• 100%天然素材のボディブラシ/DAISO/バスグッズを使ったクチコミ(1枚目)
  • 100%天然素材のボディブラシ/DAISO/バスグッズを使ったクチコミ(2枚目)
  • 100%天然素材のボディブラシ/DAISO/バスグッズを使ったクチコミ(3枚目)
  • 100%天然素材のボディブラシ/DAISO/バスグッズを使ったクチコミ(1枚目)
  • 100%天然素材のボディブラシ/DAISO/バスグッズを使ったクチコミ(2枚目)
  • 100%天然素材のボディブラシ/DAISO/バスグッズを使ったクチコミ(3枚目)

コメント

  • あやちゃん
    あやちゃん

    はじめまして、コメント失礼致します。 こちらのブラッシングによる健康法?ダイエット法?は耳にしたことはあったのですが、ご自身の体験や方法を詳しく書かれていてとても参考になりました!下半身が冷えやすく浮腫みが気になるので、沙耶さんの投稿を参考にやってみようと思います :) ありがとうございます!

    • 無道 沙耶
      無道 沙耶

      @fresh_lips_yyrコメントありがとうございます! 相当有名なので、今更こうして書くのもどうかと思ったのですが、良いもの見つけたので😅 冷えには効果あると思います!

  • 田中
    田中

    いきなり失礼します。 やり方の手順で一箇所に二回とあるのですが、下から上を一回、後ろから前が一回ずつすればいいということでしょうか? やってみたいと思ったものの、理解力が足らずに質問させていただきます。 教えていただけるとありがたいです。

    • 無道 沙耶
      無道 沙耶

      @hisami0830追加です。 「2回」というのは、擦りすぎない為のリミットです!

  • 無道 沙耶
    無道 沙耶

    コメントありがとうございます! 分かり辛くて申し訳ありませんでした。 その辺りは、基本的にやりやすさ優先です。 脚や腕は下から上へ。 ウエストや首周りなど「下から上へ」がやりづらいところは後ろから前へでOKです。 リンパと血液を身体の中心に戻す方向を意識しさえすればいいみたいですよ。

    • 田中
      田中

      @sayamudohああ!なるほど!2回に分けてまで返信ありがとうございます。自分がぽんこつで(笑)今日からしてみたいと思います!!

  • ちぴ
    ちぴ

    すっごい分かりやすくて感動しました😭ボディケア苦手なんですがこれはすごく興味出ました!やってみようと思います!😳😳

    • 無道 沙耶
      無道 沙耶

      @___peach___コメントありがとうございます! ちょっとしたコトですけど、ボディーケアはやればやったなりの効果あるので、楽しいですよねー。

  • kelly
    kelly

    説得力あります。 やってみます。

  • やなせ
    やなせ

    はじめまして、コメント失礼します。 こちら早速実践しようと思い、ダイソーに 行ったのですが見当たらず、、、。 どちらのコーナー(?)においてありますでしょうか??💧 宜しければお答えいただけると幸いです︎☺︎

    • 無道 沙耶
      無道 沙耶

      @pink_glow_ve7コメントありがとうございます! 店舗によっても在庫具合が違うので、そこは何とも言えませんが、わたしの行き着けのダイソーでは、バス用品関連の、身体洗うタオルとかの所にあります。 大型店で探した方があるかもですね。

    • 🎀
      🎀

      @pink_glow_ve7割り込み失礼します。 それはダイソーの店員さんに聞いた方が早いかと...

  • shiny_lips_493
    shiny_lips_493

    コメント失礼します…。 シャワーの時にしても浮腫みは取れますか? これをした後湯船に浸かった方がいいですか? ご回答よろしくお願いします。

    • 無道 沙耶
      無道 沙耶

      @shiny_lips_493コメントありがとうございます! もし、浮腫みにお悩みなら、ボディーブラッシングする・しないに関わらず湯船に入った方が早いです。 自分自身、シャワー浴だけで済ませる習慣がないので、何とも言えませんが、何もしないよりはマシではないでしょうか?

