ご新規ニキビなどいません!嬉しい! でもニキビ跡なのか、赤い部分は… ♡今日のスキンケア 導入オイル:無印良品 ホホバオイル 化粧品:なめらか本舗 しっとり化粧水 NC 美容液:The Ordinary N10+Z1フェイスセラム 肌再生クリーム:Isntree オニオン ニューペア ゲルクリーム
もっと見るThe OrdinaryN10+Z1フェイスセラム のクチコミ(6ページ目)

76
4
- 2024.08.13
高度な科学に基づき、ビタミンやミネラルを高濃度で配合した軽いつけ心地のセラム ナイアシンアミド(ビタミンB3)たっぷり肌に浸透 亜鉛塩バランスの整ったフォーミュラとなっており、皮脂の分泌をコントロールしながら、より明るく洗練された肌へ 美白系美容液といえば魔女工場のナイアシンアミドということで使ってきたけど、さらにコスパが良くてしっとり感のあるThe Ordinaryの美容液も良い✨
もっと見る
435
58
- 2021.08.06
ニキビパッチはOlive Youngのケアプラス!リーズナブルで、薄くて目立ちづらいし、サイズが2つあって使い勝手がいい🫶 導入オイル:無印良品 ホホバオイル 化粧品:なめらか本舗 しっとり化粧水 NC 美容液:The Ordinary N10+Z1フェイスセラム 肌再生クリーム:Isntree オニオン ニューペア ゲルクリーム
もっと見る
70
4
- 2024.08.12
2024/09/7の#汚肌工事録前日遅く帰ってしまい😢荒れていた肌に追い打ちをかけてしまいました。はぁもう肌が敏感すぎるのは変えられないから、自分の行動でコントロールするしかない😂😂😂...
もっと見る
65
3
- 2024.09.11
私の人生美容液✨ 毛穴ケアに大事な成分ナイアシンアマイドの美容液。 1000円以下で購入できるコスパgoodの美容液!ナイアシンアマイドは、皮脂を抑制してくれてぼこぼこ毛穴管理に必須🫧 The Ordinaryはカナダ産のビーガン化粧品ブランドで、肌に優しめで必要な成分だけ入っているのでおすすめ!
もっと見る
77
3
- 2024.08.15
高いスキンケア買うよりコレ買って。美容外科並みの高品質なのに1000円以下!!TheOrdinaryを徹底レビュー\♥︎/紬です🐑今回は私がカナダに住んでいた時にヘビロテしていた「プチプラ美容液」をご紹介します☁過去も皆さんにシェアしたブラ...
もっと見る
247
52
- 2021.10.31
プリマヴィスタも見た目はともかく毛穴を平らにする力はマーメイドスキンよりあるので、昔からあるようなカバー力の強い透けないファンデを重ねれば隙のない肌にはなれると思う 皮脂崩れにはスキンケアで水分たっぷりと、ナイアシンアミド、下地やファンデ前に透明パウダーを挟む方法、メイク後にベーキング、最後にマットミストが最強
もっと見る81
6
- 2024.07.14
毛穴の開きを目立たなくし、表面をなめらかにする効果は抜群。 つやを与えてくれます コスパが最強。 朝のメイクのりも心なしか良くなっています 私は乾燥肌だからか少し保湿力が物足りなく感じるので保湿ケアは別で必ず補うようにしてます。
もっと見る
55
1
- 2024.09.13
2024/08/05の#汚肌工事録相変わらず睡眠が不規則、眠くならず2時まで起きてました…そして11時まで寝る…しかし肌はニキビないです!!嬉しい😂♡今日のスキンケア洗顔:ma:nyoPurifyingCleansingSodaform導入オ...
もっと見る
79
3
- 2024.08.05
今日のスキンケア↓ 導入オイル:無印良品ホホバオイル 化粧品:なめらか本舗しっとり化粧水 NC 美容液: The ordinary ナイアシンアミド 乳液:ヒルドイドローション 肌再生クリーム:Isntreeオニオン ニューペア ゲルクリーム クリーム:豆乳イソフラボンクリーム 夜は豆乳イソフラボン エイジングケア ナイトクリーム✨️ あと皮膚科でもらった塗り薬!
