• メイク落としミルク/カウブランド無添加/ミルククレンジングを使ったクチコミ(1枚目)
  • メイク落としミルク/カウブランド無添加/ミルククレンジングを使ったクチコミ(2枚目)
  • メイク落としミルク/カウブランド無添加/ミルククレンジングを使ったクチコミ(1枚目)
  • メイク落としミルク/カウブランド無添加/ミルククレンジングを使ったクチコミ(2枚目)

コメント

  • もちまろ🐣

    すごい、よくここまで治しましたね😭長い戦いですよね、ニキビって。 私も肌荒酷くて同じくらい荒れてました。ほんとに死にたくなるほど嫌ですよね。 私の場合は就職してから、日付け変わる前まで仕事して早朝からまた仕事とか、遅い出勤だけど遅くまで仕事があったり、夜勤があったりで生活習慣乱れまくりで見事にお肌が😂 最近はようやく落ち着いてきたところです。 まずやったことは病院でしたが、なかなか自分に合う病院に巡り会えず悪化。何軒皮膚科回ったことか、、、。 病院は諦めて、まずはストレスを溜めないことを意識!そして、肌を見て落ち込むことばかりでしたが、治った時のことを考えて期待に胸を膨らませて前向きに前向きにを意識しました。治ったらどんなことしようかなー?など。それだけで大分変わりましたよ!絶対治る!と唱えました。 あとは、水を沢山飲む!これはほんとに効き目ありました!体重も落ちるし、便通も良くなりました! 1日2リットルを目標に試して見てください!毒素が排出されて内側から綺麗になれると思います。プラスしてDHCのマルチビタミンのサプリの服用もオススメです! 一緒に頑張りましょう!!!!! 長々とすみませんでした。

  • おこめ
    おこめ

    ちょこさん😭コメントありがとうございます! 分かります不規則になるだけでなんでこんなになっちゃうのかって思ったりもしてました😭😭 意識でそんなに変わるんですか!!明るい気持ちを持つことってそんなに大切なんですね、、、 水、私本当に意識しないと全然飲まなくて、、普通の水道水でも大丈夫ですか?? ビタミンのサプリ、明日急いで買ってきます!!(笑) はい!とてもありがたいですし嬉しかったです🥰

    • おこめ
      おこめ

      @choco_opopたくさん試したいコスメあるのでそれを使えるようになるのを目標にします!☺︎ 水飲むの、いい事だらけなんですね!(TT)早く試しておけばよかったです(TT) 今日試して見たので続けられるように頑張りますね!

    • もちまろ🐣

      @taxitax意識だけでも変わります!自分に自己暗示をかけましょう🥰治ったら色んなコスメ試したり堂々とお洒落したり。楽しいことがまってますよ! 水は大事ですよ、ほんと!ミネラルウォーターとか水素水が一番オススメですが水道水でも問題ないと思います!私はウォーターサーバーの水を飲んだり水道水飲んだり混ぜ混ぜですが効果があったので大丈夫かと😆 水道水に抵抗があったりする場合は少しお金はかかりますが2リットルのミネラルウォーターなどを箱買いして毎日1日1本飲んでみてください!トイレに沢山いって体内がデトックスされてスッキリしますよ🙆‍♀️

  • 🤍
    🤍

    上の方が言うように本当に水は飲んだ方がいいと思います!肌だけでなくダイエットにも効果があるそうで、私はニキビができにくくなっただけでなく、何もせずに1ヶ月で3キロ弱落ちました。笑 ちなみに、私は最近1日で約2.5L飲んでます。 また、私は水の綺麗な地域に住んでいるので水道水をそのまま飲んでいます。

    • おこめ
      おこめ

      @supreme_blush_lw6コメントありがとうございます! えええ、、、そんなんですか、、いいことしかないですね(TT)2.5Lも!慣れるまで大変そうですね、、素敵です!(^^)

  • 🤍
    🤍

    はい、最初は2Lも無理でした。笑 でも結構 慣れるものです!お互い 頑張りましょう!!

  • どどすこソーラン節

    コメント失礼いたします。 アレルギーを疑ってみたことはございますか? 食品って意外と大事です。 アレルギーでなくても、小麦を抜いてみたら肌が綺麗になった人がいるのをネットでいくつか見かけたことがあります。 わたしも去年の今頃肌がとても荒れていて毎日落ち込んでいました。(結局それは化粧品が肌に合っていなかったからでした) お気持ち分かります。 治癒することを願っていますね。

  • おこめ
    おこめ

    コメントありがとうございます!! アレルギーは全然気にしてませんでした(TT) 調べてみましたが肌にすごい影響を及ぼすのですね、、、初めて知りました、! 時間が取れたらちゃんとしたアレルギー検査、受けてみようと思います(^^)!ありがとうございます◎

  • りっか
    りっか

    コメント失礼します! 私もニキビが酷くて数年悩んでいます 皮膚科で貰える薬なんですけど、 べピオゲルという薬が一番効きました!

  • おこめ
    おこめ

    コメントありがとうございます!べピオ、パッチテスト的な段階で荒れてしまったので使えなかったんです、、、お互い頑張りましょう✊🏻

  • あみ
    あみ

    私もニキビで荒れまくって皮膚科に駆け込みました! クレンジングをオイルから別のタイプ(ジェルやクリーム)に変えたらとてもよくなったので、クレンジングを変えてみるのも一つの手だと思います。 あとはカバー力は無くなりますががリキッドファンデーションやコンシーラーはやめて、日焼け止めとパウダーだけで仕上げる日を増やしたら肌荒れ治りました!

    • おこめ
      おこめ

      @twinkle_perfume_hkxキールズなんですね!調べてみます👶🏻!ありがとうございます◎

    • あみ
      あみ

      @taxitaxいえいえ!こうやって情報を共有できるのっていいですよね。 クレンジングはキールズのジェルクレンジングを使用しています。最初はジェルですがお水を足すと泡立つのでクレンジングと洗顔が同時にでき、結構しっかりとクレンジングできるのでおすすめです!

    • おこめ
      おこめ

      @twinkle_perfume_hkxコメントありがとうございます(^^) オイルタイプ使ってました💦! クリーム、ジェルタイプでオススメのものはありますか?? そうなのですね、、、!日焼け止め苦手で日焼け止め成分配合のものばっかり使ってたんですけど変えてみるのも手ですね🧐 アドバイスありがとうございます(TT)

  • pink_beauty_6hs
    pink_beauty_6hs

    メラノCCオススメです

    • おこめ
      おこめ

      @pink_beauty_6hsコメントありがとうございます!!メラノCC使ったことあります!!ニキビの種類が変わったのか効かなくなってしまって、、、!ニキビ跡とかにまた使ってみたいと思います(TT)

  • sparkle_perfume_y53l

    はじめまして。 他の方が言ってるようにアレルギーな気がします YouTubeで以前『うさたに先輩』があげていたんですが 彼女もニキビひどく結局小麦?アレルギーだった気がします んで食べなくなったら魔法のようになくなって今きれいになってますよ。 是非アレルギー検査してみては

    • おこめ
      おこめ

      @sparkle_perfume_y53lコメントありがとうございます!(^^) 本当にアレルギーとか考えたこと無かったので今少し怖いなと感じています、、、、急に出来るようなものなんですね😣 もう早くアレルギー検査受けに行きます👶🏻!! ありがとうございます(TT)

  • あちゃ♡
    あちゃ♡

    私もニキビが酷くて5年悩んでやっと落ち着き出したところです。ちふれのコールドクリームをお化粧していない日も毎日やっています。それをはりはじめて1年で少し落ち着き始めました。夏は低刺激の日焼け止めを塗るといいです。夏は最低でも3回洗顔をしていました。洗顔はロゼットの緑かグレーを使っています。私は日焼け止めや化粧品を肌に優しいNOVを使っています。低刺激なので私はあまりニキビは増えませんでした。あとはホルモンバランスを整えるサプリや漢方を飲んだり、便秘も関係あるみたいです。 お医者さんが言うにはニキビを気にしすぎることでそれがストレスになるのであまり気にしない事と言われました。私もニキビがすぐにできてしまったり、口周りに発疹ができてしまったりします。 一緒に頑張りましょう😊

  • おこめ
    おこめ

    コメントありがとうございます!! そうだったのですね(TT) お化粧していない日もクレンジングした方がいいんですか!!今日から試して見ます😣 やっぱり気になってしまうので気にしないようにしていかないとですね(TT) 色々アドバイスありがとうございます(^^)

  • 兎丸
    兎丸

    アクアレベールの赤と、富岡製糸場の絹石鹸がおすすめです! 絹石鹸は少し値ははりますが、長持ちするのでおすすめです! あと、できるだけ長くお湯に浸かるのや、温泉にはいるのもいいと思います!

    • おこめ
      おこめ

      @coral_cosme_q7fコメントありがとうございます!! 絹石鹸、初めて聞きました(  ˙º˙  )! 温泉とか好きなので巡ってみるのもありですね😣 アドバンスドありがとうございます!!

  • まよまよ
    まよまよ

    絶対とは言えませんが、もしかしたらアレルギーかも知れません 1度検査してみてはいかがでしょうか? 私もチョコやりんごを食べると肌荒れが酷くなってしまって検査してみてわかりました。 私も花粉症なので花粉症からアレルギーが増えることもあるそうです!

    • おこめ
      おこめ

      @shiny_beauty_542コメントありがとうございます!! そうなんですか!?!?アレルギーが増えるのは怖いですね😭検査、早く受けたいと思います😭😭

  • NOAh
    NOAh

    マスクはできるだけしないことをオススメします! 皮膚科の先生に家にいる時は外しましょう!って言われました🤔 無印の化粧水?が、すごくいいみたいですよ〜!

    • おこめ
      おこめ

      @orange_blush_t85コメントありがとうございます! マスクやっぱりしてしまうのでなるべくしないように心がけて行かないとですね😭 アドバイスありがとうございます◎

  • ちゃん
    ちゃん

    カウブランド私も肌弱いのでめっちゃ使ってます!良いですよね!でもオイルクレンジングはクレンジング力が強いから同じカウブランドのミルククレンジング?のやつの方が肌には優しいと思います!前LDKでも高評価だったので推せます!笑 あと私はカウブランドの泡で出てくる洗顔のやつ使ってます!カウブランド以外使ったら肌が荒れるんです。泡のタイプも肌に優しいのに洗浄力が凄いっていつかのLDKでBest3くらいに入ってました!なので推せます!笑 LDK信者過ぎて、でもあれから肌は荒れなくなったのでご参考程度に、、、失礼します〜

    • おこめ
      おこめ

      @chan6コメントありがとうございます! ミルクタイプ使ったこと無かったです(;;)もうすぐオイルのやつ使い切るのでミルクタイプのやつ買ってみようと思います🗣 わたしもカウブランドだと荒れなさそうなので是非参考にさせていただきます!アドバイスありがとうございます‪(^_^)‬

  • イオナ
    イオナ

    クレンジングのし過ぎもないでしょうか? オイルと洗顔にもクレンジングはいってますよね? あと。乾燥にベビーパウダーは余計に乾燥すると思います。 化粧水も、プレ化粧水よりしっかり保湿出来るものの方が良いかと思います。後、手は荒れてませんか一時期それで顔が荒れた事があるので……。 敏感肌用でも、刺激を感じるのは人それぞれ違いますしコレと言ってオススメは出来ないのですが。 あと。試すなら1つづつ変えて見るのも良いかと。 ズブの素人ですが、少しでもお役に立てたら幸いです。

  • おこめ
    おこめ

    コメントありがとうございます! 確かにクレンジングと洗顔はやりすぎかもしれませんね、、、美容部員さんに若いうちからクレンジング、洗顔はやっておいた方がいいと言われたのでやってました(;;) 化粧水、できるだけつけるなと言われているんです(;;)荒れる成分があった時に困るからと言われてしまって、、、なにかオススメありますか?? ベビーパウダーもシカペアリカバーがかなりぺたぺたするので塗ってしまっていました気にしすぎるのも良くないですね(TT) いろいろアドバイスありがとうございます◎

  • orange_glow_zfj
    orange_glow_zfj

    私も中学生のことから19歳まで頬を中心としてまでニキビが止まりませんでした。親族に美容皮膚科の医師がいたためレーザーや光治療飲み薬様々なものを試しましたが、効果は一時的なものでした。 ある日内科医の医師である親族に一度血液検査をしてみたらという相談があり血液検査をしてみることに。花粉アレルギー、小麦アレルギー、猫アレルギー、などたくさんのものにアレルギー反応が出ていました。今までパンや揚げ物が大好きで毎日のように取っていたのに微かにアレルギー陽性反応が出ていただけなので自分では小麦アレルギーだと言うことを知りませんでした。頬のニキビの原因は小麦アレルギーや糖分の取りすぎだそうです。 今すぐ病院に行き、血液検査をお勧めします。 アレルギーを知り小麦を避け、体のホルモンを整えるための漢方薬を飲み始めてからはニキビがほとんど出来なくなりました。 辛いとは思いますが一緒に頑張りましょう。!!

  • orange_glow_zfj
    orange_glow_zfj

    また、血液検査によるアレルギー検査ですが主要アレルギー7品目などのだいたい30 品目調べられる血液検査(病院によりますが1万5000円ほど)とアメリカに血液を送る200品目のアレルギーを調べられるものがあります。(4万円ほど) まずは普通の病院でできる少ない品目のもので大丈夫だと思います。 私も自分の辛い経験を生かし現在大学で医学を学んでいます。必ず原因を突き止められたら良くなると思います。時間もお金もかかり辛いですが、頑張ってください。応援しています

  • あやか🐰
    あやか🐰

    はじめまして😊 にきび辛いですよね😭 オイルクレンジングは1番乾燥します! 私も悩んでましたが、モイスティーヌで1年で にきび治し、今じゃすっぴんで出歩けるほどになりました。 ちょっと高いですが、あれこれするより良いです。 失礼しました😊

    • おこめ
      おこめ

      @coral_make_rstコメントありがとうございます!! え!オイルクレンジングのさっぱり感好きで使ってました(TT)(TT) モイスティーヌ使ったこと無かったです!調べて合いそうでしたらぜひ使ってみます! アドバイスありがとうございます!(TT)

  • ありんこ
    ありんこ

    コメント失礼します。 自分は乾燥肌かつ敏感肌で、ニキビとニキビ跡に悩んでました… 日焼け止めをニベアのサンウォータージェル50からラッシュのモイストサンタンローションに変えてから肌の乾燥がかなり改善されました😆 SPFが10しかないので、不安なときは無印良品の敏感肌用日焼け止めミルクにしてます😁 化粧水と乳液は無印良品の敏感肌用高保湿タイプを使ってます。 よかったら参考にしてみて下さい👍

    • おこめ
      おこめ

      @maikdコメントありがとうございます! LUSHの商品あまり使ったことないのですが調べてみたら肌に優しそうですね、、! 化粧水等は今のところ使用しない方がいいと言われているので落ち着いたら買ってみたいと思います🥺 アドバイスありがとうございます!

  • ちまき
    ちまき

    はじめまして! 私もニキビが小3の時からできて大学生になった今でも肌が綺麗になったことがありません... 最近は化粧品を全てミネラルで出来てるやつにして、クレンジングを使わないようにしています!1日家にいた日は洗顔料も使わないようにして、できるだけ顔に触れないようにしています。顔に触れる時は薬指だけ使うようにするのがオススメです! 私も完全に治ったわけではないので色々と試行錯誤していますが一緒に頑張りましょう...!

    • おこめ
      おこめ

      @chimaki_103221コメントありがとうございます! 私も今ミネラル系のものに変えようと思っているのですがおすすめ商品等ありますか??(TT) 洗顔大事だと思っていたのですがゴシゴシ洗いすぎるのも良くないですね(TT) アドバイスありがとうございます!頑張りましょう!🥰

  • ✩.*˚
    ✩.*˚

    はじめまして︎︎☺︎ 私も投稿者様と同様に酷い肌荒れに悩まされていました。特に頬とUゾーンを中心に出来てしまい、スキンケア&食生活習慣を見直しても治らず、皮膚科に1,2年通院しましたが治りませんでした。もう本当に諦めていた時に美容皮膚科の存在を知り、お値段は高額ですが、頑張って通いました。今では跡は残ってますがほぼ新しいニキビは出来にくい状態になりました! 投稿者様は繰り返しニキビは出来やすい肌質でしょうか?美容皮膚科の医師にお聞きしたところ、皮膚科に通院しても治らない場合、お肌の根本的な治療が必要になりすます。皮膚科は保険適用内の為、ビタミンや漢方、塗り薬しか処方されません、根本的にニキビを治療出来ないため、繰り返しニキビもできやすく、治りが遅いです。また、スキンケアだけでは毛穴の奥までケアするのはとても難しいです。美容皮膚科はお値段は高額になってしまいますが、ピーリングやレーザー、ライトなど肌の奥までケアしてくれるので、ニキビが出来にくい状態になります。又、ライトやレーザーは赤ニキビやニキビ跡にも効果があるので色が薄くなります。ピーリングは肌がつるつるのなめらか肌になりますよ☺️ 今はニキビ専門のクリニックもあるので、お値段はクリニックによって異なりますが、本当にお辛い様でしたら是非1度検討されてみてください!長文大変失礼しました🙇🏻‍♂️ 投稿者様のお悩みが無くなりますように🙏🏻

    • おこめ
      おこめ

      @twinkle_blush_xarコメントありがとうございます! 美容皮膚科、聞いたことはあったのですが勇気出なくて、、、実際行った方のお話、参考になります! レーザー等も気になっていたのでとてもありがたいです(TT) 参考にさせていただきます。ありがとうございます!!

  • supreme_cosme_8an

    わたしはピル飲み始めて改善しました!

    • おこめ
      おこめ

      @supreme_cosme_8anコメントありがとうございます! ピルも検討してみようと思います!ありがとうございます☺︎

  • プードル🐩

    皮膚科でアダパレンゲルとマイシンゲル貰って1ヶ月でニキビが出来にくくなって、出来てもすぐ治るようになりました!残りはニキビ跡達だけってゆー状態にまで良くなりました!!お互いがんばりましょう!

    • おこめ
      おこめ

      @orange_sounds_owcコメントありがとうございます! 凄いです、、、!羨ましいです🥺 頑張りましょうね!(TT)

  • おこめ
    おこめ

    コメントありがとうございます!! 私も頬のニキビが多くて症状等同じで驚きました、、、! アレルギー反応での肌荒れだったのですね、、、大変でしたね(TT) 早くアレルギー検査受けに行きます(TT)(TT) アドバイスありがとうございます!

