お久しぶりの投稿になります🙇♀️.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.Obagiアクティブベース.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.◇クリアウォッシュ120g2,500円(税抜)◆クリアローション150mL3,500円(税抜)◇クリアミルク120mL3,500円(税抜)◆C5セラム10mL3,000円(税抜)最近はスキンケアをライン使いしています♪POLAの担当さんが、スキンケア化粧品はライン使いしないと効果でないよと教えてくれたので今揃えて使っています😊Obagiはドラッグストアで購入できるので手に入りやすいです!こちらを使うようになってからニキビがすぐ治りました😳❗️Obagiの美容液はC5セラムを使用していますが、他にもC10セラムやC20セラムもあって、それぞれ効果も少し違うようなので、違う種類も使ってみます!栄養ドリンクのにおいがするからちょっと臭いです(笑)Instagramの方にも投稿しました♪是非チェックお願いします!#オバジ#アクティブベース#美容液
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!オバジ オバジC5セラム
52
3
- 3日前
約1年ぶりの投稿になりました💦その間もイイネをくださった方、フォローしてくださった方、ありがとうございます🙇♀️コスメへの考え方を見直したり、LIPSに投稿するために買っていないか、衝動買いではなく、本当にときめくコスメに出会いたくて投稿を、控えてましたが、最近そのおかげでいいコスメに出会えたのでシェアさせてください💡今の肌悩みはシミ、ソバカス、毛穴(鼻の黒ずみ)、、、、悩みはつきませんが、その3つの為に成分なども少し調べて買った化粧品のトライアルサイズばかりですが、明らかに2週間たたないくらいで、シミなどが目立たなくなり、ニキビ跡も薄くなり、顔全体がトーンアップしました💕シミは薄くならない、と美容学生時代に習いましたが、やはり美白化粧品を使わないより使った方が、シミが目立たなくなる気がします💡肌のターンオーバーなのか、、、分かりませんが💦どれが効いたのか分からないので、短期間で使った商品を簡単に紹介します❤まず、私の肌悩み→目の下のシミ、ソバカス、鼻の黒ずみ、顎のニキビ跡🍀米肌トライアルセット石鹸以外を使ってました(笑)こちらは、医薬部外品ということで、有効成分がトラネキサム酸、シミやソバカスを未然に防ぎ、抗炎症作用で肌荒れやニキビ跡などの色素沈着にも◎🍀オバジC5セラムは毛穴に期待して、リフトアップローションは、雑誌の付録だったので、お試しに。リフトアップローションは使用感は良いですが、多分肌のハリやエイジングケアなのかなー🍀メラノCCこちらは、医薬部外品の美容液で、有効成分が4つも💡・アスコルビン酸は活性型ビタミンC、ロート製薬の技術!ビタミンCそのもので刺激も出やすいけど効果が高い!!・トコフェロール酢酸エステルはビタミンE誘導体で血行促進作用が・グリチルリチン酸ジカリウムは抗炎症・イソプロピルメチルフェノールはニキビを抑える成分※イソプロピルメチルフェノールは長期使用すると、ニキビ菌が耐性を持ってしまうらしい💦メラノCCは効果が高い分短期使用が良いらしく、大体目安は1ヶ月だそうです💡メラノCCは最初3日使ってから使用してませんが、ニキビ跡が薄くなった時期に使ってたので、どれが良かったのか分からないため、一緒に紹介しました😊どれも人に合う合わないがあると思いますので、私には効果のあった商品でしたが、皆に効くわけでもないと思います😅自分の悩みに合わせて部分的に使ったり、成分を見たりすることが大切だと思います✨※私は独学で成分を調べているだけなので、専門家でもなく、人に助言できるようなことはないので、商品の使用感などの質問にはお応えできますが、どれが私の肌悩みにいいですか??などの質問にはお応え出来かねます🙇♀️正直美白って肌を白くするものではなく、これから出来るメラニンを抑えるものだと念頭に置いて使う(効果を過信しすぎない)のが良いかと思います😊まだまだ使ってなくて気になる美白化粧品もありますし、一つ一つの使用した感想も紹介していきたいです✨ここまで長文を読んでくださってありがとうございます😭❤次は、マスクをして汗をかいても、マスクにファンデがついてなかった、私の肌的に下地とファンデの最強コンビを紹介したいです☺️💕#オバジC5セラム#薬用しみ集中対策美容液#メンソレータムメラノCC#米肌#美白#おうちヘアメンテ