もっと見る
87
3
- 2024.08.04
*どちらもiPhoneノーマルカメラ無加工 明らかに毛穴の凹凸感が減っているのがお分かりいただけるのでは…!? 30歳にして、ようやくその悩みが解決しそうで超うれしいです。 使い続けてツルピカ肌を目指したい〜! これを使うと、皮脂が落ち着きます! 毛穴汚れを落としたあと、新たに汚れがたまるのを防いでくれる防御アイテム。 明らかに毛穴の凹凸感が減りました!! すごいアイテム…もっと早く知りたかった。 レチノールは夜しか塗れないので朝の洗顔後にアンレーベルを使っています。 毛穴には効果を感じているので、シミにも効果あるかな?と期待中。 効果バツグンなんだけどどれもお安いのがうれしいポイント♡ もうナイアシンアミドとレチノールとビタミンCだけあれば、あとは何もいらないんじゃないかとも感じています…
もっと見る
165
47
- 2022.09.05
旅行中重たくて持っていけず、一ヶ月の使用です!嬉しい〜! 日焼けしたからか、ちょっと肌にしみる…! 韓国のオリーブヤングで、コリアンの友達がお土産に買ってくれました✨️ それくらい韓国ではベーシックなアイテムになってるみたい! The Ordinaryは広告費にお金かけてないから安いのに中身で勝負してるから、コスパがすごすぎる🥰
もっと見る
88
2
- 2024.07.31
生理の前後は大荒れになりがちですが、今回は特に寒暖差もあり、久しぶりに大爆発💣 α−アルブチンのみを朝晩1週間使用しました! 赤みが抜けたあとは、かなりキレイに落ち着いた印象です phが変化するとα−アルブチンが崩壊して無効化します😱😱 The OrdinaryのNiacinamide 10% + Zinc 1%はph5.0-6.5なので、ぎりぎり併用可 The Ordinaryの高濃度ビタミンCセラムは水分が無いため公式にはphが発表されていません(phは水分が無いと測れません) どうしても併用したい場合は、The Ordinary 「Ascorbic Acid 8% + Alpha Arbutin 2%」という美容液があります The Ordinaryの公式サイトは完全に英語表記です 楽天やアマゾンでも購入は可能なのですが、転売なのでお値段が倍以上になってしまう所も💦 【lookfantastic(ルックファンタスティック )】こちらは日本語サイトですが、本家の英語サイトと同額でほぼ購入可能です!
もっと見る
169
35
- 2021.09.04
毛穴減った…? キメも整ってきたような… テクスチャは少しだけとろみがあり 肌にのせるとすっと馴染みます。 ベタつき0。 ビタミンCともレチノールとも相性が良いらしいので 朝:ビタミンC、ナイアシンアミド 夜:ナイアシンアミド、レチノール と朝晩使っています。 60mlのスーパーサイズもあるので 今度はそちらを買いだめしようかな。 カナダのメーカーで、ビーガン製品とプチプラで話題のThe Ordinary。
もっと見る
69
6
- 2023.05.04
レチノールA1% ニキビができづらい肌を作ってくれました。 相乗効果がある事が判明!👏 ナイアシンアミド塗る →レチノール塗るで ◎水分補給による乾燥予防 ◎バリア機能↑あっぷによる刺激軽減 ◎どちらもコラーゲン生成促進→相乗 順番が大事らしい! レチノールが心配だった人も、今使ってる人も ナイアシンアミドなら特にこれっていうのは見当たりませんでした。 ⚠️ナイアシンアミドも人によっては刺激があると思います。 レチノール1%は強いので、肌が弱い方はどちらも慣れるまで慎重に使用してください。 The Ordinaryのナイアシンアミドには禁忌の記載はなく、 かなり見た結果みな同じことを仰っていたので大丈夫かと思います。
もっと見る
214
30
- 2022.04.12
The Ordinaryは、 成分を重視した製品が特徴のブランドです。 自分の肌に何が必要で何が不要なのか考えるきっかけを作ってくれるスキンケアブランドだと感じています。 The Ordinaryの沼にハマっていきます…笑 今回紹介している下記の商品は併用不可の成分があるので注意が必要です。 The Ordinaryのサイトにも詳しく説明が記載されていると思うので是非ご覧ください。
もっと見る
156
37
- 2021.10.18
乾燥がひどくて肌バリア壊れまくりのお肌から乾燥知らずの普通肌になれた私のスキンケア紹介します!あれこれスキンケア試してたんですがやっと相棒たちに出会えました(*॑꒳॑*)私のお肌を変えてくれたアイテムたちです!たまーにニキビはできるけどすぐ消...
