャバジャバタイプということで「お!これは私が好きなタイプじゃないか!」と思い、朝に使っていたのですが、鎮静どころか顔が熱くなりました…特にパックは余った美容液を顔につけると顔が熱くなりました… 私的には、朝使うにはいいと思うしメイク前にかるーくスキンケアを済ませたい人にはいいと思います! Qoo10のメガ割の時にチラッと見たら桃シリーズ🍑が出ているということなので、美容液は結構良かったから化粧水と乳液がなくなったら買おうと思います!
もっと見る54
2
- 2023.09.10
ベタつかない軽やかなテクスチャーで肌を健やかに整えてくれます☺️❤️🔥 ドクダミエキス(整肌成分)を77%配合していて、ベタベタしないのにしっかりと保湿してくれそうな処方がお気に入りポイント🫶🫶 この化粧水はつけ心地はさっぱりで夏場にもちょうど良い肌仕上がりにしてくれます! ベタベタしない肌仕上がりだとその後のベースメイクののりも良くなり、結果化粧崩れしにくい肌に💫💫 使えば使うほど“あれ、なんか今日良さそうと実感する、そんな化粧水です😍✨ ちなみに250mlと結構大きめサイズなので、化粧水はバシャバシャ浴びたい派の人にも嬉しいサイズになっています🔥
もっと見る51
2
- 2023.07.11
これはもう手放せません! シャバシャバなのにピタッと密着します! ただ夏にはいいんですがこれからの季節はもう少し保湿力ほしいかな〜 次は桃の方のシリーズ使ってみたいです!
もっと見る86
2
- 2023.09.28
ドクダミエキス77%配合とのことで、鎮静効果が期待できるローションです! 定期的にニキビができるので、鎮静効果のある化粧水は1本は持っておきたいんですよね。 肌が荒れている時でも使えそうな、シンプルな化粧水が結局一番使える♡ ベタつきもなく、次に塗る美容液の入りをよくしてくれるところもお気に入りです!
もっと見る56
1
- 2023.10.01
アヌアのシリーズはよく口コミでも、ニキビが減る! とか、ニキビ跡薄くなっ気がする!などを見かけます めっちゃサラサラしてる 夏にはいいかも♡ 塗った次の日に変わるとかはないんだけど、使い続けてるとあれ?ニキビ少し減った……??って感じになる これね!!マジでみんなに使って欲しい デカニキビあるじゃん!夜、それ目がけてこいつ塗ると次の日の朝、小さくなってるの!!!!!!!!! けどすっごいテカってる……夜しか使えないねwww 効果はある気がするんだけど、量が少ないからさケチって使ってたらそんな、、?変わってないよーな…… 赤みは引くしテンション上がるよ!!www アヌアのシリーズはこの3つしか使ってないけど、ニキビ肌の方にはおすすめかも!!!!
もっと見る27
2
- 2023.07.26
前から気になっていた【Anuaドクダミ77%スージングトナー🌿】と【Anua桃70%ナイアシンセラム🍑】モニターを受けました(ꈍεꈍ(ꈍ□ꈍ(ꈍㅿꈍ(ꈍ罒ꈍ﹡).🌿🌱🌿☘️🍀.:*・*..🌱🌿☘️🍀🌿.。.:*・°.*・゚🌱🌿☘️とりあ...
もっと見る92
3
- 2023.07.16
shu uemuraのクレンジングオイルに関しては公式サイトではないため、偽物が売られているので買う時はレビューをしっかり見てください! 基本的に公式サイトからの購入をおすすめしてます!公式サイトな偽物が売られてることはないため安心して購入出来ると思います! 今回紹介したアイテムはどれも日常的に使いやすいため是非気になったらチェックしてみてくださいね!
もっと見る147
9
- 2023.06.03
やばいわ…仲良くしてる子全員に去年こんなに汚い肌だったのに友達でいてくれてありがとうって言いたい🥲夏だし、マスク生活だし、ストレス生活だし、、、ニキビ悩んでる方いますよね??😭わたし本当にクラス1肌が汚くて、毎日死のうとしてた笑昨年の時点でも...
