生産終了

薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】
ドクターシーラボⓇ|薬用ローション センシティブEX

成分情報

保湿
毛穴ケア
脂性肌に良い
乾燥肌に良い
敏感肌に良い
注意が必要な成分(4)
グリチルリチン酸2K
BG
濃グリセリン
ポリオキシエチレンメチルグルコシド
N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン
ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン
N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン
N-ステアロイルフィトスフィンゴシン
ユズセラミド
1,2-ペンタンジオール
L-アルギニン
グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル
ソルビット液
ソルビトール発酵多糖液
トリメチルグリシン
ポリエチレングリコール1540
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
ポリグリセリン
エデト酸二ナトリウム
AHA(クエン酸)
クエン酸Na
フェノキシエタノール
全成分を見る

成分情報

全て(23)
保湿(3)
毛穴ケア(1)
アレルギー注意(1)
脂性肌に良い(2)
乾燥肌に良い(2)
乾燥肌は注意(1)
敏感肌に良い(1)
敏感肌は注意(2)
グリチルリチン酸2K
乾燥肌に良い
敏感肌に良い
脂性肌に良い
BG
保湿(うるおい)
濃グリセリン
保湿(うるおい)
乾燥肌に良い
ポリオキシエチレンメチルグルコシド
N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン
ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン
N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン
N-ステアロイルフィトスフィンゴシン
ユズセラミド
1,2-ペンタンジオール
アレルギー注意
敏感肌は注意
L-アルギニン
グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル
ソルビット液
ソルビトール発酵多糖液
トリメチルグリシン
保湿(うるおい)
ヘアコンディショニング
ポリエチレングリコール1540
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
ポリグリセリン
エデト酸二ナトリウム
クエン酸
毛穴ケア
脂性肌に良い
乾燥肌は注意
敏感肌は注意
pH調整剤・pH緩衝剤・中和剤
ピーリング
クエン酸Na
pH調整剤・pH緩衝剤・中和剤
フェノキシエタノール
防腐剤
※ 皮膚科医の監修を受けた成分情報を掲載しています(監修者:表参道皮膚科副院長 三宅真紀)。
※ 個人差があるため、すべての方に当てはまるとは限りません。
※ 不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします。
※ はじめての使用は、パッチテスト等で試用することをおすすめします。
※ すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています。
※ 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません。
※ 表示されている成分は、改良等の理由により予告なく変更される場合がございます。また、掲載されている原料や説明が製品のラベルと異なる場合がございますので、ご了承ください。
※ 成分情報は最新のものを掲載するよう努めておりますが、誤りが含まれることもございます。誤りを発見された場合は、大変お手数ですが、お問い合わせページよりご連絡ください。

人気の画像クチコミをピックアップ!薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】

  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
  • 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】/ドクターシーラボⓇ/化粧水の画像

    ニキビ治療4/17〜9/7私はかれこれ10年以上ニキビに悩んでいます。去年の秋からひどくなって、春から皮膚科に通っています。まだまだ綺麗ではないですが春に比べるとかなりましになりました。そのため、日記のような感じですが、4月からのことについて、書いてみようと思います。肌質👶🏻・ニキビができやすい・ニキビ痕は凸凹になるのではなく色素沈着ができやすいタイプ・全顔オイリー肌注意している事❗️・小麦、乳製品を日常的に摂らない・お菓子はできるだけ米粉でできているものを食べる・11時過ぎには寝る・野菜を食べる⚠️化粧品を選ぶときに注意していること・保湿力があり、優しい処方のもの皮膚科の薬を使い始めてすぐの時は、薬の力がかなり強いため、攻める化粧水は向いていないかと思います。薬にもなれてきたタイミングで、攻めるものを使っていくことが良いと思います。・優しい処方だが、抗炎症効果があるもの💫画像のものは4月から使用していて良かったものの写真です。中学生から皮膚科に通っていて、不定期ではありましたが、5年間くらいは通っていて、その後3年近く通っていませんでした。理由は皮膚科に通い続けていても、ましになるだけで完治するとまでは行かなかったからです。ですが、去年の秋にストレスでお菓子を食べることがやめられなくなった結果、それまで静まっていたニキビたちが、急にボコボコとできるようになりました。朝起きたらニキビが新しくできていない日がありませんでした。おでこにできるニキビも一時期は無くなっていたのですが、その時を機に、おでこにも思春期の時と同じくらいできるようになりました。話題の美容液や全顔などもたくさん試しましたが、特に変化がありませんでした。今年の春に、環境が変わり、皮膚科に継続して通えるようになったので、久々に受診することにしました。そこでエピデュオゲルと、感想などから守るためにヒルドイド、抗生物質をいただきました。エピデュオゲルは副作用が強く、顔の赤みが消えなかったため2週間後にロコイド軟膏という弱めのステロイドをいただき、それが治るまで、エピデュオゲルの使用は中止していました。赤みが引いたので、またエピデュオゲルの使用を開始して、今も継続してエピデュオゲルを塗り続けています、以前よりもかなりできにくくなりましたが、排卵の時期を過ぎると2、3個できるという感じです。ですが、エピデュオゲルのおかげでニキビの治りがかなり早くなったなとは感じます。それでは1ヶ月同じニキビが居座り続けていましたが、長くても2週間で凹凸はなくなる状態になりました。早いと3日ほどで凹凸がなくなりますし、凹凸が無くなるのも早いと、跡にもなりにくいです。クレンジングは仕事の日はフルリのものです。がっつりメイクをした日は、セリマックスのオイルクレンジングを使用して、ファンデーションをちゃんと落とすようにしています、洗顔などはあまり拘っておらず、今は牛乳石鹸で洗っています。カネボウのスクラブ入りの洗顔料をサンプルでもらって使ったのですが、それは小鼻がツルツルになって良かったので、今度買ってみようと思います。イソトレチノインなどについては、服用するのが怖いのもあって、飲んだことはありません。また皮膚科でも、重症の方にしか処方しない薬のため、私には処方されませんでした。サプリメントは、今のところ効果についてはわからないのですが、ビタミンCと亜鉛のものは飲んでいます。今後はあわせて、ビタミンDも飲みたいと思っています。ニキビ跡の治療(IPLなど)をしたいと思い皮膚科の先生に相談したところ、私のニキビはまだ炎症後の赤みだから、まだ早いというふうに言われたので、特にしていません。ですが、してみたいという思いがまだ消えていないので、また相談をしてみようと思います。まだまだ治療の途中ですし、綺麗な肌とはなかなか言えませんが、酷かった時期と比べるとかなり良くなりました。悲観的になりすぎず、コツコツと頑張っていきたいと思います。ニキビに悩む方の参考になれば幸いです。長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう思いました。#ニキビ

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

あなたにおすすめのバリエーション薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】

バリエーションをすべて見る

商品詳細情報薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】

ブランド名
ドクターシーラボⓇ
容量・参考価格
  • 145ml: 4,510円
取扱店舗
近くのドクターシーラボⓇ取扱店舗はこちら
商品説明
(医薬部外品) スーパーセンシティブEX』は、新配合「AHP」をはじめ、角層深くまで浸透し、バリア機能をサポートする「ヒト型セラミド」を配合。 トラブルを繰り返す肌の土台を整え、守り、肌荒れや乾燥、ニキビを防いで健やかな素肌へ整えます。また、デリケートな肌にもやさしい使い心地の「マイルドスキン処方」を採用。 肌なじみが良く、さらっとした感触のみずみずしいテクスチャーが物理的刺激も最小限に。 うるおうけれどべたつかない、角層深くまでしっかり保湿を叶えます。 最初のステップでローションを塗布することで、次のスキンケアをやさしくサポートします。
メーカー名
ドクターシーラボ
発売日
2023/08/17
カテゴリ
スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】
成分
グリチルリチン酸2K、水、BG、濃グリセリン、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ユズセラミド、1,2-ペンタンジオール、L-アルギニン、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、ソルビット液、ソルビトール発酵多糖液、トリメチルグリシン、ポリエチレングリコール1540、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリグリセリン、エデト酸二ナトリウム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール
商品の詳細情報をもっと見る

関連する記事
ドクターシーラボⓇ 薬用ローション センシティブEX 薬用ローション スーパーセンシティブEX 150ml【旧】

記事を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年09月10日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する