クリスマスコフレ(ローラメルシエ2)クリスマスコフレ限定のミニセットです!ボディークリームカルテットと同じ香りでふんわりとした甘い香りで大人気のハンドクリームが4つもセットになっているお得なアイテムです♪値段は5610円税込になっています!この時期手が乾燥してハンドクリームが手放せないので、ボディークリームと一緒にどうせなら購入しようって思い購入しました!!ミニサイズになっているので使い切るのにちょうど良く今年はこの4つのハンドクリームでリラックス気分を味わいながら冬を乗り切ろうと思います♪"セット内容"ハンドクリームミニセット・アンバーバニラ・クリームブリュレ・フレッシュフィグ・アーモンドココナッツミルクこれもボディークリームと同じでプレゼントしても喜ばれると思います!!ただアンバーバニラは結構甘い香りなのでつけすぎには注意するのと好き嫌いは分かれると思います!!私は甘い香りが大好きなのでどのハンドクリームも大好きです❤️#lauramercier#ハンドクリーム#アンバーバニラ
もっと見るlaura mercier ハンドクリーム フレッシュフィグ(ハンドクリーム・ケア)の口コミ「ローラメルシエハンドクリーム以前の投稿に♡..」
75
4
おすすめアイテムlaura mercier×ハンドクリーム・ケア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
laura mercier | ハンドクリーム アンバーバニラ | ”甘い香りの中にどこか上品さを感じる、柔らかいテクスチャーのクリーム” | ハンドクリーム・ケア |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | ハンドクリーム クレームブリュレ | ”あまぁぁぁーいクリームブリュレ🍮の香りです♡ほんのり。。。とかではなく、結構強め🤣” | ハンドクリーム・ケア |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | ハンドクリーム フレッシュフィグ | ハンドクリーム・ケア |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ハンドクリーム・ケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴァセリン | オリジナル ピュアスキンジェリー | ”顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品!” | ハンドクリーム・ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Aesop | レスレクション ハンドバーム | ”しっかり保湿しながらも吸収性が高くてベタつかない!柑橘系のアロマの香り♡” | ハンドクリーム・ケア |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ラ クレーム マン | ”少量でサッとなじみ、ベタつきも一切無くて、でもしっかり保湿してくれます❤️” | ハンドクリーム・ケア |
| 5,800円(税抜) | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ | ”コラーゲンなど美容成分がたっぷりで保湿力があるのにベタつかない♪” | ハンドクリーム・ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | シア ハンドクリーム | ”保湿成分のシアバターを20%配合!塗った直後でも手がサラサラに♡” | ハンドクリーム・ケア |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
コエンリッチQ10 | ナイトリニューハンドクリーム | ”美容液カプセルin、保湿最強なハンドクリーム!フルーティーフローラルの香り♡” | ハンドクリーム・ケア |
| 570円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
サンホワイト | サンホワイトP-1 | ”高品質で無添加・無味無臭の白色ワセリン!赤ちゃんにも使えちゃう♡” | ハンドクリーム・ケア |
| 3,800円 | 詳細を見る | |
アトリックス | ビューティーチャージ ナイトスペリア | ”しっとりもっちり、でもベタつかない。夜、寝る時のケアとして必要不可欠なハンドクリーム!” | ハンドクリーム・ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
メンターム | メディカルクリームG(薬用クリームG) | ”手、足、ひじ、かかと、顔などの肌荒れに。柔らかいテクスチャでよく伸びる!” | ハンドクリーム・ケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム | ”肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に” | ハンドクリーム・ケア |
| 900円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
Mさんの人気クチコミ