  • おこめ
    おこめ

    コメントありがとうございます! 私も今ミネラル系のものに変えようと思っているのですがおすすめ商品等ありますか??(TT) 洗顔大事だと思っていたのですがゴシゴシ洗いすぎるのも良くないですね(TT) アドバイスありがとうございます!頑張りましょう!🥰

  • もるもりん
    もるもりん

    初めまして! 私も10代の頃の悩みはニキビがメインでした、アラサーです笑 少しでも私の経験が参考になればと思いコメントします! ニキビが落ち着いてきたのは22歳くらいでしたが… お風呂上がりにまずハトムギ化粧水をスプレーボトルかポンプをつけて吹きかける(顔全体に) オルビスユーの化粧水をつける、Innisfreeのシカバームを塗る 、夜はオルビスユーのジェルを追加! このケアが良かったのか、ニキビが大分落ち着きました。 あと抵抗がなければピルを飲むのもオススメです。 27の今ではほぼニキビはできなくなりました😉 10代の頃は脂っぽい肌質だったので、しっとり系のスキンケアを避けがちだったのですが、今思えば乾燥も原因でフェイスラインにニキビが沢山出来ていたのかもと思います。 あと腸内環境を良くするためにヨーグルトにおからパウダーかけて食べてます。ここ1年くらいですが、肌が綺麗になったねと母に言われました。 長くなりましたが、少しでも早くシャケさんのお肌のニキビが落ち着きますように…🙇‍♀️

    • もるもりん
      もるもりん

      @shajeオルビスユーの化粧水はかなりとろみがあるのにベタつかず、しっとりします! ジェルは軽いつけ心地ですが、保湿はしっかりしてくれます! ベタつくのが苦手なので、とても好きな使い心地です😄 イニスフリーのシカバームはクリームというよりジェルのような質感です☝️ こちらもスッと馴染むのですが、保湿力は少し弱めな感じです! ヨーグルト試してくださったの嬉しいです😊 美肌目指して頑張りましょう💪

    • おこめ
      おこめ

      @guumochi初めまして! 返信遅くなってしまって申し訳ございません!オルビスユーとイニスフリー気になります!使い心地どんな感じか教えていただきたいです🥺 コメント見てヨーグルト食べ始めました!!3月からなのでまだ分かりませんが綺麗になってきているかもしれません、、、! とても嬉しいです!励みになります(TT)

  • ゆーま
    ゆーま

    初めまして😌 私も中学の頃からニキビができ始めて皮膚科に行ってもなかなか治らず今と皮膚科に通って治療中です🥺 薬や食べ物の改善も効果的ですし、毎日リンパの流れを良くしたり、軽くストレッチしたり筋トレも効果的ですよ! 体から老廃物を出す手助けをしてくれるのでダイエットがてらしてみてもいいかもしれません🥰

  • かのじょ
    かのじょ

    初めまして! 私はNOVの全身用のローションを顔に塗るのおすすめです!母が酷い肌荒れをしたときに皮膚科の先生からオススメされたシリーズで、刺激がとても少なくなってると聞きました!そこまで高くなく、たくさん入ってるので買ってみてダメでも体に使えるかなと思います! 結構ベタベタしますが保湿にはとてもいいです👌👌他の使えなくなりました笑 私もまだまだ自分に合ったスキンケア研究中ですが、一緒に頑張りましょう〜!!

  • すい
    すい

    私もニキビが凄くできて今やっと治ってきてニキビ跡に奮闘している最中です… オードムーゲの拭き取り化粧水が繰り返してた顎ニキビにすごくききました ニキビとニキビ跡にメラノccの美容液を直接!付けています。かさぶたではないんですけど皮のようなものがめくれてどんどん凹凸が滑らかになっていってニキビが収まっていきます 全顔にニキビがあったので手に多めに出して塗っていたのですが直接ニキビに出して指でポンポンした方が効果を実感しました あと乾燥にはビーエスコスメというところのセラミド美容液というものを使い出してから圧倒的に皮脂の分泌が減りました保湿されているからだと思います 楽天でお試しサイズのも買えるので参考になれば…🙇‍♀️

  • shiny_rouge_0t9
    shiny_rouge_0t9

    看護学生です。 アレルギー検査をしてはいかがでしょうか 皮膚科に行っても治らないのであれば,既存のアレルギーの他に何かしらのアレルギーを発症している可能性は高いです。

  • ひまり
    ひまり

    はじめまして!私も18歳くらいの時肌が物凄く荒れてました…。 メイク落としは同じものを使っています! 洗顔は薬用石鹸ミューズを使っています! 殺菌能力が高い分洗い上がりはとっても乾燥します…なのでコットンにキュレルの化粧水をたっぷり含ませて叩くようにするのではなく、パックするように数秒かけて馴染ませるイメージで使い、その後にミノンの乳液を使っています! あと、洗顔量を使っての洗顔は夜だけ!朝は水又はぬるめのお湯で流す程度😤その後にまたコットン使って化粧水をしてます! 薬用石鹸ミューズは生まれた時から愛用していて、肌の弱い私はボディーソープを使うと痒いので…ずっと愛用しています! 背中ニキビ?にも効果があるそうで、姉の元彼さんも使ってかなり綺麗になったそうです(´∀`) 1番のピーク時は直ぐに効き目があるか分からないですし、実際使っていても肌荒れかなり酷い時期にはどうしても効果があるのかな?と悩み皮膚科に通院しましたが逆に薬が合わない+私の場合は病気で(内臓系)肌荒れが酷かったので一概に言えませんが…お試しされてみてはどうでしょうか?1個単位で販売してますし、顔にはちょっと・…って思う場合はて手洗い用に使えますので無駄にならないですよ😊 メイクについても、フェイスパウダーで昨日新しく購入した商品が薬用でニキビに特化しているようでとても期待してます! まだ使ってませんが、今度レビューあげる予定なので良ければその時に参考になれば😳と思います! 長文ですみません…私の実際に試した方法のまとめでした! 初めよりかなり良くなりましたね! メイク落とし同じものを愛用されていて嬉しくなりました🤗

  • fantastic_lips_74hu

    タイセイ株式会社の回帰水という商品のシリーズでクリアソープという石鹸があります。私も頬にニキビが多く悩んでいました。これを使い始めて徐々に減って行きました。まだ完全に治っているとは言えませんが新しいニキビが出来ても枯れるのがかなり早いように感じます。3つ入で¥4,500(税別)と値段は張りますがそれだけの価値はあると思いますので是非使ってみて頂けたら幸いです。一緒にモチモチツルスベ肌目指しましょう。

  • sparkle_gloss_t5aw

    はじめましてです🙇🏻‍♀️ ニキビはそのまま外に出るのは恥ずかしいと思うので化粧はしたくなると思うんですが、化粧は肌を汚し汚くなる原因になるので、あまりしない方がいいかと思います💦 ニキビが治る薬などは詳しくないんですが、気に微跡を消すケアとしてはバイオイルが有効だと思います!

  • まろに
    まろに

    はじめまして😊 わたしもニキビに悩んでいましたが、 ドクターリセラさんの基礎化粧品だけで改善できました。 クレンジング、洗顔石鹸、化粧水 是非一度調べてみてください✨

  • fabulous_perfume_upu

    小麦アレルギーでニキビ酷い人もいるらしいです! アレルギー検査してみたらどうでしょうか?

  • ともみーる
    ともみーる

    私もまさにいま同じで、大人ニキビになやんでます。 自分よりスキンケアや食生活を意識してない人達が肌綺麗だったら、悔しくなりますよね。 でも、絶対マイナスに考えないで絶対治るという思いがあれば、絶対肌は綺麗になります! 頑張りましょう!

  • なっち
    なっち

    はじめまして! 職業上でのアドバイスをさせていただきます。 おそらくニキビで悩んでいる方は腸内環境がよくないのかもしれないです。もしかして便秘ではありませんか? 体をカイロや腹巻、湯たんぽで温めて、老廃物をしっかり出すことができれば改善される可能性があります。 ぜひ参考までに。

  • ahai
    ahai

    私もニキビはストレス、生理前などのホルモンバランスが乱れるとき、乾燥(インナードライタイプ、花粉症で肌荒れしたとき)、便秘のときは悪化するような感じがあります。 ストレスやホルモンバランスの乱れには対処しづらいですが、 スキンケアではサムバイミーの拭きとり化粧水、イプサで肌診断してもらってそれに対応する化粧液、ニキビパッチ(膿が出る穴があいたニキビ)に変えたらかなり改善されましたよ! 一時期、糖質制限でコンビニ弁当とかスーパーの惣菜を全く食べず、お弁当を作っていたときは便秘も改善され肌の調子もよくなったと感じましたし、家族にも肌の調子がいいねと言われました。 少しでも参考になれば...(><)

  • pink_blush_5y7
    pink_blush_5y7

    私も酷かった時に、知人のアドバイスでお風呂上がりにどくだみ茶で顔洗ったら綺麗に治りました。

  • 北国
    北国

    低用量ピルはどうでしょうか? ルナベル錠は大人ニキビの治療薬としても使われています。私は整理軽減の為に服薬しているのですが飲み始めてからニキビが軽減されました!

  • ハゲ丸
    ハゲ丸

    初めまして。 一和の高麗人参エキスが良いと思います。 少し高いですが、試してみては如何ですか? 高麗人参エキス経口摂取をするのと、ワセリンと混ぜて肌に塗ってました。 馬油でも良いかも知れませんが... 参考になれば嬉しいです(>_<)

  • こんぺいとう

    化粧水もですがチョコとかポテチとかあぶらっこいものやめるとニキビ減りました!あとはぬるま湯で洗って洗顔は刺激の弱めのものがいいと思います!

    • Sea座
      Sea座

      @konpeitoo同じくです!あとナッツ類とかも意外と油っぽいのでニキビできます😭

  • まっちゃ
    まっちゃ

    化粧水は何も出来てないところに2滴手に出して薄く伸ばすのがおすすめです! また私は鼻の黒ずみが酷いですが、ニキビができてる時はニキビのための洗顔をしています!ビオレのニキビのための洗顔(緑のパッケージ)をおすすめします! する時に気をつけることは泡をたっぷり作ること、肌と手を触れないこと、すぐに流すのではなく20秒くらい成分を染み込ませるために待つ!出る時はミニタオルでとんとんと優しく顔を拭く! 自分は1ヶ月でおでこのニキビ90%消えました! あと普段色々なとこベタベタ触った手で顔を触るのも厳禁です!

  • こおり
    こおり

    ニキビってアレルギーでも出る時があると聞きました

  • 美少女戦士🐰

    私は化粧水を(肌美精)グリセリンフリーにして、ニキビ人生に終わりが訪れそうです!ニキビ激減しました。ビーソフテンローションにグリセリン入ってるので、グリセリンフリーを選んでみてはいかがでしょうか…。

  • ゆぽぽ
    ゆぽぽ

    皮膚科でダラシンTゲルという塗布薬を処方していただきました。洗顔後と寝る前につける生活を1ヶ月も続ければ、効果も一目瞭然。相当肌が綺麗になりました。個人差やアレルギーなどもあると思うので、皮膚科の先生にご相談してみてください。

  • supreme_perfume_ubbf

    私もニキビでずっと悩んできましたが、今は全くなくなってきました。私がしたことは、下記の通りです。 あくまでも私が頑張ったことです! 1.水を2リットル必ず飲む →朝、食前、トイレの後、お風呂前、お風呂後は 必ずコップ1杯をのむ。 2.スキンケアのやり方をちゃんと学ぶ →クレンジングしたら、ホットタオル →拭き取り化粧水 →ハトムギ化粧水を毎日コットンパック ※コットンに水分がなくなってきたら上から化粧水を更に足して、10分程やる →ハトムギ化粧水だとほとんど栄養になるものが入っていないため、栄養が入ってる少しお高めの化粧水(デパコス)を更に手で温めて入れる。これを3回 →乳液で蓋を占める(イソップがおすすめ) 3.光フェイシャル!! これが本当におすすめです!!! 4.汗をかく習慣を付ける 5.トマトジュースを寝る前に飲む です! ニキビを隠すために、マスクや厚塗りはあまり良くないです、、💦 少しだけでも治ったらうれしいです。。

  • 鈴木
    鈴木

    私も化粧を始めて以降何年も大人ニキビが酷く…家族友人に指摘され大変苦労しました😭 今はかなり改善し数えるほどで済んでいます、効果があったなと感じた事を書いていきますね! ・コスメを石鹸落ち、お湯落ちのものに変えた 皮脂抑制や毛穴に蓋をする下地もやめました。 ・クレンジングオイルをやめた クレンジングオイルは肌にとても負担が大きいです。ミルクタイプなどが良いです。石鹸だけで済むならそれがベストでしょう。このためにコスメも変えました。 ・スキンケアをシンプルに 乾燥が良くないと思い美容液やマスク、他保湿も過剰にしてましたが化粧水と乳液で十分でした。コスパも考えるとオルビスのクリアとミノンの緑のシリーズが良いです。 ・皮膚科の薬 合う薬を探すのは大変ですよね…私はディフェリンゲルとゼビアックス両方に変えて改善しました。最初は乾燥、ヒリヒリが辛いですが1年以上継続して現在に至ります。 ・顔を触らない 基本中の基本ですが、髪を整えるときなど無意識に触っているとそこに出来ちゃいます…常に油断しません。あと洗顔後はティッシュで抑えて水分を取ります。 ・ヘアオイルにも気をつける 髪が触れますからね、オレイン酸の多いオイルは顔、髪共にやめました。 シャケさんもかなり気を遣っているようなので被った部分もあるかと思いますが、参考になれば幸いです!

  • colorful_blush_5zad

    初めまして!私も肌が弱くてニキビもすごく出来やすくて悩んでたんですけど ドクターシーラボというメーカーから出ているアクネレスシリーズがすごく良かったです。 アクネレスのシリーズなのに保湿用のゲルがあったり、集中美溶液があるのですが、集中美容液の薬用アクネレスセラムというのが夜にニキビになりかけている所に付けると、一晩でも良くなります。(個人差はあると思いますが私は一晩で腫れが治まりました!) ゲルの方も乾燥にもニキビも聞くので全体的なニキビ荒れをしている肌がだんだん綺麗になって行くので、本当にオススメです! あとクレンジングと洗顔が1つで済むVC100ホットピールクレンジングゲルEXというものも、毛穴の汚れをすごく落としてくれて、毛穴の黒ずみまで綺麗にしてくれるのでオススメです! ドクターシーラボの商品で全てオススメしてしまったのですが、ここのメーカー自体が肌にすごく優しい商品を沢山作っているメーカーで、通販もやっているみたいなので是非使ってみて下さい!!

  • colorful_sounds_wfl

    初めまして!コメントさせて下さいね(^ ^) 私も以前肌荒れが酷くて、特に頬から顎にかけての大人ニキビが酷くて…皮膚科には4件、行くとこ行くとこ違う事を言われ( ; ; ) プロアクティブも、ディフェリンゲルも使いましたが改善せず。何が辛いって、春はパステルカラーの服を着たいのに、何を着ても肌荒れが目立ち、外出するのも嫌になっていました。 そして、肌に良いと耳にしたものを色々試した結果、私は『草花木果』の大人ニキビ用シリーズの『どくだみ化粧水・乳液』『どくだみ石鹸』を使い出して、驚くほどニキビが無くなりましたよ(^ν^) 今では化粧が楽しくて楽しくて…肌の調子が良いとオシャレするのも楽しくなりますよね(^ ^) トライアルセットもあるので、是非是非一度チェックしてみて下さい!

  • mituba48
    mituba48

    初めまして!! コメント失礼します!! 参考までに。。 ビーソフテンローションは他にもクリーム、スプレーとあります!! ただ目に入ると白内障?緑内障?になる危険性がありますので気をつけてください。 夜寝る前に薄ーくオロナインを塗るのも効果的です!! ただオロナインは日に当たるとシミになりますので必ず朝の洗顔をしっかりすることをオススメします!!

  • とめ
    とめ

    はじめまして! いろいろなことを試されて、すでにやったことのあることかもしれませんし、ほかの方のコメントと重複しているかもしれませんがコメントさせていただきます。 わたしは大人ニキビを繰り返しています。(その時点で思春期ニキビとは異なるので参考にならないかもです) 最近、スキンケアを刷新しましたらニキビができにくくなりました。 それぞれは以下の通りです。 【クレンジング】 プラスリストアの泡クレンジングで擦らず泡を乗せてちょっと馴染ませる程度(ダブル洗顔不要) 【洗顔】 朝はぬるま湯 どうしても洗顔したいとき→坊ちゃん石けん ※以前は殺菌力のあるものを使用していましたがやめました。 【その後のスキンケア】 タオルやティッシュで顔を拭かない 化粧水(安くても保湿力のあるもの) アルガンオイル 化粧水(上と同じ) クリーム(安いクリーム使ってます。シャケさんは年齢的に乳液でいいかと) ※わたしの場合はビタミン系の化粧水は乾燥してダメでした。また、ブースター系の化粧水も荒れる原因でした。 あとは、朝は必ず日焼け止めを塗っています。 また、花粉症のため、花粉症の飲み薬を処方してもらったところ花粉の時期の肌荒れは減りました。 花粉が付着しやすいということもあり、化粧は必ず最後にパウダーをしています。 以上です。 たくさん悩まれていると思うので、少しでもお力になれるといいのですが…

  • fabulous_sounds_c3hn

    はじめまして。私も以前ニキビが酷く悩まされていたことがあります。なので、私の行なっていたことを紹介させていただきます。 <食事面> お菓子禁止 主食は雑穀米のみ(パン、麺類禁止) 基本焼かない料理しか食べない(茹でる、蒸す、生のもの) 油を使う時はエキストラバージンオリーブオイルのみにしました。 <美容面> そこまで意識はしていませんでしたが、乳液を使わず、皮膚科で処方されたものを代わりに使っていました。 <病院> 皮膚科を変えました。 もしかしたらもう試したのかもしれませんが、私は皮膚科で「アクアチムクリーム」を処方してもらいニキビがかなり改善されました! cf また、友人にはアレルギーが原因でニキビやアトピー性皮膚炎に似た症状が起こった人もいます。広い範囲でのアレルギー検査もおすすめいたします。

  • りる
    りる

    ベピオゲルの方がすぐにニキビに効くと思います 頑張ってください🤝

  • るいき
    るいき

    1度スキンケアを辞める!(付けるとしてもドルマイシン軟膏等の化膿止めを少しだけ)(あってるか分からないものを付けるより何もしない方がマシなので…!) 石鹸を無添加のものに! 食生活を変える!(なるべく添加物の無いもの。有機野菜だといいですが少し高いので初めは無添加でいいかと!(食生活で花粉症は治ります) 納豆などの発酵食品等がいいと思います。 当然甘いものやお肉は避けて! 適度に運動するともっといいです☺️頑張ってください💪

  • あ

    私も肌荒れ本当に酷かったです。 一旦、スキンケアをシンプルにしてみてはいかがでしょうか! 牛乳石鹸(脂性肌であれば青、乾燥肌であれば赤。わからなければ、冬は赤、夏は青。)で洗顔をし、ハトムギの化粧水で保湿。 これだけで私は落ち着きました。 それと、これは本当に個人差があるので何とも言えませんが...ビーグレンのニキビケアようのトライアルセットを試してみるのもアリだと思います。 あれを使って2日目には変化がありました。 ニキビ本当に辛いですよね。一緒に頑張りましょ!

  • fresh_glow_ql5p
    fresh_glow_ql5p

    わたしもニキビがひどい時期があり、プロアク◯ブなどありとあらゆるものを使いましたが全くだめでした。美容系の友人がいたので相談したところ、トリロジーを勧められたのですが、最初すごくまたニキビ出るけど、そのあとに良くなるからと言われ信じて使い続けたら、本当に最初の1ヶ月驚くほど顔中にニキビができました。ただ、2ヶ月3ヶ月と経つにつれて、ニキビが引いていき、今度はニキビができづらくなり今ではノーファンデです。 それから7年ほどトリロジーを愛用してます。 最近は、ビタミン剤を飲むようになって艶も出てきました。即効性があるものをついやりたくなりますが、地道に直していくと強い皮膚になるので気長に改善できる方法もおすすめです。

  • あしゅりん
    あしゅりん

    個人的な意見なので合わないかもしれませんが、 ①洗顔は純石鹸 ②スキンケアはなにもしない(乾燥がひどい時は白色ワセリンだけならオッケー) ③日焼け止めは必ず塗る この3つをしてニキビが減りました 私も顔中にニキビができました。病院にも行きましたがなかなか治らずで、、 頑張ってください。

  • るな
    るな

    コメント失礼します 何もしても治らないニキビにはニキビダニというダニがいるかもしれないので専門の病院で調べてもらうのがいいと思います。 ニキビが治らない原因として化粧がしっかりと落とせていないなどがあるみたいなので洗顔に気をつけた方がいいと思います! 私もニキビ直し中なので一緒に頑張りましょう☺️

  • 火影
    火影

    私は小学3年からニキビが酷くて、でも病院はあんまり行きたくないってなってて色々洗顔試して最終的に スキンライフっていうニキビのことを考えて作られた洗顔(フォームと泡タイプがある)に落ち着いた。確かに、見られたくないからマスクや髪で隠そうと思ったこともあるけれど、それすると余計に酷くなってたから家にいる時だけでも前髪あげたりとかしてたらだいぶ治った。今はまぁ化粧してることもあるけどちゃんとケアすればあんまりニキビ痕とかも目立たない

  • orange_glow_ct12

    はじめまして!わたしも小学校4年生ごろからニキビがひどくいじめられたりもしましたが皮膚科に行っても治らず落ち込んでいたときにミューズの固形石鹸がいいと聞いて実際使ってみたらすごく綺麗になりました!おススメです!それに加えて小麦製品を食べるのを控えたらすごく綺麗になりました!

