ヘアオイルを頂いてから1週間後にやってきたハトムギ乳液…!!!!またまたプレゼント当選しました🎁✨今回はLIPS様を通してナチュリエ様より#ナチュリエ_ハトムギ浸透乳液を頂きました!ありがとうございます💗ハトムギの化粧水はずっと愛用させてもらっていたのですが乳液は初めて試すのでワクワクです🎶▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲ナチュリエハトムギ浸透乳液230ml¥825(税込)肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整える、天然保湿成分ハトムギエキス配合の浸透乳液です。〇もっちりした肌を実感角質層に浸透して水分を抱え込むので、もっちりした肌が続きます。また、乾燥による小ジワを目立たなくします。〇べたつかず、なめらかな使用感浸透力に優れたなめらかなオイル配合で、ベタつきが気になりません。〇無香料、無着色、低刺激性、アルコールフリー、ノンコメドジェニックテスト済(ニキビのもと)▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲▶▼◀▲使用した感想は、全然ベタつかない!!!!乳液でベタつかない物に出会ったのは初めてです!!さらっとたテクスチャなので、伸びがとても良くて使いやすい👌💕230mlも入って825円だからコスパも抜群!✨ハトムギシリーズで使えば効果も上がりますね🎶そして、ハトムギといったら皆さんボディにも塗られてますよね!!☺️私は、産後ボディローションが低刺激の物でもかゆみが出るようになり、ずっとハトムギの化粧水を塗ってます🥰でも、化粧水だけじゃやっぱり乾燥が気になる…と思っていた時に当選させて頂いたのでとても嬉しいです💗皆さんもぜひ見かけたら購入されてみてください🎶#タイアップ_ナチュリエ_ハトムギ浸透乳液#ハトムギ#乳液
もっと見るナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク)の口コミ「今回、LIPS様を通してナチュリエ様からナチュリエ ハトムギ浸透乳液を頂きました🌿 ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液 | ”モチモチ😊 でも、ベタベタしないので使いやすく◎詰め替えがあるのも便利!!” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | DHCルクスミー 薬用ホワイトニング エマルジョン | ”ジェルに近いテクスチャーで、伸びも良く、優しい香り。容器が、まるでマグボトルみたいにかわいい。” | 乳液 |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
Anua | ドクダミ70%デイリーリリーフローション | ”むしろお肌がしっとり、ふっくらした感じがしました☺️” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー | ”しっとりするけど軽やかでみずみずしく肌の透明感溢れる使用感です💖” | 乳液 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”この内容量でこのお値段!ちゃんともっちり潤うのにベタつかない!しっかりと潤いを閉じ込めてくれます!” | 乳液 |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク | ”ベトつきも気にならないし、もちっとした仕上がりが気に入ってます(^^)” | 乳液 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
メラノCC | しみ対策 美白乳液 | ”塗ったあとは少しぺたっとするような仕上がりで、 保湿されて肌がモチっとする感じがある🙌🏻” | 乳液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用エマルジョン | ”こってりと濃厚なテクスチャーの乳液。高精製ワセリン配合なので保湿力がばっちり!” | 乳液 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
TOUT VERT | 浸透湿潤セラミド10%★ナノエマルジョン | ”サラサラでお肌ぷるぷるなんです♡水分じゅわじゅわ〜唇にも髪にも使えるみたいですよー!” | 乳液 |
| 詳細を見る |
🦋さんの人気クチコミ