突然ですが私はティントつかない族ですティントつかない族とは...・ティントを唇がはじく・内側しか色がつかない、くっきり二層になる・ついても少しでも舐めようものなら外側だけ落ちるといった特徴の人々を(私が勝手に)指します。ティントつかない族の私にかかればあの「落ちない!」と評判のリップタトゥーもこの有様です...。本当に唇の内側は落ちませんでした。塗り心地も良く、香りも良いです。ちなみにこの二層化はウォーター系のティントで起きやすいように思います。エチュードハウスのウォーターティントとディアダーリンウォータージェルティントでは色に関わらず起きました。そこで救世主のご紹介です。セザンヌのリップティント02番レッド系最初は「え、茶色くない?」と思いました。塗った段階でも思いました。でも唇を擦り合わせて伸ばすとあれー?となります。ウォーター系のティントではないのでおそらくそこまでパキッと着色はしませんが、しっかり色残りしてくれて、上から重ねても変な模様にならないので重宝しています。お値段も税抜き600円と学生にありがたい価格で伸びがよく一回に使う量が少ないので🙆カラーも新色のローズ系とブラウン系が出ています。最初は「くすみすぎじゃない?」と思うと思いますが勇気を出して伸ばすと意外と使いやすいカラーです。是非ティントつかない族のみなさんは試していただけたらと思います。
もっと見る92
12
- 2018.10.06
ローラメルシエハンドクリーム以前の投稿に♡や📎ありがとうございました。今回はローラメルシエのハンドクリームについてレビューしていきたいと思います。(長いです🙇♀️)ローラメルシエといえばハイライトと瓶に入ったボディクリームが有名ですよね私は貧乏学生なので「もし気に入ったらバイト代が入ってから買お〜」くらいのノリで香りを確認しにいきました。店員のお姉さんがとても優しくコットンに全種類の香りを出して下さって、私が好きだったのは人類モテで有名なアンバーバニラとあまり聞かないフレッシュフィグでした。正直に言うと私はモテたい!のでアンバーバニラにしようかと思ったのですが笑好みとしてはフィグの方で迷っていました(この段階で何故かもう買う気になっていた...)お姉さんに自分が使うものなので好きな香りの方がとアドバイスを頂いたのでフィグのほうに決定✨香りとしては6種類で、❤️甘め系統4種類❤️・人類モテのアンバーバニラ・プリンを塗っているようなクレームブリュレ・↑に次いで甘めのアーモンドココナッツミルク・ほんのりフルーティなフレッシュフィグ💚さっぱりめ2種類💚・レモンのような香りのヴァーベナ・かなりさっぱりのティーミントシトロンでした。どれも香り残りが素晴らしいので香水いらずです。ハンドクリームの使い心地はさっぱり目でロクシタンでもささくれが治らないので不安でしたが改善されてきて驚きました!強めに香るので爪の方を中心にちょっとだけつけて余りを手の方に伸ばしたり、毛先に移してみたり...(ハンドクリームなので真似する時は自己責任でお願いします🙇♀️)ベタベタしないので使いやすいですが、狭い部屋や電車で使うにはちょっと香りが強いので家でつけて出るのがオススメです!お値段は保湿力順(低い→高い)に並べると・ボディクリーム300g→税込5940円・ハンドクリーム50g→税込1620円・ボディバター170g→税込4104円さっぱり系の香りは保湿一種類で・ジェルボディモイスチャー225g→税込5184円となっています。やっぱり大きいものの方がお得感ですね!ハンドクリームは1000円台で香りがお試しできるので給料日前も手が出しやすい商品になっています💸手を動かすたびに香り癒されます☺️ゼミでレジュメを配った時に香ったようで男女ともにいい匂いと言われました❤︎正直私はフローラル系の香りが好きで、あま〜い香りは得意ではないのですが時間経過で薄くなってきた香りが好きです気になっている方は是非店頭でお試ししてみて下さい!
もっと見る75
4
- 2018.11.30
写真が分かりづらいかなと思ったので前回と同じ商品です前回の段階では気づきませんでしたが、繊維が浮かないように赤い色をしています(1枚目の先っちょの方の色です)改めて塗ってみて意外としっかり色づくなと思いました🌸写真では分かりづらいかもしれませんが、肉眼だと全体しっかり紫色に見えます。お湯で落とせるのも負担がなくてよきです。正直カールキープは感じられませんが下地などで固めてしまえば大丈夫だと思います🙆目元のアップの写真はピントが合わなかったり手の陰で色味が伝わりづらかったりするのでどうしたら上手く写真にうつせるのか...良いアプリや撮り方のアドバイスお待ちしています!
もっと見る53
5
- 2018.10.02
下地だけは良いものを使ったほうがいいと聞き、なんとなく評判のよかった商品を買ってみました。私は化粧は薄く、日焼け止めと眉毛があれば完成レベルなので、ラメのないものを選びました。色は01ドラジェという明るい方です。かなりしっとりしていて、カバーというよりは毛穴などをぼんやりぼかしてくれるイメージです。ツヤ感が強いため、私は上からキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを重ねています。乾燥が少し気になる方には良いと思います。私はかなり乾燥肌なので、この下地の前にもしっかり化粧水とクリームで保湿しないと昼頃には突っ張ってしまいます...乾燥肌の方でキラキラが嫌いでなければもうひとつのほうをおすすめします
もっと見る50
1
- 2018.06.08
いつも♡や📎ありがとうございます☺️最近急に気温が下がったためか、肌がカサつき、皮向けが起きています😥もともと私はアトピー持ちなので乾燥には弱くインターンなどでエアコンの強い状況で長時間働くことが増えたため悪化したと思います。そこで前からレビューがよく気になっていた紫色のパッケージの拭き取り用化粧水を買いにクリニークに行ってきました。BAさんとお肌について話をし、選んで頂きました。私は鼻周りは毛穴が気になるのに頰や顎は乾燥するので混合肌だと思っていましたが、BAさんの触診の結果重度の乾燥肌とのことでした。そのため、エタノールの入っていないこちらをおすすめされました。(紫色のパッケージのはエタノール入りです)メイクを落とし一通りのスキンケアをして頂き(拭き取り用化粧水→化粧水→セラム→乳液→モイスチャーサージ)その後予定があったので軽くファンデーションとチークもして頂きました。(パウダーファンデ→チーク→お粉)拭き取り用化粧水を買いに来たつもりでしたがBAさんのトークがとても上手く、もちもちなことに感動したので色々買ってしまいました...😭普段はアクアレーベルを使用しています。肌の調子が悪い日は染みることもあるけど夏なのでさっぱりタイプを使っています。アクアレーベルを一旦やめ、拭き取り用化粧水の後セラムと乳液を軽く擦り込むように塗るとサラサラするのに保湿されている感じがしました。ただ私の乾燥肌はとても強敵なので、この一通りのスキンケアのあとにアトピーの薬や病院で出されている保湿剤も併用しています。皮膚の病気などがなく、乾燥肌やざらつきを改善したい方は拭き取り用化粧水と乳液だけでもTUして頂くといいかと思います。(セラムは高いので余裕があったらでいいと思います)より効果を高めるためにコットンも勧められました。確かに柔らかいのですが、何度も拭き取っていると表面がめくれてしまいます。個人的には4枚に裂ける無印のコットンがほとんど毛羽立たないのでお勧めします。無印のコットンは本当に強いので、貧乏性の私は腕や首もそれで拭き取っています。とりあえず化粧水とセラムは1ヶ月用を買ったので大事に使って無くなったらまた買おうと思います。乳液は本当に気に入ったので大きい方を買いました。先ほどしっとりするのにサラサラと書きましたが、本当にサラサラするのでもしかしたらシリコンが多いのかもしれないな〜と思いました。皮脂をとることでターンオーバーの周期を整え肌を健康に導いてくれるそうなので、にきびなどの肌トラブルを抱えている方ほど試す価値があると思います!
もっと見る49
1
- 2018.09.21
セザンヌミックスカラーチーク04(2枚目に目の画像あります)右下のカラーだけキラキラが入っていませんがかなりキラキラするチークです。私はチークではなくアイシャドウとしての使用です。ラメのないカラーまでラメが混ざってしまうのが嫌なので小さいブラシで使っています。チークなのでそこまで発色が濃くなく、ラメでちゃんとお化粧している感が出せるのでお化粧していないといけない時はよく乗せています。2枚目の写真は下記の手順でメイクしています①左下(or右上)のカラーをアイホールに乗せる(気分)(写真は右上のカラーです)②右下のカラーを黒目より上下の目尻側に薄く乗せる③黒目の上と下まぶた目頭側に左上のカラーを乗せる④アイラインを黒目の外側から目尻に引く落とすのが面倒なので④はやらない時の方が多いですが、ちゃんとしないといけない時はこれにクイックラッシュカーラー+マスカラがつきます。上手くラメ感が写真では伝わらないので是非テスターをご覧頂きたいです◟̽◞༘̽*私はアトピーの薬の副作用で目の周りが暗く色素沈着しているので、明るいカラーしか使用していませんが、アイシャドウとして使用するなら締めに暗いカラーを入れた方がくっきりしていいかと思います。個人的にマット派でチークにラメが入っているのは嫌なので、チークとして使う時は右下のカラーだけを使っています。ラメが多いチークは毛穴が目立ちそうな気がして...左下のカラーはゴールドのラメ、左上右上のカラーはシルバーのラメが細かく入っているのでツヤ肌派の方はいいかもしれません。
もっと見る45
0
- 2018.09.27
商品詳細情報laura mercier ハンドクリーム フレッシュフィグ
- カテゴリ
- ハンドクリーム・ケア
- 容量・参考価格
- 50g: 1,800円
- 発売日
- 2012/1/13
- メーカー名
- ローラメルシエ (海外)
- 商品説明
- さらっとなじみ、うるおいと香りが続く、スイーツな香りのハンドクリーム コクのあるリッチなテクスチャーなのに、べたつかずいつでも使えます。 手もとから香りを楽しめるハンドクリームです。 ○フレッシュフィグ:いちじくにイランイランをプラスした魅惑的な香り
- 成分
- 水,グリセリン,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,安息香酸アルキル(C12-15),香料,セテアリルアルコール,ミリスチン酸ミリスチル,ステアリン酸グリセリル,ステアリン酸PEG-100,水添野菜油,BG,イソドデカン,オクテニルコハク酸デンプンAl,(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー,ステアレス-2,ブドウ種子油,フェノキシエタノール,カプリリルグリコール,セタノール,ステアリルアルコール,シア脂,アロエベラ液汁,オリーブ果実油,クロルフェネシン,EDTA-2Na,ソルビン酸,キサンタンガム,加水分解コメタンパク,パンテノール,AMP,BHT,オキシベンゾン-4,ホホバエステル,テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル,加水分解ダイズタンパク,イチジク果実エキス,アーモンドタンパク,ヒアルロン酸Na,酢酸トコフェロール,ハチミツエキス,セイロンニッケイ樹皮エキス,コーヒー種子エキス,ニクズクエキス,カカオエキス,バニラ果実エキス,赤504,赤227,紫401
このクチコミのコメント