もっと見る59
1
- 2020.06.08
おすすめの使い方・HowToを紹介!オバジ オバジC5セラム
\ニキビ跡・2週間で撲滅💥/こんにちは〜すいか🍉です。今回はとっても厄介なニキビ跡の撃退方法をご紹介していきたいと思います!!*☼*―――――*☼*―――――今回ご紹介する商品はこちらです↓↓《オバジC5セラム美容液》こちらは史上最高濃度ピュアビタミンCが配合されており、ゴマ科の“デビルズクロー”という植物の根から抽出した、エキスが配合されています。肌にハリを与える潤い成分です。さらに、ビタミンC最高濃度ならではの濃密なテクスチャで、肌にしっかりと密着します。(なんかここまで力説するとPRみたいですね(笑)違いま〜す!!!)さて本題に戻ります、この美容液お値段が少し張るんです...💸まあ、こんな凄い成分配合されてたらそうなりますよね...🥺この美容液、レベルが5段階あって私がオススメするC5は3000円です。お値段張りますがニキビ跡、ニキビ、さらに毛穴にまで効くので買って損は無いと思います。*☼*―――――*☼*―――――では、使い方説明書には朝晩つけろと書いてありますが、私は朝、時間が無いので夜だけつけてます。🌃🌙お風呂↓洗顔↓化粧水↓オバジC美容液という感じです。オバジは跡が酷いところにピンポイントつけて、さらに3滴ほど手にだし、顔全体にハンドプレスしています。私の場合、顔中にあったニキビ跡が2週間で治りました!!ぜひ、困ってる方がいらっしゃったら試してみてくださいね!!最後まで見てくれてありがとうございました😳ではまた次の投稿で......🥱#ニキビ_ニキビ跡#スキンケアニキビ#学生
もっと見る75
8
- 1ヶ月前
オバジC5セラム[美容液]10ml¥3,300毎朝晩、化粧水の後に下記に部分的に塗るというのを2週間続けました。①でき始めのニキビ一箇所②ニキビ跡三箇所③両小鼻②のニキビ跡はあまり変化なしでしたが、①でき始めのニキビはなくなり、③両小鼻はつるつるになりました!たった2週間で明らかに効果が出た✨今回使ったのはC5セラムだったため、ニキビ跡などはもう少し濃度が高いのを試してみたいです。〜以下オバジC公式HP参照〜〈特徴〉・キメの乱れ、ざらつきが気になる肌へアプローチ。肌に潤いを与え、角層から艶めく、なめらかな肌に整える。◇防腐剤フリー、オイルフリー・ビタミンC(水溶性)、ビタミンE(油溶性) ①ビタミン配合のオバジ独自処方 (水溶性ビタミンCと油溶性ビタミンEを配合) ②独自に研究を重ねた「シグナルロックコンプレックスⅡ」配合 ③「ハイパーブライトニングC処方」採用 (肌表面から角層へ奥深くまで浸透する、オバジの高浸透処方)〈使い方〉●毎朝晩、洗顔後に化粧水などで肌を整えた後にご使用ください。1.スポイト頭部を軽く押し、手のひらに適量(顔全体の場合は3〜4滴)をとって、指先で肌に優しくなじませます。2.指先で、くすみなどが気になる部分を中心に顔全体になじませてください。※開封後は冷蔵庫に清潔な状態で保管することをお勧めします。
もっと見る38
0
- 2020.04.16
人気のクチコミオバジ オバジC5セラム
【Obagi】オバジのC5セラムはビタミンCとビタミンEが入ってると聞いたので「シミとかソバカスに効くかも〜」って思って購入しましたが効果があるのかぶっちゃけ分かりませんでした😨ホームページにも「キメやザラつき、毛穴のザラつききになる方へ。透明感の肌へ」ってあったから期待して二十歳の時にC10セラム買って使用してたらピリピリしたので「C10じゃ刺激が強いか?」って思ってC5を3本ぐらい使い続けましたが効果が本当に分からない…毛穴への効果はほぼない。毛穴の黒ずみにも、あまり効果ない…強いて言うなら、艶感はでる。あとは、肌のざらつきに少しだけ効果あったかな?ってかんじです🥺C20が評判いいので数値が高いやつの方が効果あるのかなぁ?(でもC10肌がピリピリしたんだなぁ)#コスメ大公開ウィーク
もっと見る95
1
- 2020.05.05
