連休中に組み合わせ表を作るのが楽しみです🤗 濃度が高いため、組み合わせ不可がかなりある💦 ユーロ/円の関係もあるから私が手続きしたときのお値段ものせておきますのでご参考になるといいな❣️ なんで買えなかったのかというと… cookieのエラーやらで注文できなかったのです。 サポートに問い合わせてなんとか解消されました👏 届いたらまたレビューします!
もっと見る
The OrdinaryN10+Z1フェイスセラム のクチコミ(6ページ目)
154
3
- 2022.12.30
ナイアシンアミド10%+ 亜鉛1% 少し刺激があるから敏感肌さん注意、と聞きましたが、超敏感肌のわたしはあまり刺激を感じませんでした。 ヒアルロン酸2%+プロビタミンB5 セラム え、この保湿力すごい!
もっと見る112
7
- 2024.03.22
ナイアシンアミドが10%も配合された超高濃度美容液♡ 肌トラブルがおきにくく落ち着く とろっとしたテクスチャーは馴染みがよく高保湿でもちっと肌に🤍私はベタつきを感じませんでした← オイリー肌の改善、美白、毛穴に効く、トーンアップ効果があるそう☺️ お肌が安定して毛穴がキュッと締まってきたのでトーンアップを感じるように!! 即効性あり💡 高濃度なのにお手ごろで高コスパなのでハマりそうです◎
もっと見る51
2
- 2023.01.17
やっぱり赤み気になる。うーん🤔? 導入オイル:無印良品 ホホバオイル 化粧品:なめらか本舗 しっとり化粧水 NC 美容液:The Ordinary N10+Z1フェイスセラム 肌再生クリーム:Isntree オニオン ニューペア ゲルクリーム
もっと見る80
0
- 2024.08.13
なめらかで毛穴の目立たない肌へ導く美容液だそう。肌の表面をなめらかにし、つやを与え毛穴の開きの目立たない印象へと導いてくれるそうです。 シンプルなデザインで素敵です。 洗顔後に朝晩使います。スポイトで使いやすいです。 とろみがあり、みずみずしく肌なじみのいい美容液です。毛穴が気になっていたので、ぜひ毎日のスキンケアにプラスして使いたいです。
もっと見る56
0
- 2024.10.07
プリマヴィスタも見た目はともかく毛穴を平らにする力はマーメイドスキンよりあるので、昔からあるようなカバー力の強い透けないファンデを重ねれば隙のない肌にはなれると思う 皮脂崩れにはスキンケアで水分たっぷりと、ナイアシンアミド、下地やファンデ前に透明パウダーを挟む方法、メイク後にベーキング、最後にマットミストが最強
もっと見る81
6
- 2024.07.14
さらっとしたテクスチャで、乳液にしては全然べたつかなくて付けやすかったです。 でもべたつかなさの割にはしっかり保湿してくれる印象です。 さらっとした付け心地なのに比較的保湿力があって良かったです。 乳液特有のベタつきが苦手な人 軽い付け心地がいいが保湿力は比較的ほしい人
もっと見る91
6
- 2022.11.25
1番感動したのはメイクもち!Tゾーンの皮脂分泌が抑えられて、めちゃめちゃメイクもちがいい。これは毛穴にも期待できます。 こちらの美容液がオススメなのは皮脂分泌過多で毛穴汚れが気になる方。 ナイアシンアミドはエイジングケアや美白ケアで注目されている成分。これに亜鉛をプラスすることで皮脂のバランスを整えてくれるそう。 使用感は、若干のとろみを感じるテクスチャーで、つけるとスッと消えるような感じ。 私の場合は、その前につける化粧水によってはボロボロでてきました。他のアイテムとの相性次第ってことですね。 そして次が香り。糊みたいな香りがするとの口コミ。ほぼしなかったです。よーく嗅ぐとなんか少しそんな感じのかおりがするかも、、ぐらいでした!
