#お花見ヘアアレンジ#GALIPSいこママが楽しいイベントを企画してくれたので私も急遽、参加しました💕楽しいイベントをいつも考えてくれるお仲間さん❤ありがとう♡♡🌸実は一昨日まで、リップスを少しお休みしていたので、ネイルとメイクも何も考えてなくて💦今日はヘアアレンジにしました⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*たまたま、春らしいピンクパールのUピンをDAISOで買っていたので、使ってみたよ~♡髪全体にオリーブヘアクリームをなじませたら、サイドでゆるく三つ編みして、三つ編みの始まりの少し横にUピンをさすだけ🌸🌸簡単で、垂れ具合が可愛い~😍ただ、今日北海道めっちゃ寒くて🥶全然春らしくないニットを着てるんだけど、許して~笑すっぴんも許して~笑今回も楽しませてもらって、とても嬉しいです❤皆様、ありがとう❤いこままありがとう❤#お花見ヘアアレンジ#GALIPS#お花見イベント#ヘアアレンジ#DAISO#KIMONOACCESSORY#フェイクシャワーパール
もっと見る人気のクチコミオリーブレーベル ヘアモイストクリーム
307
6
- 2020.04.15
お久しぶりです!!ななです♡今日はバレンタインでしたね〜🍫(ꈍᴗꈍ)好きな人にあげた人も多いじゃないでしょうか♡ちなみに私は、幼稚園以来好きな人にチョコをあげてません、、、、!!!幼稚園の頃は積極的でした(๑♡⌓♡๑)🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿・オリーブレーベルヘアモイストクリーム・スギ薬局やウエルシアなど、大体どこにでも売っています!160gで500円ぐらいですっ😄においはなんていうんでしょうか、、甘くはないですおしとやかなかんじかなとりあえずいい匂い♡きつくないので付けやすいですね!!!チューブタイプなのですごく出しやすいです✌️髪は結構しっとりします!この前は付けすぎてお風呂に入ってない人みたいになったので、気をつけてくださいませ🌸私はドライヤー前と朝のスタイリングにつかっています!!🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿😄🌿🌿見てくれてありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!📎❤👱いつもありがとうございます♡♡
もっと見る70
2
- 2021.02.14
💚オリーブレーベルヘアモイストクリーム💚以前に#オリーブレーベルヘアエッセンスオイルをレビューしましたが、同じシリーズのヘアクリーム✨天然オリーブオイルオリーブスクワラン配合💚軽く伸びが良いクリームが、傷んでパサつく髪や、広がる髪をしっとりまとめてくれます😊オリーブレーベル、本当好き💚💚💚ベタつかず、まとめ髪をする時や、雨や雪の日の広がりをちゃんと抑えてくれます✨私は髪をまとめる時はこちら欠かせません✨半乾きでも、乾いた髪でも、しっとりまとまる👍髪を下ろす時は、オイルを濡れた髪に仕込んでおき、乾いたら、椿油でシュして、アイロンしたらサラサラがずっと続きます💗天気によって、それからクリームを馴染ませます😊クリームもオイルも、アイロンやドライヤーの熱、日中の紫外線や乾燥から髪を守ってくれて、全然パサつきません💞爽やかなグリーンフローラルの香りも大好きで、ヘアスタイルを整えてる最中も気分よくて癒される💙後に残らない香りだから、シャンプーやヘアフレグランスの香りの邪魔をしない所も、本当に好きすぎるわ❤❤❤こちらの#オリーブレーベルめちゃオススメしたいです😍✨オイルの方が気になった方もあまりレビューが無いので、#オリーブレーベルから私のレビュー飛べるので良かったら見てみてね🥰私はドラッグストアで買ったけど、Amazonやネットでも売ってます(*^^*)気になった方は、是非チェックしてみてね💚💚#オリーブレーベル#ヘアモイストクリーム#ヘアケア#リップスターズ
もっと見る325
7
- 2019.12.08
もっと早く出会いたかった…!癖毛のあなたも、これで纏まりのあるサラサラ、ふわふわヘアに☆1本でどの髪質もカバーする、欲張りなヘアトリートメントのご紹介です!私は毛先癖っ毛で髪が全体的に広がり、モサモサヘアとなり日々泣いて暮らしていたのですが、こちらの商品のおかげで現在は髪がするんと纏まり、それからこのトリートメントに夢中です…♪まず蓋を開けると、あおい緑の香りに癒されます。毎日のケアにこうした一工夫がされていると、段々下がりがちなモチベーションを維持してくれるので嬉しいですね♪中身を出してみると、とろんとした乳白色のクリームです。伸びが良い感じで、タオルドライをした髪につける時もよく馴染んでくれました。傷んだ毛先に手を当てて馴染ませたら、そのまま毛先をくしゅくしゅ。余ったクリームを髪の広がりやすいところにも馴染ませてブローしたら完成!跳ねて曲がってパサパサと、どんな問題もこれ1本で恐ろしいくらい纏まります。ベタつきがないのも好評価ですね。色々試してるけど良いのが見つからない……。そんな方には是非とも体験していただきたい、かなりオススメのトリートメントでした!本当に良いんですよ……!