  • fantastic_perfume_oz4

    ほとんどの成人女性の顔にはダニが住んでいるらしいです。先日テレビで放送されていました😅 食生活や睡眠時間がしっかりしていても、ダニが住み着いている場合はあまり変化がありません。 メイクを控えたり、クレンジングを肌に優しいものに変えて、綺麗に落とす、メイク道具を清潔に保つなどなど…色んな方法があります。 詳しくは調べて見てください!

  • ひろみ
    ひろみ

    1、アレルギー検査をする。 2、顔に髪の毛が触れないようにする。手で顔を触らない。 3、布団や枕をこまめに洗う。 4、顔を洗う時は、しっかりと泡立てて優しく洗う。 5、化粧をしない、もしくは控える。

  • ym
    ym

    はじめまして。 突然のコメント失礼します! わたしの知り合いにもニキビの上にニキビができてしまうような酷い肌荒れに悩んでいた人がいるのですが… エンビロンというスキンケアに変えたら、肌荒れが治りました。こちらは人にもよって好転反応が発生するので使いはじめは辛く感じるかもしれません。ですが、効果は抜群です! 私は専門家でもなんでもない素人なので、絶対に治ると保証が出来ませんが、ご参考になればと思います>_< シャケさんのお肌の悩みがなくなりますように…⭐︎

  • ♡ゆきち♡
    ♡ゆきち♡

    なんかTVでニキビダニってのがやっていて ここまでヒドイレベルならば 一回皮膚科で相談してみてはどーでしょう? アレルギー検査も一緒に! アレルギーは急になったりする場合もあるので してみて損はないと思います!!

  • 限界おぢさソ

    はじめまして😸 私もすごくニキビがあったのが、すごく肌が綺麗になった方法がためになればいいなと思うので書かせていただきます。 まず第一で隠さないことです。見られたら恥ずかしいのはすごく分かりますし馬鹿にされるかもしれないと嫌な気持ちになるのもすごくわかります。でも隠すと余計に治りづらくなるので、恥ずかしくてもずっと治らないよりはマシだとわたしは思います。 その次に高いスキンケアばかりが合うとは限らないということです。高い化粧水だからといって自分の肌に合うとは限らないと思いますし、このLIPSでは自分と似た肌の人のニキビが治った方法などを見れるので、1番近いなと思われる人の使っているもの(安いものでも全然構いません)を使ってみるのはどうでしょうか。 私も跡がまっさらなくなる方法を研究していますので、お互いにニキビと戦っていけたら嬉しいです😊 全然ためにならないと思いますがコメント残させていただきました。

  • orange_cosme_cajj

    私もニキビに悩んでいます(TT) 今まで高いスキンケア商品を買ってましたが、乾燥肌、敏感肌には無印の敏感肌用高保湿ラインが本当におすすめです! 化粧水が使えるようになったらぜひ試してみてください♪ あと皮が剥けないハーブピーリングとか、何度か通えばだいぶ落ち着くと思います!

  • こッとん
    こッとん

    はじめまして、コメント失礼します! もしもシャケさんが"生理不順"で悩まれていたら、それもニキビに影響しているかも知れません💦 シャケさんの「スキンケア意識していない友達の方が肌が綺麗…」というもどかしい気持ちにすごく共感しました。 私は親も肌が弱い方なので、遺伝的なこともあるから多少は仕方ない…と自分に言い聞かせながらも、 生まれつきニキビの出来にくい星に生まれたような友達が憎いし、 私の方が絶対に頑張ってるのに、肌が綺麗と褒められているところを見るとモヤモヤします。 肌の汚い私が揶揄されているようで。 小学校高学年の頃は完全に思春期ニキビだったため、プロアクティブを使ってスクラブでざらざらと洗っていたら自然とニキビは治っていきました。 しかし、高校1年生の秋冬に再発、今度はプロアクティブで治らないどころか、悪化してしまいます。 皮膚科に行くと少し収まりましたが、完全に赤みが消えるのには程遠い感じで😭 高校3年生の冬に生理不順を治そうと産婦人科に行き、そこで血液検査もしてもらいました。 結果から、「生理が来てないせいで、ニキビの出来やすいホルモンバランスになっている。一度生理を起こせばニキビもだいぶ良くなると思う。」と診断されました。 実際、産婦人科医さんの言う通りで、半年ぶりくらいに生理を起こすとニキビはだいぶ引きました😅 先のコメントでピルを飲んだらいいって言うのが沢山ありますが、それもホルモンバランスの話をされているのだと思います。 シャケさんと全く関係のない症状でしたらすいません😓 繰り返しますが、私は性格良くないので、ニキビの出来ない友達は憎いです。沢尻エリカなんて、タバコも酒も覚醒剤もやってて、肌つるつるなんですよ?私も生まれつきそうなれたらっていつも思います。 肌が汚い自分が嫌過ぎて涙が止まらなくて、学校を休んだこともあります。 だからシャケさんみたいに真剣にニキビと向き合っている方を見ると凄く応援したくなり、この長文コメントに集約させました💦 私もまだまだ肌が汚いので…一緒に頑張って行けたら嬉しいです。

  • あきら
    あきら

    はじめまして、コメント失礼します 今の時期コロナや花粉でマスクをつけると思うのですが、長時間付けてると肌に良くなくて、私はニキビができます。 なので、1日つける場合は午前と午後でマスクを交換したり、顔を洗ったりしてます。難しいとは思いますが顔を清潔に保つことを心がけてみてください。 髪の毛も割と汚いのでニキビが多い部分にはつかないようにしてみてください。 ちなみに私は「ととのうみすと」という洗顔を使っています。私には合っていてニキビが減りました。 もうアドバイスずみだったり間違ってしまっていたらすみません🙇‍♂️

  • sparkle_sounds_n9jp

    ネットで皮膚科医さんの記事を読んで 少しずつ試している事があります。 それはビタミンcの薬用の化粧水と水分補給にビタミン入りのジュース飲んでます。 肌荒れとかに効くそうです。 テレビとかで見た情報は腸内環境を整える ヨーグルト、納豆、キムチ、漬物などの発酵食品です。 個人差があると思うけど私はニキビが小さめだから簡単に効いてくれました。 洗顔にオススメなのはセブンに売っている 雪肌せいのホワイト洗顔クリーム ニキビにも使える洗顔です。660円でありました。 汚れ落ちもよく 殺菌もしてくれるから使った瞬間お気に入りになりました! 食べ物で良くない物は油が多い物。 ポテトなど あとはかたよった食生活です。 マスクのしすぎで触れているところがニキビになりやすくなるそうです。寝るときは外しましょう。 洗い方はゴシゴシは良くないからやさしく洗ったりタオルでふくときもポンポンと優しくふきましょう。 私が分かる事はこの位かな。

  • ず。
    ず。

    私がニキビ酷かったときは、ビタミン剤を皮膚科の先生にたくさん処方されました(4種類)、あとはピーリング石鹸を使って顔を洗い保湿をしていました。

  • むい
    むい

    マルチビタミン飲んでみてください 薬局に売ってるテラコートリルっていう塗薬もオススメです 少しでも肌が良くなりますように

  • fantastic_sounds_debw

    コメント失礼します!!! アレルギーの中で遅延型アレルギーがあります。 保険適用外で割高なんですが、試してみてください!

  • 小沢 千恵子

    はじめまして😌コメント失礼します💦 読ませて頂いて、なんか言葉が可笑しいですが感嘆しました。 本当に一つ一つ努力してニキビと向き合っているんだなぁ😌と。 特にこれが良い商品はないのでご紹介は出来ませんが、 食生活、睡眠の質の向上、ストレス発散、水を飲む、または生理などいろいろ当たり前なことから見直してみるって大切だと思います。 それと、スキンケアを一から見直してみるのも。肌に優しくて負担がかからない物や、また化粧品の何かしらの成分が肌に合わなかったりもあります。 具体的なご紹介が出来ず申し訳ありません💦 応援しています✊‼️

  • pink_cosme_7hz
    pink_cosme_7hz

    はじめまして。 ニキビから一度も離れることができなかった私が、今ではゼロになって毛穴もなくなった方法を教えます。 少しでも参考になれば嬉しいです。 正直市販で治った試しはありません。 まず皮膚科に行きました。 処方されたのはこの二つ。 ・ベピオゲル ・ヒルドイド (保険適応なので割と安く手に入りました) 今回のメインになるのがベピオゲルです。 ベピオゲルの効果は調べれば出てくるのでそちらを参考にしてもらえたらと思います。 1日目 顔全体に違和感を感じる 2日目 顔全体が赤く腫れ、痒みや痛みを伴う 3日目 2日目と変化なし 4日目 痛みはなくなり腫れも少し治る 5日目 肌がカサカサになりめくれるところが所々ある 6日目 めくれたところが生まれ変わったかのようにツルツルの肌になる 7日目 全体的に生まれ変わってきた 8日目 ニキビゼロ 9日目 以下同様 といった経過でした。 いまもニキビはないものの服用しています。 ニキビを治すというより、ニキビの出来やすい肌を変えるイメージです。 ベピオゲルは非常に副作用の強い薬なので、合わない方もいると聞きますが、つらい副作用を乗り越えて綺麗になれたので、諦めず少量から続けるべきだと思いました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 1日でも早くべっぴんさんになりますように

  • もも
    もも

    もう皮膚科に行くしかない!!!

  • らりおり
    らりおり

    YouTuberの「うさたにパイセン」と言う方が アレルギーからくるニキビだったと 色々な動画を載せられてます! 是非1度お時間のある時に 見てみてください! きっと、勇気と安心を貰えると思いますよ。

  • やぴちゃん
    やぴちゃん

    皮膚科に行くといいですよ!べピオゲルっていう薬と飲み薬を続けたら私もニキビほとんど無くなりました! あとは油っこいものを控えたり 食後に食べてたデザートを フルーツに変えたりしました(><)

  • coral_rouge_npo
    coral_rouge_npo

    私もニキビに中学生の頃から10年ほどずっと悩まされてきました。ずっと生理の間隔が長く50日程だったんですが、ちゃんと毎月くるし、とそれほど気にしていなかったのですが、どうも生理前になるとニキビが増える気がして昨年の夏位に、産婦人科に行きました。 結果、血液検査をしてもらえて、女性ホルモン等は正常値だったのですが、排卵していなくて、肌荒れの要因にもなっていたそうです。 私の生理不順の原因は冷えからくるものだったらしく、六君子湯と温経湯という漢方が出されました。 また同時に皮膚科に通い始めてデュアックとヒルロイドを処方され、漢方は2ヶ月ほどで排卵が起こるようになり、皮膚科は今半年ちょっとくらいですが月に2回ほど通っています。肌荒れは10年の間で一番落ち着いてます… 産婦人科はそれまでも何軒か行ったことがありましたが内診はしてくれて正常でも、血液検査はしてくれた病院が初めてだったのでそこでちゃんとしてもらって原因が分かってよかったと思いました… ニキビって本当に鏡見るたびに嫌な気持ちになりますよね…他人が羨ましくなる気持ちも分かります、私も鏡見て泣いたりしてました… 私も肌治療もっと頑張りたいと思うので、どうかシャケさんも原因がわかってもっと綺麗なお肌になるよう応援してます!

  • hinano
    hinano

    ニキビダニが原因かも、、?

  • あみ
    あみ

    私もエステに3ヶ月通ったり、皮膚科に通ったりしましたが、目に見えた変化は特に見えず諦めモードに入っていました。 ですが、私のおばあちゃんが元皮膚科だったのでおばあちゃんから貰った『プロペト』(無駄な成分が全く入っていない軟膏の源です)と言う軟膏を塗り続けているとブツブツがほとんど無くなりました!! まだ少し赤みが残ってますが、化粧で全然消えるレベルまで回復出来ましたよ!! 薬局にあるかは分からないのですが😰 もし気になるのであれば是非試してください!

  • 리나
    리나

    自分の場合は化粧水の保湿のしすぎと皮膚科でもらったディフェリンゲルが肌にあわなくてすごくあれてましたㅜㅜ 今は極潤のライトタイプの化粧水とベピオゲルとクリンダマイシンゲルとNOVニキビ肌用保湿ジェルを使ってファンデはしないで休みは前髪あげたり髪を縛ったりしてよくなりました! アレルギーが原因ってのもありえるかもですよね、

  • twinkle_glow_25o

    ゼオスキンはどうですか?

  • あいす
    あいす

    肌が乾燥してそれを防ぐために?皮膚は皮脂をたくさん出そうとするんですけど、そうすると皮脂が毛穴に詰まっちゃって大人ニキビができるのでもう少し保湿力のある化粧水などを使ってみてはどうでしょうか!これでもか!ってぐらい保湿してみてください☺️

  • 安部♨️
    安部♨️

    私もニキビ酷かったんですが、無印のクリアケア化粧水とクリアケア乳液で赤黒かったニキビが大分マシになりました。 私は乾燥タイプです。シャケさんのお肌が私と同じ性質か分かりませんが…無印の化粧水は大きいサイズの他に50ミリリットルの小さなサイズ(390円)があるので興味があれば是非そちらでお試し下さい。

    • 安部♨️
      安部♨️

      @coral_blush_81y追加で、もし使うなら乳液は最初べたつくぐらい使った方が効果があるように思います。とてもさっぱりした使い心地で、付けすぎたかなと思っても手でぺたぺた馴染ませていると段々浸透してサラサラになります。

  • さよならニキビちゃん

    もしも、お金が少しかかっても確実に治したいというのであれば私が治った皮膚科紹介します👼私の投稿一度見てみてもらって、気があれば😉👍

  • ちなみ*
    ちなみ*

    初めてコメントします☻ 記事を拝見させて頂きました( ﹡ˆoˆ﹡ ) 医療の力を借りるのも1つですが、 例えば‥美容の力を借りるのはいかがでしょうか?? エステの体験にはなりますが、 肌のカウンセリングも含めて3回無料で体験できます◎

  • めいちゃん*゜

    私のお母さんは皮膚科兼美容外科で働いています。 そこでオススメされているものを紹介します🙌💕 軟膏 ・ディフェリン (顔全体、黒ずみにも良い👍) ・ダラシン(赤ニキビがある所) ・デュアック(白ニキビ、⚠️冷蔵庫保存) 化粧水 ・Cellnew ・APP+EPC(皮膚科オススメ✨✨) ↑どちらもニキビに良い、敏感肌でも大丈夫! 洗顔 ・スキンピールバー(青→緑→赤→黒) ↑強い順、黒は美白効果期待!! ・Cellnew 施術 ・ピーリング 顔に酸を塗って、イオン導入をします。 ・レーザーフェイシャル 簡単に言えば顔の脱毛! (鼻下は少し痛かったです💦) ぜひ参考にして下さい🙇‍♂️💕

  • hikarun
    hikarun

    私も今ニキビがすごくて.. 肌が赤くなってしまっていたのですが スキンケアを変えたら、ニキビが減ってきました😊 あまり肌に負担をかけないように、さっぱりとしているものを使っています ・ハトムギ化粧水と美顔水というのをつけています👌 乳液などはつけないようにしました🙅🏻× ※でも、美顔水は肌を乾燥させるので思春期ニキビにはいいのですが、大人ニキビには悪影響なので注意です! 大人ニキビの場合はまず保湿が大事だそうです! ・ホホバオイルにアロマのラベンダーを水で薄めて混ぜて作ったものを使っているんですが、これがすごくオススメです! (ラベンダーはニキビに効くと聞いたので) ぜひ試して見てください! ✩ホホバオイルは無印に売っています ✩ラベンダーのアロマは母が持っていたので勝手に使っちゃいました笑(もしかしたら無印に売っているかもです!)

  • fabulous_lips_le8

    私も若い時からホルモンバランスによるニキビに悩まされ歳とった今もまたニキビに悩まされ 、、、まいってました。 色々試しましたが、水沢山飲むことで便秘や毒素解消+ビタミンCサプリのんで治りやすくなりましたね。 乾燥肌に私は、化粧水パックをしてラップで顔を多い(目鼻、口には、穴あけて)数分待ち 風呂上がりなら冷えたアロエジェルで水分いれて ハトムギジェルで仕上げしオイルは、あまり合わなかったのでヴァセリンでとじてました。 毛穴の数が多い人ほどニキビにもなりやすいときいたので、、、こうしてます。 シンプルのほうがニキビは減退しやすいかも ですね。

  • AYA
    AYA

    わたしも酷かったです。ニキビについて投稿しているので、よかったら覗いてください!私はこれにプラスして、皮膚科でもらったクリンダマイシンゲルをぬったら即治りました!ぜひお試しを!

  • 水

    私の実体験なのですが保湿をしようと思ってニベアや保湿クリームなどをベッタベタに塗りたくって寝たらそのニベアとかの油分でニキビができたので気をつけてください!🙏

  • ぽむ
    ぽむ

    はじめまして。 やはり睡眠時間は多い方が肌の調子が良くなるものですか?

    • おこめ
      おこめ

      @suga1939初めまして!私はそう感じてます。寝る時間よりも何時間寝たかが大切かなあと感じます!

  • みさくま
    みさくま

    腸内環境は大丈夫ですか? 便秘や、便秘でなくても腸内フローラが整ってないと肌荒れの原因になります。 食べ物から気をつけていくこともオススメですよ(*^^*) あとは、もしかしたら食物アレルギーで肌に影響を与えている可能性もあるかも、アレルギー検査してみるのも良いかと思います。

  • sparkle_blush_aas

    はじめまして!コメント失礼します。 私がこの長期休みで気づいた事なのですが、普段は部活をやっていて汗をかくので夜など洗顔料と化粧水を使い肌ケアをしていましたが、この休みで汗もかかないので水洗いにしようと思い化粧水は乾燥している場合、その場所に付けるというように変えました。そうしたところ、Tゾーンに出来ていたニキビがへったように思います。 私の場合は洗いすぎだったようで、確かにニキビが出来るともっと洗わなくちゃ!と思ってしまうと思います。 あとはニキビ潰したいと思いがちですが、赤ニキビは痛いだけなので触らずに薬をニキビが見えなくなるように被せる感じ?で塗ってみてください。その上から絆創膏を貼るのも良いです。ただし、粘着力が高いやつだとかぶれる可能性もあるのでドンキなどに売っている安ーいやつで大丈夫です。 先ほども言いましたが、私は洗いすぎだったので主様がどのようなタイプか分かりませんが参考にしてくださると嬉しいです。長くなりすみません。

  • るん
    るん

    先日世界仰天ニュースで見たのですが、ニキビダニが原因だったりしませんでしょうか…??一度病院に行くことをオススメします!早く治りますように🙏🏻

  • まと。
    まと。

    はじめまして。 記事を拝見させて頂きました。 食生活は変わりはないと記載してありましたが もしかしたらアレルギーの可能性はないでしょうか? 今まで食べてても平気でも、アレルギーの許容量が越えたら肌に出たりする場合もあります。 小さい頃は平気でも10代後半から大人にかけてアレルギーが出る場合もあります。 機会があれば病院で調べてもいいかもしれません。

  • いか
    いか

    すごい…相当努力されたんでしょうね… 私もニキビに悩んでいて、中学生から現在23歳までずっとニキビと戦っています。夜、早く寝なきゃと思いながら、ニキビを治す方法を携帯で探しては、私は一生このままなのか、なんで私だけ、と泣いたことも数えきれないほどあります。 まだまだ治療中ではありますが、私はクレンジングをビオレのこくリッチメイクオフクリーム(クリームクレンジング)、化粧水・乳液をdプログラムのオレンジのボトルに変えたら、だんだん良くなってきました! 一緒に頑張りましょう!! あなたの画像を見て、頑張れば治るんだと元気が出ました!治して、自分の好きなメイクしたいですね!!