もっと見る182
5
- 2022.11.07
あまりいい話ではありませんが、Qoo10で必ず良いモノを購入できるとは言えません。Qoo10メガ割をうまく活用知るためにもQoo10の闇を見ていきましょう〜(((;ꏿ_ꏿ;)))①NOVO,HOJOというブランドの商品、福袋は買ってはいけない...
もっと見る824
357
- 2021.03.04
全てリピなしです🙇 One-day's you/ヘルプミー! ポア-Tパッド b.glen/Cセラム The Ordinary/Niacinamide 10% + Zinc 1% インフィオレ/ソヴァタージュ ケア セラム コンセントレ
もっと見る86
2
- 2024.02.07
ニキビに効くというのは公式の見解ですが You Tubeでは白ニキビとか手前のやつだけ効いて、 赤や黄ニキビなどもう爆発系には効かないとか。 ポイント使い&たっぷりがよいそうです。 ローションパック (佐伯チズさんの📝) アルガンオイル ナチュリエ ハトムギ化粧水 エリクシール シュペリエル つや玉ミスト The ordinary ナイアシンアミド ビタミンC美容液🇵🇭 IOPEダーマリペアシカジェルクリーム ニュースキン Agelocブースト ニベア ワセリン
もっと見る101
2
- 2022.11.21
高濃度ビタミンとミネラルブラミッシュフォーミュラ。 皮脂の過剰分泌を抑えバランスを整えて、長時間使用して健やかなお肌を維持💁♀️ シワ改善 真皮のコラーゲンを作るもとになる細胞(線維芽細胞)の増殖を促す 美白 色素沈着の抑制やシミになる原因を抑えてくれるバリア機能の改善 セラミドの合成を促進する ニキビ対策 皮脂調整と抗炎症作用の働き さっぱりしたつけ心地で 皮脂量のコントロール・毛穴は 個人的には効果を感じました♥
もっと見る154
5
- 2022.10.25
*どちらもiPhoneノーマルカメラ無加工 明らかに毛穴の凹凸感が減っているのがお分かりいただけるのでは…!? 30歳にして、ようやくその悩みが解決しそうで超うれしいです。 使い続けてツルピカ肌を目指したい〜! これを使うと、皮脂が落ち着きます! 毛穴汚れを落としたあと、新たに汚れがたまるのを防いでくれる防御アイテム。 明らかに毛穴の凹凸感が減りました!! すごいアイテム…もっと早く知りたかった。 レチノールは夜しか塗れないので朝の洗顔後にアンレーベルを使っています。 毛穴には効果を感じているので、シミにも効果あるかな?と期待中。 効果バツグンなんだけどどれもお安いのがうれしいポイント♡ もうナイアシンアミドとレチノールとビタミンCだけあれば、あとは何もいらないんじゃないかとも感じています…
もっと見る165
47
- 2022.09.05
これは、レチノール・ビタミンCで肌質の改善ができる! 肌質改善してきて、オイリーが改善してきたのかちょっと乾燥するようになってきました… スキンケアは基本的に化粧水だけで終わり! The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%レチノール塗る時は必須アイテム。 innisfree レチノール シカ リペア セラムライフフローの高濃度レチノールは塗ってないけどイニスフリーの低濃度レチノールはたまに塗ります。 HABA 高品位「スクワラン」横向きに寝るので、フェイスラインがカサつきがち…
もっと見る97
10
- 2022.11.01
LUSH 抱擁の満月が個人的に推せる👍 かなり強固なリピーターが多いのがなんとなくわかる。なんかすき。笑 ✨アルガンオイル ✨ナチュリエ ハトムギ化粧水 ✨エリクシール シュペリエル つや玉ミスト ✨LUSH 抱擁の満月 ✨The ordinary ナイアシンアミド ✨IOPEダーマリペアシカジェルクリーム ✨The ordinaryアゼライン酸クリーム ✨🇵🇭ビタミンC美容液 ✨ニュースキン Agelocブースト ✨ニベア ✨ワセリン
もっと見る114
2
- 2022.11.23
ローションパック (佐伯チズさんの📝) アルガンオイル ナチュリエ ハトムギ化粧水 エリクシール シュペリエル つや玉ミスト LUSH 抱擁の満月 The ordinary ナイアシンアミド IOPEダーマリペアシカジェルクリーム 🇵🇭ビタミンC美容液 ニュースキン Agelocブースト ニベア ワセリン
もっと見る112
3
- 2022.11.23
LUSHのオイルめっちゃいいです! 口コミ見ると根強いリピーターが多いみたい。 保湿力がすごくて、その後の化粧水すごい入っていく… アルガンオイル ナチュリエ ハトムギ化粧水 エリクシール シュペリエル つや玉ミスト LUSH 抱擁の満月 The ordinary ナイアシンアミド IOPEダーマリペアシカジェルクリーム The ordinaryアゼライン酸クリーム ビタミンC美容液 ニュースキン Agelocブースト ニベア ワセリン
もっと見る119
1
- 2022.11.23
アルガンオイル→後のスキンケアが吸収しやすくなる ナチュリエ ハトムギ化粧水→たくさん使うのに🙆♀ エリクシール シュペリエル つや玉ミスト→余ってた The ordinary ナイアシンアミド IOPEダーマリペアシカジェルクリーム→オイリーさん向けの水分補給 The ordinaryアゼライン酸クリーム→外国ではニキビ処方薬らしい ニュースキン Agelocブースト→おゆみさんオススメ ニベア→高級スキンケアと同じ成分との噂 ワセリン→乾燥を防ぐための蓋
もっと見る111
3
- 2022.11.20
トナーパットで顔の角質を軽く拭き取ります。 髪の毛乾かす間フェイスマスクとしてつけてられるので、便利✨ ナイアシンアマイドで美白効果+レチノールの浸透を良くします レチノールアンチエイジングには使いたい成分!
もっと見る88
0
- 2024.08.27
ジオーディナリーの中で唯一の化粧水。コットンに出して拭き取るタイプで洗い流しは不要! 海外の有名人の間でも人気のアイテム!AHA. BHAともに国内で認められている配合量を大きく上回っていて、ピーリングの中で一番刺激が強い⚠️ 洗い流し不要のピーリング剤。5%と10%があって初めての方や敏感肌さんには5%がオススメ◎ ジオーディナリーの中では珍しい、どのセラムとも併用できるアイテム👏🏻使い方は普通のセラムと同じ。 こちらも併用不可が無いアイテム。ヒアルロン酸と同じくセラムとしてトナー後に使う!ナイアシンアミドとの併用がオススメらしい✨ こちらはジオーディナリーで一番人気と言っても過言じゃないのでは…?かなり評価の高いアイテム。
もっと見る483
331
- 2022.01.03
一年半ぶりのtheodinary。Cultbeautyで買ったんだけど以前に比べて関税が撤廃されてる+ポンドの円安で値上がりしてた気もする…。以前から付け加えたものはサリチル酸の美容液。以前は売ってなかったから買ってみた。今回はビタミンCとグ...
もっと見る30
1
- 2022.12.01
〖TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%〗リピ3回目、使い切りです!この値段でナイアシンアミド10%の美容液が買えるってバグすぎる😂個人輸入するしかないのはちょっと面倒だし現地で買うより値段は高くなるけど、それでも十...
もっと見る64
2
- 2024.01.16
今まで使ったもの紹介ナイアシンアミド比較辛口レビューここ1-2年に使ったもの紹介!ナイアシンアミド入り美容液も迷走中😵なるべくサラサラ系が好きです。次の美容液がすぐのせれるので。おすすめあればぜひ教えてください❣️▶︎私の肌質と悩み混合肌たる...
もっと見る65
11
- 2022.12.14
【開き毛穴対策6ヶ月目🍊】前回から2ヶ月程空きました(´Д`;)今月はスキンケア用品が結構変わってます。毛穴が心做しか改善しているような…気が…するんですけど、どうでしょう😯ナイアシンアミドが今月のMVPでした👑🍀12~1月のスキンケア❇️ク...
もっと見る631
152
- 2021.02.08
💜美肌になるためのスキンケア💜お久しぶりです。今回は私が実際に使って肌が綺麗になったスキンケアグッズを紹介します!画像に沢山説明を書いたので是非読んでみて下さい!!!閲覧ありがとうございました!参考になったよって方は📎&フォローお願いします🙏...
もっと見る344
249
- 2020.07.02
あのね、この30%で1000円って ほんとに破格だと思う。 だって日本は5%がせいぜいだし、 このレベルは病院で8000円とかだと思うんです。 やっぱりつけたてはピリッとして やばい〜!って思ったのですが 意外とその後何ともでした。笑 肌がピーリング慣れしてきてるのかな… ⚠目の下2センチとか、皮膚が薄いところはやっぱりしないほうがいいです💡 刺激系のスキンケアは控えたほうが良いです💡 私の肌はニキビ跡で固めなので多分大丈夫ですが 肌が薄い人 肌が敏感な人 すでにきれいな人はやっぱりやらないほうがいい気がする!
もっと見る221
14
- 2022.08.27
海外製なので、「私肌強いんで」と 軽く使うのはきけん🙅♀️ ⚠️ケアのしすぎは「ビニール肌」につながります 肌が薄い人は特に注意した方がいい 皮膚科先生の話では40才前後〜は 使い続けるのはやめた方が良さげ 期間を設けて🙌
もっと見る430
189
- 2022.04.21
ビタミン摂取、食事制限、飲酒喫煙はしない、前髪を下ろさない……などなど グリセリンはアクネ菌の栄養になりやすいようで、キレイラボさんのデータでは、アクネ菌にグリセリンを与えた時の増殖率が他の成分と比べて4倍とありました。 たっぷりのホイップ泡で洗うのが好きなので残念😢 評判が良かったのでQoo10メガ割で購入しました。 評判通りニキビの鎮静効果は感じました。 グリチルリチン酸ジカリウム、サリチル酸とアクネケア成分が入っていてグリセリンフリー。 拭き取り化粧水として利用することで、古い角質を落とし毛穴詰まりを取る効果もあるそう🙆 全身に使える薬用ニキビスプレー ダブルの薬用有効成分(※1)配合のローションが、ニキビの原因にアプローチして予防します 8種の植物エキス(※2)配合で、すこやかな肌へ整えます ユーカリ油配合ハーブの香り 合成香料フリー・無着色
もっと見る71
17
- 2023.09.28
お久しぶりです。tocopoです。投稿さぼってしまって早速1日坊主😰見てくれてる方はありがとうございます。ベスコスをまとめようとおもってましたが出来ず、、自分的におすすめのものを投稿していこうと思いますニキビ肌荒れ毛穴だいたい改善されます!毎...
もっと見る264
141
- 2019.12.26
あなた…『覚悟して来てる人』…ですよね。毛穴を「始末」しようとするって事は、逆に「始末」されるかもしれないという危険を常に『覚悟して来てる人』ってわけですよね…◇Niacinamide10%・Zinc1%◇TheOrdinary◇800円前後...
もっと見る252
116
- 2020.04.20
私的には毛穴だけに効果がありました!! 使用して1ヶ月ですが頬の毛穴が小さくなりました! ふっくらしてる感じです☺️ そして化粧ベースの仕上がりが良くなりました!! 黒ずみとニキビには効かず、、😢 美容液自体は少しとろみがあって、なんか臭い、笑 なので私はリピなしかな〜 毛穴無くしたいというかたにはこちらを購入されてみてください!!
もっと見る60
4
- 2022.10.02
わたしが今までで毛穴に効果を感じた3アイテムです! SOFINA iP ポア クリアリング ジェル ウォッシュ 水橋保寿堂製薬 エマルジョンリムーバー The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
もっと見る203
36
- 2023.01.20
⬛︎theordinary沼まとめ⬛︎インキーリストも始めましたこれだけあっても1万行ってないんじゃないかな?①buffet+ナイアシンアミド+α②ビタミンC23%+保湿③ピーリング+保湿等を気分で使い分けています朝は①固定自分なりに効果や組...
もっと見る188
104
- 2020.03.14
ミシャのリポソーム化されたビタミンCやビタミンC誘導体配合の製品はナイアシンアミドを壊すほど強力ではないので問題無いとされています😊 ミシャのビタCアンプル リポソーム化されたビタミンCなので、良い意味で33%濃度とは思えない、刺激もなく乾燥しない使用感。レチノール中でも痛く無い‼️ ミグハラの美白アンプル 高濃度なレチノールやナイアシンアミドを使用中でも刺激なく、併用していつでも使いたい一品‼️
もっと見る307
75
- 2022.05.29
肌のコンディションを見守りつづける、 白い薬用化粧水。 季節や環境の変化でコンディションをくずしがちな肌をみずみずしくすこやかに整え、肌あれ、乾燥を防ぎ心地よくひきしめます。 高度な科学に基づき、ビタミンやミネラルを高濃度で配合した軽いつけ心地のセラム。しみや肌の変色を軽減することが証明されているナイアシンアミド(ビタミンB3)をたっぷり肌に浸透させます。亜鉛塩を加えることでバランスの整ったフォーミュラとなっており、皮脂の分泌をコントロールしながら、より明るく洗練された肌へと導きます。 肌を守るティーツリーエキス、カミツレエキス、ツボクサエキスが配合されており、皮膚をすこやかに保ちます。コットン生まれのシートが、高い保液力で肌に満遍なく吸い付くようにフィットし、エッセンスの効果的な浸透をサポートします。
もっと見る76
6
- 2022.08.27
ニキビができた日のスペシャルケア入れ忘れたので今度またまとめ直したい😅 The ordinaryとiherbは私のスキンケア人生で最高の出会いです🙏 LOOKFANTASTIC(公式に提携しているところ) 初回6000→3500円で送料無料、1000円OFFになるコード😆👉 MINAMI-R4H
もっと見る359
93
- 2022.04.30
前回の続きでTheordinaryの商品をレビューします!使い方と効果も一緒に紹介したいと思います。*AHA30%+BHA2%*[使い方]洗顔後の乾いた状態の顔に、指やブラシで顔全体に液を塗る(目元、口元以外)。10分後水でしっかり流す。夜の...
もっと見る170
83
- 2019.11.04
高度な科学に基づき、ビタミンやミネラルを高濃度で配合した軽いつけ心地のセラム ナイアシンアミド(ビタミンB3)たっぷり肌に浸透 亜鉛塩バランスの整ったフォーミュラとなっており、皮脂の分泌をコントロールしながら、より明るく洗練された肌へ 美白系美容液といえば魔女工場のナイアシンアミドということで使ってきたけど、さらにコスパが良くてしっとり感のあるThe Ordinaryの美容液も良い✨
もっと見る437
58
- 2021.08.06
ナイアシンアミドって効果も色々あるし、市販されているものは濃度も様々、、 私のコンテンツでは、元BAでコスメマニアの私が使用したアイテムのレビューと、アラサー女子に取り入れてほしいケアやメイクをご紹介しています。 毎日のケアやメイクにほんの少しでもお役に立てたら嬉しいです。
もっと見る187
4
- 2023.02.09
高いスキンケア買うよりコレ買って。美容外科並みの高品質なのに1000円以下!!TheOrdinaryを徹底レビュー\♥︎/紬です🐑今回は私がカナダに住んでいた時にヘビロテしていた「プチプラ美容液」をご紹介します☁過去も皆さんにシェアしたブラ...