もっと見る
115
39
- 2020.06.20
ナイアシンアミド高配合の美容液なんです ˎˊ˗ ナイアシンアミドとはビタミンBのこと。 ナイアシンアミドは紫外線によって受けたダメージでメラニンを生成してしまうところにストップをかけてくれる効果があります🧸 またコラーゲンの生成を促してくれるのでぷるっとしたお肌を作ってくれる効果や毛穴を引き締めてくれる効果もある万能なもの。 私も使い始めて効果を感じ始めていて。毛穴の引き締め効果やトーンアップを感じています🥺ただ激的な効果というよりは長期的に使った方がより効果を感じるそう。 長期的に見ていきたいところなので3本まとめ買いして続ける予定です ⭐️
もっと見る
244
7
- 2023.04.03
TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%ジ・オーディナリーナイアシンアミド10%+亜鉛1%オーディナリーで人気のナイアシンアミド10%+亜鉛1%なんでこんなに人気なの?毛穴がなくなるんだよね!とか、、、ニキビに効くんだ...
もっと見る
276
20
- 2021.06.20
\TheOrdinaryリピあり?なし?/TheOrdinaryの製品を色々使ってみたんですけど、その結果リピートしたいものとそうではないものがわかってきたので、それについてちょっと書こうかなと💡高級スキンケアブランド...
もっと見る
98
33
- 2020.11.01
わたしが今までで毛穴に効果を感じた3アイテムです! SOFINA iP ポア クリアリング ジェル ウォッシュ 水橋保寿堂製薬 エマルジョンリムーバー The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
もっと見る
203
36
- 2023.01.20
【毛穴が三日で消える美容オイル】LIPSでとある美容液が気になって、使ってみたら毛穴が小さくなってる…😲これはぜひ皆さんに伝えねば…!と使命感を感じ投稿しますw私が3日で毛穴に効果が出たのは、🇨🇦カナダ発コスメ theordinary高品質×...
もっと見る
89
32
- 2020.01.07
今回は以前購入した海外コスメ『TheOrdinary』のナイアシンアミド10%美容液をご紹介☺️デパコスでも手に入らない高濃度✨使い方から購入方法まで、詳しくご紹介します🎶TheOrdinary(ジ・オーディナリー)ナイアシンアミド10%+亜...
もっと見る
137
24
- 2021.05.30
TheOrdinary購入品✨TheOrdinaryと言えば、日本でも海外でも「血みどろピーリング」が有名ですが、見た目がほんとに血見たいだったので怖くて買うのを辞めました←それはさておき、今回やっと!!!!TheOrdinaryを購入しまし...
もっと見る
113
26
- 2020.05.20
低価格で高品質がモットーの“The ordinary ” 1000円前後ですごく良かったので 使い切りは全て買い増し決定! 💉赤みとニキビに Azelaic Acid Suspension 10% 💊炎症に Alpha Arbutin 2% + HA 🏥修復に Amino Acid+B5 あらゆる悩みに(?) Niacinamide 10% + Zinc 1% まだあるので買わないピーリング 「乳酸菌ピーリング」Lactic Acid 10% + HA 「血みどろピーリング」 AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution
もっと見る
191
20
- 2022.05.07
リピ買い♡.̫♡脂性肌の私と相性抜群だった!ナイアシンアミドの美容液✨カナダ生まれのブランドオーディナリーの、ストック買いするほど大好きな美容液の使用感等をレビューします!【使った商品】TheOrdinaryNiacinamide10%+Zi...
もっと見る
192
14
- 2021.06.19
あのね、この30%で1000円って ほんとに破格だと思う。 だって日本は5%がせいぜいだし、 このレベルは病院で8000円とかだと思うんです。 やっぱりつけたてはピリッとして やばい〜!って思ったのですが 意外とその後何ともでした。笑 肌がピーリング慣れしてきてるのかな… ⚠目の下2センチとか、皮膚が薄いところはやっぱりしないほうがいいです💡 刺激系のスキンケアは控えたほうが良いです💡 私の肌はニキビ跡で固めなので多分大丈夫ですが 肌が薄い人 肌が敏感な人 すでにきれいな人はやっぱりやらないほうがいい気がする!