  • fantastic_perfume_jeft

    初めまして…。 私も若い頃酷かったですよ。 色々試してみたけど、ダメでした。 それから、結婚意識し始めて、 でも、私は不妊治療しなきゃ授かることが できない体でした。 その時にホルモン注射をするのですが、 ホルモンバランスがよくなったのか、 顔中にあったニキビが嘘のように治り、 今では全くできないです。たまにできても 2〜3個ぐらいです。 私は、ホルモン注射で治ったと思っています。 参考にはならないと思いますが、 私の場合はそうだったから……

  • orange_lips_k7eb

    このスキンケア商品は、どこで買えますか?

  • タカ
    タカ

    初めまして! 私もニキビで悩んでいる1人です。 今は大分ニキビは落ち着いてきて 生理前に2個出てくるぐらいになりました。 元々の肌質とかの関係もあるとは思いますが 私がニキビに効くなと思ったことがいくつかあるのでお伝えしたいと思います! ❶クレンジングをホットジェルクレンジングにした 私は最初、オイルクレンジングを使用していました。しかし洗浄力?が強いせいかニキビが悪化したため カウブランドのミルククレンジングに変えました。 するとニキビが落ち着きましたが、ミルクだと洗浄力が弱い?せいかまだまだ化粧残りがあったので ホットジェルクレンジングに変えました。 するとニキビが減るとともに肌質が変わりました。 私の肌に合っていただけかもしれませんが ホットジェルクレンジングおすすめです! 特にマナラなど、、、 ちなみに 化粧水をキュレル 乳液をミノンにしたら肌の質が良くなりました。 ❷皮膚科にて光療法を始めた 皮膚科に通い始めて 外用薬→外用薬と内服薬(抗生物質、ビタミン剤、漢方薬)と薬が増えるとだんだんとニキビが減っていきましたが完治することがなかったため 医師からの提案で1回15分ほどの光療法(私の行っている皮膚科では1回400円ほど)を行うことになりました。 光療法はニキビのための治療ではなく 肌質改善のための治療となっているため 速攻性などはないのですが 回数(私は週に一回)を重ねていくうちに 肌質が変わりニキビが出来にくい肌になりました。 そして周りの人から(なんか肌が艶々してない?)と言われるほど肌が綺麗になりました。 この光療法ができる病院か調べてみてから皮膚科にて治療を行うことをおすすめします! 私は今の皮膚科は2軒目で 1軒目の皮膚科での治療は全く効果がありませんでした。病院によって美容系に強いのか疾患系に強いのかなど様々だと思いますので口コミなどみて 病院を変えることをおすすめします!! ❸枕カバーをこまめに変える 以上が効果を感じたことです。 ニキビがあるとそれが気になってしまいますよね、、、 でもいつか必ず治ります!! 絶対綺麗な肌になると思います! 一緒にがんばりましょう! (長文失礼しました!)

  • おこめ
    おこめ

    はじめまして!コメントありがとうございます! ビーソフテンとアダパレンゲルは皮膚科に行かないともらえないと思います。 24hcosme、ラロッシュポゼ、カウブランドは普通に薬局でも手に入ると思います!私は24hcosmeは公式通販で買いました!

  • orange_make_e6m
    orange_make_e6m

    はじめまして!! わたしもニキビが本当に酷くて今は落ち着いてきてはいるんですが、周りと比べるとなかなか酷いです😭 まだ学生なのであまり高いものも買えないのでとても困ってます……😭😭 しかし、ここまできたらもう市販のものでは治らないと思い、思い切って親に借金をして美容クリニックに行きました! 1年くらい治療を続けてそこそこニキビも無くなってきたので、1度カウンセリングだけでも美容クリニックに行ってみてはどうでしょうか??

  • りり
    りり

    もしかしたら、アレルギーとかの可能性 ありますよ。早く治るといいですね🙏

  • orange_make_sh5g

    私もものすごくニキビが酷くて病院で最重症患者と言われました。 そこで、イソトレチノインの治療を始めてだいぶ良くなりました。始めて半年が経ちます。 まだ新しいニキビはできるし、ニキビ跡もあるけれど顔面にニキビが120個会った時に比べたら今は20個になりました。

  • mio
    mio

    投稿読ませていただきました!私も一時期ストレス睡眠不足などもあり、ニキビが酷かったです。ここまでニキビ対策をされていて凄いです。私は皮膚科で処方されているデュアックという塗り薬を使用して落ち着きました。スキンケアは母の化粧水を使っていたのを変えてももプリ化粧水とメラノCCを継続するとだいぶ落ち着いてきましたよ。化粧はニキビを目立たなくさせる為にファンデーションガッツリつけていましたが悪化してしまい😭今は肌にいい物を意識して下地はクラブのすっぴんパウダークリームを使用してベースを薄くするようにしています!このまま継続してニキビ撲滅しましょう!

  • pink_cosme_knui
    pink_cosme_knui

    今思春期ニキビで大変!でもスキンケアが逆にダメで…どうすれば。とりあえず皮膚科行きます。

  • ニキビ撲滅し隊🥺

    はじめまして! 私も昔ニキビが酷かったので辛い気持ちわかります… 食事が小麦とかお菓子をよく食べてませんか? 食事を野菜中心にすると肌が大分改善されますよー 化粧もなるべくしない方が尚良いです。肌が荒れてる状態で化粧をするとより悪化する場合もあり、それがストレスになるので化粧をしない日も作った方がいいですよー

  • y_a5719
    y_a5719

    こんにちは、投稿読みました☺︎ 私も10年以上、ニキビに悩まされていたので他人事ではないと思いコメントしました〜! 肌は内臓を表す鏡と言いますが、私の場合長年の生理不順が原因でした。月経困難症&PMSと診断され、ヤーズフレックスというピルを一年近く飲んでいますが、肌ってこんなに平だったんだー?!というくらい綺麗になりました! また、ダイエット目的でしたが豆腐の上に納豆と胡麻油かけて食べてる時期はめっちゃ肌キレイでした! 他の方もコメントされてましたが、やはり、食べた物や、何らかの不調を治す事など大事かと思います! 何度も諦めたくなるかもしれませんが、ニキビとの戦いに打ち勝てますように、応援しております😭✨✨

  • fresh_cosme_pyd6

    最終手段かもしれませんが、低容量ピルをおすすめします。ホルモンバランスの乱れが収まり、今まで8年間飲んでいたビタミンの薬や皮膚科の塗り薬はいったいなんだったのかと思うほどニキビができなくなり、炎症もおさまりました。大人ニキビに効くかどうかはわかりませんが、一度産婦人科の先生に相談してみるのもアリだと思います。

  • なそちゃむ
    なそちゃむ

    お通じの方はいかがですか? 前に肌荒れで悩んでいた時、偶然ですがダイエット目的で飲み始めたサプリで毎日お通じが出るようになって肌荒れが改善したことがあります。 ニキビというより私の場合肌荒れだったかもしれませんがもし心当たりあったらご参考までに…

  • ちゃも
    ちゃも

    わたしは病院でフラクショナルレーザーをうけました。腫れますが効果はあると思いました!

  • みつき
    みつき

    肌ラボの、極潤シリーズの、洗顔フォームや、化粧水・乳液は、アルコールフリーでお肌にも優しいし値段もそんなにしなくていいのでオススメです!! そのシリーズについて投稿してるので良かったらみてください😅

  • くもまーる
    くもまーる

    初めまして。私もよくニキビだらけになるので、何をしても悪化する場合の対処法を教えさせていただきます。 スキンケアを変えても治らない、薬を塗っても悪化するという場合は、1〜2週間、もしくはニキビの炎症が落ち着くまでは、泡洗顔のみで優しく汚れを落とし、スキンケアを一切しない、何も塗らないという手も試してみてください。肌に栄養が行き過ぎていると、肌の元気な部分は元気ですが、ニキビまで育って元気に炎症したりします。あと食生活については、暴飲暴食、間食、アルコールを避け、飲み物は緑茶をよく飲むように心掛けていただけると。緑茶にはビタミンCと殺菌作用がありますので体の中から綺麗にしてくれます。 ご参考までに。

  • fantastic_sounds_tbr

    私も同じような感じでした、、。 大人にキビの場合、皮膚科ではなく産婦人科でピルを貰うのが一番でした。 おそらく一番効くと思います。私は2シート目を飲み終わったあたりからうみを伴うニキビがなくなりました。参考にしてみてください!

  • ヨシンモリ森モリ

    こんにちは!私がニキビとか、肌に炎症ができた時にやってる方法なんですが、化粧はファンデーション系(コンシーラとかクッションファンデとか)を一切塗らないで保湿系のものを塗ってそのままな感じで外を出ると外部からの刺激が少ないのでいいと思います。髪の毛とかマスクで隠すと菌が繁殖してもっと凄いことになります。皮膚科とかは結構地元周辺で好評な皮膚科に行くといいと思います。

  • あちゃ♡
    あちゃ♡

    私も同じぐらいの時がありました、、 辛いですよね、 髪を下ろすと髪の油や汚れが顔についてニキビが増えてしまうと思います。 私はもっと低刺激なノブという敏感肌用の化粧品を使っていました。 あと便秘も良くないみたいなのでしっかりビタミンCを取ってください! ニベアやバセリンを塗るのは控えてください。 ピーリングもやめといた方がいいです。 触るのは絶対ダメです!

  • Ayaori
    Ayaori

    始めましてで、コメント失礼します。私はステロイドからの副作用で、写真のような酷いニキビができました。その時、エステナードの美顔器とアクネケアジェルを使って治しました。でも一年はかかりました。今でもニキビ跡には悩まされています。エステナードで今はアクネケアのジェルは販売されてないのですが、販売されてる普通のジェルだけでもだいぶ良くなりますよ!美顔器オススメです!!

  • rii
    rii

    dプログラムの洗顔コスパ良くて、赤身肌の私には1番あっていました!最近は値段考えたら手が出なかったんですけど、買って正解だったと思ってます!今はファンケル使ってますが、たまにdプログラムの洗顔使いたくなる時があります!おすすめです!!

  • 辞めます…。

    私もニキビについて投稿してるので 見てみてください!!

  • や☻
    や☻

    ニキビがある場合はあまり市販の化粧水などは使わない方がいいです!あとドラッグストアなどで購入できるニキビ薬もです!!皮膚科で合うお薬を貰うのが1番いいと思います!

  • しーざ
    しーざ

    市販のもので完全に綺麗なるには時間も掛かりそうだと思うので、皮膚科に行くことをオススメします。ニキビの種類にもよりますが今の段階で皮膚科に行けばクレーター状態になることを防げるかもしれません。また、赤みを引くお薬ももらえると思うので絶対に皮膚科に行って欲しいです💦

  • あかね
    あかね

    ロゼットの緑がオススメです!

  • ぽんさん
    ぽんさん

    イプサのマリンケイクがおすすめです! 私もニキビ酷かったのですが、スキンケアを全部イプサにしてからだいぶ良くなりました。 ぜひ使ってみてください!

  • 混合肌ちゃん(´・ ・`)

    私がした方法なんですが、まず皮膚科で錠剤ロキシスロマイシンと塗り薬ダラシンTゲルをもらいます。 そして、化粧水などはケアセラで15000円ですべて買えます。 ケアセラは韓国の化粧水なんですが、そこのファンデーションもとてもいいので使ってみてください。もし購入どころがわからない場合や購入したい場合などは、私に言ってください!定価で新品お譲りします。 そして皮膚科でもらった錠剤とチョコラBBプラスを飲みます。 洗顔はロゼットの、青の丸いやつです。 あとは、韓国の先生から教えてもらったのですが、時間に余裕のある時の洗顔は、顔に手をつけずに洗います。水を飛ばす感じで水の温度は37度くらいぬるめです。洗顔は泡を立て、肌 泡 手 と泡で直接触れないようにします。そして、一番大事なのが触らないこと。これは本当に重要です。 あとはコロナの時期ですが、マスクもおすすめしないです。外に行く時は仕方ないですが、、私もこの方法で撲殺してきました。悩む気持ちすごくわかります。 正直、化粧水などはおすすめより自分に合ったものがいいと思います。 あとメイクもいまコロナの休みなので、極力控えてください。気持ちわかるのでするなとは言いません。 睡眠も大事です。私はこの休みずっと10時間ねてます笑 あとは洗顔は朝、夜だけ! 何回もするのはよくないです。 最後に、アダパレンゲル0.1%という、新しいニキビ予防につながる薬があります。塗り薬です。これは本当に肌に合う合わない分かれます。ですがあうとニキビ予防につながりとてもいい薬です。私は幸いあったのですごく愛用してます。 文章バラバラですみません😭 応援しているので頑張ってください!!

  • まん丸たまご

    まだやり始めて3日ほどですが美顔水とハトムギ化粧水とテラコートリル軟膏っていう薬を塗ってます。洗顔はロゼットのやつを使ってて顔洗った後はコットンで拭くとかもぉ常に顔を触らないようにしています。まだ使い始めて全然なのですが多少のニキビは治まってきたかな〜と感じています。使い始めたばっかなので何とも言えませんが❕❕ニキビ一緒に頑張って治しましょう(◜ᴗ◝ )

  • air🕊 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    肌って外側から治すの結構難しいんですね、、 なので、1ヶ月お菓子は食べない 3食しっかり食べる ジャンクフードは食べないを心がけるとだいぶ変わると思います!! 結構大変なことですが意思があれば変われます!

  • いちゃん
    いちゃん

    エピデュオゲルは使ったことありますか?(皮膚科の薬です)肌を丸ごと変える薬で、最初は皮が向けたり大変ですが、そのようなニキビには効果があるかもしれません。皮膚科の先生の方と相談してみてください

  • ソア
    ソア

    私も肌荒れ・ニキビがえぐいです。 私が徹底してることは 1ニキビようの洗顔料をつかう 2外に出ない時は前髪をあげる(外から帰ってきたら一 瞬で前髪をあげる&髪の毛を結ぶ) 3保湿も徹底 あとあんまり洗顔しすぎると肌に負担がかかるので夜と朝だけ。泡をたててつかうやつは泡をたてるようのやつを使って泡で顔を洗う。洗顔の時間が長いと肌に負担がかかるらしいので1分以内に終わらせる。 顔はなるべく触らないようにする 肌ってデリケートで化粧水や乳液を塗る時に触るのも肌に負担がかかるくらいデリケートなんですって!! 一緒にスキンケア頑張りましょうね!

  • ぷに
    ぷに

    私は超乾燥性敏感肌で肌も弱いので、スキンケアにはかなり気を使っています😣💦 化粧水、フェイスマスク、洗顔料はなるべく潤い成分が多いもの、しっとり高保湿&セラミドが含まれてるものを選ぶようにしています😉✨

  • ぷに
    ぷに

    クレンジングは今はビフェスタの毛穴・角質ケアとしっとりタイプの2種類のシートタイプを使っています。シートタイプはすぐに落とせるから便利だけど、マスカラ・アイライナーなどの細かいメイク汚れとかは結構こすらないと落ちないから、 肌にはかなり負担かかっていると思っています …😱‼️ あと水クレンジングもだけど、さっぱりタイプは肌がとにかく突っ張って仕方ない😣💦

  • ぷに
    ぷに

    だからそういう細かい部分はリムーバーとかシートで落として、それ以外はミルクタイプのクレンジングがいいのかな?って思いました✨😆 私もまだ購入はしていないけど、カウブランドのこの低刺激・デリケート肌向けのクレンジングは見た目も可愛いし気になってるから、いつか使ってみたいです😌💓 最近ももぷりから発売された、クレンジング洗顔料もおすすめです☺️ ほんのり🍑の香りで癒されますよー👍‼️ ドンキにもあると思うので、取り扱い店舗検索してみてくださいね😊

  • いろは
    いろは

    私の場合のお話で申し訳ありませんが… 私も花粉とストレスによる大人にきびで大変なことになり、外を歩くこともできなくなった時期がありました。 私の場合気にしすぎて触ったり過剰なケアが悪化させてしまったことに気づき、シンプルなスキンケアに切り替えると自然と落ち着いていきました。 クレンジングはクレイなどが入っているものが、しっかり落とせて乾燥しないのでおすすめですよ!私はDUOのクリアを使ってます。角栓がすごくできやすいのと、敏感肌なので… 皮膚科にも行きましたが、私は効果ありませんでした… ニキビは人によって原因が違うのに、とりあえずとメジャーな薬を処方されることも多いので、難しい場合もありますよね。辛いですが、諦めずに頑張ってください!

  • Ms
    Ms

    とっても改善されてますね!!! 改善のために沢山努力されたこと、文章から伝わりました。 腸活なんかどうでしょう?善玉菌を増やすことで美肌、自律神経を整えるなど出来そうです。サプリメント使ったり(o^^o) 主様の願いが叶うようお祈りしてます!!

  • twinkle_sounds_dhz

    私も小6からひどくデコやほっぺたが写真のようでした。なのでブツブツってよく言われていました。ですが、3年ほど外国のプロアクティブを朝晩しっかりすると今は出来にくくなり、今は下地とルースパウダーだけで済むようになりました!海外のものは刺激が強くてダメだと言いますが私はその方が治る!と思って続けた結果良くなりました。皮膚科に行き、薬を貰ったりしましたが効かなかったのでオススメです。

  • 🐌
    🐌

    私の場合ですが… 母が早くのうちから皮膚科に通わせてくれていて、ニキビが出来はじめの頃に処方されたお薬を塗って治していたのでいつも荒れる前で止めることが出来ていたのですが、、、 中3になって受験生という事もあって、元々よる9時~10時には寝ていたのが12時~遅い時には2時に寝たり、次の日が休みの日はもっと遅く寝たり暴飲暴食など生活習慣の乱れ、受験のストレスなどですごい肌が荒れちゃった時期があって…。 今はもう受験も終わってだいぶ肌も元に戻ってきましたよ! 私は特に洗顔に気をつけていて、朝は普通に水で顔をバシャバシャ洗ってすぐ化粧水で保湿 夜はもっこもっこの泡で肌に指が触れないように泡で優しく1分以内くらいで顔を洗っています 顔を洗ったあとはすぐに化粧水で保湿とにかく保湿乾燥する前に保湿することに気をつけています。 それと、皮膚科で私が出してもらってる薬ですが… まず1つ目がディフェリンゲル ※※主に毛穴の詰まりを取り除くものです。この薬自体は抗菌作用はなく、白ニキビなどの初期段階のニキビに効くものです。付けすぎたり連続で使用すると乾燥することがあります😖😖 そして2つ目がダラシンTゲル ※※この薬は赤ニキビなどに効く薬で抗生物質です。 まじでこのふたつのおかげで私はある程度きれいな肌を保ててるのでもし機会があれば皮膚科の先生に1回相談されてみて薬を変えてもらうのも一つの手なのかなと私は思います。 とりあえず乾燥には気をつけてください!! 私顔テカテカって言われるくらい毎日顔に化粧水と乳液塗りたくってたくらいなので笑笑笑😅😅 そのくらい保湿は大事なのかなと思います!! 主さんのお顔のニキビが全員いなくなりますように🙏 一緒に美肌に向かって頑張りましょう!! 長々と失礼しました。

  • ぽん🐣
    ぽん🐣

    コメント失礼します🙇‍♀️ 私も最近までニキビに悩んでました 皮膚科薬は効かないし、何をしても治らなくて😭 私はとにかく洗顔をいっぱいしました。特に今家にいることが多いので気づいたら洗顔をするようにしてました。でも、洗顔はクレンジングを使わずぬるま湯で流すだけです! 保湿もしっかりしました!これだけでホントにニキビが減るし、ニキビ跡も薄くなりますよ! 少しでも、参考になれば嬉しいです!

  • Mi
    Mi

    私もニキビがずっと治らない状態がだいぶ長い間続いてました😭 冬にあったかいルイボスティーにハマってでずっと飲んでたらだいぶニキビがましになった気がします ルイボスティーの効果なのかなと思ってネットとかで調べてみたら私とおんなじような人もいました! 合う合わないが人にはあると思いますが、簡単に試せるので良ければ試してみてください!

  • さやか
    さやか

    ベビーパウダー良くないって聞いたことあります。

  • ぴ(多忙につき不定期更新)

    初めまして🙂 ニキビ、本当にツライですよね。私も元々出来やすい体質だったのでお気持ちすごく分かります。 コスメとは関係のないお話なんですが、私はホルモンバランスの崩れから肌荒れが起こってました。不順を治す為に現在はお薬でホルモンバランスを整えているのですが、結果として肌荒れがほとんど起きなくなりました。婦人科の先生も、「お薬でホルモンバランスが整うと肌荒れ改善する方すごく多いですよ」と仰ってました。 友達にもニキビが酷い子がいて、その子も皮膚科や化粧品など色々試してもダメだったのですが、婦人科で検査したところ病気が見つかり手術しました。術後はやはり肌荒れが少しずつ落ち着いてきているみたいなので、もう行かれたこともあるかもしれないですが、婦人科に行ってみるのもいいかもしれないですね。 お若いので抵抗もあるかもしれないですし、お薬は気軽におススメしていい物ではないのは承知しておりますが、少しでもご参考になればと思います。 改善に近づきますように。 長文でコメント失礼致しました。

  • かれん
    かれん

    はじめまして。コメント失礼いたします‪‪☺︎‬ わたしもずっとニキビで悩んできたのでこの投稿をみて少しでも役にたてればとコメントさせていただきます! 私は、洗顔はロゼットの緑色の毛穴ケア、化粧水にメラノCCのしっとりタイプと無印良品の敏感肌用、そしてメラノCCの美容液を使っています! ロゼットには水色のニキビケアもありますが、刺激が強すぎるので必要な油分なども落としてしまう気がして緑を使っています。しっかり泡だてて、やさしく毛穴のつまりがなくなったと感じるまで撫でます! 化粧水については、顔全体にニキビがあったのでメラノCCを使い始めたのですが、普通のタイプも使いましたが、しっとりタイプの方が顔にしっかり吸い込まれていく感じがしたのと、しっかり保湿されることでニキビ予防にもなるので、しっとりタイプを使っています! 美容液は1番おすすめします!!! 少しオイルっぽいのですがそこが顔に塗るときに摩擦が起きにくくて肌に優しくて刺激が少ないです。美容液をつけてくるくる撫で続けると毛穴の汚れなども浮いてでてきて、ピーリングのような感じで汚れがとれます!コツは懲りずに撫で続けることそれだけです!ピーリングを使うより肌に優しいし、美容液が肌の奥まで染み込んでくれて、徐々にニキビが減りますし、治りが早くなります! メイクに関しては、ベビーパウダーは肌に悪いと聞いたこともあるので、パウダーはクリアラストの緑色のニキビ肌荒れ防止のものをおすすめします! カバー力もあるし、他のパウダーやファンデーションを使ってきましたが圧倒的に荒れないです! 下地はノンコメドジェニックテストをクリアしているものがいいと思います!お値段張るものが多いのですがプチプラだとkissのホワイトニングベースをおすすめします!詳しくは投稿しているので良ければ見てください! 最後に、皮膚科にいくという手もあります。 私は3件過去に行きましたが、いく病院によって処方されるお薬が全然違います。全部がすぐに効くものではないので、数ヶ月試さなくてはいけませんが、クチコミをみたり自分で2ヶ月ほど試したりして、自分にあった皮膚科を探す必要があります!ただただ皮膚科に行けばいい、というわけではないのではないかと思います! 長々と失礼いたしました!一緒に肌質改善頑張りましょう😢

  • 長谷
    長谷

    はじめまして!私もニキビがひどく、おでこなどにたくさんできていました。 親の知り合いのエステティシャンの方に相談したところ adsorbというところのニキビで悩んでいる方向けの化粧水をオススメされたので使用してみました! 今ではニキビ0で、ニキビできそうだな、、という日に化粧水をたくさんつけるとできなくなりました。 少しお値段が高いですが、今調べたところサンプル3日分で500円になっていたので是非試して頂きたいです。 私の肌質に合っただけかも知れないので効果がなかったら申し訳ないです😢

  • shiny_make_9rb
    shiny_make_9rb

    初めまして、こんばんは。 ニキビならわたしにお任せ下さい🙂 皮膚科の薬💊でかなり良くなります(^^) わたしは20年以上かけて、跡も残らずキレイに治りました。ジェネリックですが、酷い時はロキシメルク。 普段は朝晩、アクロマイシン飲んでました。わたしは化膿性のひどいニキビで、顔は真っ赤でした。つけ薬では、アクロマイシンの液体を綿棒でつけてました。 最近ではダラシンTゲル1%佐藤製薬10g塗りくすりでたいていは良くなりますよ(^.^)ニキビで長年悩んでたので気持ちはお察しします。毛穴を塞がないような化粧品が良いですね。ハウスオブローゼの消炎効果のある化粧水がお勧めです(^^)いまも私は使ってます。なかなかニキビの跡が赤く残って悩み、この化粧品を使ってあまり目立たなくなりました。まずは、皮膚科でお薬を処方してもらうと良いと思います。自分は50才代で、やっと吹き出物がまったく出来なくなり、薬もやめられたし、毛穴も目立たなくなりました。若い方には気の遠くなる話しかもしれませんね。生理が終わった時から肌はきれいになり始めたんですよ。語ると長くなりますので、この辺でおしまい(^。^)

  • りり
    りり

    初めまして。 あくまで私の場合の話なのですが、20歳を超えた時にフェイスラインに今までできたことないくらい大人ニキビが発生し、皮膚科の薬でも良くならず悩んでおりました。 そんな中で私が試したのがピルです。 当時生理も普通に来ていたので、疑心暗鬼で病院で処方されたものを飲み始めました。(私は大人にきびにも対応したピルを処方してくださる産婦人科に行きました) すると2ヶ月くらいでフェイスラインのニキビが綺麗になり、ニキビが出来なくなりました。不安だったのでその後も半年ほど継続し、飲み忘れをきっかけにやめてしまったのですが、今は荒れずに落ち着いています。 お値段も私の場合は1ヶ月3000円くらいだったので続けやすかったです。 ピルは賛否両論ありますし、毎日飲むのが面倒ではありますが私の大人ニキビには効果絶大でしたのでコメントさせていただきました。 ひとつの意見として考えてもらえればと思います。 コメント失礼いたしました🙇‍♀️

  • りり
    りり

    初めまして。 あくまで私の場合の話なのですが、20歳を超えた時にフェイスラインに今までできたことないくらい大人ニキビが発生し、皮膚科の薬でも良くならず悩んでおりました。 そんな中で私が試したのがピルです。 当時生理も普通に来ていたので、疑心暗鬼で病院で処方されたものを飲み始めました。(私は大人にきびにも対応したピルを処方してくださる産婦人科に行きました) すると2ヶ月くらいでフェイスラインのニキビが綺麗になり、ニキビが出来なくなりました。不安だったのでその後も半年ほど継続し、飲み忘れをきっかけにやめてしまったのですが、今は荒れずに落ち着いています。 お値段も私の場合は1ヶ月3000円くらいだったので続けやすかったです。 ピルは賛否両論ありますし、毎日飲むのが面倒ではありますが私の大人ニキビには効果絶大でしたのでコメントさせていただきました。 ひとつの意見として考えてもらえればと思います。 コメント失礼いたしました🙇‍♀️

  • あっぷる🍎

    テラコートリルという医療医薬品なのですが軟膏タイプの薬があります。ドラッグストアなどで購入できると思うのでぜひ試してみてください

  • ふくらはぎ
    ふくらはぎ

    コメント失礼します。 私も現在ニキビに悩んでいます。 ストレスやホルモンバランスによるものだと最近感じています。 意外にニキビによいとか専用って書いてあるものは刺激が強すぎるらしく逆に悪化するといわれ、やめたところ以前より良くなったので、ニキビ専用などは控えた方がいいかもしれません。 敏感肌用を使用すると刺激も少ないのでおすすめです!個人差はあると思いますが参考になればと思います。 私も今色々試してます!一緒にニキビと戦いましょう!

  • まりしゃん
    まりしゃん

    はじめまして! 私がやっているスキンケアです。 私朝はもう水のみで洗顔をしています。夜はシャワーで直接顔で当てるのでは無く手で救ってお湯をかける感じで洗い流してください。お湯は39度で洗ってます。洗顔料はパーフェクトホイップを使っております。洗顔料はしっかり泡立て擦りながら洗うのではなく泡で汚れを浮かせるために指は肌に当たらないように顔全体に広げてください。そこから10秒ゆっくりと数え丁寧に40秒以上かけて先程と同じようにお湯でしっかり洗い流してください。(しっかり洗い流すのがとても重要です) そしてお風呂の湯船に浸かるのもとても効果的です(湯船に浸かるのは洗顔する前です) お風呂から上がって顔を拭く時に絶対擦らないでください。押さえるように軽く拭いてください。 そして、ハトムギ化粧水をバシャバシャ使いその後にプラチナモイストオールインワンゲルという物で使います。そのスキンケアが終わればもうできる限り触らないでください。 これで私はすごいニキビが無くなりました。 試してみてください。

  • まりしゃん
    まりしゃん

    はじめまして! 私がやっているスキンケアです。 私朝はもう水のみで洗顔をしています。夜はシャワーで直接顔で当てるのでは無く手で救ってお湯をかける感じで洗い流してください。お湯は39度で洗ってます。洗顔料はパーフェクトホイップを使っております。洗顔料はしっかり泡立て擦りながら洗うのではなく泡で汚れを浮かせるために指は肌に当たらないように顔全体に広げてください。そこから10秒ゆっくりと数え丁寧に40秒以上かけて先程と同じようにお湯でしっかり洗い流してください。(しっかり洗い流すのがとても重要です) そしてお風呂の湯船に浸かるのもとても効果的です(湯船に浸かるのは洗顔する前です) お風呂から上がって顔を拭く時に絶対擦らないでください。押さえるように軽く拭いてください。 そして、ハトムギ化粧水をバシャバシャ使いその後にプラチナモイストオールインワンゲルという物で使います。そのスキンケアが終わればもうできる限り触らないでください。 これで私はすごいニキビが無くなりました。 試してみてください。

  • pink_beauty_5hs
    pink_beauty_5hs

    ベピオゲルという皮膚科から処方される塗り薬がオススメです

  • twinkle_lips_dcfh

    はじめまして。 私もシャケ様くらいのニキビ肌で小学生の頃からずっと悩んでおりました。 社会人になってどんどん悪化し、色々な化粧品やケアを試しました。 今ではニキビは殆どなく後回しに跡も殆どありません。 一番良かったのはホルモン治療です。男性ホルモンが過剰に分泌されるとニキビは増えます。 あと、ケアですが、使っていたものを全てやめて肌断食しました。完全な肌断食ではなく、最低限の化粧水(無添加のもの)とサンホワイトというワセリンのみ。日中は日焼け止めを塗りますが、こちらも無添加で赤ちゃんにも使えるものがお粉だけ。洗顔も洗顔料を使うのは夜だけにしました。 私の場合は色々試しすぎて悪化していたのでシンプルにしてからは特に異常は出なくなりました。肌荒れも改善したので色々ケアしようとしたらニキビができたので、結局一番シンプルで安上がりな方法が一番良かったです。 今使っているのはナチュリエのハトムギ化粧水とサンホワイトだけです。

  • shiny_rouge_cey
    shiny_rouge_cey

    はじめまして。 私の場合、中学生になると共にニキビが激増しました。 いろんな洗顔などを試しましたが治りませんでした。 おでこにニキビがあり、前髪を下ろすのは良くないと分かっていましたが、それはとても恥ずかしくて出来ませんでした。 コロナによって学校が休みになったのでニキビ治療をしようと皮膚科に行ったのですが、それでおすすめされたのはNOVのアクネソープとスプレータイプの化粧水です。 前髪も上げておくよう言われました。 今は治療3ヶ月目に入るのですが、だいぶ良くなり、近くで見たら小さいのがいくつかあるくらいになりました。 おでこも全然出せます! 私はNOVが合っているようで、今はスキンケアをNOVのアクネシリーズを揃えています! 肌に合うのは個人によって変わりますが、敏感肌用のNOVのアクネシリーズはすごくオススメです!

  • いぶ
    いぶ

    乾燥からくるニキビならお風呂入る前にニベアを顔全体に多めに塗ってそのまま湯船に浸かって汗をかいてきた後洗顔すると本当に良くなります!

  • fabulous_cosme_amc

    自分の肌質をよく調べることをおすすめします!私は敏感肌なので無印の化粧水などを使ってます!余計なものが入っていないのでおすすめです。あとは朝豆乳を飲むこともおすすめです、ホルモンバランスを良くしてくれますし生理痛などを少し和らげてくれます。お風呂でたっぷり汗もかいたほうがいいです!

  • pink_glow_gmv
    pink_glow_gmv

    私もニキビ、毛穴の開きも酷かったです。 キールズの化粧水、美容液、ビタミンクリーム、保湿クリームを使い始めてからかなり落ち着いて毛穴も目立たなくなってきました!

  • 吉沢さん
    吉沢さん

    私も永遠に治らないニキビで悩んだ時期がありました。皮膚科のお薬もそこまで効かず…とにかく肌を清潔に保つことを心がけて、洗顔をこまめにして、オロナインなど殺菌性の高いクリームを厚さ3ミリほどなるまでニキビに覆いかぶせてガーゼや絆創膏で蓋をして寝る。という生活を送っていたら、段々と小さくなってきました。

  • maky
    maky

    はじめまして。 私はストレスで頬の周り全体的に様々な大きさのニキビができました。ニキビに効くあらゆる美容関係のものを使いましたが全くよくならず、鏡を見るたびストレスでした。 最近下記のようにケアをしていたら肌の調子が良くなってきました! ①ちふれウォッシャブルコールドクリームで顔についたあらゆるゴミを落とす ※化粧をしててもしなくても ②泡立たせて洗顔 ③化粧水 ※ヤクルトがだしている化粧水おすすめです。 とてもしっとりします。 ④ ロート製薬 メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液 20ml をきになる部分に塗る ⑤薬をぬる ※現状つかっているニキビ用の薬でもいいとおもいます ⑥ニベア(青カン)をタップリ塗る ※メラノccは、ビタミンcが多く入っているためお肌が乾燥しやすいのでたっぷり保湿するようにしてます 終了 全てのケアは、手でやさーーしく肌を触ってください。ゴシゴシはNG🙅‍♀️ 私の経験上一番よかったケア方法です。 参考になると幸いです。 また、少しお高めですがハーブピーリングも始めました!施術〜数日はヒリヒリ痛みますが、お肌はつるんっとします。 きれいなたまご肌になって自信を持ちましょう!!! 私も頑張ります٩( ᐛ )و

  • shiny_cosme_k731

    初めまして! ニキビではないのですが、アトピーが酷かった知り合いは甘いものを徹底的にやめて色素沈着まで綺麗になっていました! 私は内科クリニックに勤めているのですが、腸内細菌の研究をしているドクターが甘いものが一番腸内環境を乱すよ!と言っていました(°°) お水もそうですが、腸が元気になるとお肌は綺麗になるみたいです!

  • coral_sounds_agys

    私も皮膚科に行っても治りませんでした、 ビタミンを沢山とることも大事だと思います!

  • すきやき
    すきやき

    私は皮膚科に行ったら治ったんですけどその時使ってたのはべピオゲルという薬でした。合わないし人は本当に合わないらしいんですけど私の場合はスルスル消えていきました。主さんのニキビとは種類の違うタイプのニキビだったので主さんのニキビに効くかはわかりませんが参考までに…!

  • ひよこ
    ひよこ

    クロロフイルとゆうのを検索してみてください!うさたにぱいせん(さん)とゆうYouTuberがいるのですが、その方の動画を見るのが手っ取り早いでせ

  • coral_beauty_x4x

    ロゼッタの洗顔おすすめです!! あと、お米のパックもおすすめです✨ 使い続けるとニキビ跡消えてきます😭

  • fantastic_lips_nfq

    はじめまして! 私も皮膚科でもらった薬や、ニキビに効くとされてるスキンケアは一通り試しましたが劇的な改善はされませんでした。 ピルも飲みましたが、止めるのまた出てくるので、ずっと飲み続けなければいけないので辞めました。 諦めていたのですが美容皮膚科で勧められた イソトロインという飲み薬で劇的に改善されました! 何をしても治らない方が最後にたどり着く薬で、副作用で唇が酷く乾燥しますが、それ以外は問題なかったです。 皮膚科の処方だと、1.5〜3万ですが、ネットで個人で購入すると2ヶ月くらいで8000円ほどです。 写真を見る限り同じ感じのニキビでしたので、改善されるかと思います! 同じニキビで悩んでいたので、同じ境遇の方が治ることを本当に願ってます! よかったら一度イソトロインや、アキュテイン の処方ができる美容皮膚科に行ってみてください!

  • ラム
    ラム

    私は、モッチスキンの洗顔を使ってニキビが大分収まりました、1800円ぐらいで少しお高めかもしれませんが、ロゼッタやアクネスよりも効きました!

  • 🐰
    🐰

    皮膚科に行くのが1番だと思います

    • ミア
      ミア

      @orange_glow_kmfl「皮膚科に行っても良くはならなかった」と本文に書いてありますよ

  • No.36
    No.36

    はじめまして!私もニキビに悩んでました。 投稿にも写真載せてるので良けれ見てください😭 私も皮膚科に通ったり、色んなスキンケアを試したりといっぱいしてきました。 結果。薬もききめがなく酷くなるばかりで 化粧をしてもカバーできないしで自分の顔がホントに嫌でした……。死にたいと思ったり。 ででで、なんと私ハウスダストのアレルギーがあるみたいで😳 女子寮で暮らしていたのですが、めちゃくちゃその寮が汚くて自分で掃除とかもしていたのですが、共有スペースや浴場、トイレなど全てが汚くて汚寮。 タイミング良く就職と共に引越しすることになり、 綺麗なワンルームに引越ししてからニキビが減っていったんです!!!!! アレルギー検診を受けてみてもいいかもしれないです。 アレルギーだけが原因ではないかもしれませんが、 私はハウスダストが原因でした!!!!! お金もかかるし、すごく努力しているのが投稿を読んで伝わりました!!!!! 私もニキビで悩んでいたのではやく良くなって欲しいです😭😭😭😭😭😭

  • fresh_cosme_5x94

    私も美容皮膚科に行って高1の時にニキビがかなり減りました。十味はいどくとう私も処方されたけど苦すぎてあまり飲みませんでした…一番聞いたと思っているのがエピデュオという薬で皮膚のターンオーバーを早くするお薬だとききました。白っぽくてさっぱりとした乳液のようなつけ心地のものです。肌が弱いと全体的に塗ると大変なことになるので欲張らずに部分的に塗るべき薬でした。お医者さんと相談してみてはどうですか?? 私もニキビで悩んでいるのでお互い頑張りましょう!!!

  • HARU
    HARU

    わたしの過去投稿も参考にしてくれたら嬉しいです。 あたしもニキビにはずっと悩んでいます。 どうか早くよくなりますように😭

  • BABY👶🏻
    BABY👶🏻

    閲覧注意書いてほしかった。

  • yuri
    yuri

    初めまして。私も子供の頃からニキビに悩まされ、大人になるまで皮膚科に行っても何を塗っても改善しなかったのでお気持ち分かります…。 私はドラッグストアでどうせ効かないだろうな…と思いながら買ったペアアクネクリームが劇的に効きました!皮膚科を何年も転々としたのはなんだったんだ…と思うくらい、一週間くらいでニキビが消えたので本当に驚きました。 それと投稿者様の仰るとおり、こまめに水分を取る(1〜2L)ことと、ビタミン剤(ビタミンB、ビタミンC、マルチビタミン等)を飲んで22時くらいに寝る、枕カバーをタオルでも良いので毎日変える、掛け布団や毛布等肌に触れるものは清潔にする、それだけでも大分変わることがあるので、試してみていただきたいです。 そしてターマルウォーターですが、あちらは成分が水だけなので乾燥が原因のニキビでしたら何か化粧水を使用された方が良いかもしれません…。MINONの化粧水はお肌に優しい成分でとても保湿力があるのでオススメです! 長々と失礼致しました。投稿者様のお肌もどうか早く良くなりますように。

  • sui
    sui

    ニキビには皮膚科が1番かなと思っていたのですがやっぱり人によってですよね😢私はそのような事に詳しくなくて何も情報提供が出来なくて本当に申し訳ないです😞早く良くなりますように。

  • みっくま🐻@フォロバ100%

    私も約10年ニキビに悩んでいます。特に私は脂性肌で顎やこめかみ中心にできます。何やってもだめでした。ニキビの原因はストレスでもなんでもなく体質が1番大きいみたいです。だから私たちは悲しいけどニキビができやすい体質なのだと。そう思ったら何やってもだめだったのに納得できますよね🌼(私はこれで少し楽になりました。)だけど一つだけ効果があったのはアキュテインという薬です。強い薬でお値段も高いです。でも本気で悩んでいる時これしか頼ることができなくて、飲んでみたらすっごくよく治りました。少しやめるとまた戻ったので私はアキュテイン2クール目ですが。かなり効果あります。でも病院間違えるとローン組まされたり、とんでもなくお金払わされます。「お肌のクリニック」というところがお勧めです。無理に勧誘もされないし、あくまでアキュテインだけの提供しかしません。他の薬を買わされることもないのでかなり金額も安く済みます。(っていっても最低でも2万はします)一度考えてみてください。ともに戦いましょう👏🏻

  • okmon
    okmon

    美容皮膚科で月一回ピーリングとフォトとイオン導入してもらっています!徐々にニキビが減っていき、今では出来にくくなりました!私もすごく辛かったので、お金はかかりますが、よかったら美容皮膚科試してみてください!

  • せらみ
    せらみ

    保険対応外ですが、トレチノインクリームというディフェリンの様な機能で刺激が少ないものがあるんですが、 現在コロナニキビで全然治らずで悩んでいたんですがトレチノイン使って少し引いてきた様な気がします😭 私はやっていませんが友人がダーマペンと言うものしているそうですがやってみてかなりよかったそうなのでご予算があれば検討してもいいかも知れません…

  • 絶対リムってください

    コメント失礼します! オロナイン軟膏とかどうでしょうか☺️ でも病院で処方してもらうような 薬の方が聞くとは思いますが…

  • サバサンド
    サバサンド

    ピルとか検討してみると良いかもしれません(皮膚科で取り入れてる所も案外あります)、 もしホルモンバランスのせいでできるニキビでしたらてきめんに効くと思います

  • fantastic_make_7g0a

    パンはお好きですか?パンは控えめが良いと思います。野菜、根菜中心の食生活でだいぶ良くなると思います。

  • konon
    konon

    ピルは試されましたか? 私自身ニキビでひどく悩んでいました。毎日生きるのも苦しかったので主さんの気持ちもわかります😫 ピルを飲んで1ヶ月目は、からだの毒素を出そうとするのかニキビはもっと増えました。でもそこからだんだん減ってきて、飲み始めて半年たった今は、おでこにニキビが1つもありません。また、ニキビが本当にできにくくなります。まじです!!笑笑(跡は治りません泣) 値段は高いと思いますが試す価値は十分にあると思います! 無理しない程度に頑張りましょ!少しでも参考になれば嬉しいです🥰

  • うとぅ
    うとぅ

    化粧水とか、スキンケア用品を全く塗ったりしないのも試して見ましたか?ほんとに肌が敏感な人で、逆に美容成分が強すぎて荒れてしまう人もいます!!←ごく稀ですが もしかしたら、それがかなり原因かもしれません!! 全く何も塗らないとみるみる良くなって行った人とかもいるので、ちょっと試してみるといいかもしれません!! 全く塗らないのが心配なら、スキンケア用品の種類をなるべく少なくして見たり、あまりもったりせずにサラッとした軽いものを塗ったりしてみるといいと思います!お肌のケア大変だと思いますが頑張ってくださいね〜!!

  • fresh_lips_cknrt

    自力でここまで改善されて本当にすごいですね! 私は今高校生で中学生の頃から毛穴で悩んでいます。 ニキビのことはあまり詳しくありませんが、お肌の悩みは本当に辛いですよね。 エステサロンでも扱われているドクターリセラのアクアヴィーナスシリーズのクレンジングや化粧水などの化粧品を使ってみてはいかがでしょうか? 私は、この商品をYouTubeの「レイテノール」というチャンネルで見つけました。 そのチャンネルではエステティシャンの方がお話されています。ドクターリセラの化粧品は全国のエステサロンで多く使われており、私が信用している化粧品はドクターリセラだけです。 どんなに高い化粧品でもお肌に悪いものが入っているものがほとんどです。お肌に悪いものが入っていない化粧品は私が知っている中ではドクターリセラだけです。お値段は少し高いので、私はバイトを始めたら使いたいと思っています。 私はドクターリセラという会社の存在自体知りませんでした。この会社の化粧品を調べているうちに、これは本物だと心から確信しました。 是非1度詳しく調べてみてください。 少しでもお力になれたらと思い、とても文が長くなってしまってすみません😥 長文失礼しました🙇‍♀️🙇‍♀️

  • ぽてと
    ぽてと

    はじめまして、少し値段ははりますがKiehl'sのにきび用品はとても良かったです。店員さんに肌の調子を伝えて自分に合ったものを選んで頂けます。顎のニキビが酷かったんですが、1週間で赤みが引きました。 ぜひ試して見てください🤣

  • 華

    これはあくまでも私の意見で、肌も違うので参考になるかは分かりませんが、私は以前までおでこのニキビが酷かったのですが、いろんな化粧水やクリームを塗りたくるよりもワセリンだけを本当に薄く顔に塗るだけで4年間治らなかったニキビが二週間くらいでマシになりましたよ!お風呂上がりの夜に塗って朝ワセリンをお水で完全に流してくださいね

  • fabulous_rouge_ozj

    コメント失礼致します。 もしかしたらなんですが、以前テレビで見た、ニキビが減らない女性が皮膚科に受診したらニキビダニが原因だったというのかもしれません。もし顔に痒みがあるのであればニキビダニを疑ってもいいかもしれません。ニキビダニは普通のニキビの薬では効かず、抗生物質のクリームを使ったらすぐ治ったと言っていたので、もし、ニキビダニについて調べてみて当てはまる点が多ければ皮膚科の先生に相談してみるのもありだと思います。 ニキビが減らないのとても辛いですよね…。 しっかり保湿してたくさん休んでください。 良くなることを祈っております。

  • 鮎菓子
    鮎菓子

    コメント失礼します。 ここまで改善されていて、すごいと思います! わたしが肌荒れに効いたことをお伝えします。参考にしていただけたら幸いです。 1️⃣お風呂の温度は38度にする。 赤く腫れた肌は熱を持っており、熱くなっています。そこに熱いお湯で洗い流すと必要な油分まで無くなってしまいます。お湯はぬるま湯で人肌程度のものをオススメします。 2️⃣朝は洗顔せず、化粧水パットで拭き取りを行う。 化粧水をバタバタにしたコットンで拭き取るか、化粧水パットで拭き取る程度にして、肌の水分油分を整える程度で大丈夫です。 3️⃣とにかく肌を冷やして鎮静する。 赤く腫れ上がった肌の熱を取ることで鎮静をすることをオススメします。韓国コスメに抵抗がなければ日本のものよりも鎮静に向いた安全性の高いものが多いので、チェックしてみるのもいいかと思います。FREECOというアプリで化粧品の成分チェックも出来ますので、気になる成分があれば調べてみることをオススメします。

  • fresh_blush_6ebj

    突然のコメント失礼致します。 私は先日皮膚科にて肌診断をして頂いたところ、毛穴が開いていると指摘を受けました。 毛穴が開いていると、毛穴にお化粧やスキンケアの油分が落ち込み、クレンジング等で除去できないと、ニキビができてしまいますよね。。 LIPSで調べると、洗顔専科のパーフェクトホイップという洗顔フォームを使うと毛穴がかなり小さくなる!というクチコミを多数見つけ、同時にニキビがかなり減少したとのクチコミも多数ありました。 マツキヨで400円程です。 私も実際、目に見える程の毛穴の縮小を感じます。 主様も今までいろんな方法を試し、現在でもいろんな方からオススメされて、何をさらに試せば良いのか分からないかと思いますが、パーフェクトホイップであればお値段が安いのでチャレンジできるのではないかなと思います。 ぜひクチコミを調べてみてください。 主様の肌質がさらに良くなりますように!

  • ピカケはる
    ピカケはる

    以前病院に働いていた時、皮膚にすむカビが原因で肌荒れしている患者さんがいました。皮膚科がない病院だったので詳しくは忘れてしまいました💦😣なので抗菌薬みたいなのを処方してもらうのも一つかとは思います。 あとグリシルグリシンという成分が入ったスキンケア(私はアクアレーベルの赤)を使いだしてから私はニキビが落ち着いたので、良ければ試してみてください😊

  • 弓弦🐬🦈
    弓弦🐬🦈

    初めまして。コメント失礼致します。 私も現在、酒さ様皮膚炎ということで治療をしています。 その際にスキンケアについて皮膚科の先生に聞いたところ、「とにかく水洗顔だけで、スキンケアはするな」と言われました。どうしてもスキンケアしたいと言ったところ、化粧水だけは許可してもらいました。 とにかく油っぽいものを避けるようにとの指示で、現在1ヶ月はそれを続けています。 抗菌薬を使う前の1週間もその水洗顔(2日に1回夜だけ石鹸使って洗ってましたけど)だけでもニキビができることもなく過ごすことが出来ました。 ニキビと酒さ様皮膚炎は少し違いますが、ニキビの治療でも使う抗菌薬を内服していたので少しは重なるところもあるのではないかと思いコメントさせていただきました。 ご参考になればと思います。お互いに綺麗な肌をめざして頑張りましょうね。

  • fabulous_gloss_wgvg

    途中で送信してしまいました(^_^;) 申し訳ございません。 クレンジングですが、オイルタイプは肌への刺激が非常に強いです。肌に問題がない方でも肌荒れの原因になったりもしますので、オイルではなくミルクタイプやクリームタイプの低刺激なものが良いかと思います。 それからベビーパウダーをパウダーに使用されているとのことですが、ベビーパウダーはパウダーの粒子が毛穴を塞ぎニキビの原因となります。 そのためパウダーに関しては、お化粧用パウダーの方が良いかと思います。 私も過去にベビーパウダーをお化粧代わりに使用しておりましたが、ニキビの原因に繋がりました。 ちなみに、私の現在のスキンケアは夜はクリームタイプのメイク落としと、ポーラの石鹸で洗顔しています。 朝は炭酸水のみで洗顔しています。炭酸水が洗顔料による乾燥を防いでくれますが、余分な油も浮き上がらせてくれるので洗顔したようにさっぱりした肌になりますよ☆ 朝晩のスキンケアは統一してベビー用品です。 桃の葉ローションで保湿をしてから、アトピタクリームで蓋をしています。 それから、夜だけニキビが気になる部分に薄っすらオロナインを塗って寝ます。オロナインはかなりニキビを治してくれるのでオススメです。塗りすぎても肌呼吸ができないので薄く塗るイメージが良いと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ あとお化粧に関しては、アンドフリーという赤ちゃんにも使える日焼け止めを塗って、セザンヌのパウダーを重ねて下地は終わりです。 ニキビって本当に悩みますよね。私も過去にあちこちの皮膚科に赴きました。二十歳を過ぎてからは肌が落ち着いてきましたが…私もシャケ様と同じくらいのニキビに悩まされていました。 私は皮膚科との相性も大切だと思います。 自分の肌に合う治療をしてくれる皮膚科を見つけて最善の治療をしてもらう。あとは触りすぎないこと(手入れをし過ぎない)ことも大切だと思います。 気になるが故に重ねて重ねて色んなことをしたくなる気持ちもわかりますが、かえって肌に悪影響を及ぼしていることも十分に考えられます。 シャケ様のスキンケアを拝見する限り、少しやり過ぎかな?という感じがしましたので…今の肌状態を保ってくれるものだけを見つけて最小限に抑えていっても良いかもしれません☺︎ ︎ 私は肌が安定してからずっとこのスキンケア方法は変えていません。変えるのは簡単ですが、それで肌荒れを起こしてしまった時には治すほうが大変だからです。だから誰かがオススメするより良いものをというよりも、自分の肌にあったものを永く使いそれを肌に定着させると肌もそれに馴染み些細なことでも荒れない強い肌になってくれます。コロコロと変えてしまうと肌もそれだけ不安定になってしまいますので、自分に合ったものを見つけられると良いですね♪ あとは紫外線を直に浴びるのもよくないので日焼け止めは塗ったほうが良いかと思います。 ただ本当に肌が荒れているときは皮膚科医曰く、お化粧もしてはいけないし処方されたクリームだけを塗ってとのことでしたので悪までも安定してきたらのお話ですが…。 長々と申し訳ございません。 少しでも参考になりましたら幸いです。 シャケ様のお肌が少しでも良くなることを願っております。

  •  くまʕ•ᴥ•ʔ

    初めまして!くまですʕ•ᴥ•ʔ ニキビについてはあまり詳しくはないので参考になるかは分かりませんが、私は皮膚科で貰った塗り薬をつかってますよ( ^ω^)あと、ファンデーションは基本的に使わない方が肌にはよく、ニキビも出来にくいです!参考にならないと思いますがお互い頑張りましょう!

  • わたあめ🦄

    コメント失礼します🙇‍♀️ 特別に酷い訳では無いですが、私もニキビに悩んでてDUOのクレンジングバームを使い始めてから、肌荒れがほぼ無くなりました🌸 毛穴も小さくしてくれるのでオススメです! 肌に合わなかったら申し訳ないです😣 金額が約4000円するので、もし試したいと思えたら使ってみてください☺️ 突然のコメント失礼しました!

  • たちお
    たちお

    はじめまして! 今現在私自身もとてもニキビがひどく、いつもと変わらない生活をしていながらもニキビが悪化して悩んでます😭 その中でわたしにとてもよかったのがオードムーゲの拭き取り化粧水でコットンでつけて、また、拭き取りですが普通に化粧水のようにつけて、パックを2.3分にすることでだいぶ良くなりました! 参考になればと思いコメントさせていただきました🙇‍♀️ お互いニキビ撃退できるように頑張りましょう!

  • bear🐻🧸
    bear🐻🧸

    かわいそう…😭 私は、鼻の黒ずみに悩んでいます😢 ((鼻の黒ずみったってどうせそんな事ないんでしょ いえ、本当にやばいんです。笑 あの、やばいじゃ言いきれないほどやばくて、(どゆことやねんΣ\(゚Д゚;)) LIPSに乗ってる記事を一通りやってみたのですが、全部効かなくて…😭😭😭 最悪です…😢 私は中学生なのですが、給食を食べる時にはどうしてもマスクを外さないといけないので… 給食の時間が1番辛いです😢 これからも一緒に頑張りましょう!!😭

  • にもこ
    にもこ

    はじめまして。 私もニキビに長年悩んでいたので、本当に気持ちが分かります😢 皮膚科で処方してもらった飲み薬、塗り薬、漢方見ました。ニキビに効くとされる物ほとんど試されてますね。 それでもニキビが治らないという事は、肌が原因ではなくホルモンバランスが原因のニキビでは無いでしょうか…? 私もニキビに悩んでいて、10年以上皮膚科で飲み薬塗り薬を試してもダメで、高いお金を出して美容皮膚科で治療しても治らなかったのですが、低用量ピルを服用し始めてニキビが治りました。 これだけのお薬を試しても治らないという事は、シャケさんのニキビもホルモンバランスが原因の可能性があるかと思います😣 婦人科でホルモンバランスの数値を調べてもらえるので、一度見てもらうのもひとつの手段だと思います! ニキビ本当に本当に辛いですよね…どうか治りますように。

  • 567
    567

    はじめまして︎︎︎︎︎☺︎ 私も中学2年生の途中からニキビができはじめて悩んでいました。病院も行って皮膚科も行ってだされた薬を使ってましたがひとっつもよくなりませんでした。 エクラシャルムやビーグレンも使いましたが効果はきかなくて😅 でも最近からアルソアの石鹸と化粧水使い始めてからぼこぼこしたニキビがなくなりました!! 1ヶ月くらいで私はよくなりましたよ🥺 何使っても治らなかったのにアルソア使ってから次の日『え?なんかよくなってる?』って感じでした!!

  • miyu9630818
    miyu9630818

    ベビーパウダーはニキビが出てる時にはやらない方がいいですよー!

  • ちぃ
    ちぃ

    私もニキビに悩まされて6年。今でも悩んでいます。 最近購入したオードムーゲの拭き取り化粧水使い始めてからは新しい大きなニキビが減った気がします☺️ 是非使ってみてください

  • らん
    らん

    コメント失礼します。テレビでやってたのですが、ニキビができる原因は枕カバーにあります。枕カバーには皮脂や顔の脂がたくさんついてるので、その状態で寝てしまうとニキビができやすくなります。これの改善策は 枕カバーを毎日洗うこと なのですが、毎日洗うのは大変なのでお勧めのやり方を説明します 1.寝る時枕全体ににタオルを敷いて、その上で寝る 2.朝起きたら、枕のタオルを洗濯に入れる 3寝る時になったら枕にまたタオルを敷いて寝る

  • らん
    らん

    この方法だと、ニキビの原因の皮脂などがつかないのでおすすめです!後はやはり睡眠は水分補給でしょうか?私はビタミンCを取るように野菜を食べたり、DHCのビタミンCを飲んでます!是非お試しください

  • ソアラ☁️
    ソアラ☁️

    私は月1生理で3ヶ月に1回全く目立たないニキビが出没します。(ほんの少し痛めの) 7年間お世話になっていて100%その洗顔料のおかげだと思ってます。 ほんとにすごく高くて120g5千円弱の炭が入ってる洗顔料なんですが、すごくおすすめです。学生には手出し出来ない金額なので、お母さんにお世話になってます。 朝と晩の1日2回の洗顔だと、1人なら2ヶ月ぐらいもちます。 詳細をお聞きになりたい事がありましたら、このコメントに 御返事下さい。、

  • MIU
    MIU

    私のおすすめは ①百均のこんにゃくパフを使う ②コンシーラーを辞める ③バイオイルを使ってみる ④ニキビ治療薬を使う (クレアラシルがオススメです!) です! ぜひ試して見てください👍

  • fresh_rouge_6il
    fresh_rouge_6il

    なにかのアレルギーかも知れませんね。 グルテンを控えてみたことはありますか? お金はかからないので2週間だけでもグルテンフリーの生活を心がけてみてください。 小麦って意外となんでも含まれてるので最初は慣れないかもしれませんが試してみる価値はあると思います!

  • れな
    れな

    ピルを飲む ビタミンC、パントテン酸をそれぞれ数回に分けて1日5000mg〜飲む ソイプロテインを無調整豆乳で飲む お菓子、グルテン、質の悪い油を食べない 質の悪い油とは、コンビニスナック、マクド、ポテチ等、劣化している油のことです。 ニキビは体の中から治す! 私はこれで治ったので一度試してみてください。

  • UKIwa
    UKIwa

    私も今ニキビが酷いですが洗顔フォームはロゼットを使っています。肌の調子が悪い時はあんまりメイクなどをしないことをオススメします。

  • Ash
    Ash

    ほんとにメイクはだめだと思います。ファンデーションとか…。今隠せなくても、近い未来のためだと思ってやめてください。あとは、水を1日2Lは飲む、洗顔フォームは市販のものを使わない(韓国のおすすめです)、クレンジングも使わないで、メイクも落ちる洗顔フォームを使う、保湿しまくる、ベタベタでも気にしない、外出るときにベタベタが嫌ならベビーパウダーは塗っていいと思います、あと日焼けは一年中気をつけて、肌に優しいけど焼けない日焼け止め(美容液も入っているためアネッサをおすすめします)塗る!とか気をつけるとだいぶマシになると思います。はい。

  • やませよ
    やませよ

    私もシャケさんと同じくらいの 頬ニキビの時代ありです。 色々試しましたが、全く効かずニキビ達は増える一方でした。仕事のストレスをすごく感じる時期でしたし、睡眠バランスも悪かったです。仕事柄生活バランスの改善はなかなか難しい生活を送ってましたが、 ビーグレンのニキビケアセットを1式揃え、スキンケアをビーグレンに全て移行してから、みるみるニキビが良くなり、今では肌がキレイだねと言われるまでに。 良かったら試して見てください。

  • shiny_perfume_w4k

    初めまして!コメント失礼致します。 重複してしまうかもしれませんが、お水を沢山飲む、そして排出することが大切だと思います。岩盤浴やサウナ等も良いですが、顔に汗がかけるのであれば全身浴を!すぐのぼせるので、熱めのお湯で全身浴で汗が出始めたら半身浴に変えても大丈夫!全身浴なら5~10分で休憩を挟む、そして飲料水は常温の水です、普段の水分補給も常温の水が良いです。 お風呂上がりは乾燥するので保湿を忘れずに! そして皮膚科選びですが、気になるところの病院のHPを見てください!病院でも必ず得意分野があるので、ニキビが気になるのですが…と言うだけで顕微鏡検査やアレルギー検査を淡々としてくれるところもあります。 私は皮膚科で、婦人科を受診するよう言われ、結局はホルモンバランスの崩れから来ていて、ピルを飲んだところ治りました。大体あご回りにニキビが出来るのは女性ホルモンと関係があるかもしれないそうです。 病院は、根本治療を考えて下さるところ、とりあえず炎症を抑えるところ、沢山ありますので、合わないと思ったらすぐにセカンドオピニオンをお勧めします! あと飲むビタミンはリポスフェリックという高濃度ビタミンCがお勧めです。味はとんでもなくまずいですが(笑)、飲む点滴と言われていて、ニキビに効きました! あと腸内環境も気になりますね(>_<) そして塗るものを重視するのも大事ですが、落とすことの方が大切だったりします。 ほのあかりという石鹸も良かったです。アトピーの方やニキビ肌の方も良かったと口コミでありました。 あと隠したくなるかもしれませんが髪が当たらないように! 私も含め沢山の方がコメントされているものの中から選択肢として選ぶ、そしてあまり改善されなければ次、のように期待しすぎず、大丈夫、必ずよくなる日が来ますから。 早くよくなりますように☆

  • sparkle_make_1sjj

    私は夜10時までに寝ることでだいぶ変わりました。

  • おゆみ
    おゆみ

    こんにちは。 20代前半でしたら、もしかしたらホルモンのバランスとか関係ないですか? 一度産婦人科でご相談されてみるのも良いかもです。

  • mia♡
    mia♡

    コメント失礼します! 私もニキビがたくさんあり困ってます、、、 敏感肌で、肌も弱いのでちょっとしたことですぐできちゃいます(TT) ネットでいろいろ調べるけど、なにが合ってるのかなんてわかりません。 私は洗顔をアクネスのニキビ用のやつに変えました。 化粧水なども全てメラノCCに変えました。 そして仕事も不規則なので、ビタミンなど足りないので、ペアの錠剤の薬を飲んでます。 私はこれでかなり改善されました。 まだニキビ跡とかはあるけど、前より良くなったと実感できます。 一緒に治していきましょう(^^)♡

  • supreme_blush_wir1

    わー!すごい!通りすがりですが、努力にとても感動しました😭✨綺麗になっていて素晴らしいです!アドバイスは出来ませんが応援してます😭!

  • なべやん@LIPSパートナー♡フォロバ100%

    初めまして!コメント失礼します! 私も数年前まで頬やTゾーンの数え切れない、 赤くて痛みのあるニキビに悩まされていました😢 原因は職種を変えたことによるストレスです😔 ケア方法としては、 化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・ クレンジング・洗顔、この5点を DHCの薬用アクネケア(パケがグリーン)に変え、 病院で処方された、ダラシンTゲルという 塗り薬を使っていました! あとはありきたり?ですが、 洗顔時や化粧時など顔に手が触れる時は しっかりと手を洗うこと、 出来るだけ顔に刺激を与えないよう 髪の毛を縛って前髪もあげる!とかですかね? 今では生理前後に1つか2つニキビが出来るかな〜 程度で、跡もほとんどありません! 1年くらいで治りました!

  • fabulous_blush_pi65

    コメント失礼します 内側からビタミンCとビタミンBを摂るのはどうでしょうか(๑´•.̫•`๑)

  • みぃくぅ
    みぃくぅ

    皮膚科に行った方が良いです。スキンケアも良いですが皮膚科に行った方が治るのが早いと思います。 今は、刺激的になると思う。外出る時は、日焼け止め、ファンデしてねぇ 太陽で刺激になり赤くなったりするので スキンケアは、IPSAがオススメです。 FANCLのビタミンC、Bのラムネ食べるのオススメです。

  • ぴぴまる ~ダイエット中~

    コメント失礼します!枕カバー変えてますか?枕カバーを頻繁に洗って清潔な状態を保つようにしてみてください!

  • とぷん🧚‍♀️

    やはり隠すのはちょっとダメだと思います💦髪の毛は顔に当たらないようにピンで止めて,乾燥しているのであればクリームを塗り花粉は顔全体を覆うようなマスクなど付けたら防げると考えます。大人ニキビのことはそこまで詳しくは無いのですが治るといいですね😭主様のこと心の底から応援しております✊

  • twinkle_make_qlq

    ピル処方してもらってかなり変わりました。 あと環境のストレスですね、、なるべくストレス抱え込まず発散しましょう😭❤️ スキンケアはデパコスだったら圧倒的SK-IIでも高いIPSAなど試したんですが私のニキビには効果なかったです。😭ので プチプラでしたら無印良品敏感肌用のさっぱりタイプです。おすすめです。 皮膚科でしたら、2ヶ月肌ボロボロ副作用ガッツリでますが、ディフェリンゲルとかがオススメです。2ヶ月我慢したら肌が見違えるように綺麗になりました。それを続けて塗ることによって減りました!

  • coral_make_ejq
    coral_make_ejq

    私も同じようになりましたが,今はクレーター等も無く一般的な肌になりました。スキンケアも昔から変えていません。変えたのは食生活で,小麦を抜きました。 私はご飯よりもパン派で,ご飯は菓子パン,おやつも菓子パンでした。 いつからか肌がとてつもなく荒れ,二度と戻らないのだろうと思ってましたが,テレビでグルテンフリーと言う言葉を知り,小麦を抜く生活をすると1ヶ月で赤みがなくなり,ニキビが小さくなりました。 余りにも他人事とは思えず,コメントしました。 一度グルテンフリーについて調べてみると良いかと思います。かなり苦しい生活でしたが,必ず慣れますので,やってみる価値はかなりあると思います。

  • 𝙎𝙖𝙧𝙖

    私はアロエキスという薬を使用しています☺️ なんとニキビだらけで汚かった私の肌を1週間毎日たっぷり塗っているだけでサラサラの肌にもどすことに成功しましたのです!㊗️ 是非主さんにも試して頂きたいです😭💖 私はアロエキスという薬を使っています☺️ ちなみに父は皮膚科で働いているのですが、市販でこんなに良い薬は無いぞ〜!!って言っていました😂参考程度に😌

  • S
    S

    コメント失礼します! 私も今年の3月頃がピークで本当に顔面ニキビだらけだったんですけど、とても口コミのよかった皮膚科に行って半年もしないうちに綺麗になりました! SNSで良いと言われている物を色々試し過ぎてたのがよくなかったみたいです…。 すごくお金の無駄でした😭😭 皮膚科は皮膚科でも場所によって全然言うことも違うし処方される薬も違うので、一度口コミを見て評判の良い皮膚科に行ってみるのがいいと思います! あんなにスキンケア頑張っても治らなかったのにお風呂上がりに処方された化粧水と塗り薬のみで治りました…😨 あとお水をたくさん飲むことと、油の多い物や甘いものを控えるのがおすすめです!ダイエットも出来て肌も綺麗になりました♪ 私もまだ完全に綺麗にはなっていないので、一緒に頑張りましょう😢!

  • ココちゃん
    ココちゃん

    はじめまして!皮膚科ピーリング、美容皮膚科ピーリングはどうでしょうか??

  • こポ
    こポ

    うーんと むずかしいかもですけどメイクしないとか、、、??

  • pink_rouge_jl9y
    pink_rouge_jl9y

    初めましてコメント失礼します😌もしかしたら原因はニキビではなくてグルテンアレルギーとかではないでしょうか?主様がこんなにも努力なさっているのに良くならないというのであればグルテンアレルギーも考えられると思います😢昔うさたにパインセンというYouTuberの方の動画でグルテンアレルギーによる肌荒れがあると知りました、一度見ていただきたいです💦疑われた場合もしかしたらアレルギー検査などしてみてもいいかもしれないです💦私も肌荒れがひどいのでとても気持ちはわかります。ニキビにmチョコラBBなどもおすすめです☺️一緒に頑張っていきましょう!

  • pink_make_ymw
    pink_make_ymw

    初めまして‼️ 私も同じぐらいニキビ凄かったです。涙 専門皮膚科でピーリングしたり、それでも治らずグリンピールしたり、色々しましたが治らず。 化粧を上塗りする毎日でした。 今世は無理だと諦めてた所に、コロナがきて、 毎日マスクができるので勇気を出して化粧を辞めて、 ①CICAクリーム ②ペアアクネクリーム ③BOTANICANON 化粧水、乳液  ⇒ティーツリーがニキビにいいと聞き、探して   比較的安いので選びました。 だけにした所、2ヶ月で変化が出てきました! 赤みや痕は残ってますが、新しくニキビができるのは 治ってきました。 まだ私も経過観察中です!一緒に頑張りましょ!

  • sparkle_make_8zqj

    初めまして。ロアキュタンはどうでしょう。YouTubeでみてください。飲み薬だと思います。ひどいニキビに悩んでる人達がものすごく改善しているようです。取り扱ってる皮膚科をさがしてみてください。

  • fresh_perfume_xo92

    私も一時期本当にニキビが酷かった時期があったのですが、最近はぽつぽつできる程度で、跡も少しずつですが、気にならなくなりました! 私が実際にしたことを記載しますので、参考になれれば幸いです...! ○洗顔時、必ず手を清潔に洗ってから行う! ○泡立てネットで泡をしっかり立てて、優しくしっかり洗う(この際、ニキビができてるところは重点的に洗顔してました) 使用洗顔料:ロゼット洗顔パスタ アクネクリア ○泡立てネットは使い終わったら水気をしっかり切って、風当たりのいいところに日陰干しする ○化粧水はハトムギ化粧水をスプレーでたくさん使う。ハンドプレスをして、浸透させる。 ○クリームは、夜のみ。皮膚科で貰ったヒルドイドを適量使う。(朝は化粧水のみ!) ○寝具は適度に洗う、枕は特に重視する。 ○顔は極力触らない。ニキビをいじるのは言語道断。 ○皮膚科に定期的に通う。処方薬が効かないな、酷くなったなと感じたら、自己判断で通うのをやめないでしっかり先生に相談する。 先生が全く聞いてくれないなら、通う皮膚科を考え直す。 ○マスクはコットン、綿素材のものを使用して、毎日使い終わったら洗う。 ○早寝に徹する。 ○お菓子、ジュースを極力摂取しない。ご飯を食べる時は、空腹時に吸収しやすいように、野菜から食べる。 ○お風呂入る時は、頭→体→顔の順で洗う。 ○メイクは極力しない。しても、隠そうとコンシーラーを塗りたくったり、ファンデーションを塗りたくったりしない。天然成分の下地と、パウダーのみ。 アイシャドウ、リップはいつも通り。 ○家では髪が顔に触れないように、結ったり、あげたりする。 ○鏡はなるべく見ない。(見ると気になって落ち込んだり、潰したり、触ったりしちゃうため)←何だかんだこれが一番効いた。騙されたと思ってやって見てほしい。 顔にとにかく触れない、つけないって言うので私はだいぶ治りました... メイクで隠したい気持ちもわかりますが、後々後悔するのは自分です... もうヤケクソで全てをさらけだして、治って綺麗になった肌を今度は見せつけましょう! あとは、皮膚科の処方薬がすごく効きました! 全然治らないなぁと思っても騙されたと思って塗り続けて、通い続けて綺麗になりましたよ。 ニキビは1、2週間で治るような皮膚病じゃありません。慢性疾患です。 治らない時期は辛い日々が続くかと思いますが、治った時思いっきり可愛くなるためにも今は辛抱して一緒にがんばりましょう😭

  • orange_perfume_ifmy

    私もかなり酷いニキビ肌でしたが、洗顔を固形石鹸に変えてからだいぶ治りました!インフルエンサーの若林萌々ちゃんがミューズの固形石鹸がいいと仰ってました!

  • 𝔼𝕕𝕚𝕥𝕠𝕣:美南

    初めまして! 私も顎下とかにニキビが出やすく悩んでいました。 そう言う時には、 泡洗顔をすることと 極力触らないこと キールズ のカレンデュラ化粧水を使用する 枕カバーを定期的に洗濯する 顔を洗ったらティッシュで拭く 脂っこいものは控える ことをしていました。 結構これで改善しました😊 キールズ のカレンデュラ化粧水はおすすめです!

  • ふみ
    ふみ

    はじめまして! もうすでに出ていたらすみません💦 アクネスラボの化粧水がおススメです! 私も、皮膚科の薬だと治りはするのですがまたすぐにニキビできちゃって、、でもこの化粧水使い始めてからびっくりするくらいニキビできなくなりました! もしよかったらお試しください!

  • fresh_cosme_y67m

    ベビーパウダーは顔に塗らない方がいいです、!毛穴に詰まったりするので、安い化粧品の白粉使った方がまだマシです、、

  • chami
    chami

    私もニキビ酷かったのですがキュレルの化粧水、乳液、保湿クリーム、白色ワセリンを使用しただけでまだ赤みは残っていますが凸凹が無くなりました!! 白色ワセリンは夜キュレルを塗り終えたあと薄く伸ばして塗るだけです!朝はベタつきが酷いので塗らない方がいいかと、、 色々試すよりシンプルなケアが1番いいと思います!! 後は適度な運動とバランスよく食べること、睡眠時間をしっかり撮ることです!!

  • にきびちゃん

    ロアキュタンっていうお薬をちゃんとした病院で処方してもらうのが最短だと思います。でも副作用がすごいので有名でクチコミがいい病院で先生と相談して量を調節しながら飲んでください!!

  • ミント🌱
    ミント🌱

    初めまして! 食べ物が1番影響されます。 体の中から変えていかないとダメかと。 動物性脂肪が1番良くないですよ。 例えば和菓子以外甘い物,スナック菓子揚げ物,乳製品を取らなければ肌は絶対に良くなります😌 私も一時は肌の調子が悪く,食べるのやめたら改善されました!!

  • twinkle_cosme_3ah

    はじめまして。私も大量ニキビと格闘中です、 私は乾燥がひどくて皮捲れたりしてて、ニキビも大量に顔全体にあるって感じでした。あとすぐに潰しちゃいます…汗 皮膚科行って薬もらっても肌が余計に荒れたりしたり、色んな種類の洗顔などもしてみましたが全部ダメでした。 私が最終手段でしたことは、洗顔をやめて水洗いです。 化粧などしてる場合は化粧落としシートでしっかり落としてからお風呂で水だけで洗いました。 そしたら、まず乾燥がましになってニキビも減ってきました!一番効果ありました。 洗顔を止めるってことがすごく勇気入りましたが、一度してみるのもありです! とにかく保湿をしたり、化粧の際も日焼け止めに乳液足してみたりなどもしてます。 今は目立つニキビもなくて、残りは昔潰していたニキビ跡のみです…!! 参考になったかわかりませんが、お互い頑張りましょうね!

  • pink_perfume_dlef

    メラノCCの化粧水後、無印良品の敏感肌・高保湿タイプの乳液を肌に馴染ませる。 浸透してきたら白色ワセリンをニキビ一面に塗る。 これを繰り返しすると治ります。 また、 テラコートリルやオロナインなどをピンポイントで、多めに塗ってみてください。 投稿を拝見させて頂きましたが、ピンポイントより全体的に赤みもあるように見えたので、ニキビパック緑で検索すると出てくるパックで効果を実感してみてください。

  • あぺ
    あぺ

    dプログラムの化粧水おすすめです

  • fresh_cosme_cik
    fresh_cosme_cik

    初めまして! 私もそのくらい酷かった時ありました😭 しんどいですよね... 鏡見ていじけたくなりました笑 ※自己流なので参考までになれば嬉しいです! CACのピンクの袋に入った洗顔料おすすめです🤩 化粧水やら何やら変えるよりも、クレンジングや洗顔料変えたら、乾燥が原因と言うことなら自分は結構良くなりました!完全無添加の洗顔料です! あと、クレンジングはその肌の状況としてオイルは刺激になりやすい気がします💦 ミルクタイプをおすすめします🥺 そのためにもミルクタイプで落ちるような下地やコンシーラは塗らないなどしてみると、いいかもしれません😊 コンシーラで隠したい気持ちは本当によくわかります、でも、肌のためにも塗らないって思い隠さず外に出てみると意外と吹っ切れました笑 辛いかもしれませんが、絶対良くなるぞ!って気持ちで参考にしていただければ嬉しいです😆😆 一緒に頑張りましょう😘😘

  • ヤドン
    ヤドン

    はじめまして🙇‍♀️ こちらは自己流なのですがまだ炎症しているニキビや赤みがあったり凹凸のあるとき傷パワーパッドを1日使用するととった時には凹凸がなくなっていました!!ですが傷パワーパッドの製品自体がニキビには使用しない用注意喚起しているので注意が必要です。今の時期マスク生活で日中でも気にせず貼ってられるのでおすすめです。 もうひとつはエステなどでも活用されているのですが洗顔で顔を綺麗にした状態からアロエジェルを顔全体に厚めに塗布し、超音波で肌に浸透させていくものです。超音波の美顔器は安くても良くて定期的に行うことが大切です。ニキビが鎮静されたり凹凸がある方にとても効果があります。私はクレーターレベルの凹凸がありましたが週3を1ヶ月ほど続けたら分からないくらい綺麗になりました!!

  • MB8
    MB8

    私もアゴの横に沢山ニキビが出来ます😭 魔女工場という 韓国の化粧品がとてもいいですよ☺️ ビフィダクトという アンプルがニキビに効きます✨ 化粧水もビフィダクトトナーと ビフィダクトアンプル美容液、セラム クリームで、だいぶキレイになりました‼️ 毛穴、美白効果もあります✨ Q10にあるので よかったら見てみて下さい☆

  • ☺︎
    ☺︎

    寝る前に、肌にヴァセリンを、塗って寝ると良いですよ。

  • fabulous_make_vk9

    花粉が原因だとまずアレルギーを沈める薬、アレグラ等(薬局のアレグラは効果が弱く鼻水にしか効かないのでお医者さんで出したもの)を飲み、洗顔はキュレル等敏感肌に特化したもの、化粧水はアポスティーローションなど殺菌できるものを使った後に無添加の化粧水で保湿をしっかり、クリームは変わりにオロナインなど、まずニキビというより傷として扱ってみてはどうでしょう? 私も花粉時期に顔が荒れるのですが、化粧成分のものは控えてまず傷を治すやり方で落ち着かせてました。 落ち着いてきたら化粧成分のもので肌にプラスαさせるという感覚です。 人それぞれ様々な理由で荒れたり治ったりするとは思います、なので解決策をすぐに見つけるのも大変でしょうが、貴女の傷が1日でも良くなるよう願ってます。

  • shiny_beauty_kai

    初めまして。 皮膚科でアレルギー検査(血液検査など)はされましたか?昔YouTuberの方が写真にあるようなニキビに悩まされてて検査したら小麦粉アレルギーになっていてそれが原因だったというのを見かけました。もし検査されていないのなら検査してみてください。

アプリでサクサク読む

メイク落としミルク|カウブランド無添加他、3商品を使った口コミ - 〇 #ニキビ について 〇

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

#ニキビ について 〇 今回はニキビについてです。 もし興味のある方、アドバイスお願いします😔😔 2枚目、注意です。あまりに汚すぎるので少しだけぼかしかけてます。すみません(TT) 長いです。点線まで飛ばして読んでもらって構いません! 今までたくさんの#ニキビケア 、おすすめの商品等語ってきたのですが、 実は一年くらい前から頬に数え切れないほどのニキビが出来、化粧もままならないくらい荒れてしまいました。 今までと同じ食生活、睡眠時間、何一つ変わったこともなく、#スキンケア も同じだったのにどんどん酷くなる一方。 肌に悪いと思っていても目立たせたくなくてファンデーションやコンシーラーで隠したり髪の毛を下ろして見えないようにしたり、、、 私よりスキンケア意識してない人の方が肌が綺麗だし、皮膚科に行っても良くなったとは思えず、、、。 ストレスが溜まってどんどん悪くなるという負のループに突入していましたが、大分良くなってきたので皆様からのアドバイス、そしてここまで良くなったので今ニキビがひどい方、頑張って下さいというエールを込めて。 それでは▷▶︎▷ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、酷くなった原因としては 〇花粉 〇乾燥 〇水分不足 〇ストレス 〇思春期ニキビから大人ニキビに変わった だと考えられます。 そして皮膚科で試した薬、飲んだ薬は 〇わかもと 〇リボビックス 〇シナール 〇ミノマイシン 〇ビブラマイシン 〇ファロム 〇クラリスロマイシン 〇十味敗毒湯 〇桂枝茯苓丸薏苡仁 〇柴苓湯 〇ゼビアックス 〇デュアック 〇アダパレンゲル 等 たくさん試しましたが良くなったような、、、というように目に見えた効果は見られなかったです。 ではなぜある程度良くなってきたのかと言うとスキンケアとメイクを一新したからです。 スキンケアは クレンジング▹カウブランドオイルクレンジング 洗顔▹24hcosme ナチュラルクレンジング&ソープ 化粧水▹ラロッシュポゼ ターマルウォーター(公式ではプレ化粧水と言うことですが私は化粧水のように使っています。) 保湿剤▹ビーソフテンローション 乾燥がひどい時はワセリンを上から 薬▹アダパレンゲル メイクは 化粧下地▹ドクタージャルト シカペアリカバー ファンデーションはできるだけ塗らないようにしています。 コンシーラー▹VT シカスポットコンシーラー パウダー▹ベビーパウダー チーク▹24hcosme ブライトアップミネラルチーク リップ▹ettusais リップエッセンスホット、24hcosme ミネラルアクアルージュ アイシャドウは特に気にしていません。 お分かりの通り、ニキビに特化、もしくは肌にやさしい成分構成となっているものを使っています。 スキンケアは今までニキビに効く!と謳われている商品を使っていましたが私にはあまり合わなかったのでスキンケアは肌へのやさしさにこだわっているものを使用するように変えました。 メイクは日中でも付けてて重くならないもの、乾燥しないものを使用しています。 これに変えてからかなり良くなった、、、。 普段からどれだけ肌に負担をかけていたのかを分かった(TT) そして日常生活で変わったのは ここ何日か睡眠時間を沢山取り、泥のように寝ること。 そして水分をとること。 これはやってみて気づいたことです。 意識して睡眠時間、水分を摂ると今までより肌の調子が良くなると思います! 写真は左が去年の11月、右が今年の2月です。 これからもっと肌が綺麗になって化粧を楽しみたい、、、(TT) どうかアドバイスお願いします(TT)(TT) #LIPS賞 #ニキビ ニキビ跡 #スキンケア

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムラ ロッシュ ポゼ×ミスト状化粧水

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ターマルウォーター / ラ ロッシュ ポゼ

ラ ロッシュ ポゼ

ターマルウォーター

2,750円
  • 評価 : Good3.48
  • クチコミ数:368件
  • 保存数:1723件
ミスト化粧水ランキング第30位

化粧の上からかけられる!口や目に入っても大丈夫♡顔だけでなく全身のケアに!

詳細を見る
トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト / ラ ロッシュ ポゼ

ラ ロッシュ ポゼ

トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト

1,100円生産終了
  • 評価 : VeryGood3.84
  • クチコミ数:48件
  • 保存数:439件

微細なミストがふんわり浸透、乾燥 × 大気中微粒子から敏感肌をダブルケアできるミスト状保湿化粧水!

詳細を見る
セロザンク / ラ ロッシュ ポゼ

ラ ロッシュ ポゼ

セロザンク

2,530円生産終了
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:29件
  • 保存数:442件

メイク直しの時には、シューっとかけてティッシュで押さえると サラサラの肌になります💖

詳細を見る
ラ ロッシュ ポゼ×ミスト状化粧水の商品をもっと見る

おすすめアイテム24h cosme×口紅

商品画像商品情報参考価格評価特徴商品リンク
24 ミネラルスティックカラー / 24h cosme

24h cosme

24 ミネラルスティックカラー

1,980円
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:238件
  • 保存数:1298件

1本で口紅、チーク、アイカラーなどマルチに使える♡お肌に優しく伸びがよくツヤのあるテクスチャー

詳細を見る
24 ミネラルアクアルージュ / 24h cosme

24h cosme

24 ミネラルアクアルージュ

1,980円
  • 評価 : Good3.19
  • クチコミ数:126件
  • 保存数:363件

シアーな発色で 色つきリップクリームのような使用感です!

詳細を見る
24  ミネラルルージュ / 24h cosme

24h cosme

24 ミネラルルージュ

2,530円
  • 評価 : Good3.68
  • クチコミ数:13件
  • 保存数:76件

細めのスティックで、するする塗れます!保湿あり。リップクリームと口紅の真ん中って感じ!

詳細を見る
24h cosme×口紅の商品をもっと見る

おすすめアイテムDr.Jart+×フェイスクリーム

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代) / Dr.Jart+LIPSベストコスメ2020年間 小カテゴリ フェイスクリーム

Dr.Jart+

ドクタージャルト シカペア クリーム (第2世代)

5,500円
  • 評価 : VeryGood3.88
  • クチコミ数:1719件
  • 保存数:34708件
フェイスクリームランキング第82位

肌荒れを防ぎたい方に◎体温で少し温めてから伸ばすと とっても伸びがよくしっかり保湿

詳細を見る
ドクタージャルト シカペア リカバー (第2世代) / Dr.Jart+LIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ 乳液・クリーム

Dr.Jart+

ドクタージャルト シカペア リカバー (第2世代)

4,730円
  • 評価 : Good3.64
  • クチコミ数:1375件
  • 保存数:20823件

肌なじみがよくしっかり密着!紫外線カット効果も入ってるし、日常メイクにも◎

詳細を見る
セラマイディンクリーム / Dr.Jart+

Dr.Jart+

セラマイディンクリーム

5,390円
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:137件
  • 保存数:700件

デイリー使いにオススメ✨伸びも良いし べたつかず馴染みの良い しっとりとした保湿クリーム🎗

詳細を見る
Dr.Jart+×フェイスクリームの商品をもっと見る

口紅ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

KATE

ケイト リップモンスター

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:26653件
  • 保存数:83711件
美容液ランキング第1位

スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪

詳細を見る

SUQQU

モイスチャー グレイズ リップスティック

4,840円
  • 評価 : VeryGood4.55
  • クチコミ数:642件
  • 保存数:2478件
美容液ランキング第123位

モイスチャーの好きなところは なにより塗り心地。ねっとりむちっとしたテクスチャーでありながら 柔らかすぎず塗りやすい。

詳細を見る

DECORTÉ

ルージュデコルテ クリームグロウ

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:411件
  • 保存数:1744件
美容液ランキング第72位

ササっと塗ればシアーだし、2、3度 重ね塗りするとちゃんと色付きます。

詳細を見る

KANEBO

ルージュスターヴァイブラント

4,620円
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:1554件
  • 保存数:4459件
美容液ランキング第49位

むっちりと厚みのあるツヤで、 唇が綺麗に見える💋

詳細を見る

KATE

ケイト リップモンスター ツヤバース

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:938件
  • 保存数:2531件
美容液ランキング第73位

体温でとろけて、艶っツヤ!!! クリアな濃厚発色が可愛すぎる♡

詳細を見る

Visée

ネンマクフェイク ルージュ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:3906件
  • 保存数:13955件
美容液ランキング第59位

まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗

詳細を見る

Dior

ディオール アディクト リップスティック

5,720円
  • 評価 : VeryGood4.45
  • クチコミ数:1401件
  • 保存数:9376件
美容液ランキング第134位

塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!

詳細を見る

RMK

RMK デューイーメルト リップカラー

4,180円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:634件
  • 保存数:5248件
美容液ランキング第84位

唇の温度でとろける柔らかなリップスティック。鮮やかなカラーもデイリーに使いやすい◎

詳細を見る

ちふれ

リップ & チーク バーム

550円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:264件
  • 保存数:2244件
美容液ランキング第69位

触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

YSL ラブシャイン キャンディグレーズ

5,940円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:1067件
  • 保存数:6459件
スキンケアキットランキング第85位

シロップのようにとろーりしていて 唇にのせると密着してくれる。じゅわっとした発色とむっちり感が たまらなくよかった⸝⸝⸝♡

詳細を見る
口紅・リップスティックのランキングをもっと見る

フェイスクリームランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

BIOHEAL BOH

バイオヒールボ プロバイオダーム 3Dリフティングクリーム

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:1990件
  • 保存数:2439件
トライアルキットランキング第3位

テクスチャーはこっくりめ! なのにベタベタしないし、なめらか‎🤍

詳細を見る

DECORTÉ

リポソーム アドバンスト リペアクリーム

11,000円
  • 評価 : VeryGood4.6
  • クチコミ数:1223件
  • 保存数:5524件
トライアルキットランキング第19位

なめらかで伸びが良く、肌なじみも良かったです 使い心地は重すぎず使いやすく感じました🌸

詳細を見る

BIOHEAL BOH

プロバイオダーム コラーゲン リモデリングクリーム

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:576件
  • 保存数:180件
トライアルキットランキング第21位

みずみずしいテクスチャーのクリーム。 べたつかずさっぱりとした使用感で朝に使えるのが良かった✨️

詳細を見る

FAS

FAS ザ ブラック デイ クリーム

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:114件
  • 保存数:324件
スキンケアキットランキング第28位

仕上がりがみずみずしいテクスチャーでほんとにクリームみたいな仕上がりで気に入ってます♡

詳細を見る

キュレル

潤浸保湿 フェイスクリーム

2,970円〜
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:2338件
  • 保存数:31889件
トライアルキットランキング第11位

セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡

詳細を見る

excel

デイスキンコンフォート

2,310円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:917件
  • 保存数:4720件
トライアルキットランキング第33位

なめらかに伸びてスッと馴染んでくれます。軽くてべたつきにくいのでメイクの邪魔になりにくいです♡

詳細を見る

SK-II

スキンパワー アドバンスト クリーム

17,050円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.51
  • クチコミ数:529件
  • 保存数:708件
トライアルキットランキング第109位

肌のハリ感が出て毛穴が目立ちにくくなった気がする! これ、1回目の使用で手ごたえ感じられた😭!

詳細を見る

SAM'U

サミュ PHセンシティブクリーム

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:3990件
  • 保存数:14663件
トライアルキットランキング第9位

ぷるぷるのゲルみたいなクリームは、伸びよくスっと肌に馴染むよ😍ベタベタ感なくてほんと使いやすい

詳細を見る

KANEBO

クリーム イン デイ

8,800円
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:1288件
  • 保存数:6973件
トライアルキットランキング第97位

塗り心地が朝にちょうど良い!! 重すぎず軽すぎず次のベースメイクにも引き継ぎやすいです✨

詳細を見る

SOFINA iP

ソフィーナ iP ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム

2,970円
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:313件
  • 保存数:1712件
トライアルキットランキング第147位

テクスチャーはとろみのあるリッチなクリームで、肌にのせるととろけるように広がります。

詳細を見る
フェイスクリームのランキングをもっと見る

ミルククレンジングランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

キュレル

キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:706件
  • 保存数:2560件
ヘアブラシランキング第24位

しっとりなめらか 肌なじみの良いミルキーな乳液テクスチャー🐮メイクオフだけでなく、保湿までできるのでとにかく楽チン✨

詳細を見る

カウブランド無添加

メイク落としミルク

968円〜
  • 評価 : VeryGood3.89
  • クチコミ数:1718件
  • 保存数:12317件
乳液ランキング第177位

洗い上がりも滑りが残りにくいので使用感も好きでした!

詳細を見る

ミノン

ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング

1,650円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:829件
  • 保存数:2316件
乳液ランキング第104位

お肌に伸ばしてもスキンケアをしているようなすごく優しい使用感です

詳細を見る

パラドゥ

スキンケアクレンジング

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:1377件
  • 保存数:19650件
ヘアブラシランキング第28位

洗いあがりも保湿されてる感じがしました😊 お値段も優しめでコスパ良いと思います

詳細を見る

COVERMARK

トリートメント クレンジング ミルク

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:2366件
  • 保存数:10575件
乳液ランキング第149位

メイクはするする落としてくれるのに 洗い上がりがしっとりもちもち!

詳細を見る

なめらか本舗

クレンジングミルク NC

1,320円
  • 評価 : VeryGood3.82
  • クチコミ数:404件
  • 保存数:2787件
ヘアブラシランキング第100位

すごくよく取れるのに、全然乾燥しない!しかも、低価格の上に大容量なので、遠慮なく使うことができる♡

詳細を見る

DECORTÉ

イドラクラリティ マイクロエッセンス クレンジングエマルジョン

3,850円
  • 評価 : VeryGood3.81
  • クチコミ数:171件
  • 保存数:729件

ファンデーションなどのベースメイクは きちんと落としてくれます✨洗い流したあとのお肌はしっとりです!

詳細を見る

Dior

クレンジング ミルク ピュリフィアン

7,040円
  • 評価 : VeryGood3.95
  • クチコミ数:56件
  • 保存数:87件

これは使い心地◎! ミルクとオイルの間みたいな、絶妙なクレンジングです。

詳細を見る

chant a charm

クレンジングミルク

3,080円
  • 評価 : VeryGood3.9
  • クチコミ数:318件
  • 保存数:842件

ミルクがオイル状に変わっていく不思議な感覚!洗い流してもうるおいが残ってしっとりです♡

詳細を見る

make prem

セーフミー リリーフモイスチャー クレンジングミルク

3,000円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:281件
  • 保存数:180件
ミルククレンジングランキング第10位

水分多めのミルクで洗い上がりはつっぱることもベタつくこともありません!

詳細を見る
ミルククレンジングのランキングをもっと見る

ミスト状化粧水ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

キュレル

ディープモイスチャースプレー

990円〜
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:2655件
  • 保存数:19407件
トライアルキットランキング第60位

スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️

詳細を見る

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミストEX +

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:683件
  • 保存数:2563件
トライアルキットランキング第130位

優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡

詳細を見る

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:4985件
  • 保存数:9618件
トライアルキットランキング第66位

ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。

詳細を見る

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフバイタルスプレーセラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:1518件
  • 保存数:2680件
その他化粧小物ランキング第167位

スプレーのキリが細かいのでべちゃっとつかず、均一にスプレーできる

詳細を見る

アベンヌ

ウオーター

770円
  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:2940件
  • 保存数:30881件
トライアルキットランキング第185位

シューっと細かいミストが出てくるのでお風呂上りなど全身に吹きかけるととっても気持ち良いです!

詳細を見る

DECORTÉ

コンフォート デイミスト セット&プロテクト

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:745件
  • 保存数:8906件
スキンケアランキング第151位

ころんとした見た目も、使い心地も、香りも全部とっても良かった…!

詳細を見る

なめらか本舗

なめらか本舗 マイクロミスト化粧水 NC

1,100円
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:861件
  • 保存数:8869件

吸い付くようなもちもち、ペタペタ感で乾燥知らずの肌に♡

詳細を見る

SAM'U

PHセンシティブクリームミスト

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.34
  • クチコミ数:869件
  • 保存数:1055件
その他化粧小物ランキング第185位

細かいミストが出てきて、しっかりと保湿をしてくれました◎

詳細を見る

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミスト EX + 桜チェリー

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:65件
  • 保存数:135件
化粧水ランキング第39位

ミストが細かくやわらかいところが好き✨朝のつけたてメイクが長時間キープされ、 マスクをしても崩れにくいので凄い‼️

詳細を見る

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミスト EX + TEA

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.54
  • クチコミ数:92件
  • 保存数:299件
化粧水ランキング第42位

とにかくミストが細かいのが好き!ベリーティーはほんのり香る感じでした。

詳細を見る
ミスト化粧水のランキングをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

商品選択