もっと見る247
52
- 2021.10.31
とろ〜っとしたテクスチャ 肌馴染み早い!!→すぐしっとり ベタつきしなさそう 色は白透明?(言葉合ってる??笑) 香りはあまりしない、ほぼ無香料☁️ ナイアシンアミドは保湿力が高いので 美白効果やターンオーバー促進につながるそうです。
もっと見る118
2
- 2023.09.16
生理の前後は大荒れになりがちですが、今回は特に寒暖差もあり、久しぶりに大爆発💣 α−アルブチンのみを朝晩1週間使用しました! 赤みが抜けたあとは、かなりキレイに落ち着いた印象です phが変化するとα−アルブチンが崩壊して無効化します😱😱 The OrdinaryのNiacinamide 10% + Zinc 1%はph5.0-6.5なので、ぎりぎり併用可 The Ordinaryの高濃度ビタミンCセラムは水分が無いため公式にはphが発表されていません(phは水分が無いと測れません) どうしても併用したい場合は、The Ordinary 「Ascorbic Acid 8% + Alpha Arbutin 2%」という美容液があります The Ordinaryの公式サイトは完全に英語表記です 楽天やアマゾンでも購入は可能なのですが、転売なのでお値段が倍以上になってしまう所も💦 【lookfantastic(ルックファンタスティック )】こちらは日本語サイトですが、本家の英語サイトと同額でほぼ購入可能です!
もっと見る168
35
- 2021.09.04
レチノールA1% ニキビができづらい肌を作ってくれました。 相乗効果がある事が判明!👏 ナイアシンアミド塗る →レチノール塗るで ◎水分補給による乾燥予防 ◎バリア機能↑あっぷによる刺激軽減 ◎どちらもコラーゲン生成促進→相乗 順番が大事らしい! レチノールが心配だった人も、今使ってる人も ナイアシンアミドなら特にこれっていうのは見当たりませんでした。 ⚠️ナイアシンアミドも人によっては刺激があると思います。 レチノール1%は強いので、肌が弱い方はどちらも慣れるまで慎重に使用してください。 The Ordinaryのナイアシンアミドには禁忌の記載はなく、 かなり見た結果みな同じことを仰っていたので大丈夫かと思います。
もっと見る214
30
- 2022.04.12
乾燥がひどくて肌バリア壊れまくりのお肌から乾燥知らずの普通肌になれた私のスキンケア紹介します!あれこれスキンケア試してたんですがやっと相棒たちに出会えました(*॑꒳॑*)私のお肌を変えてくれたアイテムたちです!たまーにニキビはできるけどすぐ消...
もっと見る115
39
- 2020.06.20
The Ordinaryは、 成分を重視した製品が特徴のブランドです。 自分の肌に何が必要で何が不要なのか考えるきっかけを作ってくれるスキンケアブランドだと感じています。 The Ordinaryの沼にハマっていきます…笑 今回紹介している下記の商品は併用不可の成分があるので注意が必要です。 The Ordinaryのサイトにも詳しく説明が記載されていると思うので是非ご覧ください。
もっと見る155
37
- 2021.10.18
❤スキンケア #ローションパック (佐伯チズさんの📝) ✨アルガンオイル ✨ナチュリエ ハトムギ化粧水 ✨エリクシール シュペリエル つや玉ミスト ✨The Ordinary100% L-Ascorbic Acid Powder ✨LUSH 抱擁の満月 ✨The ordinary ナイアシンアミド ✨IOPEダーマリペアシカジェルクリーム ✨The ordinaryアゼライン酸クリーム ✨ニュースキン Agelocブースト ✨ニベア ✨ワセリン #ローションパック (佐伯チズさんの📝) ✨レチノール ✨バクチオール ✨アルガンオイル ✨ナチュリエ ハトムギ化粧水 ✨エリクシール シュペリエル つや玉ミスト ✨LUSH 抱擁の満月 ✨The ordinary ナイアシンアミド ✨🇵🇭ビタミンC美容液 ✨ニュースキン Agelocブースト ✨The ordinaryアゼライン酸クリーム ✨ニベア ✨ワセリン
もっと見る129
0
- 2022.11.21
TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%ジ・オーディナリーナイアシンアミド10%+亜鉛1%オーディナリーで人気のナイアシンアミド10%+亜鉛1%なんでこんなに人気なの?毛穴がなくなるんだよね!とか、、、ニキビに効くんだ...
もっと見る277
20
- 2021.06.20
\TheOrdinaryリピあり?なし?/TheOrdinaryの製品を色々使ってみたんですけど、その結果リピートしたいものとそうではないものがわかってきたので、それについてちょっと書こうかなと💡高級スキンケアブランド...
もっと見る98
33
- 2020.11.01
今回は以前購入した海外コスメ『TheOrdinary』のナイアシンアミド10%美容液をご紹介☺️デパコスでも手に入らない高濃度✨使い方から購入方法まで、詳しくご紹介します🎶TheOrdinary(ジ・オーディナリー)ナイアシンアミド10%+亜...
もっと見る138
24
- 2021.05.30
【毛穴が三日で消える美容オイル】LIPSでとある美容液が気になって、使ってみたら毛穴が小さくなってる…😲これはぜひ皆さんに伝えねば…!と使命感を感じ投稿しますw私が3日で毛穴に効果が出たのは、🇨🇦カナダ発コスメ theordinary高品質×...
もっと見る89
32
- 2020.01.07
商品詳細情報The Ordinary N10+Z1フェイスセラム
- ブランド名
- The Ordinary
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 30ml: 1,100円
- 60ml: 1,980円
- バリエーション
- 30ml
- 60ml
- 商品説明
- ナイアシンアミド10%*1 + 亜鉛1%*2 (販売名: N10+Z1フェイスセラム )は、ナイアシンアミドとして知られるビタミンB3とPCA亜鉛を配合したウォーターベースのセラム(美容液)です。 肌の表面をなめらかにし、つやを与えながら、キメを整えることで毛穴の目立ちにくい、明るく均一な印象へ導きます。 PCA亜鉛配合で、過剰な皮脂が気になるお肌にも。 より高い保湿感と、なめらかさを求める方へ。朝晩の使用をおすすめします。 無香料 *1整肌成分 *2 PCA亜鉛(整肌成分)中の亜鉛に換算した値(整肌成分)
- 発売日
- 2024/5/29
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 美容液
- 成分
- <30ml> 水、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、PCA亜鉛、ジメチルイソソルバイド、タマリンドガム、キサンタンガム、イソセテス-20、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン <60ml> 水、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、PCA亜鉛、ジメチルイソソルバイド、タマリンドガム、キサンタンガム、イソセテス-20、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン
美容液ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ リポソーム アドバンスト リペアセラム | 12,650円 |
| スキンケアキットランキング第17位 | かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした! | 詳細を見る | |
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング セラム | 9,900円(編集部調べ) |
| スキンケアキットランキング第25位 | スルスルっと伸びて、肌になじむとほんのりツヤ感を感じます。 後肌はさらり。 | 詳細を見る | |
SK-II ジェノプティクス オーラ エッセンス | 20,900円(編集部調べ) |
| スキンケアキットランキング第30位 | シミ予防だけでなく、ツヤを与えてくれたりキメを整えてくれる効果も! | 詳細を見る | |
Torriden ダイブイン セラム | 2,420円 |
| スキンケアキットランキング第56位 | 肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。馴染むとベタつかずすぐサラサラになる! | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ エファクラ ピールケア セラム | 5,280円 |
| スキンケアキットランキング第55位 | すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます! | 詳細を見る | |
Anua アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム |
| スキンケアキットランキング第121位 | 軽やかなテクスチャーで素早く肌に馴染み、潤うような使い心地です✨ | 詳細を見る | ||
Anua ダークスポットセラム |
| スキンケアキットランキング第27位 | 保湿成分もたっぷりと配合されていて、 これ一本でもお肌がしっとりとします✨ | 詳細を見る | ||
メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液 | 1,628円 |
| スキンケアキットランキング第63位 | なじみはよく、すぐにべたつかなくなります♪ | 詳細を見る | |
numbuzin 5番 白玉グルタチオンC美容液 | 2,420円 |
| スキンケアキットランキング第15位 | とろみのあるテクスチャーなのにベトベトしない👍🏻 | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス | 12,100円 |
| スキンケアキットランキング第89位 | ハリもでるためオススメの美容液です✨ | 詳細を見る |