もっと見る673
206
- 2022.08.20
ニキビをできにくくしてくれるトナーだけど、 乾燥しにくくて敏感肌さんも使いやすい 公式サイトには少しとろみがあると 書いてあったけど、私的には さっぱりとした使用感のトナーで、 これからの季節に使いやすい💕 お出かけの時に見つけて 友達におすすめしたら「良さそう🥰」って すぐに言ってたよ💕
もっと見る64
0
- 2024.05.26
敏感なお肌にも安心して使用可能 ドクダミソウ77%配合で皮膚の鎮静力強化 お肌の内側の崩れた油水分のバランスを調節 ノンコメドジェニック認証トナー バシャバシャ使える化粧水にしては少しとろみがあるかなという印象です! ベタつかないので使いやすい。 鎮静効果とかニキビに効くかは私の肌では分からなかったです。 大容量の化粧水を値段気にせずたっぷり使いたい人にはオススメです!
もっと見る39
4
- 2023.08.28
Anuaドクダミ77%スージングトナードクダミ80%スージングアンプルドクダミ70%デイリーリリーフローション混合肌です!この夏を乗り切るにはこの3点がオススメです✨乾燥が気になる方はクリームもありますがこの3つでお肌が安定します👍テクスチャ...
もっと見る67
2
- 2023.09.03
最近、特にスキンケアは韓国コスメ沼にハマってます。てか、Anua沼。ドクダミ沼にどっぷりズブズブズブズブ。なんせ、5年ものの大人顎ニキビを1週間で撃退してくれたものですから。そりゃあもう。信頼感も絶大なわけですよ。(この5年、どんだけ...
もっと見る86
0
- 2022.06.08
✴️累計販売個数が370万本を突破したAnuaのベストセラー商品*✨ 肌を健やかに整えるドクダミエキス(整肌成分)を77%配合で、敏感肌の方にも使えるようにパッチテストも完了してるから低刺激*の化粧水だよ🫶💕 少しとろみのあるテクスチャーだけどみずみずしくて肌なじみが良い❣️ ベタつきもなくさっぱりしてるのでバシャバシャ使えるよ🤗 鎮静作用もあるから暑くなる時期にはコットンパックも良いよね🫶💕 紫外線を浴びてしまった肌や、エアコンによる乾燥にもおすすめです✨ 心地いい使用感がとても気に入ってます♡
もっと見る81
1
- 2023.06.28
こだわった自然由来成分のドクダミエキスを肌にもっとも最適な比率77%でたっぷりと詰め込み、敏感肌やニキビ肌でも使える化粧水 容量が多くて、シャバシャバ使える さらに、ケアしたい時はコットンパックをして肌を鎮静させる ベタつきなどなく、使いやすい! 私の肌には合っていて使い始めて、肌トラブルなしです☺️
もっと見る44
3
- 2023.09.26
鼻周りやおでこの毛穴は気になるけど、口や目の周りの皮膚が薄いところは乾燥がきになる混合肌さんは一回試して欲しい😭😭😭 とにかく毛穴が目立たなくなりました! ざらざらしない!😭
もっと見る81
24
- 2023.05.19
🌿10年ニキビに悩まされてきた私が辿り着いた4つのスキンケア🌿【私の肌状態】私は脂性肌でニキビができやすい肌質のため10年間程ずっとニキビに悩まされてきました。頬全体がニキビで荒れるというよりかは、Tゾーン+頬、顎に大きいニキビや小さいニキビ...
もっと見る168
80
- 2023.04.27
すっと馴染んでどんな人でも使いやすい化粧水だと思います。 かなりさらっとしていて保湿力はありませんがニキビや赤みに効果があるそうです! 使用感は良かったし、さらっとしていて使いやすかったのでまた暑くなってきたらリピートしようかなと思ってます🤍 大容量でコスパがいいのもよかったです!
もっと見る56
1
- 2023.09.27
軽やかなとろみテクスチャー肌にピタッと密着してバランスを整えますさっぱりした仕上がりに。 手のひらまたはコットンにトナーをたっぷり含ませ、拭きとります ニキビができにくくなってきた気がする使い切った後が楽しみです
もっと見る51
2
- 2023.09.27
肌荒れが改善するというよりは、肌のゆらぎが減って安定した肌を作っていく化粧水だと感じました。 化粧水にはとろみはないので、この時期でも使いやすいし、メイク前にも使いやすいです。 コットンパックするのにも向いてる!! 鎮静効果があるからなのか、コットンパックをすると肌の温度が下がった気がする。 この時期使うには、結構万人受けしやすい化粧水だとは思う。 今のところ、冬は美容液やパックなどで補って使っていく予定。 次回のメガ割でストック購入したいし、美容液やクリームも欲しい…!!!!! 既に2本目使ってます!
もっと見る43
3
- 2023.08.23
累計販売個数が200万本*1を突破した、Anuaのベストセラー商品。敏感肌でも安心して使える低刺激化粧水。肌を健やかに整えるドクダミエキスを77%配合。刺激を受けて敏感になった肌に素早く角質深部まで浸透。肌をしっかり保湿。さらに、ノンコメドジ...
もっと見る46
1
- 2023.07.22
Anuaのドクダミ77%スージングトナーは、肌を健やかに整えるドクダミエキスを77%配合していて、肌をしっかり保湿してくれる化粧水です! べたつかない軽やかなとろみテクスチャーが特徴で、夏場使ってもベタつかないからこれからの季節、使いやすいと思います◎ ノンコメドジェニックテスト済み*2で、ニキビができにくい処方になっているよ!
もっと見る64
1
- 2023.06.27
昨年夏購入後、ちまちま使いやっと使い切りました。ちゃんと落ちますよー!ウォータープルーフは落ちないけど… ほぼ朝洗顔代わりに使いました。香りつきです。 2年ぶりに購入したもの。また2年後お会いしましょう♪笑しっかり落ちるし香りもいいですよ! これねぇ。6600円するんですけど マジ、その価値、感じ、ない←ラップ調笑 香りが、おばあちゃんのタンスの中みたいな笑 全然悪くなったです。良き水💦て感じ。ニキビの鎮静に効果あった気がした。
もっと見る60
1
- 2023.09.10
トナーは本当にTHEさっぱり系化粧水。 脂性肌寄りの混合肌で 夏になると寝起きの顔がテッカテカな私にぴったりすぎた… 美容液2種はどちらも香りもほのかで 使用感も一緒だったので自分の肌状態に合わせて使えばいいのかな〜という感じ。 使用後はぺたぺたしますが、 ベタベタでは無いので顔に髪の毛が張り付いたりも無いので私は特に気にならず… 使っていて劇的な変化があるわけではないですが, 健やかな肌に導いてくれるアイテムなのが伝わりました✨
もっと見る80
3
- 2023.06.20
ドクダミエキスをたっぷり77%配合 肌荒れを予防する効果 乾燥によるくすみへの効果 整肌成分シカ(ツボクサエキス)、 保湿成分のヒアルロン酸Naやグリセリンも配合 軽いとろみのテクスチャー ドクダミエキスを抽出後、マイクロフィルターを使用してろ過を行い、 ドクダミの独特な香りを発する成分を取り除いているからニオイもないよ コットンに含ませ拭き取りもできるし、お肌が敏感になっているときはコットンパックがおすすめ☝️ お肌がヒヤッとする感じで気持ちいいし保湿もしっかりしてくれるのにべたつかない これからの季節はさらに気持ちよく使えそう 私は拭き取りで使うよりコットンパックの使い方の方がお肌が気持ちよくて好き♡
もっと見る48
3
- 2023.07.05
TIRTIRティルティルマスク フィット レッド クッション Anuaドクダミ77%スージングトナー 桃70%ナイアシンセラム ドクダミ70%デイリーリリーフローション
もっと見る82
3
- 2023.09.04
ANUAドクダミ77スージングトナー。250ml(敏感肌の鎮静化粧水)¥2,950(税込)⚠️メガ割りで、2100円の時に購入しました。ドクダミエキス77%配合特に匂いもなくサラッとした化粧水!!テクスチャーは、水みたいにさらっとしていてさっ...
もっと見る89
0
- 2022.06.13
テクスチャーはサラサラの水みたいだけど さっぱりひんやり肌に馴染む感じがいい❣️ 個人的に全身にかなり良くて,ボディに特に使うと保湿感がある♡♡ 春のゆらぎ肌、乾燥したくない人は今すぐチェックして❣️
もっと見る121
1
- 2024.03.04
見た目はあんまり変わってないけど 夜勤の時にお菓子食べすぎて 必ず一つはできてたニキビができなくなった 肌の質感が変わった(特に弾力) あと肌がざらざらしなくなってきた だけど毛穴は相変わらず目立つ 朝は基本的にビタミンC グリーンビタミントナーとゼロ PO パッドは ピーリング効果が被っているから使い分け ②の方は週2.3回くらい メイクで必ずリンクルUV下地を使うから クリームとか重たくなるものは使わない 乾燥が気になる時は+でアロマティカのオイル 夜は基本的に鎮静 外にいる時間が長かったりしたらビタミンCを+ ナノエマルジョンはほんとおすすめで 初めて使った次の日から肌の弾力とハリが全然違った レチノールの前は必ずナノエマルジョン クレンジングは気分で使っててこだわりなし なんとなく濃いめのメイクの時はバームかな 基本的に使い切りたいから他にもあって 気分と肌の状態で他のも使ったり まだ開けてないのもあって 使いたくてウズウズしてる
もっと見る104
25
- 2023.06.29
リピ確✨ドクダミ77%スージングトナー使い切りレビュー🌱✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼Anuaドクダミ77%スージングトナー✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼しゃばしゃばだけどとろみがあり保...
もっと見る104
2
- 2023.08.18
非常に使いやすかったです。 うるおいたっぷりのテクスチャーで、バシャバシャ使えます。 また、とろみの少ないさらっとした液体でベタつきがないのでこれからの季節にも良さそうです! さらっとしているので朝のケアに良いなと感じました。
もっと見る56
1
- 2023.06.29
天然由来のドクダミエキス配合✨ 弱酸性とノンコメジェニック 敏感肌でも使えてニキビ肌にもいいそうです! さっぱりタイプのテクスチャーです✨ 肌バランスを整えてしっかりうるおいを与えてくれます! ふき取り化粧水として使用してもOK😆 赤みが気になる部分にコットンパックをして肌を落ち着かせる方法もおすすめです! コットンパックすることでしっかりお肌に浸透してる感じがします!
もっと見る138
3
- 2023.07.21
使い始めは、普通の化粧水みたいに使ってたけど 終盤は拭き取り用化粧水として朝に使用してました! 朝ってこんな汚れてるんだ😱 ってびっくりするくらい汚れ取れた💦 口元にできるニキビの変化は特に見られずだったけど、朝を拭取りに変えるくらい気に入っちゃいました💞
もっと見る43
4
- 2023.09.16
累計販売個数が370万本を突破した、Anuaのベストセラー商品*1▶︎Anuaドクダミ77%スージングトナー敏感肌・ニキビ肌さんや夏のインナードライに☀️肌を健やかに整えるドクダミエキス(整肌成分)を77%配合💚ドクダミに含まれる"...
もっと見る51
2
- 2023.07.08
ドクダミエキスは肌荒れケア成分として肌の赤みや炎症を抑えたりニキビのできにくい肌へ育てる効果が期待できます🎶その成分がたっぷりと77%も配合🌿💚 肌に優しい弱酸性処方!!Phバランスを整えて健やかな肌を守る♪敏感肌、肌荒れにお悩みの方に✨さらっとした軽いテクスチャーで肌を保湿 夏はとくに皮脂が出っぱなし状態で外から帰ってきた時のお肌は無法地帯状態なのでフラットな状態に整えてくれる!!そんなスキンケアが必要💓 さっぱりテクスチャーですが肌の奥がパサパサする感じはせずに保湿を実感できます♪朝のメイク前スキンケアにもオススメ🙌✨
もっと見る130
1
- 2023.07.28
#使い切りスキンケアAnuaドクダミ77%スージングトナー人気のトナー、500mlの方。赤みが落ち着く!と感動して冬に複数本買ったはいいものの保湿感が足らず越冬。真夏のクリームも要らなくなった時期に再度出してみたらぴったり!私は真夏専用です。...
もっと見る98
1
- 2023.09.10
鎮静効果があるので、ニキビ肌でも安心して使える! テクスチャーはサラサラで脂性肌さん向けなので保湿はあんまりしないかな? トロッと感のある化粧水が好きな私はリピ無し😓
もっと見る53
0
- 2024.06.22
商品詳細情報Anua ドクダミ 77 スージングトナー
- ブランド名
- Anua(アヌア)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 250ml: 2,380円
- 取扱店舗
- 近くのAnua取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 250ml
- I.CINNAMOROLLコラボデザイン(250ml)
- 『たまごっち』デザイン(250ml)
- 『パワーパフ ガールズ』デザイン(250ml)
- 商品説明
- 天然由来成分のドクダミソウエキスを77%配合し、疲れたお肌やトラブルケアにおすすめです。 「ドクダミ80%スージングアンプル」とセットでご利用いただけます。 ①低刺激テスト完了 敏感なお肌にも安心して使用可能 ②ダメージを受けたお肌を鎮静 ドクダミソウ77%配合で皮膚の鎮静力強化 ③PH5.5弱酸性トナー お肌の内側の崩れた油水分のバランスを調節 ④ニキビ肌に最適 ノンコメドジェニック認証トナー ●低刺激テスト済み ●ノンコメドジェニックテスト済み ●肌鎮静効能臨床テスト結果 トラブル肌試験部位の赤みは11.4%減少、経皮水分損失量は12.97%減少し、肌の鎮静効能が認証されました。
- メーカー名
- The Founders
- 発売日
- 2019/11/15(最新発売日: 2025/8/7)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <250ml> ヒアルロン酸Na、ダイソジウムEDTA、サトウキビエキスエキス、ブドウエキス、ヒアルロン酸Naクロスポリマー、ヒアルロン酸K、トロメタミン、リンゴ果実エキス、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、セイヨウニンジンボク果実エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、ドクダミエキス、加水分解ヒアルロン酸 <I.CINNAMOROLLコラボデザイン(250ml)> ドクダミ花/葉/茎水(77%)、水、1,2-ヘキサンジオール、グリセリン、ベタイン、BG、イソペンチルジオール、パンテノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、トロメタミン、ツボクサエキス、ゴボウ根エキス、メシマコブエキス、スベリヒユエキス、カミツレ花エキス、セイヨウニンジンボク果実エキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸K、EDTA-2Na <『たまごっち』デザイン(250ml)> ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ドクダミエキス、ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セイヨウニンジンボク果実エキス、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、リンゴ果実エキス、トロメタミン、ヒアルロン酸K、ヒアルロン酸Naクロスポリマー、ブドウエキス、サトウキビエキスエキス、ダイソジウムEDTA <『パワーパフ ガールズ』デザイン(250ml)> ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ドクダミエキス、ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セイヨウニンジンボク果実エキス、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、リンゴ果実エキス、トロメタミン、ヒアルロン酸K、ヒアルロン酸Naクロスポリマー、ブドウエキス、サトウキビエキスエキス、ダイソジウムEDTA
化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| スキンケアランキング第7位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第11位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| スキンケアランキング第13位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| スキンケアランキング第17位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| スキンケアランキング第20位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第33位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
Anua ドクダミ 77 スージングトナー | 2,380円 |
| スキンケアランキング第38位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| スキンケアランキング第45位 | まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | |
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | 1,100円 |
| スキンケアランキング第46位 | 重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡ | 詳細を見る | |
ナリス化粧品 ルクエ コンク | 3,300円 |
| スキンケアランキング第49位 | 洗顔したはずなのに、ふきとったコットンが汚れました!まだこんなに肌に不要なものが残っていたの!びっくりです。 | 詳細を見る |