アプリでサクサク読む

DAISO 100%天然素材のボディブラシの効果に関する口コミ - 超優秀!100均で買えるおすすめバスグッズ!✴︎「熱をもって熱を制す」って言いますが、今回は「豚毛をもって豚足を制す」です。✴︎

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

✴︎「熱をもって熱を制す」って言いますが、今回は「豚毛をもって豚足を制す」です。✴︎ 冷え原発浮腫みの季節到来です。 効果あり!のドライブラッシングの効果とメソッドと、唯一の必要品の #ダイソーの #ボディーブラシ をレビューです。 ※先にお断りしておきます。 わたしは過去に拒食症で散々な目にあった人間ですので、太らない努力はしますが、細さ追求型及び、とにかく体重の数値を落とすだけのダイエットは 「もう一生、絶 対 し ま せ ん !」 猛烈ダイエット系投稿ではありませんのでご了承下さい。「イイ身体」を目指すモチベーションです。(※この件に関して興味のある方は、過去に投稿があるので参照して下さいませ。) ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ ドライブラッシングについては超有名なので知っている方も多いと思いますが一応。 飛ばして読んで頂いてもOKな内容です。 5年位前から美容への感度の高いピープルの間で「全身の肌のデトックス」と話題になっていました。 情報元検索すると、ミランダ・カー、エリカ・アンギャルの名前が出て来るので、だいたいそんな時期、そんな方面発です。 わたし個人のエピソードですが。 去年、連日の30度超えの真夏日続く頃。 仕事で「月初の当日欠勤からのばっくれ退職=人員不足」が原因で、300度のステーキ用鉄板の最前線と、マイナス20度の冷凍室を往復するという状況を1ヶ月程継続したところ、自立神経ボロボロと激しい過労で、死にそうでした。 真夏の炎天下に立っていても震えるくらいに寒かったんです。末期…。 そんな時に、たまにお世話になっている実家近くのあかすり&よもぎ蒸しサロンで勧められたのが、このドライブラッシング。 冷静に考えると、ブラッシングの前に病院行きとハローワーク行きを勧めるべきでは? とは思いますが、 ブラッシングの効果とその後の人員補填で、急激に回復した経験があります。 ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ 話は戻って、その原理について。 ごく単純です。 全身をドライ状態でブラッシングすることで、皮膚が刺激され、肌表面から3ミリほど下にあるリンパとその下の血液の流れが促進される、というもの。 リンパドレナージュ的作用とブラシの物理的作用で、身体の中と外の両方同時に効果をもたらす、超お得な美容健康法です。 昔風に言うと、「乾布摩擦」ですね。 わたしのイメージ的に、磯野波平の日課っていう感じですが、それのブーセレ的グレードアップバージョンと思って下さい。 刺激を与えるという特性上、肌が極端に弱い方やアトピー持ちの方、傷がある方、除毛直後はご自身の判断で中止して下さいませ。 所用時間2〜5分、実行スパンは毎日です。 行うのは主に入浴前。でもそれ以外でもOK。 朝にやると、血行バッチリになって身体も頭もスッキリします。 波平は朝派でしたね。そういえば。 ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ その期待される効果は以下通り。 ✴︎セルライトの予防・解消 ✴︎バスト周りのブラッシングで流れた肉を元に戻してリフトアップ ✴︎様々な箇所でのボディーライン引き締まり ✴︎冷えにくい身体づくり ✴︎腹回りのサイズダウン ーーーー→継続4週間位から効果 。 ✴︎新陳代謝の促進・発汗 ✴︎身体が温まっての安眠効果 ✴︎冷え改善からの浮腫みの改善 ✴︎肌表面の古い角質と不純物の除去でツヤ肌 および肌の引き締め効果 ✴︎皮脂腺の刺激で自前の皮脂が出てきての適度な保湿効果 ✴︎デコルテ・ウエスト周りのツブツブ除去 ✴︎首周りの血行が良くなり顔色トーンアップ ーーーー→割と速攻で効果。 などなど、相当にマユツバものです。 もちろん、効果の出方は個人差があります。 興味出てきました? ※中には効果に「10kg単位で大幅減量」や「脚の部分痩せ」なども挙げる方がいますが、さすがにブラッシング“だけで”それはないと思います。 血行促進からの代謝アップで脂肪燃焼って事でしょうか?多分無理です。 ※ドライブラッシングの説明において、「ブラッシング2分で有酸素運動20分に匹敵」とよく出てきますが、有酸素運動運動の「何」に匹敵するのかは??? ドライブラッシングを丸一年くらい継続してるわたしが感じる効果はこんな感じです。 まず、肌系の効果全般は初回からあります。 ブラッシングを始めてすぐ脚の血管が見えてきて、血行が良くなってきたのが目に見えて分かります。 