..♔..ObagiC5セラム[美容液]..♔..ロート製薬の、シミ・くすみ・毛穴の黒ずみ・毛穴の開き・キメの乱れ・ニキビ肌etc…全ての肌悩みに塗って効くオイルフリー美容液‼《ビタミンC・ビタミンEの力》・シミの原因となるメラニンを作らせずまた元からあるメラニンの色を白くする・活性酸素を取り除き、出過ぎた皮脂を抑える・血行促進・ターンオーバー促進・毛穴の引き締め・コラーゲンサポート《種類》私が使っているのは一番小さいC5ですが、その他にもいくつか種類があります。♔C5…悩みレベル★★★キメ・ざらつきが気になり始めた方、初めて使う方※10ml…3000円♔C10…悩みレベル★★★★シミ・毛穴が特に気になり始めた方※12ml…4000円※26ml…7000円♔C20…悩みレベル★★★★★すべてが気になる方、最もスペシャルな処方(C20はレモン約150個分のビタミンC濃度)※15ml…8000円数値の違いは浸透力です。低い方から浸透力が5倍、10倍、20倍と変わっていきます。自分の肌悩みに合わせて選べます。【使い方】・1日3滴〜4滴・朝晩2回、化粧水の後に使い気になる所に塗り残りで顔全体に伸ばします。?ビタミンCは飲むのと塗るのでは効果は違う?・一言で言うと全く違います。飲む方は十分な量が肌に行き渡らないので効果が出るのは遅くなります。一方塗る方は直接肌に浸透していき効果を即座に発揮していきます☝?体内のビタミンは年齢と共に減っていく?・年齢が上がるにつれてビタミンは減っていきます。主な原因は、ストレス・飲酒喫煙・紫外線・摂取量の低下etc…さまざまです。美肌を保つ為にはビタミンを積極的に補う事も大切です☝☞みぃ評価:★★★★☆私はニキビと毛穴の黒ずみが気になり部分的にC5使用しています。飲むビタミン剤を使用していましたが中々消えなかったのでオバジを試してみました。ビタミン独特の匂いが苦手な方はいると思いますが、私はそこまで匂いは気になりませんでした。何よりオイルフリーなのでべたつくのが嫌いな私でも肌にスーッとなじみサラサラとした使用感なのでとても気に入りました。効果は人それぞれだと思いますが、鼻とフェイスラインにニキビがある所を集中して塗り3〜4日ほどで赤みが消え、ニキビ跡が残らず綺麗に消えていきました‼C5でも効果がすぐに出てくれるのでずーっと愛用してます◎
もっと見る45
6
- 2018.06.05
obagic5美容液1ヶ月弱使ってみて、ニキビ跡ちょっと薄くなった気がする!
もっと見る54
0
- 5ヶ月前
ニキビ跡が気になっていたので購入しました。ネットでビタミンCが良いとのことだったので試してますが、少し効果がありそうな感じです。匂いはキツくなく、ピリピリしないです。気になる人は、obagi5からの購入をお勧めします。
もっと見る29
0
- 2018.01.24
❤︎Obagi(オバジ)C5セラム❤︎ドラッグストアでよく見かけてはいたものの、中々使う機会も無かったのですが、今回価格的にこれをチョイスしました。ビタミンCとビタミンEが配合されているので、キメや肌のざらつきに効き、透明感のある肌に導いてくれるそうです。スキンケアは美白系の物を使いがちなので、今回美白関連で選んだこやつ笑塗ってまず、自分の肌に合ってるのか合ってないのか少しヒリヒリしました😅 今のところめっちゃ肌荒れたりとかも無いので、経過観察してみるかなって感じですね🤔そして、ちょっと個人的にマイナスポイントだったのは、香りですね😂結構何とも言えない甘い香りがします。この香り好きな人には良いのかもしれませんが、私はちょっと…って感じです(T.T)リピなしは確定しましたが、せっかくなので寝る前とか使い続けてみよかなと思います👍#obagi#オバジ
もっと見る95
0
- 2020.04.26
💎オバジC5セラム💎かなり肌荒れが酷い時期になんとなく買った物ですが、これめちゃくちゃ良いかも…😌💪💪すぐにレビューせず使い続けてみた結果ですが🙆♂️毛穴が引き締まったきがする🙆♂️肌が明らかに何か違う、くすみが少なくなった🙆♂️大人ニキビの出来る回数が減った忘れた頃に効果を感じれたのがまた嬉しかった😂🖐
もっと見る45
1
- 2018.10.28