もっと見る23
0
- 2019.03.09
✍ゆき姉さんがオリーブレーベルのヘアオイルおすすめしてた❀❀❀ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私が使ってるのは洗い流さないトリートメントです!オイルも気ななるから今度買ってみようかな?160gあって税込547円洗い流さないトリートメント傷んでパサつく髪、広がる髪に毛先までしっとりまとまるヘアクリーム🌱🌱🌱🌱半乾きの髪→素直で扱いやすい髪に乾いた髪→しっとりまとめるテクチャーは水っぽいですまったくベタつかない!ベタつきが苦手な人に!!ドライヤーの熱紫外線から髪を守ってくれる!髪を痛ませたくない人、乾燥しちゃう人おすすめです(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✿✿✿#オリーブレーベル#ヘアケア
もっと見る57
1
- 2019.11.18
リピート4、5本目くらいです。お風呂あがりに髪を乾かす前につけているのですが、ベタベタしすぎずまとまって翌日のサラサラ感が全然違います…!ドラッグストアに売っているのでとてもオススメです💯#はじめての投稿
もっと見る46
0
- 2020.04.08
最高
もっと見る36
0
- 2021.09.05
💕ベスコス💕ヘアクリーム✨オリーブレーベルヘアモイストクリームずーっと愛用している大好きなヘアクリームです💚無造作ヘアという、ボサボサが大好きな私は、このクリームばかり使ってます✨まず、香りが爽やかで、残らないから、色んなフレグランスの邪魔をしない❤パサつく髪にうるおいを与えてくれる✨広がりを抑えて、ベタつかずに毛先のまとまりが持続✨ドライヤーやアイロンの熱や日中の乾燥から髪を守ってくれる✨雨や湿気でも、髪が広がりにくい✨💚天然のオリーブオイル💚オリーブスクワランが、配合され、保湿や保護、ツヤを与えてくれます✨使い方は★半乾きの髪に馴染ませると、扱いやすい髪の毛に💕★乾いた髪に、少量馴染ませたら髪がまとまる💕★私はもう今日は無造作いくぜ!的な時は、濡れた髪に馴染ませて、乾かしたら、また毛先になじませます💕地中海産の新鮮な天然オリーブオイルを使用!オリーブの恵みで、うるおいのある髪の毛へと導いてくれます✨髪の毛が太くて、多い私は、これあると、まとまりが良くて、扱いやすい髪になり、ずーっと使用しています💚160gと容量がおおいけど、お安くて少量ずつしか使わないから、コスパも◎です💚ちなみにオリーブレーベルさんのヘアエッセンスオイルも、大好きで、ずーっと愛用中です💕ヘアクリーム、ヘアオイルの私のベスコスは、これ👍✨ちなみに、Amazonだと、オイルは1280円ぐらい、クリームは買い合わせで、640円ぐらいでした!2つ合わせても、2000円以内なので、気になった方は、是非チェックしてみてね!私は近くのドラストに頼んで、置いてもらってるぐらい、お気に入りです💚✨ドラストにある場合はもう少しお安いかもしれません💕#オリーブレーベル#ヘアモイストクリーム#ヘアエッセンスオイル#ゆき姉おすすめヘアケア#私の上半期ベスコス2021#一軍ヘアケア用品
もっと見る244
7
- 2021.04.02
🍡今日はキャンドゥのふわふわシュシュのピンクを使って、お団子してました🍡★オリーブレーベルのヘアモイストクリームを全体になじませて、髪を落ち着かせてから高めのポニーテールにして、ぐるぐると巻きつけてアメピンかUピンで止めるだけ🌼✨最後にシュシュを付けます💞キャンドゥで購入した、ピンクのふわふわシュシュ✨本当に可愛くて、しかもしっかりしていてめっちゃ使えました😍これから、この髪を崩して、着替えてお仕事モードに変身するので、一応撮っておきました(笑)髪色がバラバラでヤバすぎたので、フィルターで誤魔化してます🤣🤣(´>∀<`)ゝ笑ではでは💓💓#オリーブレーベル#ヘアモイストクリーム#キャンドゥ#フェイクファーシュシュピンク#ヘアアレンジ#ヘアアクセ#リップスターズ
もっと見る276
6
- 2019.12.24
ストレートアイロンで巻き髪❀❀❀ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー特に予定はないけど髪を巻いてみました外は雨で外には出ないのででカールローションやケープはつけていません⋆☂︎*.+*(スーパーインドア)巻き髪はアレンジもしやすいので最近のお気に入りヘアです。コテを持っていないのストレートアイロンで巻いています。コテかストレートアイロンどっちがいい?と聞かれたら迷わずストレートアイロンを選びますアレンジの幅が広がるからです。最強は2wayアイロン…😇では巻いていきます…用意する物︎︎︎︎︎︎☑︎ストレートアイロン︎︎︎︎︎︎☑︎ヘアオイル巻き方巻きたい部分を決めます私は今回3分の2を巻き髪にしました。アイロンを180度に設定します。内側の髪を外ハネにします。(しなくても👌)髪をストレートアイロンで挟み上に持っていきそのままの状態でアイロンしていきます(画像3枚目)。これをもをくりかえす。最後にヘアオイルつけて完成です。質問お気軽にどうぞ。分かりにくい部分が多いと思うのでご希望があれば動画追加しようと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✿✿✿#ヘアアレンジ#私のおうち美容#簡単#モテ髪#巻き髪#春#SALONIA
もっと見る83
12
- 2020.02.16
チャリ通でも大丈夫前髪キープ方❀❀❀ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまずアイロンで前髪を巻きます内側に巻いてすぐ手で整えます次にケープを目の細かいくしに吹きかけますそれで前髪をとかします手で整えて完成です!あまり動かない日はヘアクリームとかでもいいですが私はチャリ通なのでケープ必須です🍃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✿✿✿#前髪キープ
もっと見る69
5
- 2021.07.15
年齢を重ねたらポニーテールってあまりしないけど私は気合い入るからする(笑)使ったもの、まとめ方①MARKS&WEBトリートメントヘアエマルジョンを使い、まとまりのある髪を作り、しっかり結ぶ。②フェイスラインを少しカバーしたいから、サイドを少し残す。巻いたりせずに、クシャッとなるように。クセが付きにくい方は、ゆるく、外巻き、内巻きと、クセ付けを。私はワックス代わりに、オリーブレーベルのヘアモイストクリームを使ってます✨③毛先と、前髪に、miseensceneのパーフェクトセラムオリジナル又は、オリーブレーベルヘアエッセンスオイルを付けて、ツヤを出します。完成✨私は髪にワックス付けるのが苦手だったんだけど、今注文してるワックスがくるまで、オリーブレーベルのヘアモイストクリームを愛用中💕本当に使いやすく、髪をキープしながら、ふんわり仕上げてくれるので、近くのドラストに置いてもらってます💚シュシュはもう、100均やLUPISさんでお安くて、可愛いものがたくさんあるので、十分だと思う👍そして、最後に、何より、細かい事を気にせずに、自分が前向きで、笑顔でいればお肌も髪も、身体も喜ぶしね✨🥰気合い入れて頑張れるし💪✨無理に若作りせず、自然体で時の流れに身を任せましょう😂歌っちゃうよ(笑)←知ってる方いるかな。笑そんなわけで、毎日楽しく、こういう場やInstagram等でレビューさせて頂けることに感謝してます🥰ではでは🎵#ヘアアレンジ#ゆき姉ヘア#ポニーテール#40代ヘア#30代からの高めポニーテール#MARKS&WEB#トリートメントヘアエマルジョン#オリーブレーベルヘアモイストクリーム#ミジャンセンパーフェクトセラムオリジナル#アラフォーヘア
もっと見る194
8
- 6ヶ月前