特に、びっくりしたのが、皮脂が適度にも出ているらしく、ブラッシング後に湯船に入ると肌がいつもより水を弾いている事と触った感じがツルツルしている事。 そして身体全体の肌が柔らかくなってきます。 それから、いつもの給湯温度なのに身体の温まり方が強いんです。 短時間で芯から温まるので、半身浴でメロコアのモッシュピット並みの滝汗です。 そもそも、冷え解消のために始めたので、コレは嬉しいところ。 バスソルト入りの湯船でしっかり発汗して、お風呂から出たら浮腫みもスッキリでした。その後の爆睡で疲労もスッキリです。 コレはイイ!と味を占め、一か月強継続したくらいから、おしりと腿の継ぎ目や二の腕裏などの、女性の身体の内でいつでもひやっとしている部分が常に温かく、ポチャポチャした感じがなくなり、引き締まってきました。 それから、下半身がスッキリと変わってきて、特に後ろから見ての腰から膝上が一回りキリッとなりました。 わたし個人は特に尻周りの変化が顕著でしたね。 肉が落ちた訳ではないので、太さはあれど出る所が出て、引っ込む所は引っ込むという、男性目線でエロイイ脚・いいケツの感じです。 (女性目線でのイイ脚って、ひたすらに細さだけの棒状の人形脚だと思う。) 全身が温かくてメンタルも落ちないし、冷えの不快感が一切ないのが気持ち良いんです。 下半身、特に腿が引き締ってきた変化に最初に気づいたのが彼氏なのですが、一説では、男性目線で、身近な女性の身体が減量方面への変化に気づくのには、マイナス6.5キロ以上の減量が必要だそうで。 (※因みに、増量方面の変化は4キロ弱で十分ですって。不公平★) でも、体重は一切減っていなかったので、それくらいのボディーメイク力があるって事と思っています。 毎年冬場は、冷えによる浮腫みが原因で、毎年「豚足」となっていましたが、もう豚毛ブラシさえあれば豚足とサヨナラです。 ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ さて、そろそろやり方教えろって? いえ、先に唯一必要な道具のレビューです。 必要なのは、自然素材の#ボディーブラシ だけ。 #豚毛#イノシシ がイイみたいです。 ナイロン系人工毛は肌を傷つけて、黒ずみの原因になります。 ヴィーガンの方は#ヘチマ を使っています。 磯野波平は#タオルか手ぬぐい ですね。 ハリウッド系セレブのフォロワーの方が主におススメするのは、#ニールズヤード という英国発のメーカーのブラシですが、 わたしはそもそもお試し気分で初めたので、巨額初期投資は無理無理無理。 なので、はじめはサロンで進められた#ニトリ#ボディーブラシ で豚毛のモノを用意しました。約¥700-。 でも、ブラシの柄が長すぎてうまく使えず、できるつもりで自力でノコギリを操り、半分の長さに目分量で切ってDIYしてみた所、もっと使い辛くなり愕然となりました。 DIY初心者のあるあるですね。 低価格の代替品を探していたところ、あっさり発見。 #ダイソー でニトリのブラシの半分の柄のやつ、#豚毛 の「#100%天然素材のボディーブラシ 」があったんです。もちろん¥100-。 発見以来、一か月置きに新調して使用中です。 コレで十分、効果出ます。 (廃棄したものは、猫のシロちゃんのお手入れとスパーリングの相手に使っています。) それ以外でたまに使うのが、#ロクシタン#ノベルティー にもらったボディーブラシ。 さすがロクシタンは毛の量が違う。 疲れている時や、冷え冷えの時はコッチのブラシで丁寧にブラッシングします。 重くて使いづらいですが。 ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ では、いよいよやり方です。 基本ルールは、 ❶絶対に痛い位まで強く擦らない。 撫でるくらいでOK。 ❷乾いた身体でやる。 実行スパンとタイミングは先に書いた通りです。顔面はやりませんよ! 手順は、 〈下から上へ。後ろから前へ。〉 一箇所につき2回さっさっとするだけです。 心臓から一番遠い右足先からスタート。 片足ずつ下から上へブラッシングです。 (足先→ふくらはぎ→膝・膝裏→腿→おしり) 腕も同様に、手先→肩へ。 背中側も、肩甲骨→背中→腰を。 デコルテも、顎下→肩方向。脇も忘れずに。 お腹は時計周りにぐるっと。 ウエストも腰から前へ持ってくるように。 バストも、背中から「持って来るように。」 ※肉=素材がある人は効果◎らしいです。 わたしはそもそも素材が乏しいので無理でした★ 最後に、自分の身体の内で冷えている自覚のある部分をもう一度ささっとやって終了。 すぐにお風呂へ入って温まって下さい! 上記の順番はあくまで目安。血流を心臓方向に戻す事を意識してやればOKです。 ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ーー✴︎ 何事もやるか、やらないか。そして、続けるか否か。 すぐにでもできる事なので、ちょっと試しに、効果あったら儲けもの、位の気軽さでやってみるっていうのも、良いんじゃないでしょうか? おススメです❤︎