もっと見る
220
14
- 2022.08.27
毛穴だけじゃない!スーパーヒーローのナイアシンアミドとオススメアイテムまとめ⁎⁎⁎⁎⁎⁎スキンケア成分に興味を持つとよく聞く成分のナイアシンアミド。なぜならいろんな効果を持つ万能選手だから𓄂✨毛穴を大きく見せたりニキビの原因となる皮脂の分泌...
もっと見る
84
26
- 2021.09.30
今回は高濃度ビタミンC美容液について!TheOrdinaryの高濃度アイテム2つと、あの高級品との比較もしてみました🤭あの高級品とは…ズバリ、ObagiオバジC25セラムネオですね🥳高濃度ビタミンC美容液のド定番しかし高い!!!TheOrdi...
もっと見る
140
16
- 2021.06.19
\theordinary/lookfantasticで頼んでいた商品が届いたので、その配送についてレポします📦✈︎コロナで海外からの配達が遅れていて、私のようにいつ届くのか心配な方も多いのでは?と思って時系列でまとめてみました◎3/26注文3...
もっと見る
238
13
- 2020.04.29
\スキンケアで幸福感のある艶肌に!/☑︎theordinary ナイアシンアミド10%+亜鉛1% ¥747(Lookfantasticでの価格)カナダ発のスキンケアブランドでクルエルティフリーかつヴィーガンです🌿他の種類のレビューはこちら↳#...
もっと見る
116
16
- 2021.04.28
theordinaryでこれは良かったシリーズ🤗・Buffet(総合アンチエイジング)最初、何から買えばいいのか分からず色々調べて、色んなサイトでおすすめされていたからとりあえず購入。初めて使った時は、やたらにペタペタして糊みたいな質感だった...
もっと見る
62
27
- 2019.12.23
『あれ、肌綺麗になった??』ニキビに悩む人、騙されたと思って使ってみて欲しい!!!🤍【使った商品】TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%ジオーディナリーナイアシンアミド10%+亜鉛1%🤍【商品の特徴】水分を供給して、...
もっと見る
123
19
- 2021.11.07
🌟TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%🌟Qoo10にて購入Niacinamide10%+Zinc1%(ナイアシンアミド10%+亜鉛1%)💰30ml1440円💰実際に使ったレビューしていきます!ガチめにレビューします...
もっと見る
193
9
- 2021.07.15
TheOrdinary初心者の購入品💫血みどろピーリングが話題となった、カナダ発のブランド「TheOrdinary」🖤今回は商品のレビューではなく、何の効果に期待があるのか、私が購入したサイトを紹介します✨TheOrdinaryの購入を迷って...
もっと見る
152
11
- 2022.01.19
血みどろピーリングで話題だった The Ordinary まじで高性能でリーズナブル! 2016年と若めのブランドですが お気に入りです♡♡♡ 肌の悩みに合わせてつかえるので オススメです☺️
もっと見る
126
1
- 2024.06.11
☑︎カフェインソリューション(目元のくまやむくみの改善)☑︎アルジェレリン(塗るボトックス)☑︎ブッフェ(総合エイジングケア)☑︎ナイアシンアミド(シミの改善と予防、オイルコントロールで肌荒れの改善)☑︎ヒアルロン酸(保...
もっと見る
63
16
- 2021.08.06
これは、レチノール・ビタミンCで肌質の改善ができる! 肌質改善してきて、オイリーが改善してきたのかちょっと乾燥するようになってきました… スキンケアは基本的に化粧水だけで終わり! The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%レチノール塗る時は必須アイテム。 innisfree レチノール シカ リペア セラムライフフローの高濃度レチノールは塗ってないけどイニスフリーの低濃度レチノールはたまに塗ります。 HABA 高品位「スクワラン」横向きに寝るので、フェイスラインがカサつきがち…
もっと見る
97
10
- 2022.11.01
【低価格高濃度スキンケア】※22.4訂正TheOrdinaryキム・カーダシアンも使用していて話題になったスキンケアブランド。低価格で高品質なため品切れも多いので見つけたら即買い必須です😉特にレチノイドのエマルジョンは売っているところが少なく...