サラサラ髪を手に入れよう🥺🙌💗どうもみなさん!初めまして𓂃𓈒𓏸ぽんず🧸です😸❕💖初投稿は髪質改善についてです!!✨くせ毛を言い訳にドライヤーも髪の毛のケアも何もせずボサボサで清潔感の欠片もなかった私が、友達から「髪の毛黒くなったね(艶が出た)」「縮毛(ストパ)当てた?!」と聞かれた方法をご紹介したいと思います🥺🙌ーーーーー𝚂𝚃𝙰𝚁𝚃ーーーーー📌まずは入浴時からシャンプーをする前に髪の毛をクシでときます!これは粗めでもコームでもOK!⚠️絡まってクシが通らなくても通して~笑そして普通にシャンプーして、トリートメントをします!髪にトリートメントを付けてからコームでとかします!次にコンディショナーも同じようにします!⚠️トリートメントが先です!((理由が聞きたければコメントお願いします🥺📌タオルドライタオルで髪の毛はゴシゴシしないでください!優しくポンポンと叩いてあげる感じ!!📌ヘアケア①さぁ、ここからが大事です😂💗先程優しくポンポンした髪の毛は、私はほとんど乾いていません笑ですがそのままです笑それはさておき!行きます笑髪の毛を粗めのクシでときます!そしてハトムギ化粧水(画像2枚目参照)を髪の毛につけます。セミロング(胸上)の私の髪の毛の場合は髪の毛を左右に分け、3プッシュずつしてます!そして、ローヤルゼリー美容液(画像3枚目参照)を適当に髪の毛につけます笑で、コームなどの細めのクシでときます。📌ドライヤー①この髪の毛を約1分間ドライヤーで乾かします!ここはいつも通りで大丈夫です!📌ヘアケア②少し乾かした髪の毛にヘアモイストクリーム(画像4枚目参照)をつけます。これはめちゃくちゃオススメ🎶✨安いしサラサラになるし最高😳💖私の髪の毛の場合はブドウ2.5個分くらい付けます🍇そしてまたまたコームでときます。📌ドライヤー②そして普通にドライヤーをします!!この時に注意することは⚠️髪の毛から10センチは話して‼️⚠️ドライヤーを左右に振りながら‼️⚠️同じところを当て続けないで‼️そして最後に乾ききったら軽く冷風をかけてください!((理由が聞きたければコメントお願いします🥺⚠️冷風を当てて冷たければ乾ききってません‼️📌就寝前寝る前にあんず油(画像5枚目参照)を髪の毛につけます!私の髪の毛では5~7滴!⚠️オイルなのでつけすぎると翌日にベタベタになってしまいます。。。💦そしてまたまたまたコームでとかします!こんな長いのに見ていただきありがとうございました🥰❕LIPSで拝見したものを参考にしたところと自己流のものですが良ければ試して見てください🥺💗#はじめての投稿#髪の毛サラサラ#髪質改善#ぽんず🧸
もっと見る71
7
- 2020.11.19
癖毛さん必見👀💕縮毛矯正なしの私流最強前髪!!皆さんはこんな悩みを抱えていませんか?・癖毛・すぐうねる・梅雨時は前髪即死💧実は私は相当な癖毛なんです🤣二枚目の写真は中学一年生、三枚目は今の前髪です🙌🏻🤍また三枚目の写真は朝セットしてから学校に帰ってきてからの写真です!!あまり崩れません✨今回はその私が縮毛矯正なしで変われた前髪の作り方について書いていこうと思います✨♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡準備するもの☟・ドライヤー・ヘアアイロン❁⃘私が使っているクリームや・ヘアクリームヘアアイロンなどは・ケープ下記に載せています🙌🏻💭・くし(コーム👍🏻♡)♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡1.前髪を水やミストで濡らしてドライヤーで乾かす❁⃘くしやコームでとかしながらしたら👍🏻♡2.前髪をとかして上下で分ける3.分けた前髪の下の部分に少しだけクリームをつける4.ストレートアイロンでストレートにしていく5.少しだけクリームをつける⚠3の時より多いのは🙅🏻×少なくする6.分けていた上の前髪をストレートアイロンを使って横に伸ばすようにしていく❁⃘横でピンでとめたりしても🙆🏻✨7.あほ毛はクリームを塗って退治しておく👊🏻💥💖👏🏻完成👏🏻💖♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡個人差はありますが是非やってみてください!!ここまで読んで頂きありがとうございました🙏🏻🌸#はじめての投稿#くせ毛#くせ毛_前髪
もっと見る53
4
- 4ヶ月前
私のヘアケア愛用品のまとめです✨多いので、めちゃくちゃレビュー長いです🙇♀️お時間あるときでも、読んでくれたら嬉しいです🙇♀️初めに、私の髪質は・かなり多い・指に刺さるぐらい硬い・右側だけ、なぜか癖ありw・白髪増えてきてる・まとまりにくい・長年のヘアカラーや若い頃のブリーチ、パーマ等でかなりの傷みがある・いつもはコテでストレートにしてるこんな方がいるかしら(笑)とりあえず、白髪なくても、傷みやパサつき等気になる方にもおすすめです💖🧡シャンプーORGANICJOSEFINオーガニックジョセフィンシャンプー/トリートメント頂いて知ったこちらのシャンプー。やさしい使用感なのに、しっかり泡立ち、髪をサラサラにしてくれます💚グリーンティの香りがもう好きすぎてこちらはあまり傷みが激しくない時に使ってます✨🧡ネイチャーリパブリックアルガンエッセンシャルディープケアシャンプー、コンディショナー頭皮にはオリーブ、髪にはアルガンが良いと聞いて、こちらを購入しましたが大正解💖まったりとしたテクスチャーで、クリームのような濃厚な泡立ち✨髪が傷んでバサバサの時も、しっとりとまとまり、傷みが激しい時に◎💚ヘアパックKUNDALプレミアムヘアクリニックスーパーパックチェリーブラッサムCherryBlossomこちら使った時は感動のお品でした✨今でもしっかりと髪を守ってくれてツヤを出してくれる使用感がめちゃくちゃ気に入ってます✨クンダルはシャンプーも入れたかった、、めちゃくちゃ良いよ💖💚ネイチャーリパブリックアルガンディープケアヘアパックチューブだともっと有難い(笑)使用感は髪への馴染みがよくて、こちらもしっかり傷んだ髪を守ってくれます✨スペシャルケアで、タオルやヘアキャップを使用して使うことが多いです💖💙トリートメントMUCUEムクエヘアトリートメントヒーリングハーブ210g1737円美容室専売品ですが、Amazonでも購入できます🥰久々に感動したヘアトリートメント✨😭💕ずっとずっと憧れている方の投稿で知りました✨厳選された、ケミカル成分をバランスよく配合し、オーガニック成分をふんだんに使用。切れ毛や、枝毛を防ぎ、油分、水分を補ってくれます💕ヒーリングハーブの香りは、洗練されたハーブに、フローラルのアクセントが加わった癒される、めっちゃくちゃ良い香り❤️髪への浸透もしっかり🥰もうトゥルンとしていて髪質変わった?って思うぐらい、するんっとした髪に✨🤎アウトバストリートメントパンテーンリペアーゴールデンカプセルミルク安定のパンテーン✨普段のケアに惜しみなく使えてアイロンの熱から髪を守ってくれてサラサラにしてくれます❤️万人受けする香りも好きです✨🤎オリーブレーベルヘアモイストクリームこちらはアウトバストリートメントでもヘアクリームとしても使用できるとても便利なヘアクリームです✨オリーブレーベルのクリームとオイルは爽やかな香りで、香りがほぼつかないので好きな髪の香りを楽しみたいけど、ケアもしたい!という時に素晴らしく使えます💚✨私がよくやる、無造作ヘア、ぼさふわヘアwを作り上げてるのが、このオリーブクリームです💕💜ヘアオイルネイチャーリパブリックアルガンエッセンシャルディープケアヘアエッセンス毛先のパサパサになじみやすく軽いオイルです✨アルガンオイルが染み込んでるーというのが実感でき、毛先のパサパサも良くなってきました❤️重くないので、しっかり使っても一切ベタつかず、とても使いやすいよ✨💜オリーブレーベルヘアエッセンスオイルヘアクリームでも書きましたが、リップスを始めた頃から、ずっとリピしていて、ドラストに置いてもらってるオイルです。瓶入りで、安価なのに、パケも素敵だしこちらも軽めのオイルです。オリーブは、スペシャルケアで頭皮ケアも出来ます✨普段のケアにも◎最後に、🖤ブラシ🖤★ファンケルバンブーブラシ小・携帯用1650円(税込)ピン先が、頭皮を傷つけずに丁度よく刺激してくれて、血行を促し、頭皮と髪を健やかに保ってくれる⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*静電気も起きにくく、ブラッシングしたら髪がツヤツヤに✨竹に含まれる天然油分が、髪に自然なツヤとしなやかさを与えてくれる💖竹は丈夫で、耐熱性もあるから、スタイリングブローなどにも使えます😉FANCLのブラシは、ピンも替えてくれるので、便利✨唯一愛用してるブラシです💕以上、長くなりましたが、私のヘアケアまとめでした🙇♀️🙇♀️🙇♀️それぞれのレビュー投稿もしているので、#ゆき姉おすすめヘアケアより、今回レビューした商品の詳細等が見れます。気になった方は、時間があるときでも見てくれたら、喜びます✨❤️長々とありがとうございました🙇♀️💕#ゆき姉おすすめヘアケア#愛用ヘアケアまとめ
もっと見る214
24
- 2021.08.22
この商品をクリップしてるユーザーの年代オリーブレーベル ヘアモイストクリーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オリーブレーベル ヘアモイストクリーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リルカ | ミネラルコンディショナー | アウトバストリートメント |
| 3,600円(税込) | 詳細を見る | ||
plus eau | ハイドロミスト | ”インバス、アウトバス、朝の寝癖直しなど様々な使い方ができて万能!ロック付きだから持ち運びにも!” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
サブリミック | ワンダーシールド | ”乾かした後はサラサラでまとまりのいい髪に✨” | アウトバストリートメント |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
手作り化粧品工房 BS-COSME | 髪のNMF原料混合液 | ”ケラチンは熱で本領発揮するらしく、髪の毛乾かしたあとがちゅるさら✨” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
OWAY(オーウェイ) | glossy nectar | ”本当にサラサラ☆しっとりよりサラサラにしたい方におすすめです♪べたつきません!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
moremo | ディープナリッシング ヘアクリーム/DEEP NOURISHING HAIR CREAM | ”髪の毛の広がりを落ち着かせたい人向け。 指通りが良くなりました!” | アウトバストリートメント |
| 1,738円(税込) | 詳細を見る | |
john masters organics | G&Cリーブインコンディショニングミスト N | ”髪本体だけがサラサラになってベタつかない!香りは柑橘系の爽やかな香りです♡” | アウトバストリートメント |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
oggi otto | セラムCMCミスト | ”髪乾かした後、ふんわり柔らかく髪が仕上がって、クセもだいぶ 落ち着いてきたような感じが!” | アウトバストリートメント |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | プロフェッショナル レイヤリング プロティン セラム トリートメント | ”ツルサラな使い心地✨ 固まらずベタつかないので乾いた髪に使ってもストレスがありません😆” | アウトバストリートメント |
| 5,600円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
コタ | コタスタイリング ベース B1 | ”パサついた髪もしっかりと補修!髪の調子が悪い日はとりあえずつけておけば間違いなし!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る |