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムDAISO×バスグッズ

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク
あかすり ミトン / DAISO

DAISO

あかすり ミトン

110円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:23件
  • 保存数:164件

普通に洗っただけでも肌が全身ツルンツルンになった😂

詳細を見る
DAISO 人工軽石 / DAISO

DAISO

DAISO 人工軽石

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.0
  • クチコミ数:10件
  • 保存数:64件

サラサラになった✨ 擦ったトコの、触り具合が、サラサラでびっくり⭕

詳細を見る
ふわ泡ポンプボトル / DAISO

DAISO

ふわ泡ポンプボトル

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:9件
  • 保存数:35件

シンプルで中身も見れるのが好きです。 泡も問題なく出ました。

詳細を見る
DAISO×バスグッズの商品をもっと見る

バスグッズランキング

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク

無印良品

泡立てボール・大

190円
  • 評価 : VeryGood4.48
  • クチコミ数:61件
  • 保存数:459件

少量でモコモコ泡立ち肌なじみのよいクリーミィーな泡が簡単につくれちゃいます💪

詳細を見る

DAISO

あかすり ミトン

110円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:23件
  • 保存数:164件

普通に洗っただけでも肌が全身ツルンツルンになった😂

詳細を見る

キクロン

ボディタオル アワスター RNアワスター

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:26件
  • 保存数:51件

めちゃくちゃ柔らかいー♡♡ 少量でもこもこの泡がでてくるからよかった🌷+° コスパもいいと思いました🎀

詳細を見る

DAISO

シャワーボール ハート入り

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:7件
  • 保存数:8件

中にはカラフルなハートのスポンジが入っていて、とても可愛い! 泡立ちもよかったです🛁*

詳細を見る

無印良品

のびのびボディーネット

350円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:20件
  • 保存数:201件

洗いやすさと泡立ちもあって、さらにさらに痛くなくて程よい硬さ♪

詳細を見る

コジット

つるんっと全身角質ケアタオル

990円
  • 評価 : VeryGood3.89
  • クチコミ数:25件
  • 保存数:167件

ちょっと硬めのタオルだからしっかり洗えて、 でも肌触りは優しい感じが気に入りましたღ

詳細を見る

DAISO

ふわ泡ポンプボトル

110円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:9件
  • 保存数:35件

シンプルで中身も見れるのが好きです。 泡も問題なく出ました。

詳細を見る

温泡

温泡 アタイのミルキ~湯

  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:14件
  • 保存数:12件

めちゃめちゃ良い香りでお風呂に入るのが楽しみになる♪

詳細を見る

マックス

汗かきエステ気分 Suya Suya Good Night

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:8件
  • 保存数:9件

汗かきエステ気分シリーズはとにかく汗をかきたい時よく使っています!香りもハズレがないので大好きなシリーズです💓

詳細を見る

AUX PARADIS

Bath milk(フルール バスミルク)

  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:5件
  • 保存数:2件
詳細を見る
バスグッズのランキングをもっと見る

無道 沙耶さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています