/話題のRMKのオイルを1ヶ月使ったのでレビューします🤞🏻❄️\RMKWトリートメントオイル50mL税込4,400円コスパおばけ👻なので安心して使えます。/🐹どんな商品なのー?\☑︎スキンケアの最初に使う導入液(ブースター)的存在↪︎その後の...
もっと見る
RMKRMK Wトリートメントオイルのクチコミ(26ページ目)
520
126
- 2019.10.31
wトリートメントは、マッサージも出来て、肌に潤いを与えてくれます。柑橘系の香りがします🍋 ファーストファーストセンス ハイドレーティングローション (保湿液)は、化粧水、乳液無しで👉これ一本で2つの効果、役目に立ちます。ローズの香りがします🌹 ぜひ、スキンケアの仕方変えてみては? とてもこの2つは、オススメです💕 使い出してから、肌荒れが無くなりました!
もっと見る94
2
- 2023.02.06
RMKのこのオイルすっごく有名でずっと使ってみたかった💗 オイルなのにベタつかず次に塗った化粧水がかなり浸透していく感じがして購入しようと決めました! 洗顔後、または保湿液(化粧水)でお肌をととのえた後、2層状液を上下に振ってなじませた後4~5滴(但しの乾燥状態や好みで量は調節してくたさい)を手のひらにとり、肌全体にのばしマッサージしオイルを肌になじませます。
もっと見る52
0
- 2023.12.01
乾燥する今だからこそ!使ってほしいオイル✨✨RMKでリップを買いに行った時にBAさんに肌の悩みを伝えておすすめされたのが、このWトリートメントオイル!!!普段のスキンケアを伝えたらちゃんとやってるけど化粧水の浸透が足りないのでは?とのことで、...
もっと見る46
2
- 2023.02.10
【使った商品】RMKWトリートメントオイル【商品の特徴】・黄色と透明な液体が2層になっているオイル【使用感】・オイルだけど、あまりベタベタせすさっぱりめ。・柑橘系の香りとのこと。どちらというとポカリの匂いだと感じた。【良いところ】・導入美容液...
もっと見る38
1
- 2023.02.06
■持ってるスキンケアRMKWトリートメントオイル去年から冬の定番となったトリートメントオイル。化粧水の前に使用してます。保湿力がアップするし、マッサージできるし最高です。使いやすくてコスパもいいと思います。香りも好きなので、引き続きリピします...
もっと見る46
2
- 2023.02.17
最初そこまで気にならなかったのですが、カウンターでB.Aさんに使ってもらった瞬間! 柑橘のいーい香り。。癒される。 保湿力も抜群。ただ重めのテクスチャーなので、真夏や日中よりは夜のケアに使いたいところ。 普段は5滴、夜マッサージするときは10滴だそうです。
もっと見る49
2
- 2023.01.28
わたしがずっと愛用してる化粧水とオイル💕✨✨RMK✨スキンチューナートリートメント(M)エクストラモイスト(保湿液)Wトリートメントオイル(オイル状美容液)数年前にお友達が化粧水の方をプレゼントしてくれて、すごく気に入ってずーっとリピしてます...
もっと見る162
39
- 2017.12.31
やっぱりこれを付けてから化粧水を付けると浸透力がすごくて、ぐんぐん入っていく気がするし、肌が一段と柔らかくなる! 柑橘系のさっぱりとした香りもリラックスできて良い🍊馴染ませるとじんわり暖かく感じるので、軽くマッサージしつつ香りに癒されるのが好きなのです。 初めはオイル美容にはベタつきが苦手なので抵抗がありましたが、これは全然ベタつかないので感動しました✨ 特にゆらぎやすい時期に整えてくれるというこのブースター。 ミニサイズでもなかなか減らなかったので、コスパもとても良いのではと期待🫰
もっと見る76
4
- 2022.10.08
#最近のスキンケア○RMKWトリートメントオイル30ml4000円(税抜)○RMKバランススキンコンディショナー150ml4000円(税抜)○RMKバリアトリートメントエッセンス50ml6500円(税抜)今まであまりスキンケア系の紹介はしてこ...
もっと見る142
32
- 2019.10.07
噂で良いよと聞いていたのでサンプルもらえて嬉しかったです( *´꒳`*) 洗顔後Wトリートメントオイルを使い化粧水の浸透を良くします!ブースターと思ったらいいと思います! お肌が柔らかくなりもちもち肌☺️ ベタつきのないオイルなので使いやすいです!
もっと見る51
2
- 2022.11.24
オイルタイプの美容液 肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになったオイル 肌のバリア機能をサポート 油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮する 導入液として使用すれば保湿&浸透力UP マッサージオイルとして使用すれば血行が良くなり引き締まったお肌に アルガンオイル配合 べたつかない オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香り
もっと見る122
1
- 2022.09.23
オイルはサラサラでクリームはとても伸びが良く、朝まで潤いが持続していて、とってもよかったです! 配合成分:(エモリエント成分)アルガンオイル、オリーブオイル、シュガースクワラン、ホホバオイル、グレープシードオイル、リコリスエキス、アボカドオイル、ローズヒップオイル、セージエキス
もっと見る99
2
- 2022.09.19
初日にGETしました🌸 旧作より、テクスチャーがみずみずしい✨ スラーーっと伸びて、パキッと乾燥感なし👀 肌をフラットにして、毛穴の存在を薄める感じです✨ シリコン感がしないテクスチャーになってます! 程よくカバーとトーンアップしてくれて、なんだかんだ使ってしまうアイテム😇😊
もっと見る29
0
- 4ヶ月前
洗顔後4〜5滴、手に取り馴染ませて使用するものですが私は乾燥が気になる時は6滴ほどだして使用してます。 香りも柑橘系の匂いがしてリラックスできるし、ベタつきもなく、次に使う化粧水が肌にしっかり浸透して潤うし乾燥もしないので使いやすいです🥺 オイルと同様に柑橘系の香りでクリーム自体は硬めですが、肌にピタッと密着し乾燥しない潤いのある肌になります🍃 トリートメントとクリームを同時に使うことで乾燥・ハリ感などの悩みを改善してくれるしコスパもいいしでとても気に入ってます✌️✨ クリームはレフィルが売ってるので無くなったら価格もお手頃だしリピしたいと思える製品でした!
もっと見る85
2
- 2022.09.19
私は、LANCOMEの化粧水を使用しているので、ブースターとして使ってみました。 オイルだけど、ベタつかずサラッとマッサージできる✨ なんかいつもよりぐんぐん入り込んでる気がする😍 まああの有名人も使ってるだけあって使用感とても良すぎました👏 硬めのテクスチャだけど、まーーーーー伸びる✨ しっとりもちもちのお肌が目指せそう!!! なんとクリームはリフィルもあるのでリピしやすい😂 2つとも乾燥が気になってくるこの時期にぴったりのアイテムでしたね! RMKスキンケアライン、いいぞーーーー😂👏
もっと見る66
2
- 2022.09.15
【強張った肌を柔らかく!オイル状美容液✨】こんにちは💫今回は、RMKの高機能オイルをご紹介!\ アイテム /✔️RMKWトリートメントオイル用途としては、主に乾燥やハリ不足などに効果を発揮します。ブースターとしての役割もあるのでスキンケアの一...
もっと見る211
13
- 2021.01.02
•・*RMK*・•🌟RMKWトリートメントオイルこちらはアカリンが動画で紹介してて、気になって購入したものです!🙋♀️✨確か、冬頃に紹介されて売り切れ続出すぎて、アカリンも買えない勢いだったので、今年の3月にたまたま見つけて購入🤣💸アカリン...
もっと見る106
20
- 2019.06.28
精油の香りでリラックスされながら、もっちり柔らかマシュマロ肌へ❤︎私のスキンケアにこれは欠かせない❣️最強最愛のブースター💫▼R.M.KWトリートメントオイル¥4000+taxマシュマロのようにキメが細くて、ぷにっと触りたくようなお肌憧れませ...
もっと見る129
12
- 2019.10.12
【RMKのオイル美容液の動画編✔︎︎︎︎✔︎︎︎︎】朝夜両方使えるので、保湿が足りないなって人は是非!#rmk #rmk_オイル #オイル美容液 #ブースター #デパコス #美容液 #私のきれい日記 #自分磨きノート #自分磨き #自分に合うメイク #自分の記録用 #ご褒美コスメ #社会人メイク #社畜系女子 #社畜ちゃん #学生おすすめ #学生さんにも似合う #学生モテ #あか抜け名品
もっと見る282
14
- 2022.01.15
液が少しトロッとしていて肌に溶け込むように馴染みます。次につける化粧水の邪魔をしないのでとても使いやすいです。肌に入れ込んでいくと手が肌に吸い付くようにモチっとしてくるので肌にしっかり入り込んでいるなという感覚があります。香りもお花の爽やかなので癒されます。 こちらは3品の中で1番液にとろみがありべたべた感はないのですが肌に吸い付くような感じです。グリーンティーのみずみずしい香りがスキンケアの時間を癒しに変えてくれて私はとてもお気に入りの一品です。肌にも優しく、次に使う化粧水との相性もどんなものでも邪魔をしないかと思います。 こちらの導入美容液はオイルが入っていて、最初オイル入りの美容液ってべたべたするんじゃない?と疑っていたのですが、全然そんなことはなく、液自体はサラサラでオイルが入っているからこそ肌とのバランスがとれて潤いに満ちた肌に仕上げてくれるんだと思いました。乾燥肌さんにおすすめする導入美容液になっているかと思います。
もっと見る191
0
- 2023.02.18
RMKのWトリートメントオイル田中みな実さんが紹介していた商品でずっと気になっていたのだ昨年の10月頃に思い切って購入してみました!特に乾燥肌でもないのでオイルってべたつきそうなイメージで毛嫌いしていましたが使用してみて凄いべたっとする感じで...
もっと見る97
9
- 2021.01.11
これ、何よりも香りが最高!やっぱりスキンケアは香りも大事だと思うの。 重めのオイルは、正直苦手。だけどこのオイルはさらさらで気持ち良い。 私はスキンケアの初めにこれを塗ってからその後の工程に進みます。 朝はその後のメイクもあるので2滴。夜はしっかり保湿したいので4滴。 マッサージしたいときは、5か6滴。 ちなみに、今回はいただきましたが。次はこれを買おうと元々思ってたので本当に3本目です。笑 いやー、、、これホント最高🥺❤️🔥❤️🔥 本当におすすめです😳❤️🔥
もっと見る144
13
- 2021.10.12
○香りがアロマの様で本当に癒される ○ベタベタ、テカテカしない ○モチモチお肌に仕上がる ○ふっくら柔らかい肌感 ○化粧水がグングン染み込む ○痒みや刺激なし オイルはベタベタするし、吹き出物が出来るし…などなど苦手意識しかなかったけれど完全に虜になっちゃいました♥️(笑) 香り・テクスチャー・仕上がり全部が好みで、ついつい時間をかけて丁寧なスキンケアをしたくなります😀👏 蓋がネジ式??(回して開けるタイプ)なのは少し面倒ですが、オイルがドバドバ出ない様に工夫されているのが好印象です。
もっと見る177
5
- 2021.10.13
【使った商品】RMK RMKWトリートメントオイル【商品の特徴】RMKのWトリートメントオイルです。芸能人の方も使っていると話題のこちらですが、めちゃくちゃすごい導入オイルです!私は振ってから使う化粧品もこのWトリートメントオイルが初めてでし...
もっと見る81
4
- 2022.06.27
美容液×ブースターのW処方乾燥肌の方向けのオイル👼◆コスパ:〇初期投資は¥4,000とお高めですが、1回に2滴くらいしか使わないため、コスパは高いです。でも使用期限までに使いきれるかがとても心配…◆テクスチャー&香り:△いわゆるハーバルな柑橘...
もっと見る88
11
- 2018.01.01
こちらはRMKWトリートメントオイルです☺2020スペシャルキットのミニサイズ(20ml)です今まで使ってきたどんなブースターよりブースターだった(ちなみに語彙力は常時募集してます😇)いつもは肌表面にしばらく滞在し続ける化粧水や乳液がすぐにい...
もっと見る161
4
- 2020.01.16
RMKのWトリートメントオイルです🐥✨実はスキンケアの初オイルだったりします(*´ー`*)冬に美容液を探してて、雑誌にちらっと載ってたのでタッチアップせずに購入したものです…!いつもRMKって混んでるし言えなかった(;∀;)心なしかBAさんも...
もっと見る78
6
- 2018.04.06
RMKWトリートメントオイルです。友人からの誕生日プレゼントでいただきました〜!なんと田中みな実さんも愛用しているとのことで、憧れのみなみちゃんに近づけるのかと、この1ヶ月試しておりました!普段のスキンケアは、お金をかけずにハトムギ化粧水やも...
もっと見る81
9
- 2021.01.28
RMKWトリートメントオイル♡使い切りコスメ\(ˆoˆ)/\(ˆoˆ)/3本ぐらいリピートで愛用してるアイテム☺️お肌をやわらかくするオイル層と角質層をみずみずしく満たす潤い層がひとつになったトリートメントオイル♡乾燥やハリ不足などトータルア...
もっと見る108
7
- 2018.04.13
今まで愛用していたハトムギ化粧水を辞めてちふれのクリームとビオレの洗顔ジェルと共に話題になった精製水を使用しだしました♪もう何本使い切ったか分かりません😏👍精製水は水道水に含まれる塩素を中和する働きがあるとかで、肌トラブル防止にもなり洗顔後の...
もっと見る55
8
- 2019.07.28
【備忘録】2020.09.09ただいまこちらの美容オイル(左)と化粧水(右)を愛用中。そしてリピ中。洗顔後、オイルを3~4滴を手のひらで顔を包み込むように馴染ませて。化粧水を手のひらで優しく塗布。化粧水は1プッシュしては手のひらで着けて、を3...
もっと見る72
7
- 2020.09.09
田中みな実さん愛用で人気に火がついたブースターオイル。口コミも良く、ずっと気になっていました。【使った商品】RMKWトリートメントオイル【肌質】乾燥肌(+花粉の時期は敏感肌😢)【テクスチャ】サラッとした軽いつけ心地。ベタベタしないので朝のスキ...
もっと見る157
3
- 2021.03.31
私のリピ買い商品〜🙌RMKWトリートメントオイル(オイル状美容液)50mL¥4000(税抜)友人からプレゼントで頂いた美容液🎁この商品はとてもいい〜💡とりあえず使い方を説明します❕〈使用方法〉〜パッケージから引用〜洗顔後、または保湿液でお肌を...
もっと見る74
8
- 2021.05.23
田中みな実さんが使用されているスキンケア商品とのことで、お試しでサンプルを頂いてきました。乾燥やハリ不足などのお肌悩みにトータルにアプローチするプレケア用トリートメントオイルということでレビューしていきます!*価格*50mL:¥4,000(本...
もっと見る160
1
- 2020.11.12
プレゼント🎁企画で当選したものです🎉ずっと使ってみたかったからとってもありがたい😭ありがとうございます✨【使った商品】RMKWトリートメントオイル【商品の特徴】潤いを逃がさず乾燥やハリ不足などトータルにアプローチ美容液やマッサージオイルとして...
もっと見る101
5
- 2021.10.12
こんにちは✩.*˚いつもハートやフォローありがとうございます❤嬉しいです!今日からシリーズで超乾燥肌の朝のスキンケアから化粧下地、ファンデーション、パウダー、ハイライトまでをご紹介したいと思います!!まずは第1弾!!🤩スキンケア&化粧下地編で...
もっと見る91
3
- 2019.12.24
乾燥なんて知らない…持っていて損なし!一石三鳥?五鳥!?の美容液𓂃𓈒𓏸𑁍RMK/Wトリートメントオイルのご紹介です\(◡̈)/♥︎⑅∙˚˚∙⑅リッチなのに、べたつかないテクスチャーで手軽にマッサージができ、内側から輝くような肌にととのえます。...
もっと見る77
3
- 2021.10.21
洗顔後か保湿液のあとに、よく振ってから4~5滴を顔全体になじませます。さらっとしたテクスチャーでベタつかず、肌なじみがよくさらっとした使い心地🙌 オレンジなどの精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りで使うのが楽しみになりました🥰 次に使うスキンケアのなじみを良くするためのプレケアだけでなく、美容液やマッサージオイルとしても使えますよ✨
もっと見る263
1
- 2021.12.22
使い切りスキンケア。以前LIPSでいただいたオイル、使い切りましたー!!!そして自腹でリピート済みなこちら。RMKWトリートメントオイルでござりますっ!一昨年から去年の今頃は、わたし無印のオリーブスクワランオイルを使ってました。あれも充分、お...
もっと見る79
5
- 2022.03.04
✨フェイスオイル✨【RMKWトリートメントオイル(オイル状美容液)】50ml4,000円(税込4,400円)🍀RMKとは1997年ニューヨークを中心に活躍するアーティストRUMIKOさんが創業して、池袋にオープンをしたことから始まり、2年...
もっと見る72
4
- 2021.02.21
今回のスーパーSALE兼お買い物マラソンでの購入品まとめ✨KERASYSは脱衣所におろしたので撮るの忘れてました😂IPSAイプサザ・タイムRアクア200ml 送料込み4260円RMKアールエムケーWトリートメントオイル50ml 送...
もっと見る79
4
- 2021.06.26
田中みな実さんも愛用♡憧れのうる艶肌に♡【使った商品】RMKWトリートメントオイル【商品の特徴】2層になっているオイルを振って使用します!化粧水前の導入としても使えますし、化粧水の後の美容液としても使用できます!【肌質】普通肌【テクスチャ】オ...
もっと見る92
6
- 2021.08.31
オイルを、塗って寝る!っというより、マッサージオイルに適しているサラサラとした使い心地ですね! 私は乳液に、このRMK Wトリートメントオイルを10滴ほど ドバドバとぶっかけて、顔とデコルテのマッサージをしています。ハリ感も出ますし、浮腫やすい顔やデコルテや首のラインまで伸ばして軽くマッサージしたら、手に吸収されますので! 何故★を4つにしたかって??乾燥肌が強い人には少し物足りなさを感じたからです。とても良い品です!人気もあると思います!が、私の個人感想です。(私は超乾燥肌) このオイルに色々と+αして眠ると乾燥はしませんよ!!
もっと見る130
3
- 2021.10.10
〜ニキビ撃退!私のニキビ肌を救ってくれたスキンケア🌻(絶賛大活躍中!)第3弾!〜こんばんは!餡(あん)と申します。本日は最近使い始めて早速効果が絶大なスキンケア商品を紹介していきたいと思います^^□使った商品:RMKWトリートメントオイル□商...
もっと見る53
5
- 2022.04.25
lips様、RMK様よりRMKWトリートメントオイルをいただきお試しさせていただきました!!こちらはブースターオイルとしても美容液としても使用できるみたいで私は化粧水の後美容液として使用しています!使い始めて1週間足らずですが、保湿力とハリ感...
もっと見る86
3
- 2021.10.10
【私の上半期ベスコス2021/1位】👑1位Wトリートメントオイル/RMKスキンケア前にブースターとして使用しています!顔のマッサージにも使えて朝のむくみ取りにも使っています🙆♀️化粧水の浸透力や保湿力が高まったと感じました😭RMKのWトリー...
もっと見る160
3
- 2021.04.04
RMKWトリートメントオイル50mL4400円スキンケアをサボって肌が乾燥でボロボロになりほんとに悲惨な状況から助けてくれたオイル美容液です。スキンケア用品も何から買おうかと迷っていた時に田中みな実さん愛用💅という情報それだけで買いました。二...
もっと見る93
4
- 2021.04.30
《GOOD美容液紹介!!デパコスver.》 皆さんが新しい化粧品に"出会うきっかけ""知るかっかけ"はなんですか? 私は友人へのプレゼント選びで探してる最中に気になって自分へ購入したり好きな著名人の方が使っていたり雑誌でおすすめされていたり、...
もっと見る55
3
- 2021.08.13
■今年お世話になったスキンケアたち1年通して乾燥気味で、スキンケア迷子になりがちだった私が、今年はほぼ毎日こちらを使ってました。お値段が少し張るものもありますが、乾燥や肌荒れにも悩ませることなく過ごせたので、もしよろしければ参考にしてみてくだ...
もっと見る64
2
- 2019.12.31
商品詳細情報RMK RMK Wトリートメントオイル
- ブランド名
- RMK(アールエムケー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 ブースター・導入液部門1位LIPSベストコスメ2023 ブースター・導入液部門2位LIPSベストコスメ2022 ブースター・導入液部門3位LIPSベストコスメ2021年間 ブースター 第2位LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ ブースター・導入液 第2位
- 容量・参考価格
- 50ml: 4,400円
- 取扱店舗
- 近くのRMK取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 乾燥やハリ不足など、トータルに アプローチするトリートメントオイル 肌をやわらかくするオイル層と、角質層をみずみずしく満たすうるおい層がひとつになった、プレケア用のトリートメントオイル。スキンケアの最初に使うことで、その後に続く保湿液などが角質層に浸透しやすい状態にととのえます。油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア機能をサポート。美容オイルやマッサージオイルとしても使え、血行が促され*1、引きしまった肌に。保湿効果の高いアルガンオイル配合。リッチなのに、べたつかないテクスチャーと、オレンジやネロリなどの8種の精油をブレンドしたフローラルシトラスの香りが、肌をふんわり包み込みます。 <使い方> ●洗顔後、または保湿液で肌をととのえた後、上下によく振ってから手のひらに4~5滴とり、顔全体になじませます。 ※2022年10月7日(金) パッケージリニューアル
- メーカー名
- エキップ
- 発売日
- 2013/10/4(最新発売日: 2022/10/7)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > ブースター・導入液
- 成分
- <50ml> スクワラン、グリセリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコン、オリーブ果実油、プロパンジオール、香料、水、エタノール、BG、糖脂質、ホホバ種子油、カニナバラ果実油、ブドウ種子油、アボカド油、マカデミア種子油、PG、アカヤジオウ根エキス、キハダ樹皮エキス、ユズ果皮エキス、ローヤルゼリーエキス、アルガニアスピノサ核油、オレンジ果実エキス、セージ葉エキス、ブクリョウタケエキス、カンゾウ根エキス、シソ葉エキス、フェノキシエタノール
デパコス × ブースター・導入液ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
RMK RMK Wトリートメントオイル | 4,400円 |
| トライアルキットランキング第55位 | さわやかな香りが使いやすいです🙆♀️ベタつかないのですごく好き | 詳細を見る | |
RMK RMK W トリートメントオイル クール | 4,400円 |
| 詳細を見る | |||
DECORTÉ ヴィタ ドレーブ |
| ブースター・導入液ランキング第35位 | 詳細を見る | |||
YVES SAINT LAURENT BEAUTE オールージュユイル N | 38,170円 |
| メイク前後に仕込むだけで乾燥度合いが全然違います。 | 詳細を見る |