⚠️2枚目ニキビ写真なので嫌な方はスルーしてください!!!3日前くらいから鼻の下にニキビができてしまいました…😱💦💦💦💦普段はあんまりできないのでショック😱皮膚科に行こうか迷ったけど、私の行く皮膚科は多くて待ち時間が4時間とか5時間…そんなに待てないと思ってドラッグストアへGO!!!🚗💨店員さんが教えてくれたアクネフィール(青色の)これはお風呂上がりはもちろん化粧の前にも塗る事ができるんだって✨ニキビの上から化粧したらまた荒れるって思ってたけどこのクリームがニキビをちゃんと守ってくれるらしい🥺💕最高やん🌟そしてもう1つObagi~🧡🧡🧡🧡ずっと気になってたけど高いなぁと思い買わずにいたけどニキビを気に買ってみました🌟ニキビ…なんかありがとう…(笑)今日から早速使ってみます🥺💕化粧水は普通にいつも通り使って後はアクネフィールとObagiだけにしてみます!さて、何日で治るかな🤔🌟💎Obagi3000円💎アクネフィール1400円最後まで読んでくれた方ありがとうございます👀💕#さよならニキビ#Obagi#アクネフィール
もっと見る44
0
- 2020.02.12
オバジの乳液とセットで購入!!ドラッグストアの美容部員さんと話して、まだ5でいいとのことで、1番濃度が低いこちらから購入してみました(・∀・)フタをあけるとスポイトになってるので2〜3滴が出しやすい◎でも浸透がとっっても早いので手に出してから急いでつけないと手のひらに吸い込まれてしまう。笑使用感はオイルっぽい感じ効果はよくわからないけど匂いは結構アリマス🤥
もっと見る50
0
- 2020.04.07
\ニキビ跡・2週間で撲滅💥/こんにちは〜すいか🍉です。今回はとっても厄介なニキビ跡の撃退方法をご紹介していきたいと思います!!*☼*―――――*☼*―――――今回ご紹介する商品はこちらです↓↓《オバジC5セラム美容液》こちらは史上最高濃度ピュアビタミンCが配合されており、ゴマ科の“デビルズクロー”という植物の根から抽出した、エキスが配合されています。肌にハリを与える潤い成分です。さらに、ビタミンC最高濃度ならではの濃密なテクスチャで、肌にしっかりと密着します。(なんかここまで力説するとPRみたいですね(笑)違いま〜す!!!)さて本題に戻ります、この美容液お値段が少し張るんです...💸まあ、こんな凄い成分配合されてたらそうなりますよね...🥺この美容液、レベルが5段階あって私がオススメするC5は3000円です。お値段張りますがニキビ跡、ニキビ、さらに毛穴にまで効くので買って損は無いと思います。*☼*―――――*☼*―――――では、使い方説明書には朝晩つけろと書いてありますが、私は朝、時間が無いので夜だけつけてます。🌃🌙お風呂↓洗顔↓化粧水↓オバジC美容液という感じです。オバジは跡が酷いところにピンポイントつけて、さらに3滴ほど手にだし、顔全体にハンドプレスしています。私の場合、顔中にあったニキビ跡が2週間で治りました!!ぜひ、困ってる方がいらっしゃったら試してみてくださいね!!最後まで見てくれてありがとうございました😳ではまた次の投稿で......🥱#ニキビ_ニキビ跡#スキンケアニキビ#学生
もっと見る75
8
- 1ヶ月前
やっぱり顎ニキビ気になって購入。以前はメラノCCで顎ニキビが改善したので年齢も年齢なので少し背伸びして挑戦❣️多分またメラノCCに戻ると思いますが、しばらくビタミンCの美容液から離れていたのでまた原点回帰してニキビ撲滅に励みます。人によって荒れちゃうと聞いてので5から初めてみます。25は諭吉飛ぶなんて聞いてないよ…。#最近のスキンケア使ってみて一週間ほどで生理前の顎ニキビがかなり治ってきました。肌のボコボコも治った感じがします。塗った時の香りも少し甘くてビタミンCの美容液らしくない匂いですね。お気に入りになりました。継続していこうと思います❣️
もっと見る53
1
- 2020.01.25
毛穴・美白に効くと噂の、オバジのビタミンC美容液です✨ビタミンCってよく化粧品に配合されていますが、何に効果があるかご存知ですか?シミ・ソバカス・ニキビ跡・ニキビ・毛穴・ザラつき・キメの乱れ・くすみ・弛み…。皆さんもこれらの1つや2つに悩まされているのではないでしょうか?実はビタミンCはこれらのお悩み全てに効果があるのです!まさに美容の万能薬と言っても過言ではありません。とは言えビタミンCは非常に壊れやすい性質で、そのまま化粧品に配合すると肌に届く前に変質してしまいます。そこで一般的にはビタミンC誘導体と言う安定した形にすることで配合するのですが、ロート製薬が特許を取っている技術によって、こちらの商品にはビタミンCがそのまま配合されているのです!濃度は5%、10%、20%がありますが、今回は1番低い5%を選びました。それでもかなり高濃度です。キャップがスポイトのようになっていて、1度につき3〜4滴取り出します。オイルフリーですが軽いオイルのようなテクスチャで、伸びが良いです。使い始めて数日はピリピリとした刺激を感じますが、次第に肌が慣れて感じなくなります。毛穴が目立たなくなったかはまだわかりませんが、こめかみや顎のザラつきがかなり無くなり、生理前にできては跡になっていたニキビもできませんでした(^^)これにはびっくり!美白についてはあくまでシミ・ソバカスの予防として使っています。ただ、前述したように効果が大きい分刺激も強いので肌が敏感な方は合わないかもしれません。私も肌が慣れるまではかえって荒れるように感じました(^^;)また、柑橘系?の香りが付いているので苦手な方もいるかと思います。そしてこれはビタミンCの効果の1つなのですが、皮脂の分泌を抑える作用があります。なので乾燥肌の場合はより乾燥が酷くなる場合があるかと思います。私も最近乾燥が気になるので、現在は顎と鼻周りのみに使用中です。良くも悪くも効果が大きい美容液ですが、攻めの美容をしたい!と言う方には是非使って頂きたいアイテムです(^^)💕参考になったらいいね!頂けると嬉しいです♪(´ε`)💕#オバジ#美容液#美白#毛穴#ニキビ#ビタミンC
もっと見る67
6
- 2018.07.31
26歳の大人ニキビとニキビのできやすい肌へニキビが全くできないわけではないけど、・肌のザラつきが出にくい・ニキビ跡が薄くなった・ニキビの完治が早くなった(気がする)ので、現在2本目使用中。1回の使用量は3〜4滴。たまに4滴でつけるとヒリヒリするかな…濃度を上げてC10にしたいところを、このヒリヒリ問題で上げる勇気がないのでしばらくC5で、引き続き様子を見ます◎#オバジC5セラム#ニキビ跡#ニキビケア#吹き出物#リピート#はじめての投稿
もっと見る40
1
- 2019.06.25
ObagiオバジC5セラム〔美容液〕この美容液の効果も効能もよくわからないまま、ドラックストアでたまたま見つけて買った美容液です。(普段使っている美容液がきれたので、それのつなぎと思い買ったものでした。)説明書通り、ドラックストアに書いてあった通り使いました(^^)使用感は正直驚きました。翌日、肌のトーンが明るくなっているし、肌の調子が良くなっている!!!ここ数年どんな美容液はじめ、基礎化粧品を使用しても肌の変化を実感しなかったのですが…久しぶりに感じた効果!!傷があるとやはりヒリヒリはしますが、効果、値段を考えると、たまたま出会ったすごくいい美容液になりました(^^)運命の出会いでした(笑)私はパック→美容液で使用しています(^^)そうすると5滴ぐらいでも、スルーっとのびて、スーっと浸透していく感じがします。香りはやはり苦手でしたが、使用できないほどではないです(^^)#Obagi#C5セラム
もっと見る61
3
- 2018.05.11
#使い切りコスメ ビタミン美容液#使い切りコスメ#オバジオバジC5セラム美白にはビタミンが良いと聞いて、この夏大活躍した美容液✨ビタミンCに加え、ビタミンEも配合されているんです✨✨ビタミンEには抗酸化作用があり、肌荒れを防いでくれるのだとか!!私は毎年9月になると、夏にうけた紫外線によるダメージの影響かとても肌荒れを起こすんです。しかも今年の夏は紫外線だけでなく、マスクによる摩擦も肌ダメージになっていて、9月を迎えるのが憂鬱でした。しかし、7月からこれを使っていたからか、肌荒れをほとんど起こさずに9月、10月を迎えることができました。夏の間も肌荒れは少なかったです😳また、ビタミンC(アスコルビン酸)は過剰なメラニンの産生を抑制してくれるらしく、将来のシミ予防にもなっていることを期待しています🌷ビタミン系の美容液は、ピリピリするとか乾燥するなどといったことも聞きますが、私は全くそういうことはなかったです。今は他のビタミン系の美容液も試してみたいと思っているのでリピートはしていませんが、今後リピートする可能性は大きいです💕#美白ケア#シミ予防#スキンケア#美容液
もっと見る47
0
- 3ヶ月前
つかいきり★こちらはじめて使ってみたので、まずはc5から…結論からいうと、毛穴、ざらつき、潤いに関しては、毛穴△ざらつき◯潤い◯というのが、個人的な感想です。改めて使いきって今の肌を観察しながら書いてますが、毛穴はきもーち小さくはなってるかな?なってないかな?くらいのごく微量な変化でした。ざらつき、潤いに関しては、変わったといえるくらいの変化は感じました。というのも、ざらつきが気になっていた小鼻回りと、くちの両脇が黒ずみと赤み、ざらつきが軽減していました。気づけばニキビもここ半月以上はできてません。ニキビあとも気づけば薄くなっていました。(この前はバイオイルをずっと使っていて気に入ってましたが、効果が出なくなっていて、こちらに変えてからにきびあとが薄くなってきました。)使っているときはそこまで良さを感じなかったのですが、改めて観察すると効果が出ていますね✨わたしは敏感肌ですが、使い始めも使いきったあとも特にトラブルもなく使えました。オイル状が苦手な私でも、こちらは使いやすく、べとつき、油膜感はなく、浸透してくれるかんじがよかったです。(これを化粧水と導入美容液のあとに全顔塗ってジェルクリームをのせたあとで手でさわっても、テカるような油がつかず、ジェルクリームも入ってくれて保湿されるので、浸透してくれてるなって感じました。)かおりもレモンの柑橘系の香りとあんず?はちみつ?みたいな甘味のある香りを足して割ったような匂い(?)で、しつこくなくほんのりかおるので夜の癒しでした😌✨スポイトなのも、衛生的でよいです★10mlなのはすくない!って人もいるかもしれませんが、新鮮な状態で使いきれるので個人的にはこのくらいがいいかなって思います。(容器がビンなのがすこし捨てずらい…(´-`))もう少し効果を感じたいなとは思うので(特に毛穴)、次はc10以上を買いたいと思います。
もっと見る47
0
- 2020.05.11
ずっと気になってたけど肌がピリピリしそうで手を出してなかったオバジC5セラム毛穴が気になって気になって仕方ないので合わなかったら諦めよう!と試してみました。夜だけの使用で2週間。2滴を顔全体に、1滴を小鼻や顎、眉間など毛穴が気になる所に重ね付けしてます。使い始めて2日目くらいに小鼻の薄皮?が少し剥けたけどピリピリしたりは無かったです。生理前の敏感な時も刺激なく使えてるのでホッとしました。そして生理前になると黒ずみや開きが増す毛穴が今回はあまり目立たず…眉間の黒ずみはほとんど気にならなくなりました。もちろん普段のクレンジングやスキンケアも丁寧にしてるので、オバジだけの効果ではないと思うけど、なかなか良さそうな美容液です。#オバジc#私のおうち美容
もっと見る81
0
- 2020.04.02
オバジC5セラム開き&詰まり毛穴を消したくてしょうがないので色々試してます。Cシリーズの中で1番濃度が低いものを購入。一度に使う量は2,3滴だと思いますが、直接手のひらに落として馴染ませるとほとんど手に取られそうなので、一度化粧水を軽く顔全体に塗ったあと、2回目の化粧水のパディングの際にまぜて使ってます。ほんのり熱を感じ、肌荒れ部分には少し染みましたが、その後特に肌トラブルはなかったです。1ヶ月使用しましたが、毛穴の収縮効果はまだ実感できてません。ただ、ニキビが出来にくく治りやすくなった気がするので、毛穴より肌荒れにいいかもと個人的には思いました。コスパがいいのでまだまだ半分くらい残ってるし、このまま続けたいと思います!#美容液
もっと見る147
0
- 2019.11.24
親友が私の肌荒れを見兼ねてプレゼントしてくれました!オバジCのずっと気になっていたビタミンC爆弾。化粧水の後に使用します。まず数滴を手のひらに広げて顔を包み込むように馴染ませます。次にまた数滴とってニキビと毛穴が気になる場所に念入りに馴染ませます。若干ピリピリ刺激があります。その後いつも通りのスキンケアをします。これを朝晩します。オイルのような液ですがオイルフリーとのことで、朝使っても日焼けの心配はありません。効果は...1日で抜群に発揮してくれました!ニキビが朝起きると小さくなり、夕方化粧を落としてみて更に沈静しているのが分かります。これはビタミンC5%ですが使い終わったら10%のものも試してみたいです。
もっと見る57
0
- 2020.05.28
オバジC5セラム[美容液]10ml¥3,300毎朝晩、化粧水の後に下記に部分的に塗るというのを2週間続けました。①でき始めのニキビ一箇所②ニキビ跡三箇所③両小鼻②のニキビ跡はあまり変化なしでしたが、①でき始めのニキビはなくなり、③両小鼻はつるつるになりました!たった2週間で明らかに効果が出た✨今回使ったのはC5セラムだったため、ニキビ跡などはもう少し濃度が高いのを試してみたいです。〜以下オバジC公式HP参照〜〈特徴〉・キメの乱れ、ざらつきが気になる肌へアプローチ。肌に潤いを与え、角層から艶めく、なめらかな肌に整える。◇防腐剤フリー、オイルフリー・ビタミンC(水溶性)、ビタミンE(油溶性) ①ビタミン配合のオバジ独自処方 (水溶性ビタミンCと油溶性ビタミンEを配合) ②独自に研究を重ねた「シグナルロックコンプレックスⅡ」配合 ③「ハイパーブライトニングC処方」採用 (肌表面から角層へ奥深くまで浸透する、オバジの高浸透処方)〈使い方〉●毎朝晩、洗顔後に化粧水などで肌を整えた後にご使用ください。1.スポイト頭部を軽く押し、手のひらに適量(顔全体の場合は3〜4滴)をとって、指先で肌に優しくなじませます。2.指先で、くすみなどが気になる部分を中心に顔全体になじませてください。※開封後は冷蔵庫に清潔な状態で保管することをお勧めします。
もっと見る38
0
- 2020.04.16
#Obagi#オバジオバジとは昔からわたしの肌と相性がいいニキビが治ったのも昔あったオバジの化粧水のおかげ私の信頼を裏切らない香りは薬品ぽいく、苦手だが効果が凄いので許す#オバジC5セラム#セラム#美容液#ビタミンC#ビタミンCセラム#スキンケア#ロート製薬#BK愛用セラム#BK愛用美容液
もっと見る45
0
- 4ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代オバジ オバジC5セラム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質オバジ オバジC5セラム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード アイ&フェイスボール | ”目元の浮腫がスッキリするだけでなく、目の疲れも取れて気持ちいい♡” | 美容液 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SOFINA iP | ベースケア セラム<土台美容液> | ”泡が濃密すぎてトローンと滑らか♪肌にスッと馴染んで浸透してるのがわかるくらい浸透率が高いのも魅力的” | 美容液 |
| 5,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | ビタペアC シミケアセラム | ”レモンエキス79.9%で色素沈着、メラニン、深いメラニン、明るさ、均一度、肌のキメ、艶感、水分改善の効果が!♡” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
VT Cosmetics | VT 福袋 | 美容液 |
| 詳細を見る | |||
innisfree | グリーンティーシード セラム | ”馴染んだ後は割と表面はサラリと、内側からふっくらとしてくるような使い心地♡” | 美容液 |
| 2,900円(税抜) | 詳細を見る | |
HAKU | メラノフォーカスV | ”クリーム並のこっくりとしたうるうるテクスチャー。根本的原因からアプローチしシミの生成をブロック!” | 美容液 |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | クイーン オブ セラム | 美容液 |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
エリクシール | エリクシール シュペリエル デザインタイム セラム | ” まだまだ、効果が出るのは先だとは 思いますが。使った感じは良き◎” | 美容液 |
| 4,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DHC | スーパーコラーゲン スプリーム | ”かなりサラッとしたテクスチャーで、スーッと肌に吸い込まれていきます。 ” | 美容液 |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る |