◎One-day'syouP.Z.SSOCSSOCNOMOREBLACKHEADノーモアブラックヘッド今までに何度も投稿しているノーモアブラックヘッドですがこの凄さを皆さんにお届けしたくて、今回は彼氏の鼻をお借りして試して見ました👃🏻💫やり方は過去のノーモアブラックヘッドについて投稿にもあるようにピーリングを併用したやり方で実施しました😌※こちらに関しては過去の投稿で詳しいやり方を載せているので良ければそちらもご覧下さい🙆🏼♀️beforeでは小鼻を中心に白い角栓が見えますがafterではほとんどの毛穴がからっぽになりました🥰afterで黒く見えている部分は顔の毛なので角栓ではありません◎私も同じ商品を使ったのですが、1回でこんなに効果を得られるのはすごく羨ましい〜〜〜❕今回は試してみて、特に効果を感じられるのは・角栓が既に毛穴から頭を出していて、触るとザラつきを感じるような方・黒ずんだ角栓ではなく白い角栓が多い方なのかな?と感じました🥰もし良ければ皆さんも試して見てください💮
もっと見る398
59
- 2021.07.04
◎One-day'syouP.Z.SSOCSSOCNOMOREBLACKHEAD◎ワンデイズユーノーモアブラックヘッド鼻の黒ずみって気になるあまり、ついつい押し出したり過剰なケアをしたりして余計に酷くなってしまった経験ありせんか🥲❔此方はそんな方におすすめしたい商品です🍃<使い方>・コットンにたっぷり染み込ませて、鼻に貼り付ける・15分〜20分放置する・浮き出た角栓を綿棒でくるくるして水で洗い流す・スキンケアこんなに簡単なんですが、1回でかなり効果が感じられます🥳角栓を溶かして浮かすものなので、無理に毛穴を押しだしたり、角栓を引き剥がしたりっていうダメージを与えなくて済むんです◎黒ずみが全て無くなったわけではないのですが、こんな風に目に見える変化があると続けやすいですよね🌷︎肌に優しい成分なので、週に何度か使用してこれからも経過を観察しようと思います☺️
もっと見る299
84
- 2021.04.28
今回は手持ちのプチプラ〜デパコスの6種のハイライトを徹底比較していこうと思います💡各ハイライトの特徴・値段・スウォッチはそれぞれの写真に表記してありますのでそちらをご覧下さい🥰🤍それでは様々な項目から比較していきます🩰<低価格>1.CEZANNE2.&be3.MAC4.Dior5.CHANEL(LUNASOLはコフレ同封品で単品での価格が分からないため除外)→やはりCEZANNEは価格で見るとかなり安い…🥰2番目に来る&beのハイライトは、柔らかめのクリームタイプである為減りが早く、コスパという観点からいうとMACの方が上位に来るかもしれません😌🤍<ナチュラル>1.CHANEL2.LUNASOL3.MAC4.&be5.Dior6.CEZANNE→上品さ・ナチュラルさを求めるなら上位3つのハイライトの中から選ぶのがおすすめ◎<濡れツヤ感>1.&be2.Dior3.LUNASOL4.CEZANNE→CHANEL・MACは濡れ感が出るタイプでは無いので除外しました!じゅんわりにじみ出る綺麗な濡れツヤ感が出るのは&be一択🚰<光沢感>1.CEZANNE2.Dior3.MAC4.&be5.LUNASOL6.CHANEL→ピカっとした光沢感が強いのはCEZANNE◎セザンヌ・Diorは粉付きが良いので少量指にとっただけでもかなりの存在感を示してくれます💫以上です🥰少しでも参考になれば嬉しいです😽🎶コメントやリクエストもお待ちしております💬#ハイライト#ハイライト比較#スウォッチ
もっと見る275
92
- 2021.07.10
💡デジャヴュ/塗るつけまつげラッシュアップ#ダークブラウンこの度はLIPS様を通じてデジャヴュ様より商品をご提供いただきました。ありがとうございます🙇🏻♀️私は以前ウォータープルーフのマスカラしか使ってなかったのですが、コロナ禍になってマスクメイクとしてお肌に優しいものを使うようになってから、お湯落ちマスカラもよく使うようになりました🪴🤍ただ、ウォータープルーフばかり使っていたせいで、お湯落ちを使った時にカールキープ力が足りないな…と感じる子が多かったんです😵💫ところがこの塗るつけまつげは、ブラシがとっても細くて液も重たくないので余分にまつ毛につかずにビューラーであげたまつ毛が下がりにくかったことに驚きました😽🎶マイクロブラシの形状なので、自まつげを伸ばしたようなナチュラルメイクはもちろん、重ねると少しボリュームを出すことも出来るので色々なメイクシーンで使えるな〜〜と思いました🦖🍃ブラウンの色味も明るすぎず暗すぎずで、かなり使いやすいです💡黒のマスカラでは重たいと感じてしまうアイメイクの時にたくさん使おうと思います🩰🤍#提供_デジャヴュ
もっと見る259
26
- 2021.10.12
◎espoirウォータースプラッシュサンクリーム今回は個人的にリピートは無しかなと感じたespoirのサンクリームについて紹介します❕評価を下げてしまってすみません🥲肌質・使用方法によってはそんなに良くないと感じる人もいるのか〜程度にご覧下さい!もちろん皆さんの仰る商品の良さも理解出来るので今ある残りはしっかり使い切ろうと思っています💫写真2枚目にもありますが、まずは良かった点について◎・石鹸で落とせる・トーンアップ効果がある・ツヤが出る・UVカット効果が高い・顔色補正効果がある→最近のベースメイクでは石鹸落ちを重視しているのでその点は◎また、ファンデをなるべく少量で抑えたいので下地でトーンアップと顔色補正が出来る点は良いなと思いました🌷お次は残念だった点についてです🥲・ノーファンデメイクには不向き・テカリと感じてしまう場合がある・使用後肌の状態が揺らぎやすい・日焼け止め特有の油感を感じてしまう→これに関しては上2つは私のメイク方法に関するもので、下2つは肌質・テクスチャーの好みによるものかなと思います!まず、私は極力ファンデを付けずにメイクをしたい日があるので、下地のツヤは欲しいけどギラギラしたツヤ感だとテカリに感じてしまいそうでこれだとノーファンデメイクは出来ないなと思ってしまいました🥲また、塗った後に日焼け止め特有の油感?みたいなものを感じてしまって、うるおいではなくベタつきっぽさを感じてしまいました😔元々そういった日焼け止めを使うと肌が荒れやすいので、使用後に肌が揺らぐのもその感覚が私の肌質に合わないからなのかなあ…とおもいます🥲こんな感じで良い点・残念だった点をそれぞれ紹介しましたが肌に塗った感が苦手な方ギラギラしたツヤ感を求めていない方ノーファンデメイクをしたい方には私と同じような理由で合わないと感じてしまうかもしれません!🥲今のところ日焼け止め兼化粧下地としては、私は&beのUVミルクが断トツで優勝しているので今回はリピート無しとさせていただきましたꪔ̤̱ꪔ̤̱ꪔ̤̱
もっと見る239
28
- 2021.08.22
今日は眉毛の書き方を動画にしました🙉元々は並行眉に近い自眉だったのですが喋ってる間に困り眉になるのが嫌で自眉の形を整えてつり眉にしてます🤨使ってる物はスリムスケッチアイブロウ/URGLAMアイブロウパウダー/URGLAMラディアントタッチ/YvessaintLaurentアイブロウ・シェーディング・コンシーラブラシ/sixplusです🧏🏻♀️ナチュラル眉毛だと顔がぼや〜〜っとするのでいつもきっちり眉毛ですがふわふわ眉毛にも挑戦したいです✊🏻✊🏻#眉毛_書き方#眉毛の書き方#メイク動画
もっと見る237
110
- 2020.12.12
商品詳細情報ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク)
- ブランド名
- ナチュリエ(naturie)
- ランキングIN
- 乳液ランキング第5位
- 容量・参考価格
- 230ml: 825円
- 取扱店舗
- 近くのナチュリエ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 限定ムーミンデザイン 230mL
- 通常サイズ
- 商品説明
- 肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整える、 天然保湿成分ハトムギエキス配合の浸透乳液です。 肌の内側で水分をつなぎとめる新発想。 角質層に浸透して水分をつなぎとめるので、 べたつかず、もっちりした肌が続きます。 浸透力に優れたなめらかなオイル配合で、 べたつきが気にならず、また、乾燥による小ジワを 目立たなくします※。※効能評価試験済み ●使用方法 ■基本は乳液として 化粧水や保湿ジェルの後に、適量を顔になじませてください。 ■ボディにも 毎日の入浴後や乾燥が気になるときのボディのスキンケアにもおすすめです。
- メーカー名
- イミュ
- 発売日
- 2019/10/15(最新発売日: 2021/7/14)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 乳液
- 成分
- 水、グリセリン、ミネラルオイル、BG、ハトムギエキス、ベタイン、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10 、PEG-150、水酸化Na、イソステアリン酸ソルビタン、イソヘキサデカン、ステアリン酸、ステアリン酸スクロース、セスキオレイン酸ソルビタン、パーム脂肪酸グルタミン酸Na、ベヘニルアルコール、ポリソルベート60、メチルグルセス-10、メチルパラベン
このクチコミのコメント