もっと見る
94
11
- 2022.03.12
4/14#汚肌工事録\いつも👀えつらんありがとう☺️ きれいになるために毎日努力するあなたもわたしも中身のステキなレディです✨/今日もニキビ0の最高記録を更新してると思う😊生理前後でいつもできてたから!今回1ヶ月くらい…?すごすぎる🙌今日のス...
もっと見る
165
6
- 2022.04.14
ニキビ落ち着きました😭メモ4/27〜5/6写真ないけど顎とかも潜んでましたがほぼ居なくなりました😭😭私がお伝えできる現時点でのベストケアです✨ニキビさんの参考になったら嬉しい!🙇♀️●いつものスキンケア+ニキビケアTheordinaryを中...
もっと見る
149
6
- 2022.05.06
\ジオーディナリーといえばこれ!/ジオーディナリーのナイアシンアミドを紹介🦋୨୧୨୧TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%30ml価格:653円(BeautyBay)୨୧୨୧𖥧𖥣特徴𖥣𖥧🕯水分ベースセラム🕯水分をたっ...
もっと見る
91
10
- 2021.12.28
1番感動したのはメイクもち!Tゾーンの皮脂分泌が抑えられて、めちゃめちゃメイクもちがいい。これは毛穴にも期待できます。 こちらの美容液がオススメなのは皮脂分泌過多で毛穴汚れが気になる方。 ナイアシンアミドはエイジングケアや美白ケアで注目されている成分。これに亜鉛をプラスすることで皮脂のバランスを整えてくれるそう。 使用感は、若干のとろみを感じるテクスチャーで、つけるとスッと消えるような感じ。 私の場合は、その前につける化粧水によってはボロボロでてきました。他のアイテムとの相性次第ってことですね。 そして次が香り。糊みたいな香りがするとの口コミ。ほぼしなかったです。よーく嗅ぐとなんか少しそんな感じのかおりがするかも、、ぐらいでした!
もっと見る
181
5
- 2022.11.07
◆魔女工場ガラクナイアシン2.0エッセンス◆TheOrdinaryのナイアシンアミド美容液の代替品が欲しくて、評判の良いこちらを購入してみました。使い切ってからの感想などを上の美容液と軽く比較しつつレビューしようと思います。※撮影前にTheO...
もっと見る
71
11
- 2023.02.22
@コスメで60mlで1980円とめちゃくちゃ安いです。 使い始めはちょっとピリッとしましたが、すぐに慣れて今はピリピリ感はないです。 皮脂の出やすい眉間にたまにできるニキビが今のことろ兆候もないので抑制されてる・・のかな?
もっと見る
52
2
- 2024.06.13
私的に刺激なく使えて水ってぽいテクスチャーなので美容液の重ね付けの時は最初に塗る美容液として使用しています。 とろみのある化粧水で保湿力が高めなのに全くベタベタしないのがお気に入りです!! エイジングケアに必要な成分と17種のアミノ酸でお肌に栄養補給出来るアンプルです。 お値段がお安く、シンプルなケアが出来るジオーディナリー。 これを使うと確かに皮脂が出にくくなってきたかな?ぐらいに実感したので私は全顔ではなく鼻周りやアゴにピンポイントで使ってから、全顔には違う美容液を使用していました。
もっと見る
213
2
- 2022.02.26
The Ordinaryの乳酸10% + ヒアルロン酸2% スパーフィシャル ピーリング フォーミュレーションで、ワンランク上のピーリング体験を。成分の10%を乳酸が占める強力なフォーミュラにより、肌をマイルドにピーリングして顔の印象を一新します。 このピーリング フォーミュレーションに配合されたタスマニア産ペッパーベリー由来成分がそれを抑え、肌を落ち着かせて心地よい状態に仕上げます。 乳酸が含まれた製品は、敏感肌や皮が剥けている肌、ダメージを受けた肌にはご使用いただけません。
もっと見る
176
3
- 2022.04.27
もうすぐQOO10のメガ割‼️👏私はこのストックを買わなきゃ!#Neulii#ナイアシンアミド10ブライトニングアンプルジオーディナリーのナイアシンアミドが大好きで、朝も使いたいんだけどモロモロが出ちゃうから朝には使えない😭でもどうしても高濃...
もっと見る
86
12
- 2022.02.23
✨theordinary×THEinkeyLIST比較theordinaryに慣れてきた方!次はインキーリストいってみようかな?ってなっていませんか?(私)※インキーのナイアシンアミドはまだ長期的に使っていないので簡易的ですすみません⚠️イン...
もっと見る
83
8
- 2020.04.22
プチプラスキンケア\ナイアシンアミド比較/毛穴・くすみ・シミ・肌の凹凸を目立たなくさせ、直接セラミドに働きかけることの出来る成分が『ナイアシンアミド』私にとっては必要不可欠成分です😎プチプラのナイアシンアミドを2種類使っているので、比較してみ...
もっと見る
134
4
- 2020.09.02
商品詳細情報The Ordinary N10+Z1フェイスセラム
- ブランド名
- The Ordinary
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 30ml: 1,100円
- 60ml: 1,980円
- バリエーション
- 30ml
- 60ml
- 商品説明
- ナイアシンアミド10%*1 + 亜鉛1%*2 (販売名: N10+Z1フェイスセラム )は、ナイアシンアミドとして知られるビタミンB3とPCA亜鉛を配合したウォーターベースのセラム(美容液)です。 肌の表面をなめらかにし、つやを与えながら、キメを整えることで毛穴の目立ちにくい、明るく均一な印象へ導きます。 PCA亜鉛配合で、過剰な皮脂が気になるお肌にも。 より高い保湿感と、なめらかさを求める方へ。朝晩の使用をおすすめします。 無香料 *1整肌成分 *2 PCA亜鉛(整肌成分)中の亜鉛に換算した値(整肌成分)
- 発売日
- 2024/5/29
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 美容液
- 成分
- <30ml> 水、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、PCA亜鉛、ジメチルイソソルバイド、タマリンドガム、キサンタンガム、イソセテス-20、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン <60ml> 水、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、PCA亜鉛、ジメチルイソソルバイド、タマリンドガム、キサンタンガム、イソセテス-20、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン
美容液ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ リポソーム アドバンスト リペアセラム | 12,650円 |
| スキンケアランキング第4位 | かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした! | 詳細を見る | |
REJURAN COSMETICS デュアル エフェクト アンプル | 8,250円 |
| スキンケアランキング第5位 | とろっとしたテクスチャーで、しっかり肌を覆って潤うような使用感です🤍 | 詳細を見る | |
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング セラム | 9,900円(編集部調べ) |
| スキンケアランキング第6位 | スルスルっと伸びて、肌になじむとほんのりツヤ感を感じます。 後肌はさらり。 | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラム | 5,280円 |
| スキンケアランキング第9位 | すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます! | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第3位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
ドクターケイ Cコントロールリペアセラム | 9,350円 |
| スキンケアランキング第42位 | とってもみずみずしくてベタつきにくく、他のスキンケアとも合わせて使いやすくて良い‼️ | 詳細を見る | |
Torriden ダイブイン セラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第51位 | 肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。馴染むとベタつかずすぐサラサラになる! | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア | 5,940円〜 |
| スキンケアランキング第65位 | ほんのりとろみありつつ、ベタつかず 使用しやすかった♡ プッシュタイプだから、使う分だけ 出てくるのもいいよ〜😀 | 詳細を見る | |
ドクターケイ ABC-Gリペアセラム | 8,250円 |
| スキンケアランキング第55位 | 乳液のようにサラッとしたみずみずしいテクスチャーで伸びが良い◎エアレスポンプだから、最後まで衛生的に使えるのが嬉しい💗 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP ベースケア セラム<土台美容液> | 5,500円〜 |
| スキンケアランキング第71位 | 見た目はふわっとしているのに、お肌にのせるとじゅわっと感じる濃厚泡。しゅわっととろけて馴染んでくれるような使い心地です。